学校には絶対行かないといけないという風潮

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:桃子:2018/09/01(土) 13:16 ID:Zts

何故なんですか?

2:桃子:2018/09/01(土) 13:22 ID:Zts

いじめられたり無視されてる子にとって学校は地獄ですよね?
それなのにどうして学校行け行け言うのでしょうか

それともう1つ
夏休み明けって自殺者が多いじゃないですか
そういう記事を見てるとコメント欄に夏休み無くそうとか言ってる人達がいます
これってどういう気持ちでコメントしてるんですか?
こういうコメントをしたことがある方、教えてください

3:。◆Ow:2018/09/01(土) 16:40 ID:4SU


学校は大人になる(成長→自立)為の貴重な練習場だから、なるべくなら逃げない方が良い。

どうしても克服できない欠点が生じたら、それをカバーする為の知恵や方策を全力で身に付けなきゃだし。

4:勇者:2018/09/01(土) 16:43 ID:Ras

漫画で
「学校にいけず勉強も出来ないような人は社会でやっていけないから」って言ってて、なるほど、と思いました。
参考程度にしてください

5:。◆Ow:2018/09/01(土) 17:30 ID:4SU

>>4

>「学校にいけず勉強も出来ないような人は社会でやっていけないから」

‥であればこそ、“社会でやって行く為の別の手段”を見つける事が練習期間の最重要ミッション!

スポーツやら特殊技能のみならず、ただ“忍耐強さ”だけだってかなり有効なスキルなんだからね。

6:桃子:2018/09/01(土) 18:06 ID:Zts

>>4
勉強もできないとありますが、勉強なら通信教育等や塾で良いのでは?
それと、学校に行けないから社会でやっていけないというのはなぜ?

7:匿名 hoge:2018/09/01(土) 18:20 ID:7IM

いじめられたから学校にいかないのは「逃げ」って言葉で軽くあしらうべきことではないと思います…

あといじめはべつに耐えなくても良い…。
そもそもいじめを受けても社会でやっていけてる人はいますし勉強なら学校じゃなくてもできますし、結局は親や学校が世間体を気にしてるだけですよね

8:匿名 hoge:2018/09/01(土) 18:21 ID:7IM

すいません…いじめの話とは書いてませんでしたね…

9:。◆Ow:2018/09/01(土) 18:23 ID:4SU

>>6

>学校に行けないから社会でやっていけないというのはなぜ?

たぶん学校が“社会性の獲得”の為に用意された練習場だからなんだと思います。

10:真面目系クズ hoge:2018/09/01(土) 18:34 ID:Zts

>>7
学校に行かないのを「逃げ」や「甘え」で流すのもどうかと思いますよね…

世間体なんて考えてますかね…
なんとなく学校は行くべきと思ってる親がほとんどだと思います
学校はしりませんが

11:匿名 hoge:2018/09/01(土) 18:40 ID:7IM

全員かどうかはアレですが世間体を気にする親は結構いますよ 学校も
子供が不登校というのは嫌なんでしょうね…
学校は自分のクラスから不登校の生徒が出ると評価が下がるので気にする教師が多いです

12:桃子 hoge:2018/09/01(土) 18:54 ID:Zts

>>11
そういうの悲しいですよね
結局親も学校も自分のことしか考えてないんだなぁって
不登校はダメだとか不登校児がいるクラスの担任は評価下げるとかそういうのをなくしてほしいです

13:得:2018/09/01(土) 19:53 ID:ZHg

内申出席日数に関係しないなら行かんわ

14:。◆Ow:2018/09/01(土) 22:43 ID:4SU

>>12

つまり「自分以外の周囲の者こそ変わるべき」みたいな主張だけど…

通用すると思う?

15:味 噌:2018/09/01(土) 23:51 ID:CEQ

>>12
結局親も学校も自分のことしか考えてないんだなぁって

でも不登校児だって自分のことしか考えてないから不登校になるんでしょ?

そんなんで周囲の人間は自分勝手と言われるのはどうなん;?

16:匿名 hoge:2018/09/02(日) 01:06 ID:7IM

>>15
不登校による周りのデメリットって何かありますかね…?
死にたくなるほど行きたくない学校に行かないで叩かれる理由が正直よく分からない

17:葉月◆Y2 hoge:2018/09/02(日) 01:51 ID:Lyo

>>16 私は不登校でも不登校児の親でもないのでイマイチ解ってはいないのですが、デメリットがあるから親や学校が「自分の事しか考えない」のではないですか?
それが具体的に何なのか、登校を強制する理由になるか、と問われれば言葉が詰まりますが……

とても参考にならなくてすみません。

18:葉月◆Y2 hoge:2018/09/02(日) 01:55 ID:Lyo

あっ……よく考えたら自分のレス無限ループだ……まずデメリットの内容を聞いてるんですもんね、的外し過ぎましたね 本当恥ずかしいわスルーして良いので

読み返してちょっと取り乱しましたゆえ……連レスお許しください

19:いざよい◆YU:2018/09/02(日) 02:49 ID:eIw

>>1
おそらく学生さんでしょうが、念のため、アナタは学生さんでしょうか?

そして、アナタ自身は学校へ「行っている/いた」のでしょうか?アナタがどの立場に属するのかで見方がかわるですが、ネットですので身分を明かしたくなければ結構です。

私は現在高校生で、中学のほぼ3年間を学校へ行かず過ごしましたが、「学校は原則として行くべき」だと思っています。

20:味 噌:2018/09/02(日) 10:23 ID:CEQ

>>16
・不登校の生徒が出ると評価が下がる
自分でデメリットの例を挙げてるんですが...

・死にたくなるほど行きたくない学校に行かない
行きたくないのは結局大多数は教室に行きたくないのでしょ?それだったら保健室なり何なり解消法はあると思うんですけどね...?

・行かないで叩かれる理由が正直よく分からない
これは簡単。「みんな嫌でも行ってるから」

21:あめ◆ps hoge:2018/09/02(日) 11:04 ID:rAU

そりゃイッチの家庭がかつてのイギリスの裕福な家庭みたいに住み込みの専属家庭教師がいるなら学校に行く必要はないけど……?

22:。◆Ow:2018/09/02(日) 11:37 ID:4SU


そしてそこへアルプスから山の少女がやって来るんだ。

23:匿名 hoge:2018/09/02(日) 12:12 ID:7IM

>>20
(言われると思ってましたけど)いや、それが「教師が自分のことしか考えていない」ってことに繋がるわけで…無限ループかな?
できる限り行くべきなのは間違いないですが本当に行けない子供の「行きたくない」を普通の生徒と同じにしたら駄目ですよ

私の兄も行きたくなくて毎朝吐いてましたが親が無理矢理行かせた結果中学では一度も学校に行けませんでした

24:味 噌:2018/09/02(日) 12:34 ID:CEQ

>>23
ループする時点で結論は出る。
両者自分の事しか考えてない。
しかし、親は別。
自分の子供が周囲よりも常識の欠けた人間になって将来困って欲しくないと言う考えだってあるわけだ。

25:匿名 hoge:2018/09/02(日) 12:38 ID:7IM

>>24
よく分からなくなってきたゾ…
そういう親もいっぱいいますけど、自分の子供が泣いて吐きまくってるのに引きずって学校行かせるのはさすがに酷くないですかね…

26:。◆Ow:2018/09/02(日) 13:40 ID:4SU

>>25

>自分の子供が泣いて吐きまくってるのに

そーまでして行きたくない理由を、彼はちゃんと具体的に訴えていたの?

泣いたり吐いたりって;‥幼児じゃないんだから。

27:匿名 hoge:2018/09/02(日) 14:00 ID:7IM

>>26
よ、幼児じゃないんだから……!!!??…泣いたり吐いたりするのが子供だけだと本気で思ってるんですか…?;それはありえないです
不登校になる原因はいろいろあるけど、具体的な理由が分からない場合もありますよ 理由が分からないと言うとよくサボり認定されますが、少なくとも学校に行けないことに罪悪感を感じていて頑張って行こうとしてるならそれは単なるサボりではないと思うので

うちの兄は理由を言いませんでしたが、クラスの女からの嫌がらせとかアトピーが原因だと私は思ってます

28:。◆Ow:2018/09/02(日) 14:09 ID:4SU

>>27

泣いたり吐いたりする前に、ちゃんと理由を言わなきゃダメでしょ?‥って話をしてるんだけど。

29:匿名 hoge:2018/09/02(日) 14:16 ID:7IM

>>28
「泣いたり吐いたりって…幼児じゃないんだから。」というのはそういう意味ではないのですか?
理由に関しては先ほど書いた通りです

30:。◆Ow:2018/09/02(日) 15:51 ID:4SU

>>29

>理由に関しては先ほど書いた通りです

でもソレ、アナタがそう思ったってだけの話でしょ?
実際にはもっと深刻な理由があったのかも知れないし、
逆にしょーもない事だったのかも知れないよね。

ところで、そのお兄ちゃんは今どーしてるの?

31:味 噌:2018/09/02(日) 15:51 ID:CEQ

>>25
子供にも拒否する権利はあるけど...

んで...親以外に頼る人はいなかったの?

32:匿名 hoge:2018/09/02(日) 17:12 ID:7IM

>>30
すみません。理由に関して、というのは具体的な理由が〜の所です。言葉が足りませんでした しょうもないことでも深刻なことでもひきずってまで行かせるのはよくないことだとおもってますけどね。
今は卒業して通信制の高校に行ってますよ

>>31
権利があるといえど無理やり行かされますから…家から出されて鍵かけられたり
電話相談やらもありますが私が相談したときは頑張れ!みたいなので終わりでしたね それと教師は軒並み性格が最低だったので

33:匿名:2018/09/02(日) 18:12 ID:T3g

学校に行きたがらない子をなんでそんなにケアしなきゃならないんでしょうか。
塾だ通信制だとか言ってますが、その余分なコストを将来返す気があっての事でしょうか。
しかし、仕事をするってことは学校に行くなどとは比べものにならないぐらい嫌な事が沢山ありますよ。
いじめ問題を乗り越えられないような人が大人社会で通用するはずがない。

34:匿名 hoge:2018/09/02(日) 18:40 ID:7IM

親の愛は 本来は 無償の愛情であるべきなので返す返さないの話ではないと思います そもそも返せ、と言うくらいの親なら塾にも通信制高校にも入らせないでしょうし…

社会に出たらもっと辛いから…で無理矢理学校に行かせてその子が死んだりでもしたら本末転倒では…

35:。◆Ow:2018/09/02(日) 19:17 ID:4SU

>>34

>親の愛は 本来は 無償の愛情であるべきなので返す返さないの話ではないと思います 

無償の愛を受けたのであれば、たとえ返す義務は課せられ無くとも返すのが真っ当な人間の在り方です。

お兄さんはともかく、せめてアナタだけはそれが出来得る“ちゃんとしたオトナ”になれるように頑張って下さい。

36:匿名 hoge:2018/09/02(日) 19:21 ID:7IM

>>34
お金の話のつもりだったんですが…。
せめて煽り入れないでくれませんか…;

37:匿名 hoge:2018/09/02(日) 19:29 ID:7IM

…もしかして無償の愛とお金の話は別物ですか…?
どちらにしろ塾や学校のお金を返せと言うのはなんか納得いかないんですけど、

38:。◆Ow:2018/09/02(日) 19:41 ID:4SU

>>36-37

あらま!限定的に「お金の話」だったんですか?

ちなみに“無償の愛→恩返し”という発想は浮かびませんでしたか?

39:匿名 hoge:2018/09/02(日) 19:52 ID:7IM

>>38
私がお金の話と言ったのは>>33にある余計なコストを〜のところを見てですよ なるべく煽らないで話していただきたいです…
恩返しとはまた別の話だと思ったのですが

ええと とりあえず私の意見をまとめると
・できるだけ学校には行くべき
・死ぬことを考えるレベルなら仕方ない
・世の中がそういう風潮なのはみんな学校に毎日行っているから
です

40:いざよい◆YU:2018/09/02(日) 20:35 ID:eIw

社会の風潮だからというより、不登校→ドロップアウトという図式があるから、親としては社会との関わりを絶ってほしくないんでしょ。

41:匿名:2018/09/02(日) 21:25 ID:aY6

>>39
何かを指摘されて、それをいちいち『煽られた』と考えてしまう発想を何とかした方がいいよ。

42:匿名 hoge:2018/09/02(日) 21:43 ID:7IM

>>41
いえ、指摘に関しては煽られたとは思っていません
私の兄を少し馬鹿にされたように感じたので…すみません。

43:匿名 hoge:2018/09/02(日) 21:57 ID:7IM

今見返すと私の考えすぎですね 申し訳ない
>>40
これもありますよね
不登校児にコミュ障が多いのも事実ですし

44:。◆Ow:2018/09/02(日) 22:49 ID:4SU


でも“コミュ障”なんて病気は存在しないと思いますけどねオレは。

そんなもん昭和時代の認識のまま“人見知り”程度の理解で良いはずですし。

ぶっちゃけ己の欠点やら苦手をいかにカバーしつつ社会で生きて行くか?
‥が、いつの時代にも若者たちに課せられたミッションであるワケなのですからね。

45:勇者:2018/09/03(月) 17:35 ID:sFE

学校は勉強が目的ではないとおもいます。学校はどちらかというと常識やコミュニケーションを養う場所だから。

46:勇者:2018/09/03(月) 17:35 ID:sFE

返信遅れてすみません

47:勇者:2018/09/03(月) 17:36 ID:sFE

勉強はいわゆる子供の仕事ですね

48:。◆Ow:2018/09/09(日) 16:32 ID:4SU

>>47

キッザニア的な意味では確かにそうかもね。

学校で起こる全ての事は、大人になる為の練習・修行だからな。

49:匿名:2018/09/10(月) 11:14 ID:MhU

>>45
さすがにそれは逆でしょ。学校は勉強ありきですよ。コミュはついで。

50:匿名:2018/09/10(月) 15:11 ID:LcI

>>45
それは違うわ

51:?:2018/09/11(火) 00:19 ID:mWM

単純に内申たりなくて公立行けなくなるからじゃないの?
勉強は塾でできても内申は学校行かなきゃとれないし

あと今通ってる学校に行かないのと家に引きこもるのはまた別だからね
転校するなりフリースクールに行くなり習い事行くなり
まともな生活リズム保って勉強なり将来役に立つ技能を習いにいくなりしてるならいいと思うけど
引きこもって昼夜逆転してネット漬けみたいなイメージが先行してるから余計にダメって風潮になってんじゃない
まあ実際そういうサボってるだけのやつもいてそういう奴らが不登校のイメージ悪くしてるんだけど・・・

52:。◆Ow:2018/09/11(火) 00:29 ID:4SU

>>51

>そういう奴らが不登校のイメージ悪くしてるんだけど・・・

だったら逆に「不登校のイメージを良くしてる(とされる)ヤツら」の話も聞きたいもんだけどな?

53:匿名 hoge:2018/09/11(火) 12:12 ID:7IM

>>52
フリースクールとか学校意外の場所で将来のために頑張ってる人達じゃないですかね そういう話いっぱいあるから調べてみるといいですよ

54:匿名:2018/09/11(火) 21:15 ID:ksg

将来のためっていったって、会社とかの方が学校なんかより無慈悲ですよ。

55:いざよい◆YU:2018/09/12(水) 00:01 ID:eIw

この手の議論では「死ぬくらいなら」学校なんて行かなくてもいい、みたいな主張が繰り返されるけど、
@不登校の人がみんなジサツ(NGらしいので)するわけではないし、死にたいと思っている人間とじっさいに死んでしまう人も違う。それぞれの発達の程度も違うし、不登校になった原因だっておのおの異なるに違いない。つまり不登校というだけで、必ずしも背景に病理が隠れているとはいえない。
A自死というのは、起こった結果の観測にすぎないし、それを見分けるマーカーは存在しない。

医療だと偽陽性や過剰診断といったリスクをかんがみて、がん検診が年齢によっては必ずしも推奨されていなかったりするんだけど、

じゃあ、「陽性」(死んでしまう人)のひとりのジサツという重大な帰結を食い止めるために、「偽陽性」(死なない人)まで一緒くたに学校に行かないことを推奨すること、
いったいどのくらいの比率だと、リスクとベネフィットが釣り合ってるんだろうね?

56:匿名 hoge:2018/09/12(水) 01:16 ID:7IM

「死なない人」、と言っても無理して行き続けた結果「死んでしまう人」になってしまう可能性は大きいような…
まあ言ってた通りそのへんの判別はできないですけど そもそも「死にたい」と言っている時点で実行するかしないか関係なくわりと大変なことだと思います
的外れなこと言ってたら教えてください

会社の方が学校より理不尽と言うのも、実際社会人になってみたら学校の方がキツかった場合も存在するので何とも言えない…
そこに行ったら死んでしまう確率がある道よりまだいくらか希望がある道を選んだほうがいいと思いますけどね私は…
根本的に「不登校は絶対駄目」という人ならまずその考えが変わることはないんでしょうが

57:匿名:2018/09/12(水) 16:37 ID:G3g

死ぬことさえ防げればいいなんて考え方にはついていけない。
生きているだけで迷惑な人もいる。
死んでしまう人はなるべくしてそうなっているだけでしょ。

58:匿名 hoge:2018/09/12(水) 17:09 ID:7IM

そ、そうですか…
「生きているだけで迷惑」というのはこちら側の主観なので「だから死んでもいい」というのとはまた違う気も正直するのですが
自殺を避けた方がいいのは確実ではないでしょうか

59:P hoge:2018/09/12(水) 17:56 ID:uiU

>>57
こういう病的な合理主義者ばかりだから日本が自殺大国になったんだろうなぁ

60:匿名:2018/09/12(水) 18:26 ID:dPw

>>59
まぁでも>>57みたいな考え方の奴は巡り巡って周りから「生きてるだけで迷惑」と思われるようになるやろ

61:匿名:2018/09/13(木) 06:49 ID:mAw

>>60
そんなことを言っている時点でおまえも大差ないけどな。

62:匿名 hoge:2018/09/13(木) 11:54 ID:7IM

まあ人なんて誰かしらからは恨まれてるもんですけどね

63:匿名 hoge:2018/09/16(日) 12:39 ID:USM

議論の提示しといて主が議論に参加しないで、聞くだけほっとくなんて、
質問より立ち悪い。
そもそも、安易に議題して一方的に不満や悩みぶちまけてなんだ?
ここじゃなくても、いいだろう。

64:アーリア◆Z.:2018/09/16(日) 19:47 ID:jNo

>>63
別に盛んになったんだから良いでしょ?

65:匿名 hoge:2018/09/17(月) 20:49 ID:ZQM

やっぱ勉強とかついていけなくなるからじゃないかな?
仮に大学とかいけてもコミュ力ないとキツイし。

66:まんさん:2018/09/28(金) 12:36 ID:gmM

まず、勉強や学校に行けることが贅沢であるっていう大前提を忘れるなって話。

その上で個人的な意見を言わせてもらうと、子供自身は別に学校に行きたくないなら行かなければいい。子供は学校に行く権利があるだけで、学校に行く義務はない。

ただし、大人は子供を学校に行かせる義務がある。風潮とかじゃなくて、義務ね。
だから学校に行かなきゃならん。


そんで、中卒でやっていけるのはそれだけタフな人間だから、多くの子供は高校に行かなければならん。
それは大人に流されて行くものかもしれないが、全て今後生きていけるためにそうしている。


学校に行くのは、そうしなきゃ子供が使い物にならないから。
その子供が学校に行かずとも社会の即戦力になるならば学校なんてなくていい。

ただ、それと引き換えに精神は抑圧されるし想像性は破壊されるしで、まともな教育現場は整ってないけどね。
「みんなもやってる必死の努力」とやらを重要視するナンセンスな日本に生まれてしまったからには、郷に従うしかないよね。

67:FISHEYE:2018/09/30(日) 03:26 ID:ckk

 
なんか不思議やねー、はっきり言いきっている感じやのに
 
具体的なの こっちには なーんも伝わってけーへん。
 
精神が抑圧されへん、創造性が破壊されへん、まともな教育って、具体的に何なん?。
 
「みんなもやってる必死の努力」とやらを重要視するのがナンセンスなんやったら
 
具体的に何やったらハイセンスになるんやろか?。
 

68:sana:2018/09/30(日) 04:14 ID:vVs

いとこが小、中、高で不登校でしたけど。高校から接客のバイトやってて、地元から少し離れた大学に入りました。
伯母いわく、不登校にはなってもいい。行きたくなければ行かなくていい。でも、引きこもりにはならないで。って、ことらしいです。

小、中学校は、義務教育です。親は子ども(僕たち)を学校へと通わせる義務があるのです。これは当たり前です。

もちろん子ども(僕たち)にも人権はあるわけですから、行きたくないと言えば行かなくて良い場合もあります。

ですが、親や、学校は行かなくては行けないと言いますね。

その風潮は、仕方のないことだと思います。義務なんですからね。


↓ここからは個人の意見であり、僕はかなりおかしいです。読まなくて良いです。


人によりけりだとは思うのですが、僕は死にたくなるときもあります。そういうときは嫌な奴らにケンカを売ってみます。大体首を絞めてくるのでローキックでかわしましょう。スッキリします。真似しない方が良いです。

69:sana:2018/09/30(日) 04:16 ID:vVs

長文失礼致しました。ちなみに文の中から分かって頂けると思うのですが僕は(小)学生です。

70:匿名:2018/11/01(木) 19:46 ID:2Sg

学校なんていかなくても良い。

71:サビぬき。◆Ow:2018/11/01(木) 23:53 ID:Mmw

>>70

そんな言葉を真に受けて、不登校を続けた子の85%は後悔しているという統計がある。

昨今は小中学生の不登校児が毎年1万人ずつ増えているらしいが、
その主な原因は「無理して行かなくても良い」という助言を良しとする
無責任かつ偽善的な社会的風潮がもたらしたものであるらしい。

初期不登校者の多くは、何とかして登校を再開するキッカケを探そうとするものらしいが
それを阻害して本格的に社会から脱落させてしまう原因となるのは、以下の存在であるようだ。

@「休んでいいんだよ、無理しなくていいんだよ」‥という根拠無き現状肯定をする者

Aそして、周囲の無関心

“学校を休み続ける事”で気力が回復する事も無ければ、環境や人間関係が改善される事はほとんど無い。
現実にあるのは「学業の遅れ・人間関係の劣化・問題(原因)の深刻化」の3点だけに過ぎない。

72:匿名 hoge:2018/11/02(金) 02:02 ID:Xh6

まあ学校にいった方が良いのは確実だし後悔はするでしょうね
ただ不登校になったとしてもなんとかなる 不登校になったから死ぬとかその後の人生全部不幸とかそんなことはほとんど無い
死ぬことを考える程なら命優先で

73:花笠燦崋◆C. ブラリスに登録された人hoge:2018/11/02(金) 18:14 ID:Zc6

不登校の主な原因は自己像の崩壊にあり、そのまま生活を続ければ心が壊れ、死を選ぶ可能性すらある。よって、不登校とは大切な休養期間である。社会や人間関係は大事であると心得てはいるが、そこばかりに重点を置くのは自滅的な行為であると思う。後悔はしていない。

74:勇者:2018/11/02(金) 20:41 ID:7tQ

学校に行くメリットを考えろ。

75:無論:2018/11/02(金) 21:00 ID:fVc

学校を休むこと自体にさして問題はない
休んで家で何をしてるのか?が重要なだけ

例えばスレ主が学校休んで家で昼寝やゲームをしたりテレビを見たり、特段することなくボーーっとしてる間にも回りの皆は勉強したり運動している
また集団行動を学び、友人作りという社交性を学んでいる
それを補えるような努力を独学しているのなら学校休んでも問題はないと思うぞ
まぁそれを独りで経験するのはかなり大変なことだよな?
そう思うなら手っ取り早い解決策として、つべこべ言わずに学校へ行けってことだなw

76:みぃ◆VZbV1gU:2018/11/02(金) 21:44 ID:GrY

学校は勉強だけじゃなくて、人間関係なども教えてもらう。人間関係は、社会に出ても重要なことだ。

例えば、この先嫌いな人と関わることなんて嫌でもあるし、仲のいい人と関わるのも難しくなるでしょう。

他にも世の中のルールなども教えられる。だから、「勉強するから学校行かない」というのはおかしい。

77:花笠燦崋◆C. ブラリスに登録された人hoge:2018/11/03(土) 11:27 ID:Zc6

努力していない不登校はクズとでも言わんばかりの意見

78:サビぬき。◆Ow:2018/11/03(土) 14:23 ID:Mmw

>>77

いや、たぶん誰もそんな事は言ってないと思う。

単に“不登校の長期化は自分を更に追いつめるだけの事”なのだという非情かつ冷淡な事実を、
不登校者さんたちに分かってもらおうとしているに過ぎないワケで。

79:花笠燦崋◆C. ブラリスに登録された人hoge:2018/11/03(土) 15:28 ID:Zc6

なるほど。

80:花笠燦崋◆C. ブラリスに登録された人hoge:2018/11/03(土) 15:28 ID:Zc6

すみません。

81:まっこり:2018/12/03(月) 02:14 ID:xS2

>>77
んでもまぁ、実際クズでしょ?
甘やかす必要も義務もないですよね。

82:花笠燦崋◆C.:2018/12/03(月) 09:30 ID:Dc.

??

83:ラスカル:2019/02/03(日) 06:42 ID:dPc

何が「??」なの??

84:ヤキソバ hoge:2019/02/03(日) 14:15 ID:isE

これ系の話題でいつも思うんだけど、赤の他人に「不登校はクズだ」とか「甘えだ」とか説教されてもいや誰だよって感じする…しない?

85:巴マミ:2019/02/04(月) 11:31 ID:l4A

一つの生き方をクズだとか、そういう風にしか見れないのは残念。苦しいことから逃げる、それは悪いことじゃないからね。もっとも、不登校は日々自分と向き合う時間が長すぎて葛藤だらけだが。苦しい、悲しい、辛いことしかないわwwww

86:カーリー:2019/02/04(月) 12:55 ID:/TE

教育の義務はご存知ですか?

87:十六夜◆YU:2019/02/04(月) 16:18 ID:GSs

私はかつて不登校だった。そのうえで、不登校は現在の前借りした負債をあてもない未来の自分に利子付きで負わせる行為だと思っている。長引けば長引くほど自分が取れる選択肢を狭めるとも思っている。

求人誌なんかを見ればわかるけれども、中卒っていうのは就ける仕事が限られてくるし、いざ働いたり高校や中学、小学校へ行くにしても社会と断絶されつづけたギャップを埋めるのって思っている以上に大変だよ。
私も空白の時間が長かったから、勉強面とかコミュニケーションとか、本来なら掛からなくてもいいお金をかかったし、ずいぶん苦労もした。
だからこそ、無責任に「選択の自由」を勧める気にはならない。自由だと声高に言う人は、別にあなたの人生が悪いほうへ転ぼうが責任は取ってくれないよ。
結局のところ、よくよく考えて、誰でもなく自分で選びとっていくしかない。

人生の重大の決断を迫られて自分で決めなければならないというのは当然だけれども、それは「informed(正しい情報が与えられて熟考した上である)」でなければならないと思う。
もちろんいくら熟考したところで、振り返ってみれば間違えだったことなんてたくさんある。けれども、だからといって自分の人生ついて向き合って考えなくていい理由にはならない。

未来の自分に苦労をさせないために、よりよい選択を取るべきだし、負債があるなら頑張って少しずつ返していくしかないんだよ。
いま特別理由がなくて学校へ行っていない子は、頑張って行った方がいい。

88: hoge:2019/02/04(月) 16:58 ID:rl2

>>86

それは、親の義務じゃん、子供は教育を受ける権利だから。
教育の義務は親が最低限子供を学校に行かせようってするだけ
あと、子供が持っている教育を受ける権利は権利だから強要はしてない、ぶっちゃけ、断れる

89:カーリー:2019/02/04(月) 17:15 ID:/TE

>学校には絶対行かないといけないという風潮

この風潮は親や周囲が作り出したものですよね。なら教育の義務がこの答です。

90:がべーじ◆.I:2019/02/04(月) 18:02 ID:2xM

>>89
これに尽きる。「教育の義務」を「教育を受けなければならない」、と勘違いしてる人も稀にいるし、そうでなくともお金は払ってるし、将来のためにも「行きなさい!」と言われるのは仕方ない。

91:ヤキソバ hoge:2019/02/04(月) 18:48 ID:isE

元不登校だけど行ってても地獄だったし行かなくても地獄だったわ 理由は自分でも分からなかったけど当時は本当に死ぬほどつらかったし、そりゃいった方が良いが引きずってまで無理に行かせないであげてほしい

92:てけし:2019/02/04(月) 19:09 ID:y/U


義務教育。全体主義と集団行動を叩き込む為のもんだろと

言ってみる(鼻ホジ

93:無論:2019/02/05(火) 21:23 ID:LaM

将来、社会的不適合者に成りたくないのなら…学生生活という当たり前に敷かれたレール上から、敢えて脱線して自ら茨の道を突き進む必要なんてないだろw

94:ヤキソバ:2019/02/05(火) 21:51 ID:isE

学校行く方がよっぽど地獄な場合もあるし、ケースバイケースじゃないですかね

好きでそうなる訳では無いとだけ言っておきたい

95:カーリー:2019/02/06(水) 19:02 ID:/TE

学校に行かなければ社会不適合者になるという理屈が良く分かりませんが、
別に学校にいかなくても就業する事は出来るので、無理に行かなくてもいいと思います。

96:無論:2019/02/06(水) 19:40 ID:LaM

就職出来ればなんでもいい何処でもいい給与額なんて気にしない
そんなお前みたいな生活水準低めな将来設計をいだいるガイジ思考なら…別に無理して学校行かなくてもいいんじゃない

※はい、ここから先はまともな人だけ読んでね

一度ドロップアウト癖がついてしまうと…学生生活と変わらない調子で社会人になってからも些細な理由で退職癖、転職癖がつくから気をつけようね
ヘッドハンティングなんてされない一般的な社会人は、転職を繰り返す度に就職先の会社レベルも収入も共に落ちるもんだから気をつけなw
まあ、そういう奴の大抵の思考って…自らのドロップアウト癖については責めずに、俺を受け入れない社会が悪いとか…のアマッタレ持論に陥るわけ
はい、この考えに到達したなら…もう立派な社会的不適合者といえるだろうねw

97:カーリー:2019/02/06(水) 19:44 ID:/TE

実体験ですか?

98:匿名:2019/02/06(水) 19:48 ID:LkY

行くことがとても辛く行かないことで救われる道もあるとは思います
行かないことにより就業の幅が狭まる
出来ないことが増える
学校に行かないことによる現実的な問題も考えた方がいいと思います
学校に行っている人よりもその後の人生で金銭面や、就業で差ができてしまうのが現状
それを取り戻すとなるとまた時間がかかったり、普通よりも大変な道を進むことになりかねないと思います
行かないのならばそれに変わる道を見つけないと
いざ社会に出る時に制限が生まれると思います
ケースバイケースですけど
行かないのならばのリスクについても考えないと将来いざ何かしたい時に枷になる場合もあります
追い詰められてそういうこと考えられないと思うかもですが
1度世間的な普通から外れたら社会的に復帰する時には倍近い労力が必要なこともあります

99:ヤキソバ:2019/02/06(水) 20:04 ID:isE

もと不登校でも立派に働いてる人はいっぱいいるから、確実に社会不適合者になると決めつけることはできない
ただ立派に働けるようになるには周囲の助け(気付かせることだったり)や自分自身の努力がそれなりに必要になるけど

100:十六夜◆YU:2019/02/06(水) 20:38 ID:GSs

とにかく頑張れば学校に行けるって子は余計なことは考えず行った方がいいよ。
将棋で一手目に飛車の上の歩を動かすのと同じだから。理由なんて後からついてくる。

101:無論:2019/02/07(木) 17:57 ID:LaM

>>100
妥当

>>99
不登校の者が大成するには、それなりの努力なんかでは足りないだろうな
学校なんて…子供が初めて体験する初歩的な競争社会みたいなもん
そんな入門編でつまずいたキッズ達がブランク明けにいきなり競争社会応用編のステージで活躍するなんて並大抵の努力では難しいだろうね

102:ヤキソバ hoge:2019/02/07(木) 18:23 ID:isE

>>101
それなりという表現をしたけどそれは私もそうだと思う
ただ学校の中でも「辛いこと」のレベルもつまずく理由もいろいろあるから、どうしても学校を休みたくなる子が甘ったるいだけとは考えてほしく無いな…

理由があるにしろ分からないにしろ自傷行為や自殺に走るくらいだったら別の方法を模索してほしい

103:無論:2019/02/08(金) 00:11 ID:tL2

今更だけど…
>>87
なるほどね〜
四、五年前くらいに君と議論板で別ハンネで論争したことがあったけれど…最近の書き込み見て随分と印象が変わった気がしてたけれど…そういう心境の変化があったんだね
俺は以前の君の殺伐とした感じも良かったけどねw

104:サビぬき。◆ps:2019/02/11(月) 20:27 ID:QGI

>>98

アナタが仰る事には賛同致します。
但し、下記の点については訂正させて頂きたい。

>1度世間的な普通から外れたら社会的に復帰する時には倍近い労力が必要なこともあります

いや、フツーに3倍の労力を要しますから。

105:伊168:2019/02/11(月) 20:47 ID:o.Y

>>104
>いや、フツーに3倍の労力を要しますから。
どれぐらい外れたかにもよるでしょ。

106:サビぬき。◆ps:2019/02/11(月) 23:27 ID:QGI

>>105

いや、3倍はあくまでも最低ラインだから。

もちろん“外れ方”によっては6倍や9倍はおろか、30倍とかだってフツーにあると思うよ。

107:珍さん:2019/02/19(火) 08:08 ID:I7.

将来がハードモードになるリスクを自覚してるなら行かなくていいよ。

108:少女漫画読む男性=普通:2019/04/11(木) 21:47 ID:5VM

アニマル横町を観てコレを覚えなさい↓
1号車あみ 2号車 イヨ 3号車イッサ 4号車ケンタ
5号車くーちゃん 6号車ヤマナミさん 7号車まっち&ピッチ 8号車シマ子さん 9号車弥生くん 10号車あこ先生
11号車イサオ 12号車ケンタロウ 13号車イヨコ
14号車ニンゲンイヨ 15号車ニンゲンイッサ
16号車ニンゲンケンタ 17号車たけるくん 18号車イヨ&のんこちゃん 19号車イッサ&ポテテチュート
20号車ケンタ&ガルさん 21号車あみ&くーちゃん
22号車ヤマナミさん&リエちゃん
23以降7からの繰り返し 33以降1からの繰り返し
23以降と同様に55以降7からの繰り返し
33以降と同様に65以降1からの繰り返し

そうすれば学校に行く気になるだろう。

109:匿名 hoge:2019/04/11(木) 22:42 ID:Do.

>>108
スレチだし何の根拠があって行く気になれるのかも疑問


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ