5人の専スレ

葉っぱ天国 > 交流・仲良し > スレ一覧
351:玲夢◆dwc:2016/10/25(火) 20:57 ID:R1Q

あとさ
real悠真と別れました

実はreal悠真の事
好きじゃなかったのよね…
本当にreal悠真には悪いとは思ってる
こんな私でもまだ好きだって
言ってくれてるんだけどね

皆にはこの事言えなくてごめんね
だからずっとreal悠真のこと好きなふりしてた…
本当にごめんね

最初の頃はreal悠真のこと恋愛的な意味で
気になってただけだったんだと思う
でもはじめてだったし多分勘違いしてたんだと思う

でもさ6年になってさ二学期になって
本当に好きだなって思う人が出来て
real悠真のときとは全然違った
ずっとその人(以下k)のこと考えてるみたいな感じで

kと話してるとドキドキして
近くに行きたいのに近付くのが怖くて
kと女子が話してると胸が痛くなって

real悠真のときにもこういう感情は勿論あった
でもkとは桁違いで

real悠真とちゃんと話し合って
今は別れることにした
でもreal悠真は笑って「今まで通り友達で」って
言ってくれて 「取り返しに行くから」
とか 「いつでも待ってるから」 とか笑っていつも通りに
言ってくれるんだけどさreal悠真は
すっごい傷付いてるよね

本当にさ最低なことしちゃった気がして…

本当にどうしよう…


玲夢◆dwc:2016/10/25(火) 20:59 ID:R1Q [返信]

おひさ〜

玲夢は読み間違えるのが悩み…
ふりがなあるじゃねぇか!!ってつっこみたくなるww

てか>>351ながっ!!


コアラ◆ak:2016/10/25(火) 21:13 ID:C4E [返信]

私の名前、キラキラネームの順位第2位だよ...w
おお、怒ってくれてるとか嬉しい...ありがとう!

>>348
お疲れ様!

え、うん、確かに距離近いよね(?)

>>349
おひさ〜♪

>>350
( ・∀・)<・・・正論過ぎてなにも言えぬ・・・]

>>351
そっか、real悠真君と別れたのね...

でもさ、玲夢のとった行動(?)は間違ってないし、そういうもんなんだよ
とりあえず、なんて言ったらいいか分からないし、玲夢を傷付けるかもしれないけど、
玲夢がこれは本物だと思った恋なら私は言葉だけでしか伝えられないけど、
応援するよ!
(悠真君の性格、めっちゃイケメンじゃんと思ったなんて言えない(震え声))


クスノキ :2016/10/25(火) 22:35 ID:wQY [返信]

玲夢だ!久しぶり

>>350
正論だ(笑)
何も言えぬ(笑)

>>351
玲夢が謝ることはないと思うよ?人の気持ちに絶対はないし
あと、言いにくい事だと思うけど、話してくれてありがとう
言ってくれたから、ちゃんと……っていう自信はないけど、支えられる。realでは出来ないけど、ここで支えられる
あとは、玲夢のしたいようにね。悠真くんのこともあるし、そこはじっくり考えた方がいいと思う
()の中は、傷つくかもしれないから見なくてもいいよ
(悠真くん、いい人で良かったね。私の学校にほしいわ。……というか、ごめん。皆が別れていくの、私のせいかも)

>>353
@調べたのか(笑)
え?怒るのは当たり前でしょ?
Aありがとう……。心の支えだ……
B隣の男子(彼女持ち)がさ、話すとき近いんだよ。私が声小さいのもあるけど……
今日別れた子と帰ったときも、元カレが……って言ってたし
Dそれな

長文ごめん!


檸檬:2016/10/25(火) 23:40 ID:gNQ [返信]

そっか…
まずは、話してくれてありがとね…
言うの辛かったんじゃないかな…?
信用されてるようで嬉しかった…
私の絶望的な語学力なんかじゃ上手く
伝わらないと思うけど、一応読むだけでもしてほしいな…

私が四年生のころに、ある男の子…
Fと両思いだったらしいんだ
4月にFの友達から「Fって〜〜(私の名字)のこと好きなんだよ(笑)」って言われて、私は「えっと…そうなんです…か…?」って返したんだけど、正直信じてなかった。
Fとは保育所から六年生までずっとクラスが一緒で、私にとって、男の子だけど怖くなくて普通に接することが
できる人だった。
Fの家で二人っきりになったこともあるし、Fの家自体よく行ってた。
登下校も一緒に二人で行ってることも
多かった。
それくらい距離の近い人だったから、
恋愛感情なんてなかったんだよ…
でも、そのことを伝えられてから
男子として意識するようになっちゃって、気づいたら好きだった…
で、両思いになってたんだ
でも、お互い友達から知らされて両思いだって分かってるのに告白はしなかった…というか、私の場合はできなかったんだ…
私のことが好きだって教えられた位で
好きになるなんて、軽いのかもしれないとか考えたら自分に自信がなくなっちゃってね……
結局、今では全然話さなくなった。

言いたいのは、後で手遅れになることって人生の中でたくさんあると思うから、玲夢がreal悠真のことでずっと
悩むくらいなら、ケジメをつけるのが
正しいはずだよ。
それに、直接そのことを本人に伝えられただけでもすごいと思う。
玲夢には玲夢の気持ちがあるし
real悠真にも思ってることがある。
これは人間として当たり前のこと。
それを伝えあえるほどに二人は
信頼しあってるんじゃないかな?
大切なのは自分の気持ちばっかり押し付けないことだと思う。
もう少し、自分の気持ちをよく考えてみたらどうかな?


長文失礼m(. .)m


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ