https://ha10.net/chara/1564820542.html
のキャラを使い、なりきりしましょう
ここは、キャラを見せびらかすスレでは無いのでご注意
>>2
もちろん、新規も、別スレからも大歓迎ですよ
ルゼちゃんでいきます。
4:マザー・タリア:2019/08/15(木) 17:37 では私はタリアセンでいきます
一応、情報↓
名前 マザー・タリア(本名はタリアセン)
種族 魔法使い(正確な種族名は、リメイン)
性格 不安定
能力 ・魔法を使う程度の能力
・美術品を見ただけでその種族の容姿、生活、戦法が
わかる程度の能力
概要 ・魔法に深く精通する種族に産まれたタリアセンは魔法使いで
あると共に、戦略家としても優秀であった
しかし、同時の魔法使いの種族の軍隊には、女性は誰一人
居なかった為、彼女の命令に従う者は殆ど居らず、無能な
部下に振り回されていた
さらに、タリアセンを支持する派閥と、支持しない派閥との
内乱も起きていまい、人間との抗争に敗北を重ねていった
ついには彼女一人を残し、滅亡してしまった
・その事の反省から、「戦闘には、個性なんか必要ない」と
思うようになり死者を使役する魔法を習得している
・幻想入りの際には自分を深く知る人物を皆56しにした
・マザーは称号であり、将来の女族長に対して与えられる
【⠀前スレには参加していなかったのですが、それでも宜しければ参加希望です! 】
6:ルゼリアバラード:2019/08/15(木) 19:11あなたは何になります?
7:マザー・タリア:2019/08/15(木) 19:31 >>5
参加どうぞ
【⠀参加許可ありがとうございます!それでは軽く情報を載せておきますね…!不備や萎え等ありましたら言ってくださると助かります。】
名前 / 神威 惷(かむい しゅん)
種族 / 魔法使い(元人間)
年齢 / 容姿は15歳程
性別 / 一見少年の様な容姿をしているが女
二つ名 / 魔法の国の英雄王
能力 / カードを扱う程度の能力(自らの魔法の道具であるカードで召喚や攻撃を行う。攻撃方法も魔法を纏ったカードを弾幕代わりに投げたり。)
容姿 / 青みがかった黒髪の前下がりショートカット。目はつり目気味の青で顔立ちも少し少年っぽい。服装は紺色の勇者服っぽいのに青のマントを羽織っている。腰には黒のベルト式バッグを着用していて下は紺の丈の短い半ズボン。靴は黒ブーツ。バッグの中には魔法に使うカードや生活に必要なものが入っている。腰にはあまり使っていない剣を下げている。身長は150とか
性格 / 自称世界を救った英雄。クールに見えるが天然ボケ。口調も行動も男らしく初見で少女と思う者はあまり存在しないとか。人に甘えたり甘やかされたりする事が嫌いで意外にも一匹狼だったり。しかし仲良くなると結構懐く。かなり野蛮で常識はあまり無い。あと弱い
備考 / 一人称「俺」二人称「お前、呼び捨て」
口調も結構(かなり)男の子っぽい
実は元々人間だった。昔仲良くしていた少女が居たが、彼女は魔法使い。種族の違いなんか気にせずに仲良くしてくれた彼女だったが、弱く脆い生物である人間の彼女をいつも気にかけ、ある日強力な妖怪の怒りを買い、襲われた彼女を庇い少女は亡くなってしまった。少女の死を悲しんだ彼女は、彼女と同じ魔法使いになると決め、人間の自分を殺した。大切な物を自分の手で守れる英雄になりたい。その夢を叶える為に日々修行に励んでいる(はず)
【⠀長文申し訳ありません!こんな感じになります!あまり東方らしくないとは思いますが、原作キャラや他のお子様とあまり被らないようなキャラにしてみました。絡みにくかったら本当に申し訳ないです… 】
【私も参加したいです!】
10:マザー・タリア:2019/08/15(木) 22:24>>9 どうぞ
11:匿名さん:2019/08/16(金) 00:52 【>>10さんありがとございます!わかりにくい設定でしたら本当にすみません】
名前/山田 海也(やまだ かいや)
種族/人間
年齢/16歳
性別/男
二つ名/海賊気取りの男
能力/ゴム人間になる程度の能力(自分の体をゴムのように変化させることができる)
容姿/黒髪のショートヘア(若干村紗に似ているかも)で目も同じく黒い色をしている。童顔。小さい頃からある海賊漫画の主人公に憧れており、頭には赤の飛行帽、その上に麦わら帽子をかぶっている。服は辛子色のVネックシャツ(表には骸骨の絵、裏には海賊倶楽部の文字)を着ている。ズボンは黒で膝下まである。靴はク○ックスのカーキ色の穴あきサンダルを履いている。身長は165cmくらいある
性格/明るい。優しい。いつもお宝目当てに冒険している。だが学校の先生や同級生などから大人しくて地味な子だとよく言われている
備考/一人称「俺」二人称「あんた、○○」
外の世界にいる高校1年生。とある海賊漫画をきっかけに海賊倶楽部を作った。しかし誰1人入ってこないためいつも1人で活動している。自称海賊船長を名乗っている。よく命蓮寺に遊びに行ってる。そこの皆とは仲が良い。肉が好物
本名?
13:マザー・タリア:2019/08/16(金) 07:46 >>11 ワ○ピースかいw
悪くは無いよ
【⠀大変申し訳ありません!>>8のキャラクターなのですが、もし宜しければ性別を男の子、身長を155に訂正しても良いでしょうか?女の子じゃなきゃダメだと思ってこんなになっちゃいましたが色々変な設定になっていたので……。
それと質問なのですが、なりきりはある程度人数が集まりましたら始めるのでしょうか?】
>>14 了解です
なりきりに関してはあと二人参加、もしくは1日経ってからですかね
>>15
【⠀了解しました!それではなりきり開始まで待機させてもらいますね! 】
参加希望です
18:多々良:2019/08/16(金) 19:18参加したいです…|・ω・*)
19:マザー・タリア:2019/08/16(金) 21:1920:多々良 一応情報載せとく:2019/08/16(金) 21:45 ありがとうございます。<1のスレで作ったキャラでいきます。
名前:小田 家強(おだの かきょう)
能力:呪う程度の能力
種族:亡霊
年齢:不明
性格:明るく元気、活発
説明:
外の世界で戦争中に死去してしまった亡霊。非常に気が強くお茶目で、夜中に人を驚かして遊んでいる。素足でそこら辺を漂っている姿がよく見られる。身長は中学生くらいの低身長。
特徴:
腰まである茶髪で、頭には矢が刺さっている。腕や足にはところどころ包帯が巻かれている。立っているときは絶対に足を地面に着けずに、浮いて移動する。体の周りには2匹(体?)程の人魂が漂っている。
私も前のスレのキャラにします
https://i.imgur.com/2q1e8Li.jpg
名前 古和名 くらん
能力 覚えている声を完璧に真似る程度の能力
身長 中1くらい
性格 呑気でお酒好き。よく里で
声真似をしてお金をもらったりしている
二つ名 里でよく見る変声道化師
妄想テーマ曲 幻想の声色~Anonyomous Clown~
備考 クラウンピースと仲がよく、その繋がりで三月精とも仲がいい。 無害。
です!
【それでは、ある程度人数がそろったのでなりきりを始めましょう!】
(魔法の森の近くの一軒家の外)
「今日も1日が始まるな」
そう呟き、家の鍵を閉める
「そこのお嬢さん、面白い声真似書いてかない?退屈させないわー」
明るい声で人里の人間に声をかける。
妖怪の山中腹ー
「ん~…昨日は沢山驚かせたなぁ……今夜も頑張ってやろっと」
大きく伸びをして木にもたれかかり、寝息をたて始める。
【メモ消し忘れた】
26:神威 惷◆1w:2019/08/16(金) 23:12 【⠀初回置いておきますね!成る可く沢山の人と絡みたいので、絡みにくかったりしましたら言って下さると助かります!改めて宜しくお願いします! 】
「くっ…また負けた……。何故俺はいくら戦っても強くならないんだ…」
( 何かと戦ってきたのか、ボロボロになって森の中から出てすぐの岩に座り込んでいる。負けただとか戦いだとか言っているが、実際は森の中を徘徊していたらコウモリや獣に襲われたぐらい。)
>>all様
>>26 に気づく
「おい、大丈夫か?」
駆け寄り、怪我の状態を診ようとする
>>27
「だ、大丈夫だ…!少し転んだくらいの傷だからな!」
( 突然駆け寄ってきてくれた見知らぬ相手に、驚きで一瞬何と言おうか戸惑ってしまったが、せっかく心配してくれているんだから軽傷だと言った方がいいだろうと思い笑顔で上記。)
>>28
「…少なくとも、そんなボロボロの姿で軽くと言うには無理があるよ」
「結構おひねり貰えたかなー。人里の人間も退屈してるのかも…あら?何してるの?」
(ボロボロの神威とタリアを見つけなにしてるのか気になって)
>>29 タリアさん
「そ、そうか?だが俺も治癒魔法なんて器用なことは……」
( ほぼ自爆した傷なのでそんなに酷い傷なのか自分でもわかっていなかった様子で、きょとんとした顔で上記。 )
>>30 依夢さん
「ふ、増えた!?まさか俺、無駄に心配をかけているか…ごめん……」
( 何をしているかと問い掛けられると、その問いに返す前に自分が色んな人に心配をかけていることが申し訳無くなり何故か謝る。)
>>31
「怪我してるのねー、んーと…にんげん…ではなさそうね。平気?」
(いろんな所のけがをみながら)
その頃ーー。
「んぐ~……すぴぃ………(´ω`).。oO」
周りに鳥が寄ってくる程に熟睡していた。
>>26
【早速絡みます!】
お宝を見つけることが今日の活動ね。んじゃあ早速ここら辺を探検していこう...って誰かそこにいんのか?
(岩陰に誰か寝そべっているのを見る)
「ふわぁあ~……。う~……なんだぁ…?」
大きくあくびをして、声をかけた者を観察する。
「ん…?って、ちょわぁあっ‼!?に、人間じゃないかっ‼?このままじゃ、私の存在が里中の人間にバレて……っ‼」
そこにいた存在が人間だということに気づいて、あたふたとする。
>>34
今日は初めて合うやつばったりだわ
そういえば名前知らないな
(何となく気になり聞いてみる)
【35の返信いらなかった(ノω<;)間違いましたー】
38:神威 惷◆1w:2019/08/17(土) 15:07 >>32 くらんさん
【⠀お名前間違えていました!申し訳ありません!】
「ああ、これくらいの傷なら放っておけば治るはずだが……人間ではない。魔法使い…とやらと近いらしいな」
( 相手の問いかけにニコッと笑いながら返すが、やはり傷が痛んで立てないようで座ったまま受け答えをし。 )
>>33 家強さん
【⠀絡ませてもらいますね!】
「誰か居る気配が……ね、寝てる?鳥を狩ろうと思ってたのに……」
( 誰かの寝息が聞こえ、人が居るのかと探索しているうちに相手のいる場所に辿り着き、相手に寄ってきている鳥に興味津々にしながらわ )
>>34 海也さん
【⠀絡みありがとうございます! 】
「うわっ!?び、びっくりした……人か?」
( 誰にも気付かれないよう隠れた場所にいたのに突然話し掛けられ、ビクビクしながら問いかけて。 )
>>38
【いえいえ、名前変えなかった私が悪いので】
へぇー。なんかキラキラーてやったりしないの?魔理沙みたいに
(魔理沙は何かしらしてるよー、とつけたし)
>>39 くらんさん
ま、まり…さ……?あまり人と関わる事が無くてな…噂で聞いた魔法使いか?
( 人とのコミュニケーションが足りない彼にとって初めて聞く名前にきょとんとしながら問い掛け。 )
>>40
あら、知らない?白黒の霊夢と仲良いんだけど…
(人と関わらないといっても霊夢くらいは知ってるんじゃないか…と思い)
>>33
【絡ませてもらいます!】
面白いもん見つけた...あ...いいこと思いついた
(静かにそーっと近寄っていく)
>>36
俺の名前は山田海也。こう見えても外来人でマジの高校1年の16歳なんだぜ。どう?驚いた?
(きちんと答える)
>>38
おぉい!?怪我してんのになんで病院に行かないんだ?
(こっちも驚いてる)
>>31 治療は…大丈夫だね
(独り言)ゾンビの治療をやっておいてよかった…
>>41 くらんさん
名はよく聞く…けど、直接話したことは無いな……確か異変解決か何かを行っている様だが…
( 腕を組んで頑張って思い出そうとするが、異変ともあまり関わった事が無い故どんな人なのかは分からないが、いわゆるこの世界のヒーローなのだと言う面で尊敬はしている。)
>>42 海也さん
びょ、病院!?って驚くところそこか……人間なら、もっと驚く事があるだろ?
( まさかのツッコミどころが病院に行かないのかで肝が座ってる人間だな。しかも珍しく男かと興味津々に相手を眺めながら。 )
>>43 タリアさん
ゾンビの治療!?!?な、なんてものの治療をしているんだ!さてはお前ネクロマンサーか何かだな!?
( じーっと相手の方を見ていたが、相手が呟いたゾンビという言葉に驚き謎の疑いをかける。)
「み、みんな…何してるんですか?なんかこの人怖いです…。ゾンビさんですか?襲って、来ないですよね…。」
(ひょこっと顔を出してこっちにきた。ゾンビをみて、ビクビクして海也の後ろに隠れる。)
>>45 ルゼリアさん
【⠀絡ませてもらいますね!海也さん宛でしたら申し訳ありません!】
なっ、ゾンビだと!?何処に居るんだこの神威惷が退治してや……ダメだ膝とかその他が痛い…………
( 全く見知らぬ少女だが何かに怯えているので自分が殺ってやろうとか思いながら立ち上がろうとしたが、自爆した傷が痛くて立ち上がれず終了。)
>>44
おいっ!そんなこと言ってる場合じゃないだろ。今すぐ永琳のとこに連れて行ってやるよ。ほら乗って
(おんぶの姿勢をする)
>>45
うわぁあんた誰!?しかも俺の後ろに...
(少女が自分の背中にいるのを見て驚いている)
>>47 海也さん
なっ!?初対面の人間にそんな事させられない…怪我なんて放っておけば治る筈だ
( 最近の人間は冷めきった奴ばかりだと思っていたが、予想外な相手の言葉に驚き。親切なのは分かるが流石に生身の人間にそんな事をさせるのは悪いと思い断ろうと。)
「ひゃうぅっ!ご、ごめんなさい…。な、なんか怖くて…。」
(依夢さん、二次創作のさとりの話に戻ってきて!)
グウグウ……呪ってやるぅ~………( ˘ω˘ )💤
51:マザー・タリア:2019/08/17(土) 20:33 >>44 まぁ、間違ってはいないわね
それ以外にも色々できるが
呼ぼうか?
【⠀すみません…スレ主でもないのに大変烏滸がましいですが、1部の方へ、せめて安価を付けてもらえると助かります。絡んで良いのか悪いのか、誰へのお返事なのかが分からず混乱してしまいます。
安価は「>>レス番号(このレスの場合>>52)」とすると出ますので!もし宜しければご参考にお願いします!出しゃばってしまい申し訳ありません…】
>>51 タリア様
呼ぶって一体何を呼ぶんだ!?呼ぶなら可愛い小動物とか弱いものとか…あ、でも虫とかグロイのはちょっと……
( 当たり前のように言う相手に自分との格の違いを感じながらもヤバいのは呼ばないでくれと訴える。)
>>48
あんたはいい人って感じがするからな。それに小さな怪我でもしてちゃこの先もずっと冒険できないぞ
(真剣な表情をしながら)
>>49
いや別にいいんだけどな...
(怖がってる姿を見て可愛いと思ったのか悪い気はしていない)
>>50
1...2...3...わーーー!!!!
(大声を出して鳥を驚かせる。たくさんの鳥が羽ばたいていくので音がものすごいする)
「あ、ありがとございましゅ。あっ、あっ、噛んじゃった…恥ずかしいよぉ~。」
(ぺこりんこ。赤面、トマトと同レベル。慌ててる。)
「あ、あの/////私、海也さんが…です。」
(ボソボソ、もじもじ、デレデレ)
>>53 海也さん
全然いい人じゃないぞ。寧ろ悪い側だな。英雄王だが。ん?冒険?ということはお前も冒険でここに来たのか?
( 真顔で手をぶんぶん振っていい人では無いとは言うが、冒険という言葉を聞いてまさかここで同士に出会えたかと勘違い。)
>>53
「どわああぁーーーーーっっ‼‼‼??何なになにぃってぇーーーーっ‼!💧」
驚いて大声を出して状況確認しようとするも、驚いた反動で右手の小指を思いっっきり木にぶつけてしまう。状況確認するどころではなく、痛みをこらえて。
「あ、あの…海也さん。あぅぅ…。」
(海也に話しかけようとするがスルーされしょぼん。)
>>56
実は俺海賊の活動をするためのサークルを作ったんだ。やることはとにかく探検してお宝を見つけること。孤独だが毎日楽しいし悪くないって感じだなー
(満足そうな顔しながら)
>>57
あははーナイスリアクション!!
(爆笑している)
>>58
ん?どしたー?
(悲しそうな顔しているのが気になっている)
>>59
「ああぁ………はぁはぁ、に、人間…⁉しかも前に驚かそうとしたことがあるような顔だなぁ……ってー、こんなことしてないでとりあえず撤退撤退…💧」
痛みが治まった後、驚かした者が人間だと気付き撤退しようとヨロヨロと空中に浮いて。
>>60
驚かせちゃってごめんね!
(片手を出して謝る)
>>42
こう…こお?一年…?寺子屋…?んん?
よくわからんが、よろしくな
(幻想郷にはないものの理解が難しく自分なりの答えで勝手に納得して握手を求めて)
>>44
そうなの?残念ね。よくクラウンピースとか
サニーとかとイタズラするのよ。面白いのよ。私の能力を持ってすれば10倍…100倍にでも楽しいわ。
(妖怪でも妖精とつるむからか、かなり子どもじみていて目をキラキラさせて)
>>61
「……あれ?お前…私を怖がらないのか?」
飛んでいくのをやめて、その人間のことを改めて観察する。
>>52 大丈夫よ、ただのゾンビと悪霊だから安心して
65:神威 惷◆1w:2019/08/17(土) 22:01 >>59 海也さん
探索に宝……海賊と英雄は同じようなものなんだな…!奇遇だな。俺も生憎孤独………いや、孤高の一匹狼として生きている
( 探検に宝という単語にますます目を輝かせ、こいつとなら話が出来るかもしれないと嬉しそうにしたが、一瞬孤独という単語を聞いて少し悲しそうにし。)
>>62 くらんさん
100倍も!?一体どんな能力なんだ……!?す、少しでいいから見せてくれないか?お礼ならちゃんとする
( 相手の話を聞くとそんなに楽しいのかと想像し、やはり気になったのか人差し指を立てて相手に見せてと言ってみたり。)
【⠀連レス申し訳ありません!】
>>64 タリアさん
いやいやいやゾンビと悪霊ってヤバいだろネクロマンサー!何者なんだ貴様……さてはやばい霊術使いなんじゃ…
( 勿論ゾンビと悪霊じゃ安心なんか出来る訳もなく、これはやばい人と話しているんじゃないかと逆に不安に。)
>>65
いいけど、実際に見せたほうが早いわ!
博麗神社に行くよ!
(急に方向を変え、博麗神社へ向かい)
>>62
同じようなもんだろ。けどまあよろしくな!
(仲間ができたと思い嬉しい顔をする)
>>63
ん...よく見たら足がない!ぎゃー本物の幽霊だー!
(今まで生きている人間だと思い込んでいたが違っていたため驚いて逃げる)
>>65
1匹狼...いいと思うよそんな人生でも!
(暗い顔を変えようと励ます)
>>67 くらんさん
やった!100倍も楽しいなんて早く言ってくれればよかったのに…
( ニコニコしながら楽しみそうに相手の後ろを着いていき。)
>>68 海也さん
そ、そうか?傍から見ればただのぼっちだとか酷い言われ用だが…臆病な人間だったせいで人も辞めてしまった
( あ、やばい励まされてる早く明るくなれ自分とか思いながら無理に笑い、はにかみながら上記。)
>>68
「気づいてなかっただけかな……?ああ、悪い目覚めだったなぁ…ひと眠りしたらお腹空いてきた、森に食べ物でも探しに行こうか」
逃げた人間を変に思いつつ、小腹が空いたので空を飛んで森の深くまで入っていく。
>>69
私の能力は声を真似ること。
まずは魔理沙の声で呼んでサニー達が作った落とし穴に誘導。これがいつもの遊びよ。
(そういうと魔理沙の真似をして霊夢を呼びだし落とし穴に誘導して)
かかった!あははは…!
>>68
ええ。よろしく!
(笑顔で手をブンブンして)
>>69
同じだな...けどぼっちでもいいじゃん楽しいからな!あ...そんなことよりももう怪我の方は大丈夫なのか?痛かったらおぶっていくよ
(ふと怪我のことが気になって)
>>70
コスプレかと思った...
(休むために木の下に座り込む)
「…はぁ~、今の時期の木の実は固いなあ。ま、一応お腹は満たされるけど。ちょっと非常食として持ってこうかね?」
そういうと次々と木の実を採り始めるが、左腕が無い為持てる量が限られており、右手からいくつかこぼれ落ちて。
「……片手が無いって不便だなぁ…」
>>71 くらんさん
うわっ!?ホントにひっかかった…噂に聞いていた博麗の巫女とやらもチョロいな!
( じーっと相手の能力を見て、声帯模写なんて面白い能力だなと思って上記を言ったが完全に死亡フラグ。)
>>72 海也さん
ああ、怪我なら大丈夫だ。こう見えて魔法使いだから怪我の治りは早い方でな。それよりその海賊とやらの冒険にはこれから向かうのか?
( そういえば怪我をしていたんだと思い出し、上記を言いながらゆっくり立ち上がるとマントに付いた土を払い落とし、海賊に興味津々な様子で問い掛けて。)
>>74
でしょー!これ以外にも……
…れ、霊夢さん…こんにちは…ははは…
(ズルズルと神社の中へ引きずられて行く)
>>71
あ!もしかしてこの前人里で話題になってた声真似の人!?こんなとこで会えるなんてすごいなー
(ファンだということを明かす)
>>74
俺の活動内容だからな。この世にある財宝いっぱい狙ってやんよ!あんたももうこれからどっか行くのか?
(立ち上がる相手に質問する)
「ふう、お腹も満たされたし、まだちょっと眠いし、少し日が落ちるまで寝るとするかな……今度は見つからなそうな場所でね…」
森の中で辺りをキョロキョロ見回し、誰も居なさそうなことを確認し安心して再び木にもたれかかって寝始める。
>>66 まぁ、間違ってはいないな
こんな事も出来るしね
(手の中に魔力を込め、緑の煙が湧き、その中から刃の部分が緑の炎になっている剣がでてくる)
>>73 家強さん
【 宜しければ絡ませてもらいますね!】
どうした?木の実……?あれが取りたいのか?
( 声が聞こえた方へ向かいちらっと相手を見ながら、何か困っている様子だった為助けてあげようと突然現れれば木の実を指さし問い掛けて。)
>>75 くらんさん
ああー!!!すまん俺が見たいだなんて言ったから!!!
( やばい連れて行かれてると思い引きずられて行く相手を追い掛け。)
>>76 海也さん
財宝……冒険してたら手に入る宝箱と同じようなものか?いや、此処に居るのも何の用も無く暇だったからだからな。良ければ一緒に行くが…
( 相手にそう問いかけられると、どうせこれから何も無いしせっかく似たような思考の人に会えたんだから勿体ないと思い、一緒に行くと言おうとし。だが自分じゃダメだな弱いしと途中で口を紡ぐ。)
>>78 タリアさん
うわあああ!!すげー!!なんだ?魔法で作りだした剣か?という事はお前も俺と同じ魔法使いなんだな!
( 相手の魔法に興味津々で目をキラキラさせながら感激し、じーっと相手の手の中にある剣を眺め)
>>79
「…ん?うわっ⁉……亡霊の私が驚いてどうする………(独り言)あー、とってくれるんならとって貰えると嬉しいかな。なんせ不便なもんでね」
今日は心臓に悪い日だ、と思いながら声をかけてくれた相手に言葉を返す。
【そろそろ寝まーす】
82:ルゼリアバラード:2019/08/18(日) 08:36「海也さんってすごい…です。夢を持てていいですね、かっこいい!好きです!」
83:新見川すみれ◆96:2019/08/18(日) 08:49 >>82
【乱入失礼します、短くてもいいのでロルは付けるべきかと....】
【⠀おはようございます!(遅い)】
>>80 家強さん
そりゃあ片腕が無かったらな…何で無いかは後にして、どれくらい運べばいい?
( じーっと相手の腕を見ながら、そりゃあ不便だろうと納得し無造作にカードを取り出せばそう問いかけ。)
>>76
あら?そうなの?世界は狭いわねー!
これからもよろしくねー
(ファンにあってテンションが高くなり)
>>79
ふぅ…ひどい目にあった… ^_^
まぁからもいつも通りよ!
(これの楽しみだとにっこりして)
>>79 他にも魔法はつかえるよ
式を解除したりとか、機械をオーバーヒートさせたりとか、体力吸収
とかね
>>85 くらんさん
いつも怒られてるのか!?怒られて何故そんなにこにこに……
( 滅茶苦茶酷い目に合っているのに何故辞めないのかと疑問に思いながらも苦笑いしながら。)
>>86 タリアさん
おお!やはり魔法使いにも沢山いるんだな…俺に全く出来ない事が出来るのか……
( 同じ魔法使いとしてなのか、やけに尊敬の眼差しを向けて目をキラキラさせながら上記。)
>>87
だって楽しいでしょ?まぁ人間じゃないから
すぐは死なないけど、生きてるうちは楽しくいたいから?かな
(適当な持論を語りまたにっこり)
>>84
【午前中来れなくて申し訳ありません!】
「カード....?あっ、運んでくれるのか!?ありがとう、んじゃあ、私が一週間生き延びれる位の量をお願いしようかな」
相手が取り出したカードを不思議に思いながら、そんなん分かるかーと言いたくなる注文をして笑みを浮かべる。
>>87 私も万能ではないからね
よっと(近くの草むらに向けて指先から緑の稲妻を放つ、そこに隠れていた妖精は一回休みになる)
認識能力の拡大は習得しておいた方が身のためだよ
>>88 くらんさん
うーん…見た感じ人ではないと思っていたが、妖怪か何かか?それとも妖精?まぁ確かに生きてるなら楽しい方が良いな!
( それでいいのかと思ったが、その話を聞くと確かに楽しい方が良いだろうと納得しこっちまで笑顔に。)
>>89 家強さん
ああ、これは魔法道具だ。腕力は無くてな…ま、まぁ一応移動魔法くらいは簡単に出来る。それじゃ、このカードに運んで欲しい場所を念じてみてくれ。
( 確かに周りの魔法使いはあまり使わない道具だから不思議に思われるだろうなと苦笑いしながら、魔法陣が描かれた一枚のカードを相手に手渡し上記。)
>>90 タリアさん
うわっ!?そ、そんな所に妖精が……全く気が付かなかった…俺はもしかして鈍いのか?
( 草むらに隠れていた妖精の方を眺めながら唖然とし、もしかして自分はすごく鈍い人間なのではと認識し始め。)