こんばんわ、魔導ぷよのシェウィ小説の用語解説を書きますね。
「魔導ぷよについて」、「シェウィやその他CPについて色々」程ではありませんが、この用語解説も長いので長文失礼ですけど、あらかじめご了承お願い致します。
用語解説なしだと用語解説の次に書く「魔導ぷよについて」、「シェウィやその他CPについて色々」だけでなく、シェウィ小説本編中に使用される用語が何なのかわからないと言う人もいると思いますので。
用語解説No1
コンパイル=かつて存在した今は亡きゲーム会社で元々はセガの下請け会社、2002年倒産
コンパイルコリア=コンパイル健在時に韓国に設立されたコンパイルの関連企業、現在も存在するのかどうかは知りません
ラジコン=コンパイル健在時にラジオ(非ネットラジオ)にて放送されていたコンパイルの情報番組「のーみそコネコネラジオコンパイル」の略
コンクラ=コンパイル健在時に発行されていた会員制定期購読誌「コンパイルクラブ(アイキになってからはCOMクラブに改名)」の略
コンクラ地下版=コンクラ会員のみに付く特典「コンパイルクラブ地下版(アイキになってからはCOMクラブ天井版に改名)」の略、一時期地下版休止の時期もあった
ぷよまん本舗=コンパイル健在時に広島にあった魔導ぷよを始めとするその他コンパイル関連グッズを扱っていたコンパイル直営の店
もも通=ぷよまん本舗で販売されていたグッズの通信販売(非ネット通販)のカタログ(無料)の「ももも通販」の略
アイキ=コンパイル倒産後に新たに設立されたゲーム会社、長続きせず2007年倒産
セガ=古くからあるゲーム会社
D4E=「レトロゲーム復刻プロジェクト(株)D4エンタープライズ」の略
コンステ=D4E内にあるコンパイルの版権を駆使したコンテンツの「コンパイルステーション」の略
コンハ=コンパイルの営業権を駆使した(株)アイディアファクトリーの子会社及びブランド「コンパイルハート」の略
のーみそコネコネコンパイル=コンパイルのロゴ、D4E(コンステ内)とコンハの2社でこのロゴがそのまま使用されている
魔導=本編の魔導物語、ぷよRPGではない
ぷよ=魔導の落ちゲ及び派生作品のぷよぷよ(なぞぷよ含む)、コンパイル時代のオリジナルは「旧ぷよ」、現在のセガ製は「セガぷよ」と称されている
魔導ぷよ=魔導&ぷよ、「ぷよ魔導」と言われていることが多いのですが、「魔導ぷよ」が正解
ラルバ=魔導師ラルバ、ある意味魔導の前身、DSRe#01に収録されているラルバは「魔導師ラルバ総集編」の方
DS=コンパイル健在時に全国の書店で販売されていたコンパイル発行のブックタイプのゲームマガジン「ディスクステーション」の略、付属のディスクにはミニゲームが何本か収録されている
NDS=「ニンテンドウDS」の略(今現在はDSと言えばDS=ニンテンドウDSと間違えると思いますので一応)
i miss you=田中勝己さんが歌うぷよSUNのCMソング又はSS版・PS版「ディスクステーション別冊i miss you」
コンギャラ=Win95/98対応の魔導ぷよのCDロム原画集&ディスクトップアクセサリー集等「コンパイルギャラリー123〜ぷよぷよ―そして魔導物語へ〜」の略
コン・コン=コンパイルファンブック「コンプリート・コンパイル」の略、コンパイルが手掛けてきた全ゲーム作品の解説や仁井谷社長へのインタビュー記事等
コンスト=Win95/98/2000対応「コンパイルTHEベスト」の略、魔導ぷよを始めDS収録作品が収録された廉価版シリーズ
韓国版魔導=コンパイルコリアからの韓国版魔導物語の略
韓国版ぷよ=コンパイルコリアからの韓国版ぷよぷよの略
韓国版DS=コンパイルコリアからの韓国版ディスクステーションの略
DSRe=現在D4Eより発売中の「ディスクステーションRe」シリーズの略
ポチにゃ=アイキ健在時に発売されていたAC版・PS2版「ポチっとにゃ〜」の略、アルル達が活躍した時代から1000年後の魔導世界での物語
コンステ魔導=D4Eのコンステ内にて不定期連載中のWebコミック版「魔導物語」の略、ストーリーもキャラもまったくの別物(版権の都合上アルル達のいない魔導)、DSRe#01にて最終回が収録され完結
聖魔導=コンハより発売中のPSVITA版「聖魔導物語」の略、旧作のオマージュ(こちらも版権の都合上アルル達のいない魔導)
用語解説No2に続く
とりあえず、今日のところはこの辺にて失礼致します。
続きのNo2はまた今度来た時に書く予定です。