現象としては存在せず、ただ概念のみが存在しているのではないか。(スレタイは飽くまで絶対そのものは存在しないという意味である。下手な揚げ足取りはしないように)
絶対は存在するかしないか徹底的に議論しよう。
>>225
限定を禁じた訳ではないんだよ。文章を単語ごとに捉えてないかい?
>>228
おいおい自分の都合が悪い話になったらワケわからないかよ。
これを結論にもってこられたら議論の余地ないんすわ。
それにこの場において限定を否定されているのであって絶対を否定すれば限定するのも可なんtwことは今君が言い出したことじゃないいか。それを都合良くつかったり。ちょくちょくき中二病とか煽り出したり。
>>229むしろ文章を単語ごとに捉えているのは君であって
そうでもなけでば限定を否定されているこの場において
絶対を否定するときに限っては限定もありなどといいだしたりしない。
これを言いだした段階で君はまともな事はいってなかったこと結論付けられます。
これ以上は泥仕合かと。
>>230
最初っから絶対であるものの提示に関しては絶対という意味に則して答えるべきとなっている。絶対の意味を考えたら言わなくてもわかるはず。
限定が禁止されているという方が今言い出した事に過ぎない。
限定は否定されていない。カーリーが限定的だと騒いでいるだけ。勘違いも甚だしい。
誤字だらけで非常に見にくいから、最低限の推敲はして下さい。
233:カーリー:2019/03/06(水) 21:26 ID:6BI >bigbangがあるならば無の世界も存在する
君は全く証明していません
>>233
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/L1_04.htm
ビッグバンによって宇宙が始まった。つまり、始まる前があったわけです。また、ビッグバン時に原子が作られているので、ビッグバン以前には原子が存在しないのです。
>>232
限定的なものをを省くと言い出したのはカーリーではなく伊藤だけどな、
最低限、事実をもとにして話そうな。
それに、絶対なら絶対に則す、絶対でないなら絶対でないに則すであるなら
両方が『絶対だから絶対だ。』『絶対でないから絶対でない。』を永遠といい続けるはめになる。
それに絶対を否定するが側が、絶対を肯定しないと使えない言い方をするのはダブルスタンダードかと。
>>234
そんなん引っ張りだすより
『目の前にお湯があるなら、以前に沸かすという行為が絶対に行われていた』
ぐらいで説明すればいいじゃん。
何をするにもワザワザ地球一周してからやるようなもんだ。
お湯を沸かすという行為すら認められないのであったらこの場所でbigbangなんて扱う範囲の大きい対象を認められるわけないじゃん
不必要な話を長々されてもめんどくさいだけだわ。
>>235
あくまで絶対である事例に関してだけどね。
絶対である事例なら限定はダメ、絶対である事例を否定するなら限定してもいい。
この意味がわからないかなあ
>>236
時間が絶対であるということを否定してるの。ズレまくってるから黙って。
誰か来てw一人じゃ捌き切れないw無論さんw来てw
239:カレー:2019/03/06(水) 22:09 ID:FDo >>237
むしろ限定せずに絶対をどうやって導き出すのか分からんわな。
『絶対である事例なら限定はダメ、絶対である事例を否定するなら限定してもいい。』
この条件はナンセンスで、これがあるかぎり絶対の存在が認められない環境がつくられる。
>>236
いやさ絶対の議論の土台を時間に限定する必要ないじゃんか、まして今ここのナンセンスな条件の下では、絶対を否定する側であればなおさら時間に限定できないはずだけどな。
>>239
どんな状況でも通用する事柄これが絶対。だから、限定ではいかんでしょ。物を限定するのではなくて状況を限定することを厳禁としているんです。
1900年以前なら空間は絶対とかも通じたと思うよ。
時間は絶対だと言われてしまったから仕方ないでしょ。空母がいても戦艦が接近してきたら砲撃戦をするしかないじゃないか。
一から見直してきて。
242:カレー:2019/03/06(水) 22:30 ID:FDo >>240
状況とか現象を固定せずに答えを導く手法こそここで意味嫌われる形而上のそれなんじゃないのか?
わざわざ条文に片方が議論する上で不利になる項目でも付け加える愚行よ
撃った弾命中してんの?まぁ撃たないと当たりはしないからといってバコバコ撃った結果がこれ
それか命中しても死なないゾンビ戦艦
>>241
絶対の可否を議論する上で君とカーリーのやり取りを予備知識として読む必要あんの?
もうしこし簡単に話したいんだけどさ。
>>242
絶対の意味上仕方ないことなんだよ。相対の反対なんだよ?
君の感想<<<<<絶対の意味
松島が定遠を滅多打ちにするようなもんだね。
もっと前の方に無論って人が色々まとめている。それを見てくれ。
カーリーとのやりとりは、見返すつもりがないなら入ってこないでくれ。
感想を述べてるのは僕だけじゃないんでね。
(伊藤、カーリー、僕の感想)<<<<<絶対の意味がより正確である。今の状況ではね。
それに形而上が嫌なら限定しないと技術的にむり観測もそう。
皆が頭で考えれる純粋無垢な絶対をこの世にある有限の形で降臨させたいなら限定しないとむり。相対と反する絶対を比べる余地がないってこととするなら、それこそが限定の極値ではないかね? これを否定されたら絶対の存在する余地はその環境には無い。
条文を加えた方の問題ですね。
でも書き込んだら直ぐに食いついたのはあなただったことを忘れないでくれよ。
じゃあ僕は議論の場所を変えるとするよ。君の不必要な大風呂敷が広げられてちゃ議論の邪魔になるからね。
>ビッグバンによって宇宙が始まった。つまり、始まる前があったわけです。また、ビッグバン時に原子が作られているので、ビッグバン以前には原子が存在しないのです。
ビッグバン後に原子が作られているからビッグバン以前に原子が存在しない?繋がりが全くない。支離滅裂です。思想を垂れ流しているだけならもういいですね。
ついに無論を召喚しようとまでしてるのか…?それにしても250も伸びるとは俺が2取った時には思わなかったな
意外すぎる…まあこの議論もテキトーに終わるだろうし頑張って
>>245
ビッグバン時に色々できたので、その時にできた物質が合成してその後に原子ができました。ですから、ビッグバンが起こっていなければ原子を合成した物質も存在しないでしょ。ですから原子も存在しないのです。
では、繋がりがないことを証明してください。
どこが思想なんですか。説明してください。
ビッグバン前から色々あったとも考えられますよね。再合成されたとも考えられますよね。君の言い訳は証明ではありません。
249:ヤキソバ:2019/03/07(木) 20:41 ID:vwM少しみない内にややこしい方向になってるな 煽りもすごい
250:伊藤整一:2019/03/07(木) 20:59 ID:cuo >>248
ビッグバン合成というやつ、知らないんですかね。
再合成ならば、結局無かった時期もあったということですね?あなたが認めちゃってるじゃないですか。
みんな食べ物の名前やね
…ワイも食べ物やんけ!
この議論に終わりは絶対に来ない
絶対にね!
ビッグバンは絶対にあった(ボソッ)
253:カーリー:2019/03/07(木) 21:54 ID:6BI >再合成ならば、結局無かった時期もあったということですね?あなたが認めちゃってるじゃないですか。
あったものが分解、再合成された、とイメージ出来ませんか?
>>251>>252
こういった下らない答えが出てくることは遺憾である。
>>253
いやいや、その「あったもの」の前があるでしょう? 結局素の物質に帰結しそうですが。ちなみに定常宇宙論はほぼ否定されていますよ。
まあ下らないのは認めるし無駄にレス消費しちゃったのは悪いと思うわ
ごめんなさい(小並感)
>>255
お前初めてかここは、力抜けよ
いや別に初めてじゃないですけど…
議論板には一ヶ月前まで毎日のようにいたんで…
その文章見たことあるんですけど返し方がわからないんでまともに答えました
まあ一ヶ月ぶりなんで…(言い訳)
まあ議論板の人に邪魔者扱いされたらちゃんと謝ったほうがいいと思ってるんで…じゃあまたいつか議論板で…
259:匿名X hoge:2019/03/08(金) 06:43 ID:Qk.何かすみません
260:ヤキソバ hoge:2019/03/09(土) 18:17 ID:vwM「つまらない暴言は慎んで」って前言ってたけど似たような感じになってきてるから伊藤さんも気を付けた方がいいと思う(小並感) それだけです
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新