どうも!主です。
ここはスレタイ通りです。詳しいことは下に従って見てください。
>>2→ルール
>>3→募集キャラ&世界観
>>4→pfの書き方
>>5→主のpf
>>5までレス禁
[了解です!!]
江連「……………」
((集中しているのか、目付きが変わる
>>朝陽
部室行く途中なら、一緒に行きませんか?((笑顔で問い掛けて
>江連さん
江連「………別に良いけど……」
>>美琴
ありゃりゃ…目付き変わっちゃった…。
((上記を述べた後『常に笑顔絶やさなかったら江連はもてるだろーな…ってかモテるよな…こいつ…』と内心思っていて
>江連
江連「………ソ……ミ……レファ……ド……」
((ぶつぶつと何かを言い始める
>>朝陽
…!!あ、あの、ギターについてのこととか、色々聞いてもいいですか?((嬉しそうにポケットからメモ帳を取り出して
>江連
…なんかおもしろい…
((なにかを呟いてる相手を見て笑いそうになり
>江連
江連「…………何で俺なんだ?お前がギターやってるのに………」
>>美琴
江連「…………なるほど……」
((すると行きなり、朝陽達の曲の少しをギターで引き出す
>>朝陽
((相手を観察するのがなんだか楽しくなり近くにあったイスに座って見ていて
>江連
((音楽を聞いてるだけで、引いている。足も動いて居るが、ギターの動きと
少し違う
>>朝陽
俺も負けてらんねー…
((相手にギターの腕が越されるのが心配になってきて自分も練習し始め
>江連
江連「………はぁーー……」
((疲れたのか弾くのを止める
>>朝陽
【すいません、締め切りました…><】
>>140
今度はPOPだよ。
((ほほえみながら『和真さんに聞いたらPOPがいいって』といい
>朝陽
…
((黙ってギターの練習をし
>江連
へぇ〜…POPか。久しぶりだな…
((やる気が出てきたかのように腕まくりをし
>歩和
江連「…………さすが、ずっとやっては居るな……」
((笑いながら聞く
>>朝陽
意地悪で朝陽だけパート少なくしてあげよっか?
((悪戯っぽく笑えば『嘘だよ。』と笑い
>朝陽
【まだ絡んでないひとは良かったら絡んで下さい】
よし!
((日記兼アイデア帳兼作曲ノートに自分の曲を書いてはできた見たいで微笑み
>all
なに笑ってんだよ〜
((といいながらも相手に褒められ少し照れてしまい
>江連
えっ!…なんだ嘘か…びっくりさせんなよ…
>歩和
私、そんなことしないよ。それに、POPの楽器はドラムとギターが一番必要だし。
((あははと笑えば『そこまでボケてないよ』と言って
>朝陽
江連:褒めたんだよ、上手いから。あっそうだ、少し待っててくれ!!
((そう言うと教室を出る
>>朝陽
まぁな…俺がギターで盛り上げてやるぜ!
((と、かっこつけて言った後『ってか、お前の言うことは冗談には聞こえない』と言い
>歩和
…?なんだろ?
((とりあえず待ち
>江連
【 / レスが流れてしまったので、蹴らせて貰いますね…;; 申し訳無いです。 新たに絡み文投下しておきます、! 】
疲れたぁー…、
( 先程まで諸事情により職員室に呼ばれていたため、精神を派手に削られてしまったらしく深い溜め息を付けば上記を力なく述べて、音楽室の椅子へと腰を下ろし )
>>ALL様、
((数分後
江連:持ってきた。兄貴から貰ったギター……
((ケースから出すと、一つのギターが出てくる
>>朝陽
どうして?こんなに優しくて頭が…悪いけど作曲する女の子が?
((自分で言いながら笑いを堪え
>朝陽
和真さんも呼ばれてたんですか?
((相手を見れば駆け寄り、苦笑いで上記を言えば『私、親が学校に来ていて、怒られました』とつけたし
>和真さん
和真先輩…もしかして成績で怒られたんすか?
>和真
わぁ…すげーかっけー!
((目を輝かせ
>江連
おいおい…自分で言うなんてお前らしくねー
((こっちも笑ってしまい
>歩和
江連:はい!!弾いてみろよ?
((ケースから出し、相手に渡す
>>朝陽
あ―、夜鷹ちゃんも呼ばれてたんだ、? …俺等ついてないな〜
( “自分も”という相手の発言に相手も呼ばれていた事が伺えたので上記をへらりと笑って述べて。)
>>172 夜鷹ちゃん
えっ、いいのか?兄貴から貰ったギターなのに…
>江連
御前なぁ〜、?俺がそんな毎回成績で怒られてると思ってんの、?
( 今回も相手から辛辣な一言が飛んできたが、今度の先生からの呼び出しは成績の話では無かったため少し強気で相手に上記を述べて )
>>173 朝陽
ついてませんね…。しかも、私はWで怒られましたよ…。
((上記を言えば『先生には成績の単位で親にはテストの事で…。』とため息をついては苦笑いを浮かべ
>和真さん
な、言ってはダメかしら?本当にこれで通すわよ?
((相手の言葉にムッとなれば、ノートにギターを少なくしたメロディーを見せ
>朝陽
す…すみません…
((相手の強い口調を聞いて怒ってると思ってびっびてしまい
>和真
江連:…………あぁ、良いぜ。弾いてみろよ?弾きやすいと思うから………
>>朝陽
ごめんごめん…それだけは勘弁…
>歩和
でしょう?
((元の楽譜に書き換えて
ハァ…。
((疲れたのか体を伸ばし
>朝陽
…さんきゅ。
((上記を言った後、相手からギターを受け取り弾いてみて『すごい…弾きやすいし、音色もいい…』とのべ
>江連
疲れてないか?
((心配そうに相手に聞き
>歩和
江連:それ弾いて、曲練習してみてくれないか?
>>朝陽
疲れましたよ…。勉強したりするんですから。
((水分をとりながら
>朝陽
…ほんとに使っていいのか…?
((兄貴から貰ったギターと聞いてなんか使ったら悪いなとまた思ってしまい
>江連
無理すんなよ?
((相手の頭をぽんぽんし
>歩和
江連:良いって、大丈夫だから♪
>>朝陽
…また一番じゃなかったから、とかで怒られたのか?
( 相手が先生、親から怒られたと言うので自身が最近聞いた相手の家庭のことなのではないか、と少し考えては言いにくそうに上記を問いかけて)
>>178 夜鷹ちゃん
聞いて驚け、朝陽!! 今回俺はテスト関係で呼ばれた訳じゃないんだ!
( 少し反省の色を見せる相手に対し、自身は特に記にはしていないようであり、更には得意気に上記をどーん、と述べてみせ)
>>179 朝陽
【 / あびー!レスかなり流れちゃったので蹴りますね^^;、新しく絡みお願いします、! 】
んー、これいいかな......
( 部活がないとある休日に最寄り駅に何かを探しに来て居る様で。いろんなお店をぐるぐると回りつつもやはりセンスの無い自分には物選びは向いてなかった為かぐだぐだと頭を悩ませており。終いにはそこら変に置いてあったおもちゃを手に取り上記述べながらヤケになっており。
>>ALL様
やめなさい。大切な練習中に不埒です。
そこに直りなさい!私が鍛えて差し上げます。
((手を払い立てば左手を腰に当て、床を指さすが目線は朝陽で
>朝陽
…わかった。これで練習する。
((借りたギターで練習をし始めたが、突然相手に『江連って兄ちゃんいたんだ』と言い
>江連
江連:あぁ。5歳離れてた………
((なぜか過去形
>>朝陽
なんすか?そのださいおもちゃ…あっ、こんにちは〜
((後ろから話しかけ
>優芽
あれ?効いてない…
((意味わからないことを呟き
>歩和
先生からは、進学、卒業単位は今でとれているか三年は自由に授業を受けていいとは言われたんですが、希望している大学へは、今年送る成績の単位が足りないと…。その事を聞いた親がわざわざ帰国して…。
((上記を言えばため息をつき『怒られました…。努力が足りないと…。』と苦笑いで言い
>和真さん
…もしかして…あの…兄さん亡くなったの?
((上記をのべたあと『あっ、ごめん!俺としたことが…』と謝り
>江連
江連:………ははは、良いよ別に。当たってるからさ♪
((なぜか笑顔で言う
>>朝陽
優芽さん?何をお探しですか?
((相手を見つければ後ろから声をかけて、『偶然ですねと言い』
>優芽さん
自分のしたことを自覚していて?
((ため息混じりに
>朝陽
そうですか。
((棒読みで言い
>和真
【すみません!流れたのでレス蹴りします!】
……((デパートの楽器店で、ピアノやギターの周りをウロウロしては、その楽器を持って弾いたりしていて(
>all
[分かりましたー♪]
江連:美琴?何してんだ?お前………((後ろから声をかける
>>美琴
なんで笑顔なんだよ…
((こっちまで悲しくなり
>江連
してるよ…
((内心『頭をポンポンしたら女子ってトキメクんじゃ…』と思っていて『あの雑誌…詐欺だ』と小さく呟き
>歩和
江連:兄貴との約束何だよ………、もし俺達がどっちか死んでしまったら、いつでも笑顔をで居るって♪
………お前が悲しい顔してどうすんだ?
>>朝陽
女の子全てがトキメキません!私はあの類いは信用してません。
((腰に手を当て『真面目に練習してください。いい加減にしないとキレますよ?』と言い
>朝陽
いい兄弟だな〜
((涙をポロポロ流し
>江連
美琴ちゃん?なにやってんの?
>美琴
美琴さん、楽器の新調ですか?
((相手を見かければ話しかけ
>美琴さん
わかりました…。
((おとなしく座り
>歩和
名前:篠原 悠樹(しのはら はるき)
性別:男
年齢:18歳
性格:普段は落ち着いていて少し大人びた様子。思ったことを率直に言ってしまうことがあったり、口悪いため普段からできるだけ柔らかい口調で話すことを心掛けているのだがすぐに普段の口調に戻ってしまう。感情は顔より声に出やすいけれど本人は全く気付いていない。
努力家なため成績は良い方だが運動は普通。毎日ボイストレーニング、歌の練習を欠かさずやっている。
料理が得意であったりティッシュやハンカチは勿論、絆創膏などの日用品を必ず持っているため友人に「おかん」と呼ばれたりする
容姿:黒髪で寝癖が直されていない後ろ髪は無造作に跳ねており前髪は目にかかるほどの長さで普段はそのままにしているか耳にかけているかだがライブのときはゴムでくくっている。瞳の色は黒より薄めのグレー、茶色い縁の眼鏡をかけている
制服は指定通りにちゃんと着ているかグレーのカーディガンを着ているかのどちらかが多い
おしゃれにな特に興味ははく私服はラフなものが多く、家にあるものを適当に着ている。おしゃれをする場合は大体母に選んでもらっている
備考:一人称 俺 二人称 呼び捨て
歌い声が素敵だと言われ歌うのが好きになった
姉がいる
学年&クラス:3-D
担当:バンド1 ボーカル
(/遅くなりました、>>27の者です!
大丈夫でしょうか?)
楽器を変えようと思って来たら、どれにしようか迷っちゃって…((ハハ…と半笑いしながら
>江連
あ、朝陽さん。いや、楽器をちょっと変えようかなぁ…と思って…((持っていたギターを障りながら
>朝陽さん
あ、はい!買い替えようかなと思いまして…((小さく笑いながら
>夜鷹先輩
変えちゃうの?けっこー美琴ちゃんのギターよかったのに…
((相手のギターを眺めながら
>美琴
私もお付き合いしても?
((笑いながら
>美琴
よろしい。
((笑えばノートに意識を戻し
>朝陽
【>>209さま、参加OKです】
…なぁ…単刀直入に聞くけど俺のことどう思う?
((少し緊張気味で言い
>歩和
江連:泣くな!!!俺が泣かした見たいだろうが!!
>>朝陽
江連:へぇー………ギターを変えるのか?
>>美琴
…え…?((相手の発言を聞くと、突然ポカンとした表情になって(
>朝陽さん
は、はい!全然!!構いませんよ!!((相手の雰囲気に緊張気味になって(
>夜鷹先輩
そっか〜…、でも此処で夜鷹ちゃん怒るのは違うと思うんだよな…
( 相手の話を聞いてみれば、進路に関する成績について悩んでいるようであり、しかも親に怒られる始末であったためそれはそれで違うと思ったのか腕を組み考える仕種をしつつ上記を述べて。少しだけ言葉との間に間を置けば「 頭ごなしに怒鳴り付けられるより、頑張れって言われた方が良いよな、 」なんて柔らかく笑みを浮かべ言って )
>>196 夜鷹ちゃん
【 /絡みますね〜、! 】
…小笹、大丈夫か…?
( 駅近くの本屋で本を買いに来ていれば、ふと見慣れた少女の姿があったので声を掛けるべく近づいて見るも相手は丁度適当におめちゃを掴みヤケになっていたところだったので何て言っていいか分からずで取り合えずしどろもどろに上記を問いかけて )
>>191 小笹
だって…おまえらの兄弟愛に感動してるんだよー!
((ポケットからハンカチを取り
>江連
え、えっと、はい…?((小さく首をかしげるも、頷いて
>江連さん
あっ、ごめん。気にしないで。選ぶの手伝おうか?たしか美琴ちゃん…優柔不断だったよね…
>美琴
江連:…………お前が初めてだよ。この話をして、泣いてくれたのが……
>>朝陽
江連:何で変えるの?壊れたの?
>>美琴
そうなの?…俺ひとりっこだから…こんなこと聞くと心に響くんだよ…
((もうなんか意味わからないことを言い
>江連
あ、いや、違くて…!!私、人に上手いとか言われるの、初めてだったから、嬉しくてですね…((少し慌てて、「ありがとうございます!」と小さく笑って
>朝陽さん
あ、…、ちょっと荒く弾きすぎちゃって…((苦笑いしながら答えると、「壊れちゃいました…」と付け足して
>江連さん
え、ちょっと…朝陽!?そのリアクションは酷くね…、?
( もう少し驚かれる事を予想していたが、見事に外れたのでガックリ肩を落としながら上記を述べて)
>>200 朝陽
【 /絡みますね〜、 】
あれ、笹原ちゃんじゃんか、
( 自分も訳もなく楽器店に来てみれば顔見知りの少女が居たため片手をひらりと振って上記問いかけて )
>>201 笹原ちゃん
ありがとう。
((微笑めば『私もベースを新調しようかしら』と呟き
>美琴
うーん…。頼りない同級生でメンバー?
((相手の質問にストレートにこたえ
>朝陽
ありがとうございます。でも、私は慣れました。怒られた方が気合い入りませんか?
((間違っていると言う相手にお礼を言って『12歳から海外に二人とも住んでいたので、一人や怒られるのは慣れました。』と不思議そうに言えば、上記を述べて
>和真さん
あ、和真さん。こんにちは~((相手の顔を見ると、嬉しそうに軽く御辞儀をして
>和真さん
江連:お前は優しい奴だな。ほら、練習やれよ♪
>>朝陽
江連:そう………なら、ここじゃあない方が良いと思うぜ?俺がいつも行ってる店は、その人に合う楽器の音色、長さとかも
見てくれるし、色が嫌だったら変えてくれるし。あと、安いのに簡単には壊れない
>>美琴
言われたことないの?意外…
((少し驚き
>美琴
あははは。嘘ですよ先輩。勉強のことで呼ばれないなんて意外すぎて俺は衝撃的でしたよ?
((爆笑しながら
>和真
……((相手の様子を見ると、「カッコいい人だなぁ」と関係のないことを小さな声で呟いて(
>夜鷹先輩
す、凄いですね、その店…!((少し目を輝かせて、「あの、その店って何処にあるんですか…?」と問い掛けて
>江連さん
かっこいいとか言えよ!
((ショックでしゃがみこみ
>歩和
わかった…
((ギターの練習をし始め
>江連
江連:小さいしボロいから、見つけにくいかもな。案内してやろうか?
>>美琴
[落ちます。相手してくれた方に、お相手ありがとうございます!!!]
そんな寂しい慣れは要らないって…、
( “一人と怒られるのは慣れた”と淡々と告げる相手を見れば人差し指でツン、と相手の眉間をつついては上記を述べて。「 今はメンバーいんだから、ちゃんと辛いときは助け求めんだぞ〜、 」と言っては静かに笑って )
>>224 夜鷹ちゃん
どうしたの?
((視線を感じては不思議そうに言えば、手にしたベースを軽く弾いては戻し
>美琴
はい。だから、初めて、しかも先輩に言ってもらえるなんて凄く嬉しいです!!((ニコリと微笑みながら
>朝陽
え?じゃあ、カッコイイ。
((言えよと言われたので口に出し
>朝陽
あはは。ありがとうございます。…まぁ、愛されてないなとは思いますけどね。
((相手にツンとされれば驚くが上記をいい、『でも、和真さんは何故?』と話をそらすため、相手が呼び出された理由を問いかけ
>和真さん
美琴ちゃんって素直でいい子だよね…
((相手の態度に感心し、頭を撫で
>美琴
せ、先輩が大丈夫なら、案内してほしい、です…!((嬉しそうに目を輝かせて
>江連さん
あ、いえ!!な、なな何でもないです!((ハッっとした表情に戻り、首を振って
>夜鷹先輩
そんなこと思ってないんだろ!?っつかなんで俺ってモテないんだよ!お前も何気にモテるよな!
>歩和
いや、全然!そんなことないですよ!((否定するも、撫でられれば嬉しそうにして(
>朝陽さん
【落ちます!御相手感謝です!!】
そう…?
((上記を言えばベースに視線を戻し、『もう少し軽いのがいいかな…。』と呟けばベースを戻して
>美琴
嫌味…?
((苦笑いで言えば『顔はいいのにね』と笑い←精一杯の誉め言葉
>朝陽
そんなことあるって
((嬉しそうな相手を見てこっちも嬉しくなり
【おやすみなさい(^^)】
>美琴
>>195 朝陽
ちょっ、!ダサイって何よー!
( 自分の良く知る人物が後ろから現れたことに多少驚きつつもそんなことより相手が述べた言葉にカチンと来てしまったのか上記を少し怒りながら述べ、手に取ったおもちゃじろり。
>>199 歩和
おー!歩和ー!
( おもちゃを一度元あった場所に戻せばため息つきつつも自分のセンスに苦笑して。相手が話しかけてくれば上記の様に驚きつつも「 プレゼント選んでるんだけど、なかなか決まらなくてさ、 」なんて相手の問いかけに答え。
>>216 和真
【 / 絡み感謝ですー! 】
うおっ、!?、て和真かー、
( その場に沢山あったガラクタみたいなおもちゃ漁りながらどれがいいか、なんて悩んでいれば相手から大丈夫か、なんていう良く分からない質問をされた為か多少驚きつつも相手が誰であるかを認識して。相手がちょうど男性であった為か先程手にとった玩具ずい、押し付け「 オトコだったらさ、こーいうの喜ぶと思う!? 」なんて真剣な表情しながら真面目に玩具を押し付け()
絶対そんなこと思ってないな…
((苦笑いの相手を見て信じれなくて
>歩和
だって…ほんとのことじゃないすか!なんすかこのおもちゃ…
((一人で爆笑し
>優芽
顔は良いよ…!?
((苦笑いで
>朝陽
誰のかによりますね…。手伝いましょうか?
((プレゼントと聞けば玩具と苦笑いで思えば上記をいい
>優芽さん
ん、 何か良いのあった?
( 嬉しげな表情を浮かべる相手を見れば此方も軽く笑みを溢して上記問いかけて )
>>225 笹原ちゃん
あー、うん…。リアクション薄いのも嫌だけどさ―、…毎回コメント辛辣過ぎね、?
( 爆笑する相手を見ればそれもそれで複雑であり、此方は苦笑いを浮かべて )
>>227 朝陽
夜鷹ちゃんの話の後に自分の話って価値観が全然違うよね……
( 先程の相手の話と自分の話は比べ物にならないくらい自身の内容は薄っぺらいので遠くを見るような瞳で上記を述べた後、「 うん、俺の話は聞かないでおいて、? 」と釘を刺して )
>>234 夜鷹ちゃん