みなさんは安楽死について賛成ですか?反対ですか?俺は賛成です。
理由は誰にでも死の権利はあってもいいと思うからです。安楽死について議論しましょう。
〇AAがずれてる→安楽死・・・。
28:林檎:2016/08/29(月) 23:06 >>26
>それなりの理由」の輪郭が曖昧になっていって拡大化
…確かにね。
もし仮に、安楽死や尊厳死が認められたとしても、大層な条件が付くと思うけど、
それでも規制をくぐっていく事例は起こるだろうね。
例えば自殺するとしても、電車への飛び込みで損害賠償が発生し、
ビルからの飛び下りで損害賠償が発生し、車道に飛び出しても然り。
損害賠償もそうだけど、他人にまで迷惑を掛ける方法しかないんだよ。
大体、何でそんなに死にたい人間が大勢いるんだろう?
私もそういう気持ちを持った事があるし解らないわけじゃないけど、生物学的におかしいよね。
必要な人がそれを出来ない不幸とどちらが重いかっていうことになるのかなぁ
介護殺人だってあるよね…気の毒だと思ってしまうよ
だから、本人や介護する人の意思なら仕方がない事だと思う。
補足だけど、
前提として、そんなに簡単に認められないと思うし「もし認められても大層な条件が付く」っていう前提でね。
たぶん、末期癌や老衰や痴呆の人しか無理だと思うよ。
>>28-29
‥う〜ん、もしかしてこれは「>>15の林檎さん」の意見なのか‥
あるいは「新たな第3の林檎さん」の出現なのかが分からんなぁ;‥?
いったい誰にレスを返してあげれば良いのやら???
※‥>>20の林檎さんでない事だけは確かだけどね!‥(今回のヒトは「20の林檎です」って名乗って無いし‥)
※15
しかし、生まれるか否かにつき、自由な選択肢の下、敢えて生まれると言う選択が出来たわけではないので、それは単なる押し付けである。
>>30
15以外は20の林檎ですよ♪
でも、サビぬき。さんなら絶対わかってて言ってますよね〜
(まさか、コミュの1つでしょうかぁ?)
でも、サビぬき。さんと私の意見は異なるコトが解っているので、意見を聞きたいです(^^*)
>>31
もしかして、
人は生まれてくる時も1人、死ぬ時も1人、みたいな話で、
お腹の中の赤ちゃんは苦しみながら産道を通って泣きながら生まれてくる。
だから死ぬ時も苦しみながらというのが自然の摂理、とかいう話なのかな?
※33
意思無能力関連のお話です。
何が言いたいかと言うと、苦しんで死ぬことを押し付けられる謂れは無い、と言うことです。
36:林檎:2016/08/30(火) 06:02 >>35
それは確かにそうなんだけどね。
でも、なんとなくね、生物である以上はそれ(死ぬ時の苦しみ)は避けられないことなのかなぁ…って思ったから書いてみたんだけどね。
とは言っても、私は、厳格な条件下(末期癌など)であれば安楽死の賛成派ではあるんだけどね。
>>9
>【もしも日本で『本人が望みさえすれば安楽(薬殺)死が認められる』という制度が実施されたら】
…いくらなんでも、本人が望みさえすればなんて事になるわけ無いですよね。
勿論かなり厳格な条件はつけられるでしょうね。
それでも網の目を潜り抜ける事例は出るでしょうし、何より、別の問題に発展しそうですもんね。