学校は�sかないといけない?何で?(102)

1: 美味しい厨房:2019/06/02(日) 16:28 ID:Vj.

学校は�sかなくても良い。
家で勉強すればいい。
勉強のペースが早い、
いじめが辛い
勉強が辛い(面倒臭いとは違う。精神的に辛い)
学校が怖い、人間関係が心配
その子らの事も考えて。
ズル休みじゃないのに。

4: 匿名:2019/06/03(月) 00:41 ID:BSY

私の自論だけど、学校で学ぶものが勉強では無く、『他人との協調性』や『他人との付き合い方』だと思う

やはり、人間は一人で生き抜く事は�s可能であり必ず他人と関わり、他人の中で生きねばならぬ物だ
しかし、他人と関わるには『協調性』や『コミニュケーション能力』が必要になる
だがこれらの能力は『知識』だけでは身につかない
協調性や他人との繋がりは『経験』で身に付くものでしかないのだから

だから学校という物は必要

5: 美味しい厨房:2019/06/03(月) 12:08 ID:Vj.

>>4んじゃあいじめはどうしたらいいの?

どこまでがしつけでどこからが�s待?(8)

1: 水玉アリス:2019/04/10(水) 10:13 ID:p9M

私は、小6なのですが、どこからが�s待なのかがよくわかりません。
学校に�sかせないのは、�s待だ!っていう意見を持っている人も多くいるとは、思いますが、じゃあ、子供がいじめられてた場合は、どうですか?テレビとかでよく見ると思いますが、先生には、生徒がいじめられてるってわかっても、なかったコトにする人もいます。
だったら、親が学校に�sかせなくても、仕方なくありませんか?その親は、�s待のためではなく、自分の子供を守るために学校に�sかせない人もいると思います。
仮にその子供が学校に�sったままで、いじめに耐えきれなくなり、自殺したら、どうしますか?先生は、責任をとってくれないと思います。
ごめんなさいなんて、口だけでは、簡単に言える言葉ですよ?どうせ先生なんて、謝ったところで心の中では、「もう謝ったからいいでしょ?」とでも思ってるんでしょうよ。
まぁ、私がただそう思うだけですが。
とりあえず、話し合いませんか?どこまでがしつけでどこからが�s待か。

2: 水玉アリス:2019/04/10(水) 10:23 ID:p9M

まぁ、私が学校に�sかせない事自体は悪いことなのか?思うのは、私がそう言う経験をしたからなんです。
入学した1週間(?)ぐらいからいじめられるようになったんです。
いじめは、段々エスカレートしていって、先生に相談は、しましたが、どれぐらいか経って、先生は、「いじめの事について、調べて見ましたが、いじめられては、ないと思います。お子さんは、嘘をついてるんじゃないですか?」って私の両親に言ったらしいんです。
まぁ、結局、私は、学校に通わなくなりました。
通わなくなってから、先生から月に2〜3回電話が掛かってましたが、去年、私の父が先生を説得してくれて、先生からは、たまに電話が掛かるって感じになりました。

4: カーリー:2019/04/10(水) 12:07 ID:i4.

悪意があったら�s待にあたると思いますね。真に子のためを思っての事なら�s待ではなく躾けです。子のためという言い訳をして悪意をぶつけるのは�s待です。感情的になっても�s待です。子のためという目的意識が感情によって阻害されるからです。

ところで水玉アリス氏はいじめられているそうですね。このような法律があります。
いじめ防止対策推進法
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1337278.htm
簡単に言えば、国、地方公共団体、学校の設置者、保護者はいじめ防止をしなくてはならないというものです。条文は少ないので一読しておきましょう。
さてもう一つ、�s政手続法というものがあります。その36条がこれです。

第四章の二 処分等の求め
第三十六条の三 何人も、法令に違反する事実がある場合において、その是正のためにされるべき処分又は�s政指導(その根拠となる規定が法律に置かれているものに限る。)がされていないと思料するときは、当該処分をする権限を有する�s政庁又は当該�s政指導をする権限を有する�s政機関に対し、その旨を申し出て、当該処分又は�s政指導をすることを求めることができる。
2 前項の申出は、次に掲げる事項を記載した申出書を提出してしなければならない。
一 申出をする者の氏名又は名称及び住所又は居所
二 法令に違反する事実の内容
三 当該処分又は�s政指導の内容
四 当該処分又は�s政指導の根拠となる法令の条項
五 当該処分又は�s政指導がされるべきであると思料する理由
六 その他参考となる事項
3 当該�s政庁又は�s政機関は、第一項の規定による申出があったときは、必要な調査を�sい、その結果に基づき必要があると認めるときは、当該処分又は�s政指導をしなければならない。

@住所氏名Aいじめられた事実の内容Bいじめ防止の実施、必要な措置を講じること、いじめに対する適切な対処Cいじめ防止対策推進法5条から8条、15条等Dいじめ防止対策推進法の基本理念に則り当該事件について指導がされるべきと思料する等を記入して教育委員会にでも申し出てみてはいかがでしょうか。法に則った適正な手続きを経ていれば�s政は動かざるをえません。しかし充分な調査、指導を求めるには、相当な理由が必要なので、いじめられた事実を詳細にしなくてはなりません。

さて話を戻しますが、水玉アリス氏のご両親は立派だと思います。子のために学校に働きかけているし、守ろうとする姿勢が見て取れます。ご両親が怒るとしても、真意は恐らく子のためでしょう。ご両親のためにも、水玉アリス氏は自立のための努力をしなければならないと思います。親に守られているだけでなく、自らも積極的に攻撃防御のための手段を学ぶべきでしょう。
しかしその教師の態度は少しばかり疑問があります。水玉アリス氏を嘘付きとしている。どのような調査をしたのかは�s明ですが、調査対象の相手が嘘をついている可能性もあるのに、水玉アリス氏だけを嘘つきとしているようです。もし両方が嘘をついていると思っていたらいめられてはいないとは言えません。事実が分からないからです。適当な調査で適当な結論を出しているだけとしか思えません。どのような調査をしたのか、こちらを嘘つきと思った理由などを求めてもいいのではないでしょうか。

東京オリン�sックの是非(3)

1: カレー:2019/03/05(火) 06:53 ID:FDo

東京オリン�sックやって喜ぶ人ってあまりいないんじゃね?

3: カレー:2019/03/05(火) 07:59 ID:FDo

>>2
でもよく震災後復興しようかって時ににわざわざ誘致したよな。

SNSに�s適切動画を投稿する人はどのような心理なのだろうか(23)

1: 葉天寺◆92:2019/02/14(木) 08:23 ID:qlw

ここ数日、「バイトテロ」「第二次バカッターブーム」などと呼び名がつくように、�s適切動画による炎上が相次いでいます。
これを受けて「もうこんな店には�sかない」などの発言をする人も現れたほか、「こういう奴らには多額の損害賠償を請求するべきだ」などの声も出ています。
ではなぜ、安易な気持ちでSNSにこのような動画をアップしてしまうのでしょうか?�s適切動画の投稿が相次いでいることについて、このスレで議論しましょう。

2: 匿名:2019/02/14(木) 13:57 ID:PGA

コメンテーターの誰かが言っていたけど
そういう投稿している人はそれを見るのは友達や自分の近しい人しか見ていないと思って
身内だけで楽しめるものとして投稿しているのではとコメントしていた
s適切というより身内だけで楽しめるものとしてウケ狙いとかの場当たり的な感覚で投稿してしまっている
そしてそれを見るのは自分の近しい人しか見ていないものだと思って、まさか世間の目にとまるものだと思ってもいない

根本的に�s動自体どのような影響があるとか、�s適切だとか
それを見るのが近しいもの以外いないだろうとか
そういったことを想像、考えができなかった想像力の欠如、モラルの低さゆえにそのような�s動をとったからなのだと思います

3: 猫:2019/02/14(木) 20:02 ID:FLM

s適切動画の投稿を投稿する事によって、多くの人からの注目や反響を受ける事により、目立つことで自分をア�sールしようとしてるのでは?と思います。

ぶっ飛び少女ねねちゃん�sVのアンチ対応はおかしいのか?と言うだけの議論?(0)

ワン�sースのエースの死に方をましにするために議論スレ(9)

1: 戦闘丸:2018/12/17(月) 02:06 ID:ToE

(公式)自ら捕まった挙げ句仲間の多くを無駄死にさせ、命懸けで黄猿やせんごくの攻撃を受けても立ち上がり助けたルフィに対し…て

まではまだ良く、青キジとも互角でかっこよかったのに、赤犬の挑発にエースだけのり負けた後、ルフィを庇い有り難くなって死んだ�s北者



後に作者は後付けでサボという後付けの腐女子の餌を作り、エースは一層雑魚キャラになってしまった





こんなエースをましなルートにするためにはどうすればよかったのだろうか議論するスレ

3: 匿名:2018/12/17(月) 19:11 ID:9Qs

議論する前に作者本人のifルートを>>1さんは知ってるのかな?

5: 無論:2018/12/17(月) 20:40 ID:0RM

サボというキャラを初めから想定していたか?という点では後付け?かも知れないが…
作者は当初からルフィには兄だか弟だか�s確定ながらも義兄弟はエースの他にももう1人登場させる予定だったのは確かだし、その点では後付けじゃないんじゃないの
エースとルフィしか描かれてないうちから兄弟の契りを交わすシーンで盃の数が早々と3つ書き込まれてたことから其れは読み取れたでしょ

日本人って奴は明白に白黒つけたがるもんだからね
少年誌だし、黒髭という、わっかりやすいヒール役のラスボスを設定するにあたって…是が非でも主人公が闘って勝たなきゃいけない理由を作らなきゃならないわけよw
ま、そんな場合によくありがちなストーリーが味方やら家族やらの敵討ちなわけw
その意味でもエースくんは初めからコロス設定だったんだろうね
エースくんをコロスことでルフィが本腰入れて修�sして進化を遂げて今の五皇までの地位にまで上り詰めたわけだからね
今、噂されてるのはルフィの憧れシャンクスくんも黒髭に殺される予定ねw
まあ、それをきっかけにして…またまた主人公のバトルレベルwが大飛躍を遂げるんだろうね、きっとねw
そんな大きなきっかけを作らないと他の皇帝くん達に今のレベルのルフィくんじゃ勝てないからねw

それと…この類いのバトル漫画の場合、ライバルは後から登場した方が有利(強い)というのが鉄板だよな
実際は甲子園とかボクシングの防衛戦とか見て貰えば分かる通り、勝ち進むにつれ、必ずしも順を追って比例して対戦者も強いわけじゃないからね
但し、そんなリアリティーを漫画で追求しちゃうと白けるわけよw
読者からすれば話が進むにつれて次々と更に強い新キャラが現れて倒していく主人公の成長する姿を見たいわけだしね
後から登場は強さ有利説は、シャンクスが良い例だよな
魚ごときに手を喰われちゃう奴が無敵キャラのカイドウと同じ四皇だせ?wそりゃあ、さすがにねーわw

ま、夢を壊すようで悪いが後は大人の諸事情、ビジネス的な話ね
作者としてはストーリーを終わらせたいけれど、雑誌の売り上げに響くから人気の高い漫画は編集者が中々連載を辞めさせてくれない
話をワン�sに戻せば、サボが交わした盃はちょいと隠れるように書かれてたのは…
作者としては当初から2人の義兄弟を予定しつつもワン�sースが読者からウケなかったなら早々と連載打ち切りになるだろうし大っぴらには堂々と3つ目の盃は書けなかったわけねw
でも書かなければ書かないで、君みたいな奴が後付けダー後付けダー、サボなんていなかったはずなのにー、エースがタヒんだからダーなんて喚き散らしちゃうわけでしょ?w
そういうのがイヤだったから作者も打ち切りも大好評のどちらも想定して盃を隠すように買いたんだと思うよw
それともう一つ、ビジネス的な話ね
エースのグッズが売れれば、そんなグッズ製作会社と著作権を持ってて金が入ってくる編集者としては作者にエース以上の義兄弟みたいな新キャラ書いてくださいよーセンセ〜
フィギュアにしたらまたガッポガッポ銭が手に入りますし〜
ま、そんな流れねw
だからエースくんは必然的にコロされたしサボくんはストーリー上でもビジネス的にも満を持して登場したわけだよw

長々と書いてきたけど…スマンがオレ漫画嫌いだからさwチョイと否定的だったかな…

最近見ないけどあの人何処に�sったの?(12)

1: 無論:2018/10/23(火) 01:16 ID:g2g

名前が出てこないんだけど…
あの北朝鮮に詳しくて軍歌とかよく歌ってた人ほらあの人どうしたの?
葉っぱ辞めたのかな…

6: あめ:2018/10/25(木) 21:29 ID:ysY

>>4
ニュース板の方にいらっしゃるよ。

11: あによこーた:2019/09/19(木) 12:29 ID:p.o

>>10
勝手にコロすな(笑)

ペットショップに�sくより保護猫を飼ってほしいと思うのはいけないことなのか(25)

1: 匿名:2018/10/20(土) 01:34 ID:1zQ

人の勝手というのはその通りですが、条件を満たせる人ならなるべく飼ってほしいと思うのはそんなにおかしいでしょうか…
もちろん飼った猫を最後まで面倒見てかわいがればそれで充分ですが… 
種類にこだわりがなく、引き取る条件を満たせる人は是非飼ってあげてほしいと思ってしまいます 皆さんの意見を聞きたいです

8: サビぬき。◆Ow:2018/10/21(日) 18:04 ID:Eew

>>6

確かに「マイカー購入」のレベルで考えるならば、そんな感じで良さそうだけれど
もしも「新しい家族を迎え入れる」という目線で考えたら‥ 結構シビアな例示(※)になると思うぞ。

※‥無駄な炎上に付き合いたくないから省略するけど

10: 無論:2018/10/21(日) 18:19 ID:KEg

>>6
それ言ってしまうと、ペットショップで値段つけて販売しちゃうのも問題ありな気がするけどね

初音ミク万歳!千本桜万歳!あんなクソスレを許すな!ミク様は絶対�s可侵だ!(12)

1: ドーナツにマーガリン塗ったガキ:2018/09/15(土) 22:37 ID:Jo.

https://ha10.net/test/read.cgi/anti/1442995720/l30

⬆こんなもの許さない!

3: タジフ:2018/09/16(日) 03:49 ID:yWM

>>2の戦闘力が530000あるのはコメで分かる

8: はが◆KU:2018/09/16(日) 18:36 ID:JPc

http://ha10.net/test/read.cgi/debate/1523795285/l50

これやな

オリン�sックボランティアって結局どうなのよ(12)

1: しゃむ:2018/09/04(火) 20:38 ID:wqA

いくらなんでも庶民を馬鹿にしすぎてる
オリン�sック辞めちまえ

6: 匿名:2018/09/07(金) 22:08 ID:hh.

>>4
参加したくない奴も山ほどいるよ

7: あめ◆ps:2018/09/08(土) 07:29 ID:rAU

>>6
そりゃ人口約1億2000万人いるんだもの。
参加したくないやつも山ほどいるだろう。

次のページ>>

全スレッド議論トピック一覧サイトマップ