「ドラえもん」って教育上悪いよな?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:名無し:2022/03/28(月) 08:50 ID:lz.

「ドラえもん」って、見てて教育上良くない!! って思うよな?
「ドラえもん」の問題点
・怠惰で軟弱、依存症傾向な主人公
・ひみつ道具に頼りすぎて最後は痛い目に遭う
・いじめや差別に当たるシーンが多い
・愛情がない親や教師
などあるけど、いずれも問題大アリなシーンばっかりで教育上良くないと思うのに、PTAから批判の声が挙がらないのはおかしいと思うんだが。

28:トト:2023/07/18(火) 18:03 ID:7oM

劇場版だとたまにのび太とジャイアンも勇気を出して仲間(その映画限定のレギュラーキャラ)を守ろうと奮闘する姿もありますよ

29:名無し:2023/07/19(水) 09:57 ID:JY.

映画版とTV版で評価が異なるのって「クレヨンしんちゃん」と同じだと思う。

30:つゆりあお:2023/08/04(金) 19:24 ID:/BY

裸のゲンが…

31:名無し:2023/08/05(土) 08:54 ID:mAs

>30
「はだしのゲン」な。

32:つゆりあお:2023/08/08(火) 04:03 ID:9vY

少し泣く…




ツッコミありorz

33:スパーダモン:2023/08/13(日) 18:43 ID:1sw

必ずドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強い
絶対にドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強力だよ。
確実にドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強大だよ。
十割ドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強者だよ。
100%ドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強靭だよ。
もっと更にドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強烈だよ。
確かにドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強豪だよ。
そしてドラえもんよりもデジモン(デジタルモンスター)シリーズの方が強剛だよ。

34:匿名:2023/09/09(土) 18:33 ID:XyQ

僕の中のアニメ像は教育という側面よりも
「娯楽」の意味合いが強いと感じますね。

35:ごじらだ:2023/12/01(金) 14:53 ID:sgg

人間の本州が狂育なんぞに

36:匿名希望:2023/12/03(日) 19:58 ID:d9s

>>1
うーん。そもそも事の発端はのび太君の運のなさが原因。
その結果過去を変えようとセワシがやってくるのですが、
そのセワシ自身が過去を変えたら君が生れてこなくなるじゃないかと疑問を投げかけたのび太に対し、過去を東京大阪間移動に例え「過程は違っても結果わ変らないから僕は生れてくる」と発言。つまり、過去に干渉しても結果は変わらないというね。なのでドラえもんの内容はひみつ道具の詳しい使い方を説明もしないでのび太に渡すポンコツロボットと、それに振り回される小学4年生の男の子の話である。

37:亡骸:2024/01/27(土) 18:58 ID:mP2

アニメ見て不良化するような奴は
何見せても不良化するだろ


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新