小保方晴子

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧
28:手◆.I:2015/01/05(月) 20:31 ID:Wao

>>22
>はるたんのせいで周りが振り回された。
ぶっちゃけ詳しくは知らないけど
・晴ちゃんが1人でSTAP細胞の研究をしてたわけじゃないんでしょ?
・代表として晴ちゃんが発表したんじゃないの?(適当)

・STAP細胞に関わった人間で仮に代表が晴ちゃん以外の人だったら その人が周りを振り回したって事になるわけなのかな?

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

>自殺した人もいる。
この件も微妙じゃない?
仮に100%晴ちゃんの責任だったら
何で自殺する必要があるの?

自殺しちゃった人も何かしらの責任を感じてたんじゃないのかなぁ?

実際 STAP細胞はまだ未完成なのに
自殺しちゃった人が先走って晴ちゃんに発表を急かせたから その責任を感じて…
みたいな事かもしれないし。

とりあえず…
STAP細胞がある証拠は出せなかったけどさ…。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

それと俺が疑問に思ってるのは
・晴ちゃんが嘘をついて何の得があるのかって事。
・何故すぐにバレるような嘘をつく必要があるのかって事。

★多少の自信があったからこそ
一時期間をもらって証明したかったんじゃないのかなぁ?

あと…
俺はド素人だからまるで分からないけど
STAP細胞を作るのって
例えば 赤い絵の具と青い絵の具を混ぜて紫にする事で例えたら

多少赤が多くても青が多くてもそれなりに紫になるような簡単な事ではなく
何かの薬品?細胞?を混合するにあたり
ほんの数mgとか nanoレベルでの配合を間違えるとSTAP細胞は出来ないような複雑な配合なんじゃないのかなぁって。

だから配合の割合を知ってて 尚200回以上成功してたとしても その200回以上成功した期間は何週間じゃなく何年だったのかも知れんし たまたまその日1回の成功から1日10回成功したかもだし。

※まぁ全て憶測でしかないけどね…;;
ただ…価値観は個々にそれぞれ違うから他の意見を頭ごなしに否定するつもりはないけど

やっぱりなんか晴ちゃんの事は信じてやりたいな。


長文メンゴm(. .)m


手◆.I:2015/01/13(火) 14:41 ID:hIQ [返信]

>>36 >>37 清成

とりあえず…
>>22 からの
>>28はOKなのかな?^^;


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ