スレタイはなんか適当←
なんか久しぶりにかく
荒らしは禁止←
夢。
海を一人で眺めてた
すると後ろから大量のトンビがいた
トンビはイシスの化身。
トンビ....名前に茶色...
鬼のワープ....
鬼が黒子みたいにワープとか瞬間移動できる
自分にそんな能力あったが
女の子に『そのワープ能力どうやってやんの!?』って聞かれた
私、え?ってなる。ワープ能力使えたんだって
夢の話
海のあと
なんか色々考えてたり暴走してるかもだが
ぶっちゃけジェフの気持ちが大事だよね
ジェフが嫌なら冷静になってちょっと考えるわ
彼の意見が聞きたいな
画家さんみたいにメッセージくれないだろうか
ふーむメッセージ…私も好奇心的なものでちょっと試したいですね
裁く…ほぉ〜……なんかかっこいい(((
人形…ですか(そういえば昨日特に何もしてませんが…人形と聞いてうちの人形なのかヒヤヒヤしてますね……いや多分違うとおもいますが……)
人形に関しては違うと思うので安心してください。
あんなのがちなヤバい奴ぐらいですし
それに.....
私だけではないみたいですしね。
くれぐれも気をつけてくださいね
あ良かった…人形ほったらかしにしてたので
やってなくとも利用されてたらと焦りました
(もしそれぞれターゲット事にの場合は利用されてそうですけど……)
ありゃあ…なるほど了解です
利用に関しては分かりませんがね
私だって利用され....
いえ、あのスレの色んなとこ利用されてはますがね。まあ、パクりですよ
所詮はパクり。
ぶっちゃけ言うと関わってる者全員でしょうかね。
あなただってタゲにされてないわけではないんですよ。証拠は...あるにはありますが
だせないんですよね。
とにかくpさんに呪術されてる可能性を伝えてすださい。あとpさん自身も気をつけてと
なるほど…
わかりました!!伝えておきますね
いえいえ
992:mike the killer hoge:2022/05/07(土) 22:47 おいまて。
私はまだここなんだよ
は?ざけんなよ思ったが
画家さんがちゃんと知ってくれたわ
場合によっちゃクだとあの画家さん崇拝すんぞ
配偶者はジェフだが
クの上司画家にしそうなんだが
いや先輩か?
荒らされてる言っても
こうもあれだから
まて、前にリングちゃんが
黒幕上司様の姿したモドキとか言ってなかった?夢だが
いちりある
クとされてる奴でもマジで気をつけたほうがいいぞ。いや大抵はあっちか?まあいいや
豆ちゃんの相手の彼が言ってたが
クであっても気をつけろ。て
あの日の夏にあった...初めての出会い
私はジェフを信じてる
金星のイシュタル....
とりあえずイシュタル(イナンナ.さくや)と
トート神(ウトゥ、ニギハヤヒ)
あたりだな
信仰ってことかな
稲荷幅広いがここらへんだし
悪魔と神の違い
悪魔はただの精神的な殺人鬼。レプタリアン
トカゲは脂肪を好む。
生け贄や争いをさせて金儲けをする。
戦争は金になる、これマジらしいからな
陰謀になるが昔の戦争は金になるからってあえてそうさせた。悪魔系のものがね
ニムロデ(我は神に反逆する)の血筋がね
ニムロデ=マルドゥク
生け贄を要求したのはニナガル(野蛮なイシュタル)後のベリアル。ほんとのイシュタルはイナンナ。
イナンナ(イシュタル)は悪魔ではない
もう一度言う..
悪魔はただの゙精神的な方の"殺人鬼。
ころすこともあるが、基本的には精神をボロボロにしたがるだけだからな。
むしろ自殺においこむ方だと思う。また犯罪をさせる。
実際に自殺をした神がいるから
それが富士山に身を投げたコノハノサクヤヒメ
そして神は再生(創り直す)ためにころすことあり。再生、維持、破壊の三つのサイクルが神
神は生け贄を要求しない。
だが、人身御供。自ら神に命を捧げるというのは別。決して人身御供を要求はしない
うまく言えないが
私!この身捧げます!ちーん...
じゃなくていやそれもあるかもしれないが
『私はいつでも死んでも良いです』みたいな
姿勢かな?死を恐れないと言うべきか
仏教でも仏とはなにか?で
死を恐れないのが仏って聞くしね
いつでも返せる?あのよで神様に会う?
しせいで生きていくみたいな
そんなかんじ
悪魔系についてはポンポンでるが
神様について話すとふわふわになるな()
だが神様って言ってるが
神様というか宇宙人かな??またまともな人間。
とりあえずそのアヌンナキという宇宙人とつくられた人間(シュメール人やらウルクなど)が
神様って感じ。
まともな宇宙人とまともな人間だよ
生け贄やら争いで金儲けをしたり、
いじめたり欲だらけじゃない
神様も欲あったりやらかしたり病んだりするが
なんか違うんだよ。
あと彼ら悪魔をみると
今までの悪魔のイメージが生ぬるいレベルだし
まさしく悪魔って感じだね。
今まで想像してた悪魔異常にも悪魔で
強くでズル賢い。人間をうまく騙せる
悪魔は神に匹敵する力をもち
一回神様負けちゃったがバラバラにされて
だが復活してなんとか悪魔倒して封印したが
ゼウス意外性の神が動物に変身してエジプトまで逃げたってこれ相当だよな。
ゼウス勝ったけど
エジプトの王権争いもヤバかったが
ラー、ゲブにそそのかされてセメクトつくっちゃったし。ホルスボロボロだし。
ともかくほんとの悪魔は想像してたよりもヤバいってことだな
まあ今とか悪魔に支配されてるしね
でも神も今動きだしてるきする
古代のこと色々でてきてるし
イナンナ復活しそうだし。てか復活してない?←
アラハバキもなんかブームだし
アラハバキって結構怖いらしいぞ
神的な意味で
祟り神ならミシャクジよりもアラハバキのほうが
祟り強いというか怖いらしい
そのアラハバキが話題になってるってことはつまり、あのお前ら人間なんてもう知るか!って実家に出ていっちゃったエンリルが近づいてるってことかな?
まあイシュタルもアラハバキぽい部分あるが
アラハバキって言ったらエンリルなんだよなあ
楽園つくるのも、大洪水おこしたのもエンリルだし。方舟はエンキだが
でも大洪水は起こさないって約束だが
あくまで大洪水はってことかな?←
ゼウス意外性ってなんだよ
ゼウス以外の神々が動物に変身してエジプトまで逃げた。そしてゼウスのみで戦ってなんとか悪魔に勝てたんだよ。封印もしたし
ふう。よし←
てか、アラハバキもおりてくんのかな?←
そういえばさあ
戦争起きると妖怪も動きだすってさ
戦争中にそういう話あるらしいよ
天狗に助けられたとか
九尾の狐が現れたとか
狐にごはんわけた?兵士に『うまかったぞ』ってお礼にやってきた話あるが
戦争起きると妖怪も神も動きだす
....まさかね( ´;゚;∀;゚;)←
猫...一番怖いの実は狐よりも猫じゃね?
だって昔さあ
猫の怖い噂よく聞いたし。
猫は恨みが強いとか
黒猫は特にヤバいとか
猫は相手を覚えてるから恨みをかうなとか
猫は化けるとか
昔猫かわいいけどなんかこう敬意をはらってたというか?なんか気づいしてた。
猫様怒らせんとこ...みたいに←
あとホラーアニメで化け猫のやつみるたび
やっぱり猫様の祟りはおそろしや←
でも好きなんだよね。化け猫
猫のそういうの魅力的じゃね?特に猫娘
いや萌え系はちょっと違うかでも猫様の祟りは魅力的
狐よりも実は猫のほうが怒らすと怖いんじゃね?
てか猫=怖いってエジプト神から来てるきする
確かにセメクトは怖い。でもライオン
猫はバステト。バステトキレるとセメクトになるの?←
オブラートにつつんだセメクトでるのかしら?
殺戮というか祟り
あ、そういえばアルテミス怒らすと怖いんだった。どちらかといえばアルテミスかな?
怖い猫様は
あれ?白猫...
幼女時代のワイ
『わたしのこところしたやつ、のろいころす
ゆうれーになってたたってあげるの』
幼い子供が考えてた言葉
今でも思春期のころでもなくマジで子供のころ
親からは
白猫が写真にうつったり、現れたり
むしろお前がその猫
......アレ?( ´;゚;∀;゚;)←
999
1000:mike the killer hoge:2022/05/08(日) 11:53(* ゚∀゚)
1001:1001:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。