助けてください

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:みれー:2019/11/05(火) 00:08

私は抜毛症という病気を持っています。
小4から始まって、中1になった今でも続いています。
昔より抜く量は減ったのですが、最近はまたとても増えてきて、何も落ちていなかった床も1日経つと抜いてしまった髪が数百本落ちています。
特に机に向かうと頭に手が伸びてしまって、気が付くと髪をいじらないようにと被っていた筈の帽子が落ちていていつの間にか髪を抜いてしまっているんです。
小学校の頃に一度髪を全て剃って、ウィッグで学校に行っていた時期があったので、今は男子と見間違われるくらい短い状態です。
その状態で学校に行っているるので、どこかの毛が薄くなったり頭皮が見えたりしてしまっていることがとても嫌で、それなのに毎日毎日抜いてしまう自分が怖くて、本当に大嫌いです。
自分でも辞めたいと思っているのに、何故してしまうのかが分からなくなってそのストレスで髪を抜いてしまう…そんな悪循環をここ2〜3年間ずっと続けています。
家族にも迷惑をかけてしまっている自分が憎らしくて怖くて辛くて、何度消えてしまいたいと思ったか分かりません。
お願いです、私をこの悪循環から引き出してください。
私が髪の毛を抜かなくなれるかもしれない方法や、ちょっとした応援、生き方のアドバイス。何でも良いです。
本当にすみません、厚かましいお願いをしていることは分かっているつもりです。
でも、私の力では解決することが出来ないのです…。
心の優しい方の協力をお待ちしております…。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新