どうも ARIRU(アリル)です
お悩みがある方、どんなお話でも聞きます
もちろん相談にも乗らせて頂きます
出来る限りのお手伝いをしますので 宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
>>178
いえいえ、不快な思いなんてしてませんよ!!全然話すのは楽しいですし。
>>180
どういたしまして、また何かございましたら遠慮せず来て下さいね。
>>181
どうも、ARIRUです。
お友達がいじめられており、いじめている側は匿名さんの仲の良い子…で宜しいですね?
仮の話になりますが、お友達がいじめに耐えかねて自殺してしまったとしましょう。
当然ながらいじめていたお友達は加害者となります。
ですが、それを知っていて止めなかった側も非があるということになってしまいます。
たとえ仲が良い子だとしても、いじめはいじめ。それ以外でもそれ以下でもありません。
最悪の場合になってしまわぬように、少しだけ勇気を出して「止めてあげて」と言ってみて下さい。
そうすればお友達同士、最小限の被害で済むと思います。
お友達が将来「いじめられていた」「いじめていた」と後悔する時間を少しでも減らしてあげて下さい。
それが出来るのは、きっとあなたしかいません。
心を落ち着かせ、ゆっくりと深呼吸して、勇気を出して言いましょう。
長文失礼しました。
上手くいっていじめが止まり、お友達同士とあなたが安心出来ることを祈っています。
>>183
お話をするのが楽しいのであれば一安心ですね。
もしも浮いていて嫌だなと感じたら、その人達に自分の気持ちを伝えなくてはいけません。
そうしなければ永遠に今のままですから。
>>185
それは分かっているんですけど、なんかせっかくの楽しい空気崩しても大丈夫なんですか?
あと、それに周りの人が悪いとかそういうのじゃなくて多分自分が悪いんです。
188:凛:2018/03/19(月) 16:44 >>184 ご丁寧にありがとうございます。
中学校に行ってエスカレートしないか心配で…
何度か担任の先生に相談して話し合いをしたのですが…
分かち合うって難しいですね…
>>186-187
楽しい空気を壊すのは気まずいな、と感じたらそのお方と二人だけで専スレを立ててはいかがでしょうか?
詳しいことは私には分かりませんが、Popping jumpさんは優しい人柄なので大丈夫だと思いますよ。
>>188
そうですね…
担任の先生というのは本当に深刻な問題でないと動いてくれないのでしょう。
その友達に「最近どう?」と声を掛けたり、二人で一緒に買い物に行ったりして
お話を聞いてみてはいかがでしょうか?
>>189
専スレ検討してみます。
私優しい人柄じゃないんですよ…逆に自己中でキツイ性格なんですよね。例えば興味のない話だとすぐ話を変えようとしたり、不用意に人を傷つけたりとにかく人として最低なんですよ…
女です
学校のトイレ(入り口にドアがない&スリッパでも上靴でも入れるタイプで大をしました)で大をしました
(下品ですいません…)
そしたら臭いが廊下まで漏れてて、廊下で練習していた男子サッカー部に気づかれました
「くっさ」等の暴言がずっと聞こえました…
しかも、男子が「女子トイレスリッパひとつないぞ!」
それを聞いて男子たちがトイレの前で待ち伏せ…
相手が男子だったこともあり、女子トイレを覗くことはできないだろうと思い、サッカー部の1人に
「今お腹痛い子中におるから、そういうのやめて貰っていい?」と言いました
それを言ってから外に出たのですが、同じクラスの男子とか、同性からも異性からも人気な口が軽い男子が
「え、あいつがやったん?www」
的なことを言っていました
サッカー部は口が軽い人が多くて、今頃他のクラスにも、同じクラスの男子に言っていると思うと、学校に行きたくないです…
わかりにくくてすいません。
これって頑張って学校に行ったほうがいいですか?
休んだら休んだで何か言われそうなんですが、それを間近で聞くのは辛いです…
あと、男子の目も…
本当に泣きそうです…
助けてください……
>>192 メッチャ学校行くの気まずいですね…(コメントすみませんm(._.)m)
>>190 いつもご丁寧にありがとうございます_| ̄|○
少し話すことが出来ました…死にたいっと言ってるほど本人は辛い
そうなので少しでも力になりたくて…
クラス替えがあるのでそこでまた問題が起きないか心配です…
>>191
遅れまして申し訳ございません。
どうも、ARIRUです。
人として最低?
いいえ、そんな人はこの世にいませんよ。
>>192
どうも、ARIRUです。
それはお辛い思いをされたのですね…大丈夫です、下品なことではありませんよ。
解決策として、私の考え方を載せておきますね。
あくまでも私の考え方なので、無理に実行されなくても大丈夫です。
1、トイレなんだから臭いが気になるのは当たり前。
だったらあなたはトイレで臭くならないように出来るの?
お腹が痛くてどうしようもないときに、そんな酷いこと言わないでよ。
2、私がやったと思うなら勝手にして?
あなたはそんな下らないことを広める余裕があるの?
…とキツく正論を言うこと。
あくまでも「悪いことじゃない、自然現象」と思い込みます。
学校は出来たら行った方が良いと思いますが、休んでしまっても問題ないと思います。
ただ、学校を休んでしまうと次に行くときのプレッシャーがかかること、出席日数に傷が付くといったことが
あります。
辛くて泣きたくなったら思い切り泣きましょう。
ご両親様に相談(お母様の方が話しやすいでしょうか)してもよいと思います。
また何かありましたら、遠慮なくどうぞ。
>>194
私親から性格直しなさいってよく言われるんです。
>>193
きっとその子はあなたに救われたと思います。
クラス替えですか。先生方に個別にお願いして、一緒にしてもらうことが出来ればよいのですが…
恐らく難しいですよね。
これからもその子と少しずつ喋って、優しくしてあげてくださいね。
傍にいてくれる人がいるというのはとても安心しますから。
>>194
性格を直す為には「自分の欠点を見つけ、少しずつ直していく」というのが効果的だそうです。
>>198
欠点は分かるんですけど、有りすぎて…
相談です、
先生を好きになってしまいました
6年間ずっと片思いです、もう、学校にも居ません
結婚もしたそうです。
思いを断ち切りたいです。どうすればいいでしょうか?
いきなりなんですけど、小学校卒業したため今はいじめの相談ができないということで他の相談をしていいですか?
202:アビゲール:2018/03/25(日) 09:42 以前三匹のおっさんでもやってたんだけど 野球少年チームの子供が言うとおり
野球でなくとも、アニメでも人生でもそう 本当は楽しいはず
今はちっとも楽しくない
大人や他人の顔色伺うはめばかり
何でもかんでも原因は人間関係にあたるんですね
いきなりスミマセンね、
すみません相談です。
耐震補強費用がいくら位かかるかはどこに相談したらよろしいでしょうか?
僕の住んでる家は阪神淡路大震災以前に建てられたもので震度7が1回きただけでも倒壊してしまいます。
でも母親は「費用もかかるし引っ越しもしなきゃいけないから駄目」と反対します。
すみません、今スマホからやっているので
変なところがあるかもしれません。ご了承下さい。
200
思いを断ち切るには、時間が必要ですね。
相手にとって幸せなご結婚をされたならお幸せに、と
思っておくのが良いと思います。
友達に思いを吐き出したり、新しい恋愛を楽しんだり。
先生は恋ではなく憧れだったと思いこむ…などですかね。
201
大丈夫ですよ、お待ちしてます。
202
どうも、ARIRUです。
そうですね…やはり人間関係というのは良い事でも悪い事でも
重要ですし、そこは学生であろうと社会人の方であろうと
根本的なことは変わらないでしょう。
世の中は理不尽ですね。
いえいえ、謝らないで下さい。
また宜しければ来て下さい。
複雑な相談すみません。
今、このスレでキアラさんが解決してくれた。
http://ha10.net/orz/1477217441.html
>>207
ARIRUさんの了解をえず、介入して申し訳ありません。
(キアラとは以前のわたしのハンドルネームです)
かわたさんがおうちのこと(耐震問題)で前から深くお悩みなのは、
かわたさんのつぶやきスレなどで存じ上げておりましたので、
今回だけ介入させていただきました。
ごめんなさい。🙇
※わたしには福岡県在住の友人(大学の同級生♀)がおりますし、
わたしの息子は大の鉄道好き(かわたさんも鉄道がお好き)ということで、
かわたさんに親近感(一方的ですが😅)を感じておりましたので。
元*Popping jump*(・д・)◆C.です。
>>205
ありがとうございます!
では相談させて頂きますm(_ _)m
葉っぱ内でのことなのですが、私の存在が薄いのか、存在を忘れられやすいと言うかあんま好かれてないというか…そんな感じがします。
忘れられていたことは過去に5、6回あり、そのうちの3回はそのスレに入って居たのに入ってないと言われたり、あとの2、3回は私と他の人数人が落ちていた時に他の人は居ないことに気付くものの、私だけ気付かれないと言うことがありました。
私は積極的に入れるスレには入るようにしたり、スレを建てたりしてなるべく存在感を大きくさせようとはしてるんですけど、ほぼ効果ありません。だから皆に嫌われてる気がします。好かれることはなくとも、責めて存在は忘れてほしくないです。
どうすれば良いですか。
長文すみません。
上げさせていただきます。
211:しろくま:2018/03/29(木) 23:32 こんばんは。私は掃除機が嫌いです。よく両親が私の部屋に来て掃除機をかけ、その度に色々言われたり、私が二度と思い出したくないようなことを言ってきたりしていました。
それが嫌なので、自分で部屋は片付けるから来ない、ということを決め、両親が部屋に入ってくることは無くなったのですが、今も下の階で掃除機をかけてたり、親が子供部屋の階に上がってきたりすると凄く怖くなって、部屋の中をウロウロしたりしてしまいます。また、お腹が痛くなったりすることもあります。
これを治すにはどうしたらいいでしょうか。
突然の乱文失礼いたしました。
皆さま申し訳ございません、私は今どうしても外せない用事が有りますので
相談は1日に全て返信致します。
本当に申し訳ないです。
早めに報告出来ずにいたことをお詫びします。
>>212
全然大丈夫ですよ!
春休み忙しいですよね。
え、1日にって4/1に全て返信するってことですよね…?
ごめんなさい、理解力なくて。
»ARIRUさん
謝りたいことが2つあります。
●1つ目
今度受験シーズンだと言うのに>>214で急かしてすみませんでした。
●2つ目
質問/教えて掲示板で同じことを相談してしまいました。本当にごめんなさい。現在、向こうでも一人相談に乗ってくださっているのですが、ARIRUさんの意見も聞きたいのでお願いします。
どちらとも急ぎたいと言う気持ちからこんな過ちをしてしまいました。本当にだめですよね。これからは気を付けます…
借金をもっていると人権はないんですか
217:ARIRU:2018/04/01(日) 19:23 皆様、大変遅くなってしまったことをお詫びします。
>>207
私からも謝らせてください。
一つは遅れてしまったこと、もう一つは報告をしなかったことです。
建築関係に詳しくなかったものでして、ネットで調べたのですがあまり有益な情報が少なく
かわたさんに多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。
そして、そのことを報告できずにいたことも謝罪致します。本当に申し訳ございませんでした。
かわたさん、本当にごめんなさい。
そして委員長さん。
今回の件では本当に、本当にお世話になりました。
今後はこのようなことが無いようにより一層気を付けようと思います。
お二人とも大変申し訳ございませんでした。
>>217
こちらこそ難しい相談をしてごめんなさい。
>>209
お久しぶりです。遅くなり申し訳ございません。
存在を確認して、忘れないようにして貰うということですね。
ですがユウ☆◆C. さんはご自分で考えて努力しているようですし、今後はあえて「引く」ことは
どうでしょうか?
積極的に存在感を出した努力はたくさんしてきたので、ここが潮時と考えてあえて引いてみて下さい。
スレを新しく建てることを控え、今あるスレでお話をする。
もちろん今までのようにお話をするけれど、一歩引いた感じになるということです。
あくまでも私の考えですが、いかがでしょう?
>>211
遅くなり申し訳ありません。
私の考えなのですが、しろくまさんが嫌いとしているのは掃除機では無く、掃除のたびに親御様から言われた
ことではないでしょうか?
仮にそうでしたら、トラウマとなっている可能性があるので、一度カウンセリングを受けたほうが
宜しいかもしれません。
恐らくですがそのストレスを抱え続けた結果、腹痛などの症状が出ているのだと思います。
心を落ち着かせるためには、ゆっくりと深く深呼吸をすることがおすすめです。
目は柔らかく閉じ、安静にできる状況で深呼吸をしてみて下さい。
「大丈夫、大丈夫。私は大丈夫」
と、心の中で唱えて下さい。
いえいえ、大丈夫です。
また何かございましたら遠慮せず来てくださいね。
>>215
いいえ、大丈夫ですよ。
私は相談してくだされば必ずお返事を致します。(力が及ばない点の方が圧倒的に多いですが)
いつも勉強を終えた後に葉っぱ天国に来るので、基本的には大丈夫です。
それから、毎週日曜日には基本的にいるのでご安心ください。
はい、私だけではなく周囲の人の考えも取り入れて下さい。
あくまでも「私」の考え方なのでお気に召さないところだってあるはずですから。
>>216
遅くなり申し訳ございません。
いいえ、たとえ借金があろうとも人権はあります。
どんな人間でも必ず人権はあります。
今気付きました。
スマホからやっていた時の安価が出来ていませんでした。申し訳ございません。
5年の子供ですが、さっきたのしくはなそうスレで愚痴ったら、ここではそんなはなしはしない‼いわれたでしょ‼と、ちがうトピで友達につめたくされましたから、ここではいやなことあったら相談お願いします!
225:のぞみ:2018/04/01(日) 23:193月23日に愚痴いいすぎてみんなにしかられたあれ、まだうるさくいいます(涙)年度かわったんだから、昨年度の黒歴史はすてるべき‼怒
226:のぞみ:2018/04/01(日) 23:21ようは、最近部屋にお父さん勝手にはいり、なんかみつけては、いいなさいだのしかります(涙)。今日は便秘薬見つけられ、いいなさい、自分で判断しないでみたいに。
227:のぞみ:2018/04/01(日) 23:21224から226、読み次第相談お願いします
228:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/01(日) 23:34 >>219
引いたら忘れられるのでは…?
>>221
優しいんですね。ありがとうございます。
本当にせっかちで申し訳ないです…
読み次第相談お願いします!224から226
230:のぞみ:2018/04/02(月) 00:28まってます
231:ARIRU:2018/04/02(月) 12:49 >>224-226
どうも、ARIRUです。
葉っぱ天国にある「楽しく話そう」というスレで愚直を言ったら注意をされた。
お父様が自分の部屋に勝手に入ってきて、何かを見つけては「どうしてこれを持っているのか」と言われた。
この二点について相談に乗らせて頂きますね。
まずはスレについて。
何の愚直を言ったのかはご存知ありませんが、その愚痴はスレの内容に沿っていなかったのかもしれません。
冷たくされたのではなく、注意されたのではないでしょうか?
「叱る」と「怒る」の二つは大きく違いますよ。
叱るという行為は、あなたに正しい道を歩んでほしいから生まれたものです(注意も同様に)
怒るという行為は、一方的に正しい方向へと進ませるための、しつけのようなものです。
間違ったことをしたときに注意してもらえる、というのはとても喜ばしいことだと思います。
そこで間違いを直せば、今後その間違いをしないようにするという姿勢が生まれるからです。
素直に謝罪して、次からしないように気を付けてはどうでしょうか?
もう一つ。
お父様に「勝手に入るのは止めて」と言いましょう。
見つかったら嫌だなと思うものは箱などにまとめて隠すと良いと思います。
「自分で判断しないで」とは、便秘薬のことでしょうか?
でしたら、医薬品や薬に関してはきちんとお医者様のもとで薬を服用する方が宜しいかと。
市販の薬では効果が個人差によって薄れてしまうことも十分にありますので。
長文失礼しました。
>>228
後になってしまいすみません。
あえて引く、というのは自分からスレを立てずに発言をほんの少し控える、ということです。
ユウ☆◆Cさんの場合ですと、自分から積極的に発言する=他の人よりも投稿数が多い、ということに
なりますよね。
そのようなケースですと「出しゃばり」と思われてしまうこともあります。
発言はちゃんとしたい、とお考えならばそこだけhoge進行でやった方が宜しいかもしれません。
忘れられない様にたくさん発言するのではなく、一歩引いてそこそこのペースで発言をするということです。
ARIRUさん、ありがとうございます🎵また、なんかありましたら相談これからも、宜しくお願い致します。
234:のぞみ:2018/04/02(月) 14:10長文、もちろん大歓迎です🎵むしろ、ありがたいです🎵宜しくお願い致します。
235:のぞみ:2018/04/02(月) 19:43また以前いたちがう掲示板で一年半いじめられまして、あそこをはなれて三ヶ月たつのにいまだ陰口いいます(涙)のぞみはいまごろわるぐちいってるだろうなと、匿名が(涙)。
236:のぞみ:2018/04/02(月) 19:44昨日、はなした、楽しくはなそうトピで愚痴ると友達が怒るから、ここしかはきだせる場所ないから、回答待ってます(涙)
237:のぞみ:2018/04/02(月) 19:45悪口は私はいわないのに、なざしされ、きずついてます‼
238:のぞみ:2018/04/02(月) 19:58しかも、名前が匿名となってるのが悪口いってるのになぜ私きめつけられるのか(涙)
239:七瀬◆PM 結局帰ってきた莉嘉担当:2018/04/02(月) 20:03のぞみ、ここは相談する場所であって愚痴を吐き出す場所じゃない。愚痴板行った方が良いよ。
240:七瀬◆PM 結局帰ってきた莉嘉担当:2018/04/02(月) 20:03悩みも無いのに乱入すみません。
241:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/02(月) 20:27 >>232
それは分かるんですけど、引くと存在を忘れられると思うんです。
でも、ここは相談とぴ。
愚痴トピ、探したがなかったから、類似した場所えらんだだけ。乱入はしないで!
ARIRUさん、これからも、相談お願いします。235から238相談お願い致します。
244:のぞみ:2018/04/02(月) 20:53ななっち、もうしわけないけど、愚痴トピ、ないのと、このARIRUさんは相談上手く、癒せるから悪いけど相談はここでさせて。
245:七瀬◆PM 結局帰ってきた莉嘉担当:2018/04/02(月) 20:54 乱入すみませんはのぞみに言ってないんだけど
https://ha10.net/grumble/
↑愚痴板だよ。愚痴るならここでしな。
「乱入すみません」はスレ主さんに言ったんだけどねー
後、愚痴と相談はぜんっぜん違うからね
まあここでやりたきゃやればいいよ
失礼しました
ARIRUさん、宜しくお願い致します。243でいま伝えました番号でかきこんだ内容相談
248:のぞみ:2018/04/02(月) 20:55ななっち、本当にごめんね。愚痴トピ、なかったから。
249:七瀬◆PM 結局帰ってきた莉嘉担当:2018/04/02(月) 20:55>>245に愚痴板載せたからね
250:のぞみ:2018/04/02(月) 20:56 ななっち、URLありがとう\(^o^)/🎵
ARIRUさんのここと交互にまわるね\(^o^)/🎵相談は。
私差別はいやだから、ななっちがのせてくれた場所と、ここと交互に✨まわるね\(^o^)/🎵さっきはきつい言い方してごめんね。💦
252:のぞみ:2018/04/02(月) 20:59愚痴トピ、あった(笑)ごめんね。見落としていた私がわるい。ななっち、わるくない\(^o^)/🎵
253:のぞみ:2018/04/02(月) 21:01ARIRUさんのここと、ななっちが教えてくれた場所交互にまわるね\(^o^)/🎵ARIRUさん、235から238宜しくお願い致します。もし、読みましたら
254:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/02(月) 22:16 >>253
何回も同じような内容のはひとまとめにして書き込んだらどうです?
ユウさん気を付けます。
256:ARIRU:2018/04/03(火) 18:48 >>235-238
スレ拝見させて頂きました。
でしたら、その板(匿名版でしょうか?)に
「私は悪口を言った覚えがありません。もしも私が何かしてしまったのならば謝りますが、なぜ陰口を言うの
ですか?」
と言ってみてはいかがでしょうか?
私は匿名版に行ったことがない(新着スレに上がったものをいくつか見ることはありますが)ので匿名版の
雰囲気などは分からないのですが、具体的に本当のことを言えば皆さん納得してくれると思いますよ。
葉っぱ天国は優しい人が多いので分かってもらえると思います。
また、愚痴は愚痴版に書き込むようにしましょうね、スレチ内容はマナー違反ですから。
また何かございましたら、遠慮せずに来て下さい。
私愚痴ばんにいきましたが、(特定のホストのかたはかきこみできません)とでてしまい、かけません(涙)内容がちがってしまいますが、愚痴はきだせません。困りました。
258:のぞみ:2018/04/04(水) 05:52なかんじです。本当にすみません。
259:のぞみ:2018/04/04(水) 05:53257訂正。(内容がちがってしまいますが、)は、不要でした。
260:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/04(水) 12:49 >>257
乱入すみません。
あの画面が出るならアク禁を出されたのかアク禁に巻き込まれたか一時規制(私はないですが、一部の人はよくあることみたいです)のどれかです。
いつから書き込めなくなりましたか?
ユウさん、なぜか愚痴カテゴリだけ、こうでます。かきこみできませんと
262:のぞみ:2018/04/04(水) 16:29愚痴いって友達から、つよく注意されたカテゴリやその他カテゴリは、書けます。
263:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/04(水) 20:21 >>262
ならよくある一時規制なのでは…?(推測ですので本当かどうかは分かりません)もう少し待ってみてください。
アルルさん、また大変な目にあいました。相談お願いします。私が風呂落ち中携帯を妹にいたずらされ、自演をしまして、また私がみんなからねちねちいわれました。友達が私にきつくいいます(涙)。
265:のぞみ:2018/04/04(水) 22:24ようは、ID一緒だから、うたがわれたはなし。しかもひとりの女の子は先月に私をきらいといい、今日も一時期のぞみきらいになったとつぶやき、しつこいだのいわれました(涙)
266:のぞみ:2018/04/04(水) 22:24年度替わったのに、まだ昨年度引きずります(涙)スミレとみっちゃん私をいじめてばかりです。どうしたらいいですか?
267:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:28何で管理人に言わないの?
268:のぞみ:2018/04/04(水) 22:29できれば早めに相談お願いできたらと。読みましたらお願い致します
269:のぞみ:2018/04/04(水) 22:30 スミレ、こないで!
私に非難ばかりいうひとは‼ここは相談カテゴリ!きつくいうひとはだめ!
あんたが私をせめるからはなしにくいの‼アルルさん、364から366読みましたらお願い致します
271:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:31 そんなに僕らが迷惑なら、先に管理人や削除人へ直訴すればいいでしょう。
この人達をアク禁にしてください、と
管理人さんにたのんだ。あまりに私に非難ばかりするからかなり心が傷ついた(涙)
273:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:37 >>272
頼んだ?どうやって
スレ主さん。すみません
サポート板に行かないと駄目だと思いますよ。
概ね、うんざりしました。と。
276:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:39 >>275
どうやって?
スミレ、あまりに私を非難ばかりしてます!アク禁なり、お願い致します!と。
278:しろくま 元くろねこ:2018/04/04(水) 22:40あの、ごめん。全然関係ないけど、ここのスレ主ってアルルさんじゃなくてアリルさん
279:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:41 >>277
言葉が通じなかったなぁ
管理人への連絡手段は?
>>279 あの...相談したい人がしづらいんで他でやった方が良いと思います。
281:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:42 >>280
あっちがまずどこにも移動してくれない