日本糞国家。こんな国は先進国じゃない。
66:サビぬき。◆Ow:2020/04/18(土) 17:28 ID:SE2 >>65
死亡率比較はあくまでも感染者母数ではなく、対国民人口比率のみで行うべきでしょうね。
>台湾以外は日本より人口当たり死者数が多い
そこは大陸のEU周辺国と比べるべきでしょう、たぶん色んな意味で日本は世界統計上の例外国でしょうし。
>性別は関係ないと思います。
今日の国連加盟国中、女性元首の割合はわずか7%に過ぎないにも関わらず、新コロ優良対処国3か国の全てが
女性指導者であるという事実に、何ら興味を覚え無いのであれば‥まーそこはご自由に。
>台湾は大きな支援を行っておらず
世界最高レベルで初期対応に成功して、感染者数を最低限にとどめた台湾の支援金総額が安く済むのは当然の事です。
台湾国民の80〜90%は蔡総統のリーダーシップを高評価しているので、そこをネガティブ素材として引用するのはどうかと思います。
>韓国や日本のクラスター潰しの方法も上手くやっていると思います。
いや、実際にやってる事は極端に違ってましたよ、その両国w
>>66
>そこは大陸のEU周辺国と比べるべきでしょう、たぶん色んな意味で日本は世界統計上の例外国でしょうし。
それもそうですね。EU加盟国に絞って調べてみましたが、確かに大国の多くが失敗していますね。しかし、ポーランドはフィンランド並みの10万人当たり死亡数になっています(これより上なのは台湾のみ)。またポルトガルはドイツ並みとなっています。ルーマニアもフィンランドより低くなっています。つまりフィンランドと台湾がすごいということです。
女性が首相になることが難しい現代において、女性で一国のリーダーになっているのは、それだけ当人が優秀だからだと思います。女性と男性の能力差がないとわかれば、女性政治家になるハードルも下がるので、意味があるとは思います。
>感染者数を最低限にとどめた台湾の支援金総額が安く済むのは当然の事です。
たしかに、失礼しました。
>極端に違ってましたよ
大邱だけです。大邱においてどっかのバカが、どっかのバカが大量感染を引き起こしたので、大量検査するしかなかったのです。大邱以外の韓国なら日本とやっていることは同じです。
連投失礼。
サビ抜きさんは、最近ネットで話題になっている
「外国籍、無国籍にも給付せよ」
という主張についてどう思われますか? 私は、あげたところでどうせ文句を言うのでやらなくていいと思います。
>>68
老若男女を問わず、日本国民の証であるマイナンバー保有者に対してのみ支給すれば良いと思っています。
コロナっていつ終わるん
71:サビぬき。◆Ow:2020/04/18(土) 21:52 ID:SE2 >>70
いつか君が本当に愛する伴侶を見つけた頃に。
長すぎでしょ
俺は、半年から1年くらいだと思ってる。
それは、レムデシビルとかアバカンに期待してるから。2年は考えたくない。
誤字、アビ
74:invincible:2020/04/18(土) 22:39 ID:sGMコロナは我々の心の中で生き続ける
75:匿名:2020/04/18(土) 22:42 ID:hWM ソ連も我々の心の中で生きているように
コロナも我々の心の中で生き続けるだろう。
いや真面目に、日常生活送れるぐらいまで。
77:invincible:2020/04/18(土) 23:50 ID:sGM >>76
早くて1、2年。
たとえウィルスそのものを根絶できなくとも、有効な治療薬やワクチンなんかが承認されて
罹患致死率が1%以下に下がったならば‥とりあえずの“終息”と考えて良いかと。
たぶん今年の夏過ぎ頃には、何とかなっていそうな気がする。
つまり、今年夏までには有効治療薬・ワクチンが承認されて、罹患致死率が1パーセントにまで下がると言える?その根拠はある?
80:抹茶:2020/04/19(日) 19:26 ID:QJ.それから、77番が予想する早くて1、2年の理由は?
81:invincible:2020/04/19(日) 19:30 ID:sGM >>80
ワクチン開発には数年かかることがあるが、うまくいけばそれくらいで何とかなるかなあと
アビガンとかは?副作用がデマなのか何なのか分からないけど、それなりの効果が期待されてるよ。
83:invincible:2020/04/19(日) 19:39 ID:sGM >>82
臨床段階です!
結果はこれからということか。
85:抹茶:2020/04/19(日) 21:04 ID:QJ.学校再開させたほうがいいでしょ
86:匿名:2020/06/24(水) 17:40 ID:M2s 東京都で55人感染だってさ。
日本オワッタ/(^o^)\
それぐらいは出るだろう
88:匿 hoge:2020/06/26(金) 09:42 ID:9ig COVID-19危機は野党がもっと協調してくれたら収束してただろうに。
責めるなら与党よりも野党に言うべき。
野党批判もここまでくると滑稽だな
いま政権を握ってるのは与党なんだから政策の失敗を与党が責められるのは当然だろ
俺も野党は好きじゃ無いけどアベノマスクやGoToキャンペーンをはじめとする諸々の失敗の責任を野党に求めるのはいくら何でも無理