どうも!主です。
ここはスレタイ通りです。詳しいことは下に従って見てください。
>>2→ルール
>>3→募集キャラ&世界観
>>4→pfの書き方
>>5→主のpf
>>5までレス禁
美琴ちゃんって素直でいい子だよね…
((相手の態度に感心し、頭を撫で
>美琴
せ、先輩が大丈夫なら、案内してほしい、です…!((嬉しそうに目を輝かせて
>江連さん
あ、いえ!!な、なな何でもないです!((ハッっとした表情に戻り、首を振って
>夜鷹先輩
そんなこと思ってないんだろ!?っつかなんで俺ってモテないんだよ!お前も何気にモテるよな!
>歩和
いや、全然!そんなことないですよ!((否定するも、撫でられれば嬉しそうにして(
>朝陽さん
【落ちます!御相手感謝です!!】
そう…?
((上記を言えばベースに視線を戻し、『もう少し軽いのがいいかな…。』と呟けばベースを戻して
>美琴
嫌味…?
((苦笑いで言えば『顔はいいのにね』と笑い←精一杯の誉め言葉
>朝陽
そんなことあるって
((嬉しそうな相手を見てこっちも嬉しくなり
【おやすみなさい(^^)】
>美琴
>>195 朝陽
ちょっ、!ダサイって何よー!
( 自分の良く知る人物が後ろから現れたことに多少驚きつつもそんなことより相手が述べた言葉にカチンと来てしまったのか上記を少し怒りながら述べ、手に取ったおもちゃじろり。
>>199 歩和
おー!歩和ー!
( おもちゃを一度元あった場所に戻せばため息つきつつも自分のセンスに苦笑して。相手が話しかけてくれば上記の様に驚きつつも「 プレゼント選んでるんだけど、なかなか決まらなくてさ、 」なんて相手の問いかけに答え。
>>216 和真
【 / 絡み感謝ですー! 】
うおっ、!?、て和真かー、
( その場に沢山あったガラクタみたいなおもちゃ漁りながらどれがいいか、なんて悩んでいれば相手から大丈夫か、なんていう良く分からない質問をされた為か多少驚きつつも相手が誰であるかを認識して。相手がちょうど男性であった為か先程手にとった玩具ずい、押し付け「 オトコだったらさ、こーいうの喜ぶと思う!? 」なんて真剣な表情しながら真面目に玩具を押し付け()
絶対そんなこと思ってないな…
((苦笑いの相手を見て信じれなくて
>歩和
だって…ほんとのことじゃないすか!なんすかこのおもちゃ…
((一人で爆笑し
>優芽
顔は良いよ…!?
((苦笑いで
>朝陽
誰のかによりますね…。手伝いましょうか?
((プレゼントと聞けば玩具と苦笑いで思えば上記をいい
>優芽さん
ん、 何か良いのあった?
( 嬉しげな表情を浮かべる相手を見れば此方も軽く笑みを溢して上記問いかけて )
>>225 笹原ちゃん
あー、うん…。リアクション薄いのも嫌だけどさ―、…毎回コメント辛辣過ぎね、?
( 爆笑する相手を見ればそれもそれで複雑であり、此方は苦笑いを浮かべて )
>>227 朝陽
夜鷹ちゃんの話の後に自分の話って価値観が全然違うよね……
( 先程の相手の話と自分の話は比べ物にならないくらい自身の内容は薄っぺらいので遠くを見るような瞳で上記を述べた後、「 うん、俺の話は聞かないでおいて、? 」と釘を刺して )
>>234 夜鷹ちゃん
う、あ、はい…。
((聞かないでと言われれば苦笑いで返事をしては『あの、メロディーと楽器の合わせ、こんな感じですか?』と聞き
>和真くん
嘘でしょ…わかってるさ…
((だんだん落ち込んでいき
>歩和
すみません。じゃあ真顔で…
((爆笑してたはずが急に真顔になり
>和真
おう、和真だよ…
( 自身と確認した相手の言葉をおうむ返しするも、目の前に 不思議な玩具を突き出され“オトコはこういうの喜ぶか”なんて聞かれたので、少しだけ考える素振りみせるもそれは一瞬のことで「 多分喜ばないから元の場所へ仕舞っとけ、 」と言葉を返して )
>>242 小笹
>>244 朝陽
そんな笑うことないじゃんかー………、
( 一人で爆笑している相手見て少し捻くれながら上記を述べ、口を尖らせればそっぽ向きまたもや自分のセンスの無さに溜息をついており。「 貰って嬉しいものとか分からないし… 」なんてぶーぶー、
>>245 歩和
んー、まあ取り敢えずオトコに上げて喜ぶものかなー…
( 実はとても嫌いな人物にプレゼントを上げるようなのか詳しい説明は省きつつも簡単に上記を説明すれば苦笑いしつつ「 歩和センスよさそーだし、探すの手伝ってもらっていいかな!? 」なんて、相手の手をがっしり掴みながら相手に頼み。
本当に顔は良いの!!
((顔はと言ってしまい
>朝陽
同じ部活の方ですか?もう少し詳しく聞かないと選択の余地がありませんが…。
((苦笑いで上記を言えば『プレゼントはちゃんとした方が…』と言い
>優芽
相変わらず多才だよね、夜鷹ちゃんって……
( 相手の作った曲を軽く聞いてみればかなり繊細な彼女らしい曲だったので上記をポツリと呟いては「 おっけー、完璧! 」と笑って見せて )
>>247 夜鷹ちゃん
一体朝陽の表情筋どうなってんの…!?
( 余りにも素早く相手の表情が変わったので驚きを隠せずに )
>>248 朝陽
貰って嬉しいもの?
((上記を述べた後『誰かからなにかもらうんですか?』と相手に聞き
>和真
>>249 和真
むっ……、そんなハッキリ言わなくても…
( 相手からはっきりと放たれた言葉に多少ダメージくらいつつも相手に言われたとおり先程のおもちゃを元の場所に戻せば少し表情を暗くしながらも相手の元へ戻って。「 実はさー、兄貴がもうすぐ誕生日なんだね……、 」と少し小声で相手に伝えながらも店内をうろちょろと回っていれば「 貰って喜ぶものとか…ある? 」と相手に相談してみて、
顔…だけ?
((もう一度相手に尋ね
>歩和
だけどほんとは笑いたいですよ?
((肩をふるわせ
>和真
ありがとうございます。でも、多才は誉めすぎです。
((笑顔でお礼を言えば苦笑いで誉めすぎと言い
>和真さん
>>251 歩和
んー、うちの兄貴。
( 相手にもう少し詳しく、なんて言われれば流石に言うざるを得なかった為か少しため息付きながら上記を述べつつも「 男の趣味ってイマイチわからないんだよねー、 」とにがわらいして。
【トリップも名前も違う…。なんか本格的に壊れた!?すいません。>>256みたいなのがたまになるかもしれません。】
259: 小笹 優芽 ◆MY:2014/12/31(水) 01:11
>>253
【 / 私宛で宜しいでしょうか、!?( 】
なら、帽子などは?
((苦笑いで提案すれば『一番選びやすいですよ』と笑って
>優芽
>>259
【はい、そうです。名前間違えました!】
>>253 和真
【 / 了解しやしたー! 】
貰うんじゃなくて上げるんだけどね、
( 相手の言葉に少し苦笑しながらも上記を述べればショップ内をうろつき「 もういっそ玩具でも良かったんじゃないのかな… 」なんて面倒くさそうな表情しながら呟いており。
>>260 歩和
帽子………かあ、
( 店内をうろうき帽子売り場にたどりつけばきょろきょろと種類を見分けつつも「 この中でもどれがいいのかなあ、 」なんてさらに頭悩ませて。
えっと…。
((嘘をつけないのか『顔かな』と言い
>朝陽
ん〜、そうだな……
( 相手から事情を聞けば真剣に答えようと、腕を組み暫く考えてみては「 運動とかしてんだったらタオルとかかな、? してないんだったら普通にストラップとかでいいんじゃね、? 」と自分なりの答えを述べてみせて。そして、余りに相手が良い妹であることが分かれば「 御前って見かけによらず身内大事にすんのな、」とサラッと失礼な事を述べて )
>>254 小笹
うん、じゃあもう笑ってイイデス……
( もう相手と対等に言い合うことが出来なくなったのか取り合えず相手の好きなようにさせることにして)
>>255 朝陽
普段と違う感じを買えばいかがですか?
((悩む相手に不思議そうに
>優芽
>>264 和真
運動……一応してるし、タオルでいっか、
( 相手の助言をさらりと聞き流しつつも適当に決めてしまえば上記を述べつつもタオル等が売っている所まで移動し、兄に似合いそうな色を選択すれば早速会計を済まし。見掛けに寄らずなんて言われれば頭にきつつも「 まあ普段はクソ兄貴だけど、悪い奴じゃない…… 」なんて少し嬉しそうな表情浮かべながらも店内から出れば「 手伝ってくれてありがとー! 」なんて笑顔で述べ。
>>262
【 誤爆です!朝陽君宛でっせ!()】
【 / 寝落ちですー!お相手感謝でしたー! 】
あげるんすか…。
((上記を述べた後、相手が『玩具でもよかったんじゃないかな』というのでそれに反応し『さすがにそれは…』と苦笑いをし
>優芽
性格は?
((期待の顔をし
>歩和
大丈夫です!笑いませっ…ブハッ
((ついつい吹き出してしまい
>和真
>>267【お休みなさい(^^)】
270:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2014/12/31(水) 01:28 えっと・・・。
((目を逸らしながら
>朝陽
【了解です〜。】
>優芽さん
なんで逸らすんだ。ネェ?
((相手の反応を見て、不安になり
>歩和
(/大変申し訳無いのですが流れて仕舞ったので蹴らせて貰います!新しく投下仕手置くので絡んで下さると光栄です!)
(バンドの活動が無い休日に練習場所では無い音楽室に来ては目当ての多目的ルームには無いピアノを見付け,片手で簡単にメロディを奏で乍先日作って貰った歌をアレンジして歌っているも喉の調子悪い故に上手く声出ずに居て.一通り歌えば反省点考え様と為るも歌に必死で自身の声聞いて居なかった為評価する事出来ず"何処が悪かったンだろ…"何て呟いていて.)
>all様
さ、さぁ…。
((苦笑いで
>朝陽
喉の調子が悪かったら反省点なんて見つかりませんよ?
((相手を見つければ椅子に座って聞いていたが、必死に反省点を見つける相手に少し呆れ
>礼央
礼央じゃん!練習中?
((相手のところに駆け寄り
>礼央
はははは、なんとなくわかった…。
((しける←ガキか!
>歩和
【眠い…(−_−)落ちます】
276:朝陽◆Ls:2014/12/31(水) 01:47【うちも落ちますzz】
277: 安城 礼央 ◆/s hoge:2014/12/31(水) 01:53
(/絡み感謝です!)
ですよね-..
(近くから聞こえたごもっともな意見に僅かに苦笑し乍上記呟き,原因は昨日の練習のし過ぎだと分かっている為どうする事も出来なくて.ふと相手見詰めては歌詞の書いて有る紙を出し"この歌詞だったらどんな気持ちを込めて歌いたいと思う?"何て問い掛けていて.)
(落ち了解です.)
>>273 歩和
(絡み感謝です!)
ン-,そう,練習中,
(駆け寄って来る相手に軽く手を振り乍上記返答し,僅かに苦笑浮かべては"まぁ,喉痛めてるンだけどね"何て付け足すかの様に.)
(落ち了解です.)
>>274 朝陽
江連:…………((目を閉じ大人しく聞いてる
>>朝陽
江連:…………分かった。なら、着いてきてよ((後ろを向き歩き出す
>>美琴
ごめんなさい…。私、嘘つけなくて…。
((うつむきながら
>朝陽(>>274)
どんな気持ちと言うより、この歌詞に書いていることは自分の事だと思われてはどうですか?自分の気持ちを歌で言ってるみたいに…。
((少し考えれば上記を長々と話しせば、鞄からのど飴を取り出し『練習のしすぎは気を付けてね。』と言って相手に差し出し
>礼央(>>277)
【参加許可ありがとうございます、!絡み文投下しておきますね、!】
はやっくー、はやっくー!
(なんてスキップをしながら廊下を歩いていて 。どうやら、多目的ホールに向かうとこらしくギターを肩からかけており 。)
>>all様
【あっ、名前……((すみません、!鈴森梨緒です!(】
こら!スキップをするのではなく、ちゃんと歩きましょう!
((相手を見れば上記を言っては『校則第4条を違反です。』と言い
>梨緒さん
【トリップ間違ってました】
284:水澤 和真 ◆BA:2014/12/31(水) 09:26
だって、勉強できるし作曲できるし…あと楽器も出来んだから「多才」じゃね、?
( 正直、自分の何でもない呟きが相手に聞こえてしまったかと思うと少しばかり恥ずかしかったらしく頬を指でポリポリ掻きながらも上記を述べるが最後は力なく笑って見せて )
>>256 夜鷹ちゃん
御前、絞ると決めんの早いなー、?
( 先程まであれやこれやと悩んでいた相手とは打ってかわり、さっさと決めて買って戻ってきたため驚きの色を表情に浮かばせつつ上記を述べて。“ ありがとう、 ”と言われれば嬉しかったらしく此方も微笑んで「 どーいたしましてー、! 」と答えて )
>>266 小笹
…うん、素直でいいと思うよ…、?
( まさか自分が成績のことで呼ばれてなかっただけで此処まで笑われるなんて思っていなかったらしく少しだけ切ないような気もするが取り敢えずへらり、と笑って上記を述べて )
>>268 朝陽
【 /絡みますね―! 】
…練習してんのか、
( いつもの様に音楽室へと足を運んでいると、ピアノの音が聞こえてきたので誰が引いているのだろう、と思えば音楽室の扉のガラス張りになっているところから中を伺えば、弾き語りしている相手を見つけ、ふっと息を漏らしつつ上記を述べれば差し入れを持ってこよう、と考えれば一度購買へ行き、レモンティーを一本買えば再度音楽室へと訪れれば「 おつかれさん、 」と相手にひと声かけてレモンティーを差し出して )
>>272 安城ちゃん
【 /絡みますー、! 】
なんか今日は一段と楽しそうだねー、
( 購買へ珈琲を買いに行った帰り、前方から楽器を担いだ少女が楽しげな様子で走ってきていることに気づけばへらり、と笑って上記述べ )
>>280 鈴森ちゃん
多才じゃないんです。歌は心の表れですから。まだまだ精進いたしますよ?
あ、電話…。失礼しますね。
((やはり多才と言われては否定して、作曲は作ろうと思って作れるものじゃないと笑えば電話がきたので、出れば親からだったらしく『わかりました。』等の敬語を用いては電話を切り『今日、家に帰ってくるみたいです』といつも以上に嬉しそうな顔で言い
>和真さん
大丈夫か?のど飴持ってるけど
((かばんの中からのど飴を取り出し
>礼央
…俺は和真先輩の方が素直だと思いますけどね。
((笑いを止め
>和真
…
((ギターを弾きつづけるが、相手が目を閉じ聞いてくれてるので、なんだか嬉しくほほえみ
>江連
素直でいいじゃん。…じゃあ、歩和に聞くけど俺の性格どこが駄目…?
((思わず正座し
>歩和
え ……。
((言葉にこまり
>朝陽
素直なお前なら…わかるだろ?大丈夫だ!心は折れねぇから!
>歩和
【レス返&絡みますね!】
だめだめ…!ちゃんと集中しなきゃ…!((首を振って違うことを頭から振り払うと、真剣な表情で楽器に手を触れたり弾いたりして
>>239(夜鷹)
えっと、朝陽さんも楽器の扱いかたとか上手だし、カッコいいですよ!((誉められたので何か返さなきゃと思い、ニコリと笑いながら相手を誉めて
>>241(朝陽)
【絡みますね!】
……あ、礼央さん!((ちょうど今来たのか、部室に入ってきて、相手に駆け寄って
>>272(礼央)
あ、はい…!((相手の後をついていき
>>278(江連)
【絡みますね!】
……((先にホールに居て、無言だが、楽しそうにギターを弾いていて
>>280(梨緒)
いや〜そんなことないよ〜っていうか照れるだろ?俺を褒めてくれるの美琴ちゃんぐらいだよ
((照れ照れしながら人差し指でほっぺを掻き
>美琴
え、そうなんですか…?((相手の様子にキョトンとしながらも、首をかしげて
>朝陽さん
【絡みありがとうございますすす(】
え、?
(なんてくるり、と振り返ればしばらくぽかん、とした表情をうかべて 。「ごめんなさい……」なんて状況が読み込めば謝って一呼吸おくと「小走りってセーフ?」なんて 。)
>>282
【絡みありがとうございますっ!】
そうなんですよ !
(なんて、ふふっと自慢気に微笑んで相手の方を向き 。「なんか、今日は調子がいいんですよ、難しい曲とかひける気がする、!」なんてにこにこと微笑みつつそう述べて)
>>284
【絡みありがとうございますす、!】
とーちゃくー、!
(なんてホールに顔を覗かせれば相手を確認して 。「おー、!頑張ってるねー、!」なんて相手にスキップで近づいてきて 。)
>>289
ああ。みんなは俺を普通すぎてつまらない、そう言うんだ。
((急に真顔になり『悲しいだろ?』とフッと微笑み
>美琴
あ、ありがとうございます…!((一旦弾くのを止めてギターをステージに置くと、相手と所まで小走り
>梨緒さん
あ、え、えっと…((相手の様子に何て言ったらいいのかわからず戸惑うも、必死に何を言うか考えていて(
>朝陽さん
すごい…。
((相手の真剣な姿勢を見れば驚き
>美琴
小走りも走ってるのと同じなんだけど…。
((セーフ?と聞く相手に苦笑いを浮かべれば『廊下はスキップでも速歩きでも小走りでもなくちゃんと歩いて壁にそって右側通行。』と左手を腰に当て、右手の人差し指を相手の前で立てて言い
>梨緒
少しヘタレというかなんというか…。
((悩めば苦笑いを浮かべ
>朝陽
なにも言わなくていいんだ!俺は自分の性格を理解して…
((内心では『はぁ〜…モテたいなぁ〜』とか思っていて
>美琴
へ…ヘタレか…具体的にどーゆー所が?
((自分を指さし
>歩和
音は……、もうちょっと響きが良い方がいいかな…?あと…((ギターを見ながら何かをブツブツと呟いていて
>夜鷹先輩
あ、はい……((相手の様子に完全に戸惑っていて(
>朝陽さん
ヘタレじゃなくて、おっちょこちょいとか…?
((いろいろと言い方を変えて
>朝陽
【ええと、今何か空いていますかね……?】
301:匿名さん:2014/12/31(水) 13:16 江連:…………やっぱり、音がずれてる
>>朝陽
江連:…………((黙って歩く
>>美琴
……((頭の中で話題を探して
>江連さん
……
((涙がバーと出てきて
>美琴
どっちだよ!(泣)
>歩和
えっ!?嘘、まじ?
((相手が急に喋るのでびっくりしてしまい
>江連
えぇ…!!?あ、あの、大丈夫ですか…!?((相手に戸惑いながらも、とりあえずとハンカチを差し出して
>朝陽さん
ありがと…ほんと優しいね…
((ハンカチを受け取った後、相手に『美琴ちゃんって男子と付き合ったことある?』と質問し
>美琴
な、ないですよ!!一回も!((首をブンブンと振って答え、「そもそも恋愛とかよくわからなくて…」と少し笑いながら付け足して
>朝陽さん
江連「あっ、いや。お前の使ってたギターのの事だよ。」
>>朝陽
[字間違えました!]
309:杉本朝陽◆Ls:2014/12/31(水) 13:41 えっ!そうなの?意外…
((相手の答えが予想外で驚いてしまい
>美琴
あぁ、そっちか。ずれてたんだ…
((自分のギターの弦を触り『わぁ、ほんとだ…』と呟き
>江連
江連:………ギターは一回一回、音を確かめないと同じ間違いをするって
兄貴がいってたからさ……
>>朝陽
豎滄」:窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ隧ア縺呵ゥア鬘後〒繧ゅ∵爾縺励※繧九ョ?
>>鄒守清
[すいません。おかしくなりました]
313:匿名さん:2014/12/31(水) 13:46 江連:話題でも探してるの?
>>美琴
全然意外じゃないですよ…((半笑いしながら
>朝陽さん
えっ!?あ、いや、えぇっと……((何故か目をそらして(
>江連さん
兄からの教えか…
ほんとにいい兄弟だな…
((また涙目になり
>江連
俺も彼女いない歴17年だ!
((胸元に手をポンッと当て
>美琴
え、えっと…、同じですね…!((小さく笑って
>朝陽さん
同盟を組もうじゃないか!
((相手に手を差し伸べ『握手…』と涙目になりながら言い
>美琴
あ、はい!!えっと、宜しくお願いします…!((相手の手を両手で掴んで
>朝陽さん
真剣なところ悪いけど、どこかで少し休憩しない?私、喉かわいちゃって…。
((申し訳無さそうに
>美琴(>>298)
あとにいった方!平均男子くん…。
((最後はわざととどめの笑いながら言い
>朝陽
【すいません。締め切りました。】
>>300
縺ゅ≠縺
322:匿名さん:2014/12/31(水) 14:08 江連:…………何、焦ってんだ?
>>美琴
江連:ほらまた、泣く。
>>朝陽
そうだ…目標を作ろう…
来年までには彼女を…
((と、自信よく目標を作ったが、急に『やっぱ二十歳でいいや。』と弱気なことを言い
>美琴
あ、いえ!全然大丈夫ですよ!((ギターを元の場所に戻すと、「…じゃあ、行きましょうか…!」と小さく笑って
>夜鷹先輩
え!?あ……、何ででしょう…?((自分でもよくわかってなく、苦笑いして
>江連さん
で、できますよ!来年、きっと…!!((慌てて相手に笑いかけて
>朝陽さん
へ…平均男子…なに笑ってんだー!
((上記を述べた後『俺はやればできるんだ。平均なんて越したるわぁ!』と強気なことを言い
>歩和
だってな…
お前が兄想いなのも感じられるし…
((またハンカチをだし涙を拭き取り
>江連
ごめんね…。
((申し訳なさそうに言えば『その性格モテるでしょ?』と笑っては、さっきまで見ていたベースを店員に『また後で来るので予約、お願いしますね。』と言っては美琴の隣で歩きだし
>美琴
無理さ。
((絶望と諦めの目で
>美琴
越せないから言われてるんじゃないの?
((呆れを通り越して苦笑いで
>朝陽
ふっ…そう言ってられるのも今のうちだぜ。次の期末テスト…お前を越す!
((無理なでかい目標を相手に指さして言い
>歩和
縺ゅシ繝シ
332:匿名さん:2014/12/31(水) 14:19 江連:………面白い奴だなよお前((軽く笑う
>>美琴
江連:涙。ろいな、お前は!!!
>>朝陽
も、ももモテませんよ!!?((歩きながら顔を少し赤くして否定すれば、「先輩の方がモテそうですよ…」と笑って
>夜鷹先輩
ま、まだわかりませんし…!大丈夫ですよ!((慌てて、「わ、私も手伝いますし!」と付け加えて
>朝陽さん
面白っ…!?…そ、そうですかね…?((真面目な表情で、首をかしげて
>江連さん