お嬢様の学園生活♪執事との禁断の恋(5)

葉っぱ天国 > オリキャラなりきり > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:手愛来◆nY 0204:2015/02/11(水) 06:44

結構続いてびっくりだよッ!!!終わったら来てね♪

952:月咲零奈 カイザ・ティアリア 翠 空闇 ◆rA:2015/03/30(月) 14:44

私は執事なので恋愛をすることは許されてないです。執事ではない頃は…(相手に止められて、本当は言いたくはないが主人にも逆らいたくないため上記をいい)
【追加設定ー!空闇は執事になる前は付き合っていた人がいたが、ある事故で死んでしまい全く性格が変わってしまったが執事となり今も頑張っている】
>>手愛来

953:京馬:2015/03/30(月) 14:54

ええ、では、失礼します

≫手愛来

954:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 15:12

【了解】

…………何それーっそんなルールはないでしょーっ
((相手が執事なので恋愛をすることは許されないと言われぷぅ…っと頬膨らませて上記述べれば。

>>空闇

……行くなら返す
((相手が失礼しますと言ったのではぁ…と溜め息をつき頬少しふくらませるも優しい笑みで返して。『あっまた戻ってきたら貰うんだからっ』なんて言って。フンッと顔背けて

>>京馬

955:月咲零奈 カイザ・ティアリア 翠 空闇 ◆rA:2015/03/30(月) 15:56

まぁ、いつか好きな人ができる日がきますかね…(寂しそうに空を見上げ、上記をいい)
>>954

956:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 16:13

来るんじゃない?感情が無いわけじゃないんだから
((相手が何時か好きな人ができる日が来ますかね…と言えば何となく冷たい眼差しで。上記述べれば。相手が空を見れば此方も空見。

>>空闇

957:京馬:2015/03/30(月) 16:50

……逆に、何で眼鏡が嫌何ですか?

≫手愛来

958:◆wU:2015/03/30(月) 17:25

お前もゲーセン来る?素ならばれねーだろうし

>>きょうま

959:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 17:40

………へっ?
((相手が予想外の事を言ったので驚くも『ん…と、真実の京馬が映えなくなっちゃうから…かなっ!………なんて理由になってない…かなぁ?』なんて苦笑いで述べれば。

>>京馬

960:京馬:2015/03/30(月) 17:43

真実の俺って……何ですか⁇

≫手愛来

961:ミレイ ◆fE:2015/03/30(月) 18:04


その猫ちゃんを助けようと……。

( 何をしているのかと聞かれればうつ向き乍上記を述べ。お礼を言ったことに、妹を見捨てる姉なんているのかと言われれば申し訳ない気持ちと、嬉しいと言う気持ちでいっぱいになり、泣きながら『ありがとう』と呟き。)

>>939 ティアラ

【 えっと…海かな? 】

空闇…?

>>940 空闇

!?…い、いる…。

( 好きな人はいるのかと聞かれれば少し頬を赤らめ、恥ずかしそうに上記を述べ。)

>>946 空闇

962:本多稲◆jA:2015/03/30(月) 18:33

【一日開けただけでたくさん進んでる………。】


そんなに怖いの?
(バレたらヤンキーで怒られるなんて聞けば、苦笑いで「短気なのね。」とつけたし

>手愛来(>>937





私は、本多稲。私も、あなたと同じ財閥の娘です。漓愛殿は、お見合いなされていたのですか。
(ふーん………と頷けば「少なくとも、真剣にしてる人の前で暇潰しでしているなんて不埒なことを言える格の落ちた方だと。」と誰をも惑わしかねない営業スマイルで言えば、「結納したから誰よりもわかってるなんて思い上がりはやめてはいかがですか?人との接し方がものを言いますよ。」と穏やかな笑顔でいうが、目は笑っておらず

>漓愛(>>937)






怖いなんてほどじゃ………。次の日から、父上自らの稽古………。一日中食事なしの武芸尽くしでした………。それが1ヶ月………。
(上記を説明すれば「あれは、死にかけますよ………。相当の覚悟が必要です。」と付け足しながらも思い出したため、顔が青く

>京馬(>>942

963:西崎 凌人:2015/03/30(月) 19:02

ふふ、稲様は少々注意不足ですね。
(頭を押さえつつ出てきた相手を見れば、きっと、先程見つけた段差にでも躓いたのだろうと予測し、くすりと笑って。少々お待ちを、何て述べながら、更衣室にある救急セットを取りに戻れば、「応急処置ですが、お許しください」と、うさぎの可愛いデザインがプリントされている絆創膏を傷に貼って)

【/ご指名感謝いたします。しかし、未だあまり参加なさっている皆さんを把握しきれておらず…申し訳ありませんが、保留にさせていただけると嬉しいです】

>>920 稲様/稲様本体様



ええ。
(驚いたように此方を見てくる相手を見れば、少し離れては「少なくとも私は、お嬢様らしく振舞われているようなつまらない方々よりかは、手愛来様の方が余程魅力的に思われます」と、イタズラっぽくに、と笑っては述べて。相手が楽しそうなリアクションをしてくれれば、ぱぁぁぁっ、と表情輝かせ「では、早速御案内させていただきます!! 何かなさりたいスポーツは御座いますか、??」と、爛爛と花が飛び回っているような雰囲気放って。)

>>922 手愛来様



え、??それ、海が海だってのに何か問題あんのか、??
(相手の「ギャングのボス」という言葉に首傾ければ、「それ言ったら警視長官だって世界には一人だし、世界一の富豪だって世界に一人しかいねーじゃん。世界1なんて、そんな珍しいもんじゃねぇよ、」と、そこまで気にしていないような、楽観的な様子で空見上げており。続けざまに、「それに、もし海が間違えたら、俺が引き戻してやりゃ良いことだしな、!!」と、に、と笑いながら述べており)

>>926



テメェ、死ぬ気かよ…!!
(初対面の相手にも関わらず、いつもは絶対に見られないような険悪で鋭い視線で相手を睨みつければ、ドスの効いた低音ボイスで、また、声を荒らげつつ述べて。続けざまに「俺が偶々居たから良かったものの…あのまま死んでた可能性だってあんだぞ!!」と、怒り叫んで)

>>938 ミレイ様

964:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 19:10

【了解です!いやぁ、考えていただけるだけでも嬉しいことですよ。】

不覚です………。
(応急処置をしてもらえば、絆創膏をみるなり、頬を赤くして可愛いなんて呟けば、「「心配には及びません!では、やりましょう!」と笑顔で立ち上がり

>凌人、凌人本体様

965:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 19:25

何ですかって言われてもねぇ…私が昔から見てきて一番京馬らしい京馬。かな、
((相手に真実の俺って何ですかと聞かれればクスリと微笑んで上記述べれば。

>>京馬

もう、ミレイ、泣かないの!御礼なんていらないから…
((相手が泣き出して御礼を言えばよしよし、と頭を撫でてあげて。撫でながら上記のべて。『無事で良かった…ミレイぃぃぃぃ………!』なんて言って此方もなき始め。相手が猫を助けたかった事が分かれば『もう…心優しすぎるでしょう…一人で無茶しないで…私を呼べば助けてあげたのに…』なん泣きながらもいって。

>>ミレイ

もう、何でそう、凌人ってば嬉しいこと言うの
((相手が御嬢様らしく振る舞われているつまらない方々よりは自分のほうが余程魅力的だと言われれば嬉しそうな瞳で嬉し涙流し上記述べて。相手に何かしたいスポーツがあるか聞かれれば『う〜んそんなにないんだけど、簡単そうなの選んでくれない?』なんて言って。

>>西崎

966:西崎 凌人:2015/03/30(月) 19:28

実に可愛らしいミスだと思いますよ、
(妖艷な笑みを浮かべつつ口元に人差し指置けば、いつも通りの笑顔に戻って「お手柔らかにお願いいたしますね、」なんて、社交辞令述べつつ姿勢戻して)

>>964 稲様

967:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 19:32

なっ!?今から勝負しようというこの場で………ふ、不埒です!
(相手の言葉に赤くなって上記を言えば、口をパクパクさせるも、相手にお手柔らかにとお願いされては「はい。と言いたいですが、勝負に手加減は不要です!」と、笑顔で即答しては矢を構え始め

>凌人

968:京馬:2015/03/30(月) 19:56

わからないので、考えときます

≫手愛来

969:西崎 凌人:2015/03/30(月) 20:00

え、え、え、!?
(涙流し始めた相手を見れば、それが嬉し涙だとは知る由もないため「おぉぉ俺っ…ぁ私、何かお気に召さないような間違いを致しましたでしょうか!!?」なんて、お嬢様方の前での一人称を間違えつつ、あたふたと焦りながら「とっ…取り敢えず、泣き止んで頂けますか…??」と、相手の頭をおずおずと撫でて。選んでと言われれば、「では、バスケットボールなど如何でしょうか、??とは言っても、主に私個人の趣味なのですが、」と、人差し指立てつつ提案して)

>>965 手愛来様



さぁ、??何のことでしょうね??
(赤面しては慌てふためいている相手を見れば、面白そうにケタケタと笑いつつ、そんなことを述べており。相手の台詞を聞けば、にこりと笑って「それを聞いて安心致しました。では、此方も全力で勝負とさせて頂きます。先鋒は、お嬢様からで宜しいですよ」と、いつも通りに笑いつつ、壁にもたれ掛かり座って)

>>967 稲様

970:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 20:03

その余裕ぶり、さすがです。ですが、稲ももののふとして負けるわけにはいきません!
先手、いかしてもらいます。
(どうぞと言われれば、矢を構えて放てば、中心に刺さり、それをみればホッとしたようで

>凌人

971:◆wU:2015/03/30(月) 20:06

大丈夫。警視長官は俺の祖父様だし
((と言い「明日から俺、休みとってるしこんな話よりも俺ん家来る?」と相手を誘ってみて「もしも用事が有るなら良いけど...。」と相手に言って

>>凌人

972:西崎 凌人:2015/03/30(月) 20:12

流石は武家の家系…素晴らしいキレですね。
(ぱらぱらと拍手を送りつつそう述べれば、「では、私も射たせていただきましょう、」と、腰をあげれば、すぅ、と深呼吸して鋭い目付きに変わり。いつもの笑顔はどこへやら、的の前に立てば、真剣な面持ちですっ、と綺麗にフォームを作り、ゆっくりと構えれば、そのまま流れるように放って。相手と同様真ん中に命中すれば、くる、と振り返り「引き分けですね、次は稲様ですよ」と、いつもの笑顔でにこりと笑って)

>>970 稲様

973:西崎 凌人:2015/03/30(月) 20:17

行くっ、!!行く行く行く行く行くっ、!!!
(相手に誘われれば、相手の台詞である「良いけど…」と被るくらいのスピードで即答して。「信じてたぜ、海、!!俺らなら親友になれるって、!!」なんて、態々倒置法で述べつつ相手の両手握れば、ぶんぶんと振り回して←)

>>971

974:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 20:25

ありがとうございます。
(褒めて貰えれば素直に喜ぶものの、相手のフォームや集中力の完璧さにドキリとするも、相手の動きをみれば決着もつかなければ勝てる気もしなくなったらしく、ただただ的をポカンと見つめるだけで

>凌人

975:◆wU:2015/03/30(月) 20:27

ならこれ地図。
((メアドとケー番と言う選択を一切出さずに言えば「明日、駅に迎え行くから」と言い眼鏡をかけ続けて「それではまた明日ですね凌人。」と執事モードになり無表情で言い

>>凌人

976:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 20:28

えーっそんなに分かんないかなーっ?まぁ考えといて。
((相手にわからないので考え来ます、と言われれば不満そうな顔するもふぅ…と落ち着いて上記述べて。

>>京馬

ふぇ…?あぁ、御免なさい、私を取り乱したわね
((相手に頭撫でられればきょとん…として上記述べて。私何かおきに召さない間違いをなさりましたか、と聞かれとにかく泣き止んで頂けますか?と言われれば『いいえ、まさか、間違いより嬉しいことばかり初めて言われたから…取り乱しちゃったわ、本当にごめんなさい』なんておんなじ事をまた言えば目を拭いて。相手にバスケと言われれば『わぁ!バスケット?良いじゃない、うん、やりたいな、』なんてキラキラ瞳輝かせて言えば。

>>西崎

977:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 20:30

ちょうど良かった‼手愛来殿!稲に力をお貸しください‼
(走って駆け寄れば息をきらしており、整えながらも上記をいい

【返信くれると嬉しい。】

>手愛来

978:京馬:2015/03/30(月) 20:35

………親が、叱ってくれるだけありがたいだろ?

≫稲

はい………

≫手愛来

979:西崎 凌人:2015/03/30(月) 20:47

…??どうかなさいましたか、??
(ぼーっとする相手を見れば、きょと、と首傾けて/文が少なくてすみません、!!思いつかなくて…。)

>>974 稲様



真逆の地図!?
(などと言うものの受け取れば、「おっけ、可愛くして待ってるわ、」なんて唇に人差し指を当てては、女性口調で巫山戯ており← 執事モードに切り替わった相手を見れば、同調して此方も大人びた微笑浮かべ「了解致しました、楽しみにお待ちしておりますね、」と、恭しく一礼して

>>975



…。
(相手の泣き始めた理由聞けば、初めはぽかんとしていたものの、ふ、と笑っては「嬉しくて調子を狂わせてしまうなんて…私たちは、少し似ているのかも知れませんね」なんて、涙拭う相手に洗剤の香りが優しく漂うハンカチを差し出しては述べて。「では、早速1on1形式から致しましたでしょうか、!!」なんて、何処から、また、いつ取り出したのか右手にバスケットボール、左手に会員パスを持ち、早到着した体育センターに入っていって)

>>976 手愛来様

980:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 20:51

そうですが………!教育係というものをつけてほしかったです………。
稲の家だけ他の家とは違うんです!武芸の家系だからって、スポーツばかり力を入れて………。稲は、財閥の中の浮いてる家の令嬢なんですよ………。
モデルだって、母上のオススメだからしただけですし………。海殿のことを偉そうに本当は言えないんです………。父上と母上の喜ぶ顔がみたいだけなのに、従ってるのが当たり前になっちゃって………。もう、人形みたい………。

(叱ってくれるだけありがたいことだと言われれば、反論しようとするが、ずっと思っていた憧れを口にしては自分の家がどんな感じか、どんなにおかしいかを言っては「稲は、自分に誇りを持つことを忘れないようにと志しか持ってない落ちこぼれの令嬢なんです。」と悲しそうに笑うも、相手に背を向けては、ポケットからハサミをとりだし

>京馬

981:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 20:53

【いえいえ!大丈夫ですよ。私はいつも少ないので………。】

………!な、なんでしょうか!?
(我に返ったらしく、笑顔で相手に問いかけるも「稲は、本当に大事なときに情けないんですね………。」と、呟き

>凌人

982:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 20:59

なぁに?良いけれど。
((相手に力を貸してくださいと言われれば振り向いて。首かしげながら上記述べれば。

>>稲

どーかした?あぁじゃあ聞くけど何でそんなに素を隠そうとするの?
((相手がはいと言えばきょとんとして上記のべて。

>>京馬


え?えぇ、そうかも知れないわね
((相手に私は少し似ているのかも知れませんねと言われれば涙ふきおわったのか笑顔で上記述べて。相手が始めると言えば『ええぇーーー?いきなりぃー?まぁ良いわ、手加減してね?』なんて苦笑いで述べれば。

>>凌人

983:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:03

あの、探し物をしてまして………
(言いづらいのか、苦笑いで「私のローファー知りませんか?」と問いかけるも、実際のところ、帰ろうとして下駄箱を開ければ靴がなかったらしく、探しているみたいで

>手愛来

984:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 21:08

えっ?ないのっ?私は知らないけど…探すの手伝うわ
((相手がローファーを知らないか聞かれれば心配そうな表情して。相手を慰める様に優しく上記述べれば。

>>稲

985:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:12

ありがとうございます………。帰ろうとしたら無くて………
(いつにもなく申し訳なさそうに笑えば、「靴なしで帰っても稲はいいのですが、父上方が帰ってこられるので………」と苦笑いで

>手愛来

986:京馬:2015/03/30(月) 21:14

あれ?まさか、バカな事考えてないよな?

≫稲

隠したいからです

≫手愛来

987:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:16

まさか!これを切るだけですよ。
(ギクリとなれば、ポケットから家の皆でとった写真を見せて、切り始め

>京馬

988:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 21:19

それは御嬢様として困るわよね…
((相手のローファーがないということが分かればう〜んと考え込み。上記述べて。

>>稲

隠したいからって理由になってない…
((相手が隠したいからと言えば呆れた様に上記述べて。

>>京馬

989:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:21

ここ最近、他の女子から変な目で見られてはいたんですけど、稲の家がおかしいからかなと思って放っておいたら………
(あはは………と言わんばかりのかおで笑えば「苦しいときも笑わなければ………」と聞こえるか聞こえないくらいの声で呟き

>手愛来

990:西崎 凌人:2015/03/30(月) 21:23

いえ、ぼーっとなさっていらっしゃったようでしたので…。
(何だと尋ねられれば、不思議そうに首傾けてはそう述べて。ポツリと呟いた相手の台詞聴こえれば、真剣な眼差しになり「…宜しければ、何をそう憂いておられるのか、お教え願えますか、??」と、弓を台に置けば相手の方眺めて)

>>981 稲様



勿論、少しずつお教えさせていただきながら進めさせていただきますよ。
(手加減しろと言われれば、にこりと笑って人差し指でボールをくる、と転がしつつ、そう述べて。相手の前に落ちるようにコントロールしながらポン、と高く片手で放れば、「先攻はお嬢様からで宜しいですよ、」と、にっこり笑って)

>>984 手愛来様

991:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 21:25

まぁよくあることよ、
((相手が隠された理由が何となく分かったのか上記述べて。

>>稲

有り難う、じゃあ先行は貰うわ…!
((相手からボール貰えばポンポンポン…とドリブルをしながらゴールに向かってジグザグに歩き初めて。

>>西崎

992:手愛来◆nY:2015/03/30(月) 21:27

【今日は眠いから落ちさせて貰うよ!御相手感謝でーす!】

993:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:28

え?稲は何も………!
(憂いているのか教えてと言われては、動揺を隠しきれずに黙るも「稲は、大丈夫ですよ。心配ありがとうございます。」と微笑みながら弓を取るも、電話がなったので出れば父親だったらしく、「はい。承知いたしました。明日ですね………。」電話を切れば「では、続きを。」と笑い

>凌人

994:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:30

【落ち了解!おやすみ〜】

そうなの?でも、私は、隠されたのであれば、その犯人を見つけ出し、先生にでも差し出します
(笑顔でサラリと言ってしまい

>手愛来

995:西崎 凌人:2015/03/30(月) 21:31

それでは、すぐにボールを取られてしまいますよ。
(相手の行動がよくあるパターンだったためすぐに読めば、俊足で相手の隣に走り、相手のボールをスティールして奪えば、そのままの位置でゴールに放ち、まずは3ポイントゲットして

>>991 手愛来様

996:京馬:2015/03/30(月) 21:33

ヘェ〜、迷いもなく切るんだな

≫稲

それしか、無いんです

≫手愛来

997:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:36

おかしいですか?迷いは人を弱くしていきます。迷いは立ちきらなければいけません。稲は、その元を消し去ったまで。
(上記をいいながらもちりぢりに刻めばハサミを片付け「銃があれば一発なのに………」なんてこぼしてしまい

>京馬

998:西崎 凌人:2015/03/30(月) 21:36

…視線…。
(ポツリと一言呟けば、「試合前、敵に動揺を見抜かれるのは命取りとなる、とは教わらなかったのですか??」と、いつもの笑顔無く鋭い目付きで相手に述べれば、「お嬢様の口から聞きたいのです。…もし為さらないのならば、私は、試合を放棄させて頂きますよ」と、じっ、と真っ直ぐに相手の目を見ながら述べて)

>>995 稲様

999:本多稲◆oM:2015/03/30(月) 21:41

……っ!な、習いました……。
(相手にビクッとなるも「言って何かが変わるんですか!?」と、いつもの奥ゆかしさはどこへいったのやら、「理由を聞けないから試合放棄など、不埒です……」と、目を頑固として合わせようとせずにいい

>凌人

1000:^ω^:2015/03/30(月) 21:52

にゃんにゃん

1001:1001:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。


全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ