stap細胞の件について
小保方さんは本当に悪いのか
小保方さんが100%悪いという考えっておかしくね?
周りのやつら(マスゴミ、理研など)は
小保方さんがstap細胞の発表をしたときは
自分たちの手柄にしようとし、
stap細胞がなかったことになったら
一気に小保方さんを非難したよな。
それに小保方さんはまだ若手だろ、上司の責任は大きいだろ。
それと、もうひとつ。
stap細胞は存在するのか
この結果によって、小保方さんが悪いのか悪くないのかみたいなのが
変わるが。
ちな私は存在すると信じてます。
もうひとつ。存在しなかったとして、誰かが故意にes細胞を混ぜたり、
何かをやっていた可能性はあるか。
皆さんで議論しましょう
>>14 ありぃ
同意見…(-.-)
利用された感あり。
憶測だけど…;;
>>24 サビぬき。氏
さすが!
尊敬致しやすぜ!
(`^´)b
.
「STAP細胞は、あります!」
なんか言い方が小学生みたいww
stap細胞はあります
32:手◆.I:2015/01/08(木) 18:26 ID:l66 >>30
因みに…
小学生じゃない言い方って
どんな言い方なの?
細胞はあったけどマウス実験が成功しなかったから切り貼りなんて不正をしたんだろう
延長研究で細胞らしい物は発見されてたけどマウス実験が上手く
いかなかったんだっけ?(´・ω・`)
>>32 さあどうだろう
35:手◆.I:2015/01/12(月) 23:03 ID:DkM >>34
イメージって事か…
了解(^ ^ゞ
200回も作れたんやで?いつそんな時間があったの?精神と時の部屋でも行きましたかって、思ったぽ\(^o^)/
37:清成◆fc:2015/01/13(火) 13:35 ID:rwA実験ノート三年で二冊はおかしいだろ( ̄▽ ̄;)
38:手◆.I:2015/01/13(火) 14:41 ID:hIQ >>36 >>37 清成
とりあえず…
>>22 からの
>>28はOKなのかな?^^;
ひとまず置いといて
>>36
>200回以上作れたんやで?
いつそんな時間があった…
まず 清成は
晴ちゃんが【 嘘をついてる 】
と言いたいのかね?
.
で…俺としては
>>11 >>20にも書いたように
STAP細胞があろうが無かろうがどうでもいいしSTAP細胞自体に全く興味が無い。
ただ 俺が言いたいのは
晴ちゃんが
【 嘘を言ってるように感じられない 】
って事を重視したいわけなんだけどさ
>>37 3年で200回も作れたのに
証明する期間での2週間?(うろ覚え)では
何故1度も作れなかったのか…!?
晴ちゃん曰く
『STAP細胞が200回以上作れた』
とは言ったものの
それは【勘違い】や
【誤認】の可能性もあると思う。
実際 STAP細胞はできてなかった。
でも できてると思ってた。
=嘘をついたわけではない。
という事になるじゃない?
もしくは…
前レスにも書いたように【 作り方 】配合の加減に問題がある気がするんだけどな。
実際どうなのか分からんけどね^^;
テレビで見た限りでは緑色に光る細胞塊を作れたとする回数=成功回数としてたのでは?
って解釈だったような?
ただそれを用いてキメラマウスを作ろうとしても作れなかったから
それは成功ではない。という結論に至ったんだったような。
そう考えると多大な勘違いをしてただけだから嘘は言ってないよな…確かに。うん。
>>41
うん…きっと
【 マジ やってもうた 】
なんだと
思うんだよね…^^;
【 勘違いしてもうた 】
セクシー・ゾーンなのにキスマイ・フット2だと思って発表しちゃったわ…!みたいな…!?
いやどちらかというと
スマップなのにトキオと勘違いしちゃった…!?って感じ!
スマップじゃ農作業なんてできないわ!
いやいや、生ハムかと思ったら
牛タンでした〜の方がしっくりくる
>>431
なるほど…(p_;)
なんか分かる気もする。
>>44
俺は牛タンのが好きだな
生ハムはたまに食うけど
牛タンはなかなか食えんし…(-.-)