study planner . (3)

1:  はる ◆CUM:2020/10/10(土) 20:48

  漢検のお勉強の記録 !! 乱入禁止 !!

3:  はる ◆CUM:2020/10/12(月) 21:15

   2020 / 10 / 12 - mon. [ ランク A 問題 ]
   
   書き - 39 / 42
   ( 前回の書きも入ってます . ちな 20 / 20 )
   書きを少しだけお勉強 、結構出来た ??
   とは言え少し簡単なやつなので出来て当然 。
   理想は1日ごとに解き直すこと… 。

Language room(10)

1: lemon◆MxXxfM:2019/08/01(木) 21:54

Hi I'm lemon.
This board is a room for chatting, typing, and so on.
Pls don't hesitate join us!
The more you have opportunity learning languages, the more you'll find out fun!
Why don't you join us?

>>2 rules

2: lemon◆MxXxfM:2019/08/01(木) 21:59

"Must not"
Using violence words
Trying to hurt someone

"Please don not"
Typing meaningless words or sentences.

"You may"
Using Japanese


If you have questions, please feel free and ask me.
Thank you.

3: lemon◆MxXxfM:2019/08/01(木) 22:01

I was so in love with you
more than I have ever thought
Ever since that time I cannot
I cannot breath the way I want
We were side by side yeah all this time
Those days seem unreal by now
I cannot forget at all those days
That's the only sure thing I had

暇だから文�n科目教える(1)

1: 匿名:2019/07/24(水) 15:41

英語と国語(現文が一番得意)と日本史
あと独学中だから正直教えるレベルじゃないかもしれないけど倫理と政経と現社も出来れば教えれるかも?

0から�nめるフランス語(7)

1: タクト◆69k:2019/04/19(金) 16:08

フランス語勉強しようぜ笑笑

2: タクト◆69k:2019/04/19(金) 16:15

英語 → フランス語→発音
I am → je suis → ジュ スイ
you are → tu es → テュ エ
he is → il est → イレッ
she is → elle est → エレッ
we are → nous sommes → ヌ ソーム
you are → vous êtes → ヴゼッ
they are → ils sont → イル ソン
they are → elles sont →エル ソン

3: タクト◆69k:2019/04/19(金) 16:16

Japonais ジャポネ 日本人(男)
Japonaise ジャポネーゼ 日本人(女)

nイステップ厚木スクールに通ってる人(2)

1: 来夢(らいむ)◆/Q:2018/11/11(日) 13:27

通ってる人いますか?
わたし通ってるから同じ人いたら勉強法教え合いましょう〜
それ以外の方ももちろん大歓迎です

理数�n、というか計算が死ぬほど苦手なので誰かアドバイスくれ(3)

1: 匿名:2018/11/08(木) 16:46

中3。
数学全般と理科の計算する単元が苦手です。
実力テストも、数学で大部分落としてたりなんてことはよくある。
やばいと思って数学のワークに取り組むも、問題が意味不明すぎて、問題にも、それを解けない自分にもイライラしてくる。

数学がんばろう→何これ分かんない、解こうとしてもそもそも問題の言っている意味が分からない→イライラしてきた→もう腹立つから勉強やめよ→先頭に戻る

の無限ループです。
基礎とか公式は分かっても、応用とか文章問題が出てくるとちんぷんかんぷんです。
誰かアドバイスください。

歴史�n作問題を出し合うスレ(高校世界史篇)(2)

1: a:2017/04/02(日) 14:31

歴史の�n作問題を出し合って答え合うスレです。相手の問題に答えながら自分自身で積極的に問題を作成することで歴史理解を深めていければと思います。

ここでは高校の歴史(世界史限定)に範囲を絞ってやっていきます。問題形式は論述問題でもなんでもかまいません

ルール:問題に正解した人が次の問題を出していくこと。

実存主義に�nマっています(11)

1: 匿名:2017/03/02(木) 12:24

私はいま、実存主義哲学にはまっています。
同志はいるでしょうか?

3: 匿名:2017/03/07(火) 14:04

>>1

>>2 です。Wikipedia での記載の URL を、一応貼っておきますね…

PC  版

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E5%AD%98%E4%B8%BB%E7%BE%A9

携帯電話版

http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/63365/%8E%C0%91%B6%8E%E5%8B%60/

9: a:2017/04/09(日) 17:40

ヨーロッパ初期の哲学=イオニア自然哲学の時代以降、「先人が編み出した思想を批判的に継承して後世にバトンを�nす」という形で思想の�n譜(バトンリレー)が連綿と現代まで続いてきている・・・。
 のだとしたら、実存主義や構造主義もそれまでの思想を批判的に継承したものだといえます。
 それだけでなく、そのときの社会的文脈とも連動しているはずです。なぜなら、哲学というのはヨーロッパという風土の中に芽生えたものですから。なにより実存主義や構造主義を考え出した人達自身が私たちと同様に、ある社会の中に生きた人間ですから。

英語勉強中です。まだまだ未�nなので、教えてくれる方いませんか?、(46)

1: 希来◆tg:2017/02/16(木) 20:02

題名の通りです。
もうすぐ中1で将来英語ペラペラになりたいです。一緒に勉強してくれる方いませんか?

・荒らし×
・いろいろなシチュエーションにそって英会話したいと、思ってます。

7: リタ:2017/02/18(土) 17:22

うちは�nK〜

13: moe(*´-`)◆KE:2017/02/19(日) 12:04

それではあいさつを紹介します!
Good morning 「おはようございます」
Hello 「こんにちは」
Good evening 「こんばんは」
I'm going to bed 「もう寝るね」
Nice to meet you 「はじめまして」
などですね!

昨晩、関東�n方では…(5)

1: 匿名:2016/12/27(火) 11:54

あの「ビリギャル」が TV 放映されたけど、それについての感想キボンヌ。(^_^)v

3: 匿名:2016/12/28(水) 00:06

>>1 Thx. / Dankon.

4: 匿名:2016/12/28(水) 00:08

>>3 は間違い。正しくは…

>>2 Thx. / Dankon.

…でした… m(_ _)m

次のページ>>

全スレッド勉強トピック一覧サイトマップ