日記をつけるどん!

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧 1- 101-キーワード▼下へ
1:野井 hoge:2020/09/21(月) 15:05

記憶力おばあな私のための日記スレ

ノリで建てたのでスレタイに後悔してももう遅い
ネガティブなこと漏らしてたらすんまそん

144:匿名:2022/09/01(木) 11:47

ひとまず、まだ年月が経ってから直そう、みたいなことを言ってるから
やんわりとそのことをもう一回言っとこうと思う。
それで時間を稼ぎたい。私は直さなくていいと思うんだけど。
直してよかった、と言ってるならともかく、直して高いと怒ってるのは
しんどい。。。でもう一人の家族は、この2人は、もう諦めきってるみたいで
私は両親のことが荷が重い・・
私の兄弟夫婦に、このことだけは言っとこうかなと思う・・
それ以外は、気持ち的に断捨離したい全て

145:匿名:2022/09/01(木) 11:48

できる限り全ての執着を捨てないと一人暮らしは難しい
おばけや虫が怖いというのよりもこの執着を捨てるのが難しい
執着を捨てれば一人暮らしなど、へのかっぱと思う

146:匿名:2022/09/01(木) 11:50

家族と過ごすの、私はうまくできなかった
他人だからシャーないこともあるよね
出て行ってもいいおね
世界中の誰とも付き合えないと思う私は!という感じで思ってるんに
家族とよく長く一緒に過ごしたと思う
体調不良だからシャーなかった
体調不良が自覚できたので、一人暮らしできるかもしれない

147:匿名:2022/09/01(木) 11:56

執着なくせば引っ越し先を淡々と探す 淡々と箱詰め 引っ越す
だけでおkなんだけど
執着あるとあれもこれもいろいろしなきゃと思っちゃうので。

148:匿名:2022/09/01(木) 12:10

犬の動画を見た。わたしゃー知らん犬は苦手で、
柴犬〜でかい犬、土佐、でかい洋犬系、日本犬もオーラが強そうな犬に会うと
「自分が恐怖してるので、犬は反応するかも。道が広いし道は多いのだから避けるべき。」
と避けてた。できる限り上からなんか落ちそうな工事現場を避けて通ったりしてる。
それでいいと思う。でもごめんなさい。私はきっと犬なら小型犬なので
住み分けって感じでいいおね。。責任感というか、
犬が攻撃的になるなら無知な私のせいでもあるだろうと思うので・・・。
インドでも私ほど番犬を避けてた人はいなかったお^^;
番犬が正義、なので早朝犬が川をゆったり歩いてた時、私は一人で
川に降りる選択はしなかった。安定して穏やかな全くokな大きい犬も
多いと思うんだけどすまないわ・・ でかい白い日本犬ぽいのでも
ゆったり歩いてるの遠くで発見すると、穏やかなんだろうなあと思うし。
でもわたしゃー犬飼いとかじゃないのと、個人的に繊細怖がりなんで
犬に恐怖が伝染したら嫌だなと思うんで・・。

149:匿名:2022/09/01(木) 12:11

でかい犬、土佐、でかい洋犬系、日本犬や柴犬でもオーラが

150:匿名:2022/09/01(木) 12:16

人と違って犬は飼い主さんが明らかに私が避けたのわかると思うんで
すまないわ・・
できる限り遠くから気づかれぬように避けてるけどシャーないおね
とき〜どきかなり時々、近所で土佐と、怖めのシェパードを歩道で、
あと唸ってうらうらしてるしば犬、に遭遇したことあるので^^;
でもシェパはおっとりな動きだったのに顔で避けてすまなかったあ^^;
歩道が狭かったので^^;
でかプードルは避けなかったけど私。^^;
子供の頃怖い顔のハスキーぽいのにもあったと思う。おっとりだったけど。
だいたい全ての犬はリード短く持ってすれ違ってくれるんだけど、
それでもでか犬は、私の側の応答と恐怖心の排除がわからぬのだ。。
犬ごめん。。

151:匿名:2022/09/01(木) 12:18

わたしゃ怖がりで、どんぐらい怖がりかというと、
前リード短くしない中型犬、ビーグルぐらいの犬が来て
怖くて道のはじに寄った、ぐらい怖がり。。。この犬は
リード短く持ってくれれば気にしなかったと思うけど
リードないような感じに持ってると怖かった。。
犬は他者だもんね。。遠くで見ているぶんにはとても可愛いのだけど。。
大型でも。。

152:匿名:2022/09/01(木) 14:10

1つのとこと連絡とってみたけど対象じゃないみたい、
対象なとこもたくさんあると思う、まったり探す〜。
地元のとこと連絡取り合う。

153:匿名:2022/09/01(木) 14:13

丁寧なとこと一緒に行きたいし、
自分がサポートする側なら丁寧に支援したいし・・・。
てか寝てたあー。

154:匿名:2022/09/01(木) 17:35

1ヶ月分ぐらいのときめきをいろんな移住の空想で感じたお^^;
旅行とはまた違うけど旅行も観光地調べてるとときめく、その感じと似てるお^^;

155:sage sage:2023/06/07(水) 03:28

目が覚めたお、でも6、5時間は寝たしいいや。もう一眠りしてもいいけど・・。
二十日大根が、2ヶ月ほど育ててたら直径12センチぐらいになって変だお^^;
フィンドホーン本でも、砂地に野菜育て始めてカブだったかな?が馬鹿でかくなったとか
書いてあった気がするけど、フィンドはわからないけど、
うちは、光合成細菌、ちょとだけ二十日大根にまいてたので、その作用かな?と思ったりした。
1つ食べてみようかな、、と思うんだけど面倒でまだ食べてない。
とてもかわいい。

156:匿名 sage:2023/06/07(水) 03:29

・お米を1つ、缶に入れたい。
・3つぐらい、脱脂粉乳を真空パックしたい。
・浄水器を組み立てたい。

157:匿名 sage:2023/06/07(水) 03:30

畑仕事は、適当にできるけどこういう、整える的な作業?は
気後れして、それとちょっと潔癖なので綺麗に手を洗ってちゃんとやりたいみたいに思って進まない。
ちょとずつ、やらなきゃだお。

158:匿名 sage:2023/06/07(水) 03:30

パワー!!

159:匿名 sage:2023/06/07(水) 03:36

でも、じゃがいもにもちょと光合成細菌薄めたのかけたけど、
そこは早くに黄色く枯れてきてしまって、大きさもちょと小さいぐらいだった。
アブラナ科とかは、大きくなりやすいのかも?と思ったりする
秋も、ちょとだけ光合成細菌かけてみようと思う。

160:匿名 sage:2023/06/07(水) 08:57

はにゃ、だいたい、浄水器組み立てた。あともう少し片付けたりしたいけど、ちょと休むお。

161:匿名 sage:2023/06/07(水) 09:04

色々教わって、色々頑張ってのんびり過ごせてると思う。
かぼちゃもちゃんと受粉したらしく大きくなってきたし。
色々楽しいことも多いし写真もちゃんととってあるけど、
しぬ時本当にしんどかったらどうしよう><
とは言ってもしんどくてもある程度の時間でしぬんだからいいか、、
老人になって動けなくなったら数年ぐらいで一応、氏ねるとは思うので・・・。
年取ってスムーズに食べられなくなってスヤスヤ〜だったら良いのにな、そしたら4週間ぐらいでしねると思うし。
うわー、想像したらとっても怖いお。

162:匿名 sage:2023/06/07(水) 09:05

かぼちゃの大きくなる速度が思ったより早くて嬉しいし・・・
ズッキーニは早いと知ってたけどやっぱ早いや。。ズッキーニはもたないから早めに食べなきゃだお。

163:匿名 sage:2023/06/07(水) 09:06

頑張った、頭使った、なんか自分には未知の機械だったんで難しかった浄水器!!
今日はもう仕事はいいか。。
畑仕事は適当にごちゃごちゃやれるのでまだやれるけど。

164:匿名 sage:2023/06/07(水) 09:07

のどかだお。。

165:匿名 sage:2023/06/07(水) 10:58

ズッキーニとピーマン入りのそぼろ丼を食べた、
ズッキーニ美味しい、ピーマンは苦いというか、
ししとうとどっちかわからないので、ちょと空のポット確認する。
室内のサツマイモの芽に水もあげた。とてもかわいい。
難病になってから、食べ物にも繊細になった感じ。

166:匿名 sage:2023/06/07(水) 10:59

多分ししとうか唐辛子だったら、私は食べるのやめとく。

167:匿名 sage:2023/06/07(水) 14:44

お米缶に入れた。
真空パックにする粉乳は明日で。。

168:匿名 sage:2023/06/09(金) 04:47

8時間弱ネタ^^
昨日イモツル植えた、今雨降っててよかった^^

169:匿名 sage:2023/06/09(金) 04:48

有機醤油、スーパーにあるやつ買ってたりするけど、
ペトボトルのマイクロプラスチクきになるや。でもいいやしゃ〜ないや
瓶のを探したりしてるけど。

170:匿名 sage:2023/06/09(金) 04:49

ライフのが色々あったかな。でも安くはなかったっけか

171:匿名 sage:2023/06/09(金) 04:49

花粉症?でかゆい^^;

172:匿名 sage:2023/06/09(金) 04:51

今日も元気だお^^

173:sage:2023/06/24(土) 03:48

やっぱ眠れなさそう^^;
生理前じゃなければよく寝れてるし、いいか。。
バター食べて空腹を紛らわせて眠ろうとして見たけどダメだったあ。^^;
でも最近は朝寝もして9時間とか寝てたしいいや。。
整理後は大体8時間寝てるし。。
目が冴えちゃた。0w0ぱちっ


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新