どうも ARIRU(アリル)です
お悩みがある方、どんなお話でも聞きます
もちろん相談にも乗らせて頂きます
出来る限りのお手伝いをしますので 宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
まあここでやりたきゃやればいいよ
失礼しました
ARIRUさん、宜しくお願い致します。243でいま伝えました番号でかきこんだ内容相談
248:のぞみ:2018/04/02(月) 20:55ななっち、本当にごめんね。愚痴トピ、なかったから。
249:七瀬◆PM 結局帰ってきた莉嘉担当:2018/04/02(月) 20:55>>245に愚痴板載せたからね
250:のぞみ:2018/04/02(月) 20:56 ななっち、URLありがとう\(^o^)/🎵
ARIRUさんのここと交互にまわるね\(^o^)/🎵相談は。
私差別はいやだから、ななっちがのせてくれた場所と、ここと交互に✨まわるね\(^o^)/🎵さっきはきつい言い方してごめんね。💦
252:のぞみ:2018/04/02(月) 20:59愚痴トピ、あった(笑)ごめんね。見落としていた私がわるい。ななっち、わるくない\(^o^)/🎵
253:のぞみ:2018/04/02(月) 21:01ARIRUさんのここと、ななっちが教えてくれた場所交互にまわるね\(^o^)/🎵ARIRUさん、235から238宜しくお願い致します。もし、読みましたら
254:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/02(月) 22:16 >>253
何回も同じような内容のはひとまとめにして書き込んだらどうです?
ユウさん気を付けます。
256:ARIRU:2018/04/03(火) 18:48 >>235-238
スレ拝見させて頂きました。
でしたら、その板(匿名版でしょうか?)に
「私は悪口を言った覚えがありません。もしも私が何かしてしまったのならば謝りますが、なぜ陰口を言うの
ですか?」
と言ってみてはいかがでしょうか?
私は匿名版に行ったことがない(新着スレに上がったものをいくつか見ることはありますが)ので匿名版の
雰囲気などは分からないのですが、具体的に本当のことを言えば皆さん納得してくれると思いますよ。
葉っぱ天国は優しい人が多いので分かってもらえると思います。
また、愚痴は愚痴版に書き込むようにしましょうね、スレチ内容はマナー違反ですから。
また何かございましたら、遠慮せずに来て下さい。
私愚痴ばんにいきましたが、(特定のホストのかたはかきこみできません)とでてしまい、かけません(涙)内容がちがってしまいますが、愚痴はきだせません。困りました。
258:のぞみ:2018/04/04(水) 05:52なかんじです。本当にすみません。
259:のぞみ:2018/04/04(水) 05:53257訂正。(内容がちがってしまいますが、)は、不要でした。
260:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/04(水) 12:49 >>257
乱入すみません。
あの画面が出るならアク禁を出されたのかアク禁に巻き込まれたか一時規制(私はないですが、一部の人はよくあることみたいです)のどれかです。
いつから書き込めなくなりましたか?
ユウさん、なぜか愚痴カテゴリだけ、こうでます。かきこみできませんと
262:のぞみ:2018/04/04(水) 16:29愚痴いって友達から、つよく注意されたカテゴリやその他カテゴリは、書けます。
263:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/04(水) 20:21 >>262
ならよくある一時規制なのでは…?(推測ですので本当かどうかは分かりません)もう少し待ってみてください。
アルルさん、また大変な目にあいました。相談お願いします。私が風呂落ち中携帯を妹にいたずらされ、自演をしまして、また私がみんなからねちねちいわれました。友達が私にきつくいいます(涙)。
265:のぞみ:2018/04/04(水) 22:24ようは、ID一緒だから、うたがわれたはなし。しかもひとりの女の子は先月に私をきらいといい、今日も一時期のぞみきらいになったとつぶやき、しつこいだのいわれました(涙)
266:のぞみ:2018/04/04(水) 22:24年度替わったのに、まだ昨年度引きずります(涙)スミレとみっちゃん私をいじめてばかりです。どうしたらいいですか?
267:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:28何で管理人に言わないの?
268:のぞみ:2018/04/04(水) 22:29できれば早めに相談お願いできたらと。読みましたらお願い致します
269:のぞみ:2018/04/04(水) 22:30 スミレ、こないで!
私に非難ばかりいうひとは‼ここは相談カテゴリ!きつくいうひとはだめ!
あんたが私をせめるからはなしにくいの‼アルルさん、364から366読みましたらお願い致します
271:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:31 そんなに僕らが迷惑なら、先に管理人や削除人へ直訴すればいいでしょう。
この人達をアク禁にしてください、と
管理人さんにたのんだ。あまりに私に非難ばかりするからかなり心が傷ついた(涙)
273:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:37 >>272
頼んだ?どうやって
スレ主さん。すみません
サポート板に行かないと駄目だと思いますよ。
概ね、うんざりしました。と。
276:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:39 >>275
どうやって?
スミレ、あまりに私を非難ばかりしてます!アク禁なり、お願い致します!と。
278:しろくま 元くろねこ:2018/04/04(水) 22:40あの、ごめん。全然関係ないけど、ここのスレ主ってアルルさんじゃなくてアリルさん
279:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:41 >>277
言葉が通じなかったなぁ
管理人への連絡手段は?
>>279 あの...相談したい人がしづらいんで他でやった方が良いと思います。
281:スミレ◆aw hoge:2018/04/04(水) 22:42 >>280
あっちがまずどこにも移動してくれない
そう。ほかではなしたほうが。アルルさん、364から366です。お願い致します
283:Son◆bQ hoge:2018/04/04(水) 22:51 http://ha10.net/self/1404787034.html 管理人が必要な場合
必要ない場合は駄スレ板の口論スレでお願いします。
>>261
私はそれを聞いているのではなく、いつからそうなったかを聞いています。
あと、出ていく順番は貴方が先なのでは…?貴方が出ていけばSonさんも出ていきます。(偉そうな言い方してごめんなさい)
>>284
この状況、どうすれば?
>>285
シカトすればいいと思うよ
スレ主さんに迷惑だし私らは大人しく去ろう
やはり、私はきらわれてる(涙)死にたい(涙)
288:のぞみ:2018/04/04(水) 23:09主に迷惑だよ!部外者去って‼あ、しろくま、ごめんね(笑)名前間違えた。ありルさんだね、りょうかい\(^o^)/🎵アリルさん、364から366お願い致します
289:のぞみ:2018/04/04(水) 23:12訂正。264から266でした
290:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/05(木) 12:11 >>285
もうアク禁出してくださったので、多分いつかは居なくなります。
だからほかって置けば大丈夫だと思います。
>>286
そうだね。
>>264-266
それは素直に「妹にいたずらをされました」と言うべきだと思います。
それから、のぞみさんにお伝えしたいのですがレスはなるべく一つにまとめて下さるとありがたいです。
他の人のご相談に対応できなくなってしまうこともありますし。
もしも辛い思いを吐き出したいと思うのであれば、つぶやき板か独り言版、うつ板あたりに新スレを
建てて自分で吐き出した方が宜しいかと。
アク禁関係のことにつきましては、私からは何も知らないので口出しはしませんが…
雑談はなるべく他のところでやっていただけたらと思います。
また何かございましたら、ネットのマナーをしっかり確認してから来てください。
アリルさん、御迷惑御掛けしてもうしわけありませんでした。私気を付けようとしてましたが、なにぶん、まわりが私にいろいろうるさくいいながら、あらすもので気持ち的に精神的に注意力散漫になりました。以後一個にまとめます。相談を。
293:のぞみ:2018/04/05(木) 14:04 アリルさんこまってる。このとおり。だから部外者はくるなと昨日いったのに(涙)❗
アリルさん本当にもうしわけありませんでした。これからは相談は一回一レスにまとめます。
>>293 いやいや、事の発端はのぞみさんではないですか?
そんなに、スミレやみっちゃんが嫌なら、愚痴板にでも行って、交流板でみっちゃん達に悪口を言わないでください。
アリルさんすいません。
その愚痴版、愚痴版だけなぜか、特定のホストはかきこみできませんとかでてしまうからかけないから、こまってるの。私特定じゃないのに(涙)わかってるができないの(涙)呟き版、いく。
296:のぞみ:2018/04/05(木) 20:01そうやって私をまた悪者にする(涙)生きてるの嫌になった(涙)
297:ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/05(木) 23:20 >>296
じゃあ貴方は優しい言葉を掛けられるのを待っているだけなの?ちょっとした批判されるだけで傷ついたり、暴言吐いていたりしたら掲示板なんかやっていけないよ?
のぞみちゃんそろそろしつこいし自演認めなよ
自演の証拠は揃ってんだから そっちは妹がいたずらしただとか言ってるがそんな証拠は無いだろ?
その方が楽になるっての、ちょっとした批判をグダグダ引き摺る程のメンタルなら大人しく匿名掲示板からは手を引け
だから、妹が犯人💢😠💢!
特命、あなたが一番暴言ひどい‼私の相談より、非難やいじめばかりだからここ閉鎖❗きたら怒るからね‼
改めて閉鎖❗特命、あなたが一番暴言ひどいし、私に中傷や悪口ばかり‼
301:のぞみ:2018/04/06(金) 14:07アリルさんのトピ、あらさないで!アリルさんにきいてみる。アリルさん、もうここ閉鎖しますか?いちいち私の悪口ばかり乱入しては特命のバカはいってくる(涙)私は、身はひかないよ!特命、大きなお世話だよ!バカ
302:かわた◆gY:2018/04/06(金) 14:09 のぞみさん
つぶやき板か独り言板に書き込めない?
閉鎖するのもアリルさんの勝手です。
言っておきますが、「スミレのバカ!」 「スミレ達は無視」 「匿名のバカは来ないで」と言ったのはどちら様でしょうか?
特命さんの方が暴言とか言っていないし、のぞみさんの方暴言、悪口言っていますよ。
あと、つぶやきに自分のスレでも立てて、他の人のスレに行かないでください
いきなり入ってすみません。
のぞみさん、ここは掲示板ですのでどうしてもちゃんとした証拠を出すことができない場合があります。なので、しっかり上手に納得できるような説明が必要です。言っちゃ悪いけど、のぞみさんはそれができていないと思います。あと、バカは中傷ですよ。
長文失礼しました。
>>299-301
そこまでして自演を認めようとしないの、辛くないですか?
あの...これ以上いられるとARIRUさんに迷惑かけるので他で(駄スレ 口論スレ)で話しましょう。
307:特命◆Zo hoge:2018/04/06(金) 14:32 http://ha10.net/kuso/1522237297.html
こちらです 来たことありますよね?
妹が犯人だと言うならば証拠を下さいな
あの、本当にこれ以上私のスレを荒らさないで頂けますか。
のぞみさん、私はあなたのやった自演行為については知りません。なので私からは何も言えません。
議論版にでもスレを立てて、あなたの疑いはあなた自身で晴らしてください。
閉鎖…?
ここは私の建てたスレです。
不安を少しでも軽くできたら良いなと思って、私が建てたんです。
あなたが勝手に閉鎖する権限はありませんし、勝手な行動は慎んで頂けますか。
のぞみさん
閉鎖は絶対にしません。
あなたの勝手な言葉で自分のスレを閉鎖できるほど、私は優しくありません。
私の言動に傷付いたのであれば、もう二度とここへは来ないでください。あなたのためです。
皆さんの為にも、今後そのような御依頼や書き込みは避けて下さい。
アリルさん
あなたのスレなのに、のぞみさんへ注意をしたりしてすいません。申し訳ないです。
ARIRUさん。
勝手に注意したりしてごめんなさい。
人生相談板でスレ主でないのに注意してすみませんでした。
こんなんで図々しいですが相談をきいてほしいです。
通っている障がい者施設の友達2人が自分でできることまで僕に頼んでくるんだ(ラジオ体操の用意、電気のつけ消し等)
どうしたらよろしいでしょうか?
>>310-311
いえ、お二人が謝る必要はありませんよ。むしろちゃんと注意をして下さることはありがたいです。
>>312
いいえ、大丈夫です。私も感情的な書き込みでしたね、ごめんなさい。
「ごめん、僕にも仕事があるから君たちの仕事をやる暇がないんだ…それは自分で出来ないのかい?」と
言ってみてはいかがでしょうか?
>>314
良かった。
大丈夫。
ありがとうございます。
そう言います。
スレ主様、失礼します。
話を聞いて頂いてもよろしいでしょうか
>>315
お役に立てなのならば嬉しいです。
>>316
はい、良いですよ。遠慮せずにどうぞ。
>>318
ありがとうございます。私事だらけの長くて読むのが苦痛な文章ですが、どうかご容赦ください。
ここ5ヶ月の間、暗く長いトンネルを這い蹲っているようです。そしてこの春休み中、自分に自信はなくなり、だらだらほぼ1日家に居て、ネットを意味もなく眺めています。
この春、進学校の高校2年生になります。
何に対しても全くやる気が起こりません。
高校に入ってから8月に所属していた運動部を、勉強時間確保のために辞めました。
以前は、毎朝走ったり、歩いたりし、勉強も休日の日は1日平均して8時間ほどしておりました。成績は元々上位十位以内でしたが、その結果、成績が上がり、つい最近のテストで学年一位になりました。
しかし、12月頃から本当に勉強に対するやる気が失せてしまいました。大切だということは痛い程に分かっているんです。
志望大学は難関なのですが、担任にはこのまま努力すれば受かる可能性大、と言われ必死に勉強していましたが、今やその大学のパンフレットや公式サイトを見ても勉強のやる気が起こりません。
そして外にも出たくなくなり、ジョギングやウォーキングもあまりしなくなりました。胃に何か物が入っていないと終始苛々するようになり、部活を辞めてからも体重の変化はなかったのに、この冬休みだけで6キロ体重が増えました。また、高校に入ってから発症した蕁麻疹も、治りかけていたのにぶり返しています。そんな自分への嫌悪感が重なり、その日1日勉強があまり出来なかったりすると、本当に全てに絶望してしまいます。
友人にも相談し、気分転換をした方がいいとアドバイスされ、この春休み中三度程、一緒に娯楽施設などに出かけたりしました。志望大学にも見学に行きました。
けれど、それでも駄目でした。本当に甘えが酷過ぎると思います。
中学生の時から去年の秋まではやる気に満ち溢れていて、毎日が楽しく充実していただけに、今の生活と比べると本当に自分は屑に成り下がったなと実感します。
そして、春休みの課題も終わっておりません。以前は課題は全て丁寧にやり、その成果があれらの成績に繋がっていたのだと思います。
やらないと出来ない人間なのに、友人らは、「えっ、でも◯◯の勉強してないは信じられない!それにあなたはやらなくても出来るでしょー!」と言ってくれ、私に多く質問したりなどしてくれます。けれど、最近は本当に勉強をしていないので、本当に皆の質問内容が理解できないことなどもあり、皆はこんなに私のことを褒めてくれているのに、何故もっと頑張ろうという気が起こらないのだろうと自問自答した回数は数え切れません。
長過ぎるので一旦切ります
部活をしていた時も、勉強はしていて、成績も安定していました。ただ、もっと勉強時間が欲しかったんです。でも、勉強以外にする事が特になくなったので、生き甲斐も見出せません。
先月は、どうせ家で何もしないならば、また以前の部活に戻ろうかな、と考えていたのですが、そのことを部活の友人らに伝えたら、いつでもおいで、と言ってくれました。しかし、その後入った文化部を抜け辛いのです。その部は私が入った直後二人の同級生が来なくなり、現在同学年の子は私と一人の友人だけなのですが、この子にやる気があって、私が抜けてしまうと、(一応来なくなった2人は辞めたわけではないので、部の存続は可能)大会というものに出られなくなるかもしれないのです。新入生が入ってくれれば別なのですが。
そして本当に馬鹿馬鹿しい話なのですが、この長期休みの課題が終わらないことで、しかも今までしっかり出来ていただけに、この先自分は社会人になれるのかな、廃人になってしまうのではないかな、と、とても不安です。
学生の内にこんなに甘えている人間が、社会で人様の糞ほどの役にも立つのか。
ここまで分かっているのに少しも改善しない自分が、信じられず、本当に情けないです。
以前は勉強も出来ていたから運動部に戻っても大丈夫だと思っていました。
けれど、今のこんな状態でその運動部に戻っても、部の皆に迷惑なだけなのでは、と思います。
色々ごちゃごちゃです。
上手く言葉に表せません。すみません。
何か不足点があったらご指摘お願いします。
要約すると、気分転換をしてもやる気が起こりません。
やる気を取り戻すには、どうすればいいでしょうか。また、このような状態でその運動部に戻るというのは、全くの第三者から見てあまりにも身勝手過ぎる行動でしょうか。
本当に支離滅裂な文で申し訳ありません。
親にも友人らにも、今の自分がここまで堕落しているとは伝えておりません。
ここに書き込むのが初めです。
相談よろしいでしょうか?
最近親が怖いです。
私の姉は重度の発達障害を持ってるのですが、親は特にイライラした様子も無く、猫なで声で話しかけてます。
しかし、その姉が何か悪いことをした時、本人のいない所、そして何故か私のいるところで「ホンットあの人に邪魔される。大概にしろ」と言ってきます。
こういう時、私は何て返せばいいのでしょうか。
今までは無視してきましたが、なんかスッキリしなかったので相談しました。
遅くなってもいいのでご回答お待ちしてます。
>>319-322
こんばんは。どうも、ARIRUです。
「やる気」を起こすためにはある程度の目標が必要になります。
もしかしたらあなたは頑張りすぎて、少し疲れてしまったのかもしれません。
やる気を取り戻すためにはノートを使って悩みを書き出すと良いと思います。
お気に入りのノートを用意して、そこに自分の悩みを書き出していくという方法です。
例えば「勉強が辛くてたまらないよ、どうしよう」と書き出します。そうしたら、矢印を引っ張って
→「きっと頑張り過ぎて疲れてるんだな。志望大学のランクを下げようかな?」
「じゃあ、問題を一問だけ解いてみよう。一問だけ頑張ろう、大丈夫、自分なら一問できる」
「英単語を一つだけ読んで少し寝ようかな。ひとつだってやれば変わるんだから」
と、自分で悩みに一つ一つ向き合いながら解決していくことです。
運動部に戻る点では、私個人の考えでは全く問題ないと思いますよ。
そこで批判するような人がいたとしても「自分で決めたこと」なのですから身勝手ではありません。
あなたは屑ではないと思います。
(なぜなら人のことを良く考えて接しているし、とても丁寧に相談を話してくれていますし)
私はあなたのような人間こそが社会に必要だと思います。
社会では理不尽なことがたくさんあります。
たとえ高学歴な人間であっても、病弱だったり不真面目だったりすると採用してもらえないケースが多いのだそうです。
社会では仕事に求める情熱さ、人間性が重要なのではないでしょうか?
だとすれば、あなたはとても社会に貢献できると私は思います。
美味しいものを食べて、ゆっくり温泉に浸かると気持ちが晴れますよ。
高校二年生でここまで将来のことをしっかり見据えて、なおかつ人の気持ちを考えて行動できるお方は
なかなかいないと思います。少なくとも、私の周りの高校生ではいませんでした。
大切なお体を壊さぬようにお気をつけて(健康であることは心にも良い影響を与えてくれるのだとか)
毎日を過ごしてください。
あなたにやる気が戻って、志望校に合格できますようにお祈りいたします。
長文失礼しました、私も勉強を頑張ります。
>>323
どうも、ARIRUです。
「どうしてそんなことを言うの? お姉ちゃんは何も悪くないでしょう、お姉ちゃんだって悪気があって
やってるわけじゃないんだろうし、そこは私達が見守るべきじゃないの?」
あくまでも例ですが。自分の気持ちを素直に言葉にしてはいかがでしょうか?
相談いいですか?
とても小さな悩みなんですが…
顔のニキビをつい引っ掻いてしまって
たくさんのかさぶたができてしまいました
ニキビを構わないようにしたいのですが
なかなかなおりません
どうすればいいでしょうか?
>>326
どうも、ARIRUです。
思春期のニキビでしたら、朝と夜の洗顔、酷いときは皮膚科にいき薬を服用すると良いと思います。
引っ掻いたりしてしまうと顔に傷が残るケースもあり得るのでご注意を。
野菜中心の食生活、適度な運動、質の良い睡眠など健康な生活を送りましょう。
お菓子や間食は控えた方が良いです、油は天敵だそうですので…代わりに果物を取りましょう。
洗顔は三日に一度、水洗顔を行うと効果があるみたいですよ。
思春期のニキビは大人になるにつれて治っていくのでお顔のケアさえしていれば跡は残りにくいそうです。
家では薄い手袋などをしてはいかがでしょうか?
友人は手袋をすることで爪で引っ掻いてしまうことを防いでいるそうです、参考までに。
なるほどその手があったかっ!((
ありがとうございます!ちょっとやってみます!
すいません、障害者のおばについて相談します。
「おばについて相談します」というスレに詳細を書いているのでそこに書いてもらっていいですか?
>>324
トリップを間違えていたら申し訳ない。でも、自分は確かに>>319-322です。
ありがとう。本当にありがとうございます。
今日から新学期が始まり、帰り際に堪らず、出会ったその運動部の先輩に全てを吐き出してしまいました。
彼女はとても親身になって聞いてくれました。
それに加えてスレ主様の回答を拝見して、思わず涙が溢れました。
救われた気分です。
全てを抱え込まず、数多くの問題一つ一つに向かい合っていくようにしようと思います。
本当に、ありがとうございました。
>>328
お役に立てたようで何よりです。
また何かございましたら遠慮せず来てくださいね。
>>329
了解しました。
>>330
お役に立てたのならば嬉しい限りです。
どうか頑張ってください。
相談失礼します
最近、毎日がつまらないです。
12月くらいから不登校になったんですが、不登校になってからは ほとんど一日中家にいて、特に意味もなくネットを眺めています
前は本を読んだりゲームをしたりしてストレス発散していたんですけど、
なんか急に楽しくなくなっちゃったんです...
いままで仲が良かったネット友達もあまり話しかけてくれなくなって...
自分から絡みに行きたいけど 嫌われたりするのが怖くてなかなか絡みに行けません。
絵を描くのは好きでしたが周りの子と比べるとすごい下手です
「これから毎日練習しよう」と決めても、完璧主義(?)みたいな所があるので途中で嫌になってしまいます。
もうどうしたら良いか分かりません。。
(分かりにくい文章でごめんなさい)
>>334
映画やカラオケなどはいかがでしょうか?
ストレス発散でしたら、天気が良い日に散歩をしたりすると心がスッキリしますよ。
イラストは個人が楽しめれば宜しいのですから、周りの子とは比べなくても良いと思います。
毎日は自分で彩るもの。
お体を大切にしてお過ごし下さい。
また何かございましたら遠慮せず来て下さいね。
はじめてで相談失礼します。
私は最近親によく怒られるようになりました。成績も上位で、宿題はもちろん、予習・復習までしっかりやっています。なのに、私が休憩しているときにLINEをしていると、勉強しなさいと言ってスマホを使わせてくれないのです。(今はiPodでこっそりやっています)でも私は気が弱くて親に従うばかりです。LINEもろくに返信できないから新しいクラスでも浮いてきてしまいました。
百歩譲って、ここまでは良いとします。もっと理不尽なことがありました。私の兄への、親の態度です。
兄は私立校の学生です。でも、家では全く勉強をしません。それどころか、宿題も提出期限を守らなかったりとまるで『不良』です。それなのに成績はずっと学年1・2位なので親は何も言いません。でも、私だって1位とは言わなくても学年上位の成績です。それなのに私ばかりやることを制限されています。
苦しいです。誰か、助けて下さい。家でもくつろげない。学校にも居場所がない。塾ではプレッシャーをかけられるばかり。家出しようかと考えたこともありました。でもやっぱりできませんでした。今は、あまりにも苦しすぎるから、この世に生まれてこなければ良かったと思っています。命を粗末にするななんて、言わないでほしい。今の私には、逃げることしかできません。
>>336
恐らくですが、親御様はあなたに期待をしてプレッシャーをかけているのでしょうね。
ですが、自分が言いたいことはきちんと話し合わなくてはならないと思います。
「私は勉強をしっかりやっているよ。でも、お兄さんの方が成績が良いのはよく分かってる。
だけど、提出物とかをまったく出さないのはどうかな、って思うの。
私だって、クラスのみんなとラインで話したいことがたくさんあるんだ、勉強をしっかりやるから
スマホを取り上げたりしないで」
…と、あくまでも例ですが。
家出ですか…
たくさんお辛い思いをされてきたのですね。
私は「命を粗末にするな」とは言いませんよ。
言える立場でもありませんし、私が直接的な関係を持っているわけではないので。
生まれてこなければ良かったと思うほどの勉強をなさっている時点で、あなたは大変に立派だと思います。
長文失礼しました。
相談してもいいでしょうか?
私、元々絵を描くことがすきなんです。ですが今は、考えただけで吐き気がします。
今年高校生になり、クラスに徐々に溶け込めて楽しく通えています。
ですが、部活。
今週部編成があり、私はイラスト部へ入部。動機としては イラスト部なら同じような人達と技術向上(?)出来るかもしれないという期待、友達からの勧誘、元々絵を描くのが好き、といったもの。
イラスト部はその名の通り、ひたすらイラストを描きます。時には応募したり、依頼が来ることもあるようで。時間は一時間程度と緩めですが、見学時はそれでも一人一人が真剣に取り組んでいたためとても魅力的でした。
ですが、いざ入ってみると、まだ2日間しか活動していませんが騒がしく落ち着きがありません。推しキャラとかの話で盛り上がることは悪くないと思います。ですが大声で、時には椅子の落ちるような音がしたり、なんか発狂(?)されたり ⋯ 一部の人ですがそう言う人がいるので作業しにくいです。
私もアニメは好きなので、適度に会話したいです。なので休憩がてら話し掛けてみると、周りはもっとアニメなどに詳しくて話についていけないことが多く⋯。合わせてくれる子も中にはいるのですが、殆どの場合どんどん置いていかれます。
ある程度会話できなければ、アドバイスなんて貰えません。勝手に覗かれて笑われて絵の自慢されて終わりです。自慢された時に見せてもらった絵から何か学べればいいのですが⋯難しく ⋯。
対人恐怖症疑惑、今まで他人の顔色を伺いながら生きてきたせいか、早2日で部活に行きずらくなってしまいました。雰囲気も何処か苦手で、部室に近付く、少し考えて見るだけで何かに押し潰されそうな感覚に襲われます。イラスト部に入る前は好きだった絵をくことも、今では苦痛でしかありません。なんとか笑って誤魔化してはいますが正直苦しいです。相談、と言うより愚痴になってしまったかも知れません。自分が自分に甘いことはよくわかっているのですが、どうかお願いします。何か言葉をください。キツイ言葉でも構いません。どうか宜しくお願いします。
長文失礼致しました。
そっかー、行きにくいのか…大丈夫。、まず自分の欠点をなおして、他人のことも、自分のことも考えよう!
340:匿名:2018/04/21(土) 15:45 >>339
いやいや、ちょっと待て。
スレ主じゃないのに何でお前が書き込んでるの?
https://ha10.net/advice/1523862754.html
ここのスレ主さんがお困りなんです。
話に乗っていただきたい…
>>338
遅れましたが…
どうも、ARIRUです。
もしも部活動が苦痛でしたら、退部しても構わないと私は思います。
イラストはご自分のお宅でも書けますし、デッサン練習の本などでも練習できるようですので。
我慢して続けているとストレスも溜まってしまい休みがちになってしまう可能性も十分にあり得ます。
でしたら、早めに退部して自分を安心させましょう。
自分を傷付けてまで部活に行くことは無いのですからね。
もちろん続けていた方が良いのではないか、という考えもあるでしょう。
ですが、私は嫌な思いをして部活に行くよりも、自分がリラックスできるところにいた方が良いと思います。
(あくまでも私の考え方なので、参考までに)
私自身、現在バド部に所属しています。
見学のときは憧れましたが、いざ入部すると練習が辛く辞めようと思っていました。
ですが、辞められないまま今に至っています。もうすぐ引退なので辞めたくても辞められない…という状況。
後々になって後悔しています。
(はじめの方で辞めていたら、もっといろいろなことに時間が使えたので)
どうしても嫌でしたら辞めるのも一つの手段。
いかがでしょうか?
長文失礼しました。
>>341
了解しました。
はじめまして。
アリルさんのなまえをよくお見かけするので相談をしたいです。
簡潔に言うと。
これはdvなのかどうか、です。
この前の話なのですが、私が学校からのプリントをなかなか出さず、期限があと一日と言うところで出してしまいました。そのプリントは部活動入部申込書で6000円を添えて出すものでした。もちろん出さない私が何より悪いのですが、、、。また、他人のせいにしてしまい親に怒られてしまうかもしれませんが(主に義父)ずっとずっと怖くてたまらなくてプリントを出すのでさえ緊張しまた何かを言われるのではないかと恐怖で出せませんでした。他人のせいにしてしまったので怒られてしまいますね。話を戻します。いつも通り30分くらい「おまえは馬鹿だ」「何も出来ねぇのに」「はぁ、おまえマジでなんなの」みたいなことを言われ「弟の小学校でつかう一万円を明日の朝コンビニ行って崩してこい。絶対6時に起きろ。いいな。」さっさと寝ろ。といわれ、まずは終わりました。ただ私の部屋は二階にあるのですがバン!と勢いよく閉めてしまい「てめぇおりてこいや!!!!!!」と怒鳴られ二階に向かって寝るはずだったのにまた説教が始まりました。そのしめかたはなんだ!!!と義父に怒鳴られてたのですがなぜ自分でもそんな風に閉めたのかわからないので私のやり場のない気持ちですかね。と恐怖を隠すように無表情で答えると、、、、、。ここからかきたいのですが、おもいだせません。おもいだせるのはクッションを投げられ、リモコンを投げられ義父がけったソファーが私に当たり少し痛かったです。クッションリモコンに関しては結構痛かったです。義父は震える手で焼酎を持ち陶器(?)のコースターにがんがんおいて割れていました。大きな焼酎のペットボトルも床になんども投げつけ。
やっぱり私が悪いんですかね。
前にも髪の毛引っ張られたりもあって、でもそれ相応のひどいことをした自覚もあります。どうなんですかね、、、。
>>343
ありがとうございますううううう!