数学を教えてください

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧
1:ありさ:2015/03/18(水) 00:19

<問題1>次の方程式を解きなさい。

(1)-2分の1Ⅹ=6

(2)5Ⅹ-1=9

(3)5-3Ⅹ=-8Ⅹ

(4)6Ⅹ+9=7Ⅹ+3

(5)4Ⅹ-2=-2+5Ⅹ

(6)4Ⅹ+7=4-2Ⅹ

(7)2Ⅹ+3=Ⅹ+7

(8)3Ⅹ-4=6+8Ⅹ

(9)6-Ⅹ=4Ⅹ-9

(10)5=11-3Ⅹ

(11)-17=23+5Ⅹ

(12)13Ⅹ-12=5Ⅹ+12

(13)6Ⅹ-14=31-3Ⅹ

(14)-3Ⅹ+6=4-7Ⅹ

<問題2>次の比例式を解きなさい。

(1)6:2=9:Ⅹ

(2)Ⅹ:2=3:5

(3)3:Ⅹ=6:21

<問題3>次の計算をしなさい。

(1)7(Ⅹ+2)

(2)-5(4a-3)

(3)(-6y+4)÷(-2)

(4)(14b+16)÷2

(5)(-3Ⅹ+15)÷(-3)

(6)2(2a+5)+5(3a-4)

(7)3分の1(3b-6) - 2分の1(4b+8)

(8)(-18a-21)÷3

(9)(32Ⅹ-12)÷(-8)

(10)3分の6Ⅹ-2 ×9

(11)(-10)×5分の-a+4

(12)3(13a-2)-5(9a-1)
教えてください。お願いします


匿名さん:2015/03/18(水) 03:31 [返信]

比例式の解き方がわからない、分配法則ってどういう意味?
っていう質問なら教えてくださいって言えるものだけど
>>1みたいに問題羅列して教えてくださいってスレ建てても
自分のためじゃないよね

勉強板で質問するならやり方を聞いて問題は自力で解くべきだと思うよ


全部 次100> キーワード
名前 メモ