社会・数�w(数�wは中2まで)の質問受け付けます!!(17)

1: 瀬友◆Tw:2018/07/10(火) 00:11

社会・中3(平方根)まの質問なら何でも受け付けます!

どしどし利用くださいませ。

2: 瀬友◆Tw:2018/07/10(火) 00:12

>>1訂正

中3(平方根)までの数�w

11: 藤田くん◆:2018/08/05(日) 13:38

いや、Bと思わせて、実はそのサイコロは同様に確からしくないから、Aやなww

中�w受験で大切なことは?(14)

1: 瑠奈:2018/06/13(水) 21:26

ども!こんばんは〜、瑠奈です!小5です!
私お受験することになりまして(中�w受験)お受験の大切なことをぜひ皆さんから教えていただきたいな!と思って相談に……。
その前に!ルールよ、ルール!
✾荒らし、なりすまNO!
✾誰にでも優しく!(差別は許しません)
✾以上を守れる人は来てね!(てか教えてね)
 大切なことならなんでもYES!
どうか、テンション高いですがよろしくお願いします‼

2: 瑠奈:2018/06/15(金) 21:36

あーあ、全然こねぇなーw

3: まつり@ゆず◆Go:2018/06/15(金) 23:17

w力すること。
私みたいに、�w区の公立行くつもりで、�wなんとなく、受からない気で』受けたら後悔するから。
w力せずに受かった私は、�w力も全然だし…
本気になることが一番。

中3までの数�wと英語。他教科は中2まで!を教えます!(16)

1: 紫乃◆s.:2018/05/26(土) 06:57

私立の中高一貫に通っている中2です!私立なので中3内容も手をつけています!ぜひどんどんお知らせください!英語は高校も大丈夫です!

2: miruka:2018/05/26(土) 12:47

wasとDidの違いをいいですか?
一応わかるんですが、
あやふやなので。。。

3: レンコン:2018/05/26(土) 18:10

化�w反応式の覚え方教えてください!

w習面で相談したい事あるんだが聞いてくれないか?(4)

1: 匿名希望:2018/05/15(火) 00:32

ワイ→中2部活入ってる塾行ってる

塾の宿題を明日に向けて徹夜でやってるというだらしない自分なんだけど
二年生で変わりたいとガチで思ってる
中�w生特有だとは思う、勉強より、ゲームや飲食など、自分の欲求を
優先してしまって、そういうのが積み重なって宿題が溜まる等に繋がる
欲求を断ち切るための都合よすぎる話だとは思うがここは一つ頼む。

3: 匿名希望:2018/05/15(火) 00:39

ちなみにもう少し細かく書いておくと、
勉強しなくては…と思っていてもそれを行動に移せない、その一手が無いというか。
中�w生特(ry 
ようつべ開いたりゲームしちゃったり…あと30分やろう!→30分後
→も…もうちょっとだけやっても…いいよな

これ ほんとどうにかしたい

4: 匿名:2018/05/17(木) 19:27

勉強は夜に全力。それ以外は全力で遊ぶ

深夜はアニメとネット。

案外全力をしっかりやれば日本一の�w校も受かるよ

小�w5年生までの勉強教えます!(4)

1: 梨々香:2018/02/09(金) 18:15

どもっ。梨々香です。
小5までの勉強、教えられます!

わからないことがあったら、気軽に聞いてください。

【課題】高校1年、数�wI【助けてください】(1)

1: 名無し:2018/02/02(金) 23:21

問 a, b, c, d は実数、i は虚数単位であるとする。
  条件p, qが次のとき、pはqであるための何条件か答えよ。

1)p: ab+1=a+b
  q: a, b のうち少なくとも一つが-1

2)p: a+bi, c+di の和と積がともに実数
  q: a=c または b=-d

どういう風に式を変形していいかわかりません…
教えてくださると嬉しいです

私立小�w校(1)

1: ミカン:2018/01/23(火) 13:41

私は、今神奈川の私立小�w校に通っています😊
他に私立小�w校に通っている方、ここに色々書いていってください!

中2の数�w    めちゃ分かりやすく教えて!!(4)

1: BTS_ホープ:2018/01/04(木) 00:38

今中2です。数�wで'証明'をやってます。先生のいっていることが全く理解できず...。 証明は受験に出るそうでーす。
っということで、証明わかる人、教えて下さい!!!!
出来れば中2以上の人。

漫画家になってこの�w歴社会から抜け出したい(4)

1: 1:2017/11/23(木) 08:50

どこへいっても何をしても�w歴�w歴っていう世の中。
それが日本だあ。
だが、そんな日本国にあって、唯一、�w歴不問の世界がある。

それが漫画家だ。

俺は漫画家になりたい。
そして君も?
漫画家になりたいという毒男たち、語りましょう。
いろいろ語れば、すごく励みになると思うんだ。

漫画家になってこの�w歴社会から抜け出したい

優等生目�wす!!(15)

1: AGEHA☆彡◆oE:2017/10/19(木) 16:59

アゲハッちが勉強を頑張るスレです!!

5: 夕利◆go:2017/10/24(火) 22:24

中�w生?

7: 夕利◆go:2017/10/25(水) 19:49

記号の意味、読み、書き方とか…習った曲の作詞・作曲者、トニカ、調号・調子辺りが出るんじゃない?重奏だったら各声部の楽器名、形式とかも。
教科書に歴史的な事も細かく載ってたりする曲は調子や歌詞よりそっちが基本的に中心になるから、作曲者(異名がある場合はそれも)名、時代、同時期に活躍した有名な音楽家辺りをおさえときゃ8割はとれるっしょ。

※時代については、当時の日本の時代区分も照らし合わせて覚えとくと更に良い

音楽は基本楽譜から読み取れる事と先生のボソっと言ったこぼれ話程度しか出ないから楽譜叩き込めば平均以上とれるはず。
今更だけど、強弱・記号に気をつけて繰り返し歌うとその時の感覚で思い出せたりするから歌って勉強するのおすすめ。

長文ごめん、飽くまでも自分の�w校の話だからね!期待はしないでね!

次のページ>>

全スレッド勉強トピック一覧サイトマップ