サビぬき。『オトナ道場』〜百人組手からの三者面談編

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧
678:サビぬき。◆Ow:2015/01/11(日) 18:28 ID:OEk


で、こんな事を言うと必ず

「そんなの言えたら苦労しないッ!」って反論して来る子がいるけど、

現実は「言えないままに苦労している」ワケじゃん?

やってみなければ分からない事を、やらずに苦しんでいる‥ってのが、

イジメられっ子たちの残念な特徴なんだと思うよ、オレは。


◆Oo 無為:2015/01/12(月) 18:00 ID:Gsg [返信]



私の場合は親から先生にと自分から先生にと二回ずつほど言いましたけど
一回目対処したもの二、三、四回目の対処は全くなし。

部活動の問題なので
親は懇談会などで担任にいうもの部活動の顧問が年上なのでまともにも
言わず一回目担任の先生が顧問に言ったときは顧問はスルー。
なので私の親が担任の家に電話かけていっても対処はほぼ適当。

顧問は見ていても見ていぬふり。
半年前よりは酷くないもののいっこうにどう考えても可笑しいことばかり。

先生というものの信頼をなくしました(笑)
部活動があまりにも可笑しすぎて女子みんなぬけてきちがいな男の中に
女一人でほんとありえない空間です(笑)

横槍レスすいませんでした(


霧雨◆F6:2015/01/12(月) 18:44 ID:mOc [返信]

全くだ。>>678の通りだ…本当に
小学生の頃の話だけど
俺は俺に対するいじめの兆候が出たら決まって俺自身の方から問題起こすタイプだったから(我慢という意味で)苦労するようなことはあんまなかったけどな


全部 <前100 次100> キーワード