1男子です。勉強に集中できません。(2)

1: 剛毛:2023/06/26(月) 22:21

親ガチャ外れて勉強に集中できません。
僕の家は一軒家なんですが僕の親はネットで調べて賢い人はリビングで勉強するのかみたいなことを思っているのかは知らないけどリビングとふすまで繋がった部屋でふすまを開けながら勉強させられます。視線を感じて集中することはできないし声もうるさいです。自分の部屋もなくリラックスできる空間もない。テレビもつけられます。親に言っても適当に流されます。ふすまを締めてもうるさく親は低学歴で僕も学習能力が低く毎日4時間勉強してぎりぎり偏差値60の高校の授業についていけるレベルしかないです。それに診断とかはしてないけど明確に自分は発達障害があることがわかります。知らない間に暗黙の了解を犯したり一般常識だって言われるまで何もわからないし何よりも僕は嘘をつくことができません。友達にあいつ絶対ウソつかんよなと言われるくらいです。僕の親は勉強だけでは終わりません。僕には大学生の兄がいるんですがその兄が高校時代にグレてて犬がいたらグレが治るだろうとか思った親は犬を飼い始めました。そして、兄が大学に行くため独り立ちした今ではほとんど毎日僕が散歩させられていて勉強ができません。他にも僕の字は友達からめっちゃきれいやねと言われるくらい頑張っているのですが親はこんな字誰が読めるんと言ってきます。この字が読めなければ人間の書く自はほぼ読めないぞと思った。小学生の頃からお菓子、ゲーム、お小遣いもなく服もお下がりだったためいじめられ高校はレベルの高い人が多いからいじめられないけど勉強をしなければ授業についていけないため日曜日にしか遊びに行けないです。スマホもリビングでしか使えず親が見ているのでラインで友達と下ネタをいうような楽しい会話はできません。ちなみにこのスレ立ては学校のタブレットで親が寝ている間にやっています。まだ親と一緒に寝させられいびきがうるさく寝れないし休日も7時になったら起こされます。毎日ストレスが溜まりよく階段を踏み外すし夜中に目が冷めたり言われたこともすぐに忘れます。それに親のせいでたくさんの諦めたことがあります。自分と同じような境遇のお方と共感のできる話がしたいです。

何でも教えますが、15歳の人まで(6)

1: mthny1128:2022/02/11(金) 11:18

私は高校生ではないので、高校の内容はすみませんが分かりません。

3: mthny1128:2022/02/27(日) 21:11

計算ですか??応用(利用)ですか??
また、画像でいいので1次方程式の問題を載せてくれませんか?

6: mthny1128:2022/07/05(火) 02:35

自分的には、動物が気楽に動物園に居ることができたら
幸せだと思いますよ〜

>>1がだらだらっと雑学を垂れ流すスレ(19)

1: invincible(故)◆NU3RYoU:2021/03/28(日) 22:16

役に立つ雑学は藤田くんとオバタ酸に聞いてください(敬称略)

2: invincible(故)◆NU3RYoU:2021/03/28(日) 22:20

将棋界で竜王の次に位の高いタイトル「名人」
名人位獲得最高齢は、米長邦雄永世棋聖の49歳、最年少は谷川浩司九段の21歳である。
ちなみに名人戦挑戦の場合、最高齢は大山康晴十五世名人の63歳、最年少は加藤一二三九段の20歳である。

3: オバタ酸◆Ds:2021/03/28(日) 22:20

>>1
新スレおめ!ご紹介頂きありがとうございます(^^)
私の○○○も活性化してまいりました

競技クイズ part1(72)

1: _ruieos◆rtA8.:2021/01/23(土) 22:33

一般ほぼ素人クイザーの>>1が勉強を積んでそこそこになるまでの日記・メモ・作業記録です。
クイズだけでなく定期試験対策なども書き込む可能性がありますがご了承ください。経験数に関わらずいつでもレス大歓迎です、ここを見て興味を持ってくださる方がもしいたら一緒にクイズやりましょう。

2: _ruieos◆rtA8.:2021/01/23(土) 22:34

とりあえず明日abc2017を一周以上してマスターするのに努めたい あまり詰め込みすぎると修正不可能なボロが出る

5: _ruieos◆rtA8.:2021/01/24(日) 10:07

四択問題150問で制限時間2分、一問10秒
一応時間測るけど無理そう、まあ最初だしダメで元々気負わずいこう

1+1=2の証明(8)

1: 匿名:2020/06/03(水) 15:18

だーれか教えーて

2: ももか:2020/09/20(日) 15:00

画像
https://i.imgur.com/hhss41w.jpg
説明結構雑でごめん🙏
よかったら見てくださーい(^^)

3: 藤田くん◆//s:2020/09/20(日) 17:37

>>2
可愛い

 【画像一覧

【新高1】化学基礎がわからんぞ【ボスケテ】(10)

1: 錆太郎◆SNY:2020/05/22(金) 20:02

休校中に配布された化学基礎の課題がさっぱりわからんという話。
とりま酸化還元で頭が付いていけない状態です。
助けて下さい

5: 匿名:2020/05/23(土) 02:36

暇なので国語を得意科目とする俺が答えてしんぜよう。

酸化とは酸素と結び付くこと。還元とは酸素が離れること。
酸素は英語でoxygen(オキシジェン)。従って化学記号はO。

問題@では、Fe2O3とCOを反応させた結果、2FeOとCO2になった。
Fe2O3からOが2つ離れたので、変化の名前は還元。
理系知識が不足しているので「原子の酸化数の変化を記し」っていうのは何を答えれば良いのか分からん。酸素が2つ離れたから「2」って答えるのかな?

問題Aを上記と同じように考え、簡略化すると以下になる。
Nに対するOの数=2→3
Oの数が増えているので酸化している。酸化数の変化は1
※この場にOは5つあるはずなのに結果は3つしかない。なぜだ?ここら辺が文系野郎の限界なのかもしれない。
 反応し切らなかったO2は表記しない感じなのかな?
 数字が右に付いたり左に付いたりするのも分からん・・・。2H2OもH2O2も存在したはず。いったい何が違うんだ!

問題Bの考え方も同じ。
還元。2。

ちゃんと知ってる人、添削お願いします。

6: 錆太郎:2020/05/25(月) 23:03

>>5
ありがとうございます!
まるまる写して出しました()
さっき掲載された模範解答を見たところ全問正解でした。大感謝です!!

1でーす!誰か、3日ぼうずでも続く勉強方法教えてください!(14)

1: ナナナ:2020/04/28(火) 22:09

こんにちは!ナナナと言います!どうぞよろしく!今まで結構勉強をサボってた方なので誰か勉強教えてくださると嬉しいです!どうぞよろしく!※スレ主はすごい馬鹿なので、そこら辺よろしくお願いします。

4: ナナナ:2020/04/29(水) 10:44

>>2塾には一応行ってます!

7: ナナナ:2020/05/05(火) 22:35

わかりました!アドバイスありがとうございます😊

1が暇なので勉強を教えたい。(18)

1: 名無しのポテト:2018/10/01(月) 21:21

中3までの勉強&高校入試の疑問(主は都立受けました)お答えします〜
教科はなんでも可、お気軽にどぞー

3: 名無しのポテト:2018/10/04(木) 07:04

>>2
良いですよ〜

5: 名無しのポテト:2018/10/06(土) 10:33

>>4漢検や実力テスト、定期テストの勉強も受験勉強につながりますから、それに時間を取られることはあまり気にしなくてもいいと思います!
絵を描いてしまうのはちょっと問題ですね、、
たまに息抜きで描くのはいいと思うし、必要だと思います。時間を決めてみてはどうですか?
受験勉強は、ポイントを押さえれば長い時間勉強しなくても合格は可能です。過去問を徹底分析してみるのもいいと思いますよ〜

1までの勉強(全教科)教えます(3)

1: mamo:2018/03/27(火) 21:30

中学受験を経て、偏差値60後半の中学に入った現在中3です。
学校の進みが早いので、高校の範囲(数1·数A·物理基礎など)は修了しました。ただ、世界史は学んでいないのでそれは教えられません。

ですが小学校の算数や中学校の数学、英語、古典、他全教科教えられます。
質問ありましたらどうぞ。

1勉強教えます。 (4)

1: ∞:2018/03/04(日) 19:06

分からない事なら質問してください

3: 匿名:2018/05/27(日) 12:27

>>2
数直線書くとイメージしやすいよ
−5−(+2)みたいな問題のこといってるのかな?
この場合、−5から2を引く、数直線上で言うと−5の地点から2左にいくということ
国名なんか書いて覚えればいい

次のページ>>

全スレッド勉強トピック一覧サイトマップ