前回のスレで学習したことなんだけれども‥
俺にとってスレタイって、あんまし意味が無い事が分かったんだよ。
>>790
>俺の私の話を聞いてくれ閲覧してくれ、という気持ちがある
そりゃ、ここは掲示板なんだから(ROM層以外の)誰もが普遍的にあるでしょ?w
とは言え、それが少し拗れ(こじれ)ちゃうと;‥「○○だけど質問ある?」板あたりで
クソ平凡でしかない自分に向けてのインタビュアーなんかを募っちゃうワケだよww
>>791
そういや〜最近…
葉っぱには板の区分け無く無駄に相談員が多いねw
あの種族も「拗れちゃった系」と捉えて良いわけかな?w
相談のる子さんのスレは…
その拗れ具合のグラデーションが見事に露わになってるねw
『私、相談にのりますよ!』から始まり…
⬇
『(私に)他に何か質問ありますか?』
(質問コーナーへ移行w)
⬇
『私は大人です(己のプロフィールを語りだす)』
⬇
『もう葉っぱは利用しません!』
(都合が悪くなり?キレて己の相談所を逃走w)
アレレ??
相談依頼1つも着てないけど…みたいなねw
あ、そー言えばあの相談スレの最初のお客さん(?)って、お前だったよなw
ちゃんと良いセンタリング(→アシスト)上げてやれよw
>最初のお客さん?
冗談言うもんじゃないよ、お前さんw
スレ主の意図しない方向へレスが続いて荒れたから…
アッシが軌道修正する為だけに一役買って出ただけさw
結果…
見事にひょっこりまた現れたじゃね〜かw
それで御役御免さw
あのアーリアさんの小説が意外と面白くてワロタw
あの変な政治思想さえ無ければ、それなりのエンターティメントとして
結構イケるんじゃねw
>>794
いや、お前そーゆうのは良くないぞ‥ッ!(`・A・´;)
そんじゃあんだけやる気マンマンで再降臨したスレ主の立場が無いだろがよ?w
ほら、何か無ぇーのかよ? 学業やら仕事関係の悩みだとか‥つかもっと真剣に考えろよッ!!
>>794
恋愛相談とか、どうすれば彼女が出来ますかとか相談してきなよ
相談する気も無いのに ちゃかしであんなこと書いちゃダメよ
>>794
あ〜、他愛も無い恋愛相談なんかも悪くは無いけど
「彼女が妊娠した」とかそーゆうヘビーなのは駄目だぞ;‥ッ!
そこはお前、ちゃんと相手を見てチョイスしろよなw
あと、「市の相談所に勤務する20歳代の女性職員」相手の相談‥
ってゆー“定”とかはキチンと守んなきゃダメだかんなw
うむ、きっとこれで大丈夫だ。
うむ、無難な相談してきたぞw
返事くるかは、分からんけどねw
>>797
君に一言注意しとくよ!
等身大でネット掲示板を楽しみなさい、発言が
君からのる子さん宛てにしてたけど…
ネット掲示板の使い方として
年齢やら外見やら、お互いに素性が分からないことを楽しみに利用してる者も居るだろうし
頭ごなしに否定をしてはいけないと思うけどね…
現にのる子さんは、相談所に勤務してて
子供からも大人からも相談を受ける仕事をしてるんだし…
どちらの気持ちにも等身大になって相談を受けられる様にネット掲示板で勉強してたのかも知れないしね
成りすましではなく、しっかりとした理念があったのかも知れない!
スレを荒らした事と重ねて反省しなさい!
>>802
‥でな、お前が書き込んだっつーから、わざわざ時間を作って見に行ったワケだよオレは‥
だが「人生相談板」が更新された様子が無かったんで、あれッ?!‥って思ったさ。
その後に『‥うわぁ、何か変だなー、おかしいなぁ;イヤだなぁー』とか思いながらも
念のために周辺の板を開けてみたんだよ;‥
そしたら、‥何とイジメ板にあったんだよな、お前の不倫ナンチャラのレスが;‥ッ!!
で、そん時オレは思ったね!『あーこりゃ、ヤバイなー、どー考えたってスレチ質問だよなぁ;‥』って。
まーな、確かに恋愛相談を勧めたカエも悪かったし、それに乗って妊娠どーたらを言った俺にも
多少の責任はあったかとは思う;‥とは言え、実際に書き込んじゃったのはお前なワケだしー‥
ぶっちゃけ、この先どーするよ、アレ?
いや〜俺は…いじめ板だと把握してたけどねw
なんでも相談にのる、とスレ主がうたってた様な気がするからいいんじゃないw
そもそも…スレ主も、
ソレ忘れてるんじゃないのーw
>>804
まったく、屁理屈ばっか言ってないでもう少しマシな質問思いつかなかったの?w
だよなー、イジメ板で不倫問題とか無いよな;w
う、うん…
質問のチョイス完全に間違いのようなw
>>804
いやいや、律義に行動したお前を責めているワケじゃ決して無いからw
‥でもなー; 常識的に考えてあの質問は無いかもだけどなー;‥w
>>804
悪ぃッ、何かスゲーふつうに回答とか来てるし;ww
‥ま、世の中 色々あるもんだな。
ワロタw
不倫に関しての
のる子さんの返信レスを見るうえで
なかなか…年齢が判断しにくいねw
アレがコピペで無いなら…本人いわくの、そこそこの年齢はいってるんじゃないかなw
だから、もう少しコアな相談を
のる子さんに繰り返す俺なのであるw
果たして、アレは…いじめ板なのかーw
何気に思うんだけど‥
「のる子さん」って、相方に「のらない子さん」とかが居そうなネーミングだよねw
>>812
うん、責任持って検証しなさいよ?
>>813
のる子さんって、なかなかのネーミングセンスだよねw私にはあのセンス無いわ〜ぁw
で、何かものすご〜く手探り感満載の回答(?)みたいのが返って来てるワケだが;‥
つか、完全にワクを外しちゃってる感じの‥(困惑;
※逆の意味でキーパー1歩も動かず!‥的なw
何か今日、久しぶりの仕事で海岸線を走っていたら‥ちょっとだけ青空が見えたなw♪
やっぱ夏ってのは、青い空と碧い海とドデカイ入道雲が見えなくッちゃダメだよなw
【どこかの板の話】
欧米では5万人に1人の難病とされるその病名をググれば、
即座にコアな専門家の意見を閲覧する事は造作もないコトなのに;‥
あえてこのサイトで相談したいと願うのであれば、是非も無し。
「ボカロを聴けば元気がでるよw」だとか
「僕(♀)もリスカしながら生きる努力をしてるからw」‥みたいな回答が正解だったりして;
>>817
そうそうそう、定期的に病院に行っているはずなのに主治医に聞かないで、なぜこのサイトでド素人に質問してるんだろうねw
てかさ、swordくん のる子さんのこともう飽きちゃったのかしらね?ww
【閑話休題】
人生にはアチコチに危険な崖(がけ)があって、うっかりそこから転落してしまうと
その後の人生がひどく困難なものになってしまったり、最悪の場合はさらに深刻な
ダメージを負ってしまう可能性なんかもある。
で、この葉っぱ掲示板にのみ存在するオレの思想的なスタンス(立ち位置)としては、
すでにそこから落ちてしまった人を‥救おうとも、救えるとも思っていない。
それはリアルな関係者にのみ為し得る事であって、しょせんはネットキャラである自分に
そこまでのチカラがあるとは微塵も考えていないからである。
だのに何故、アチコチで耳障りな説教じみた事を言って廻るのか?‥と問われれば
それは、
「フラフラと危険区域に立ち入りそうな者を叱って追い返す事」
「うっかり寝ぼけて誤った行為に走りそうな者の目を覚まさせる事」
‥などに、それなりの意味を感じているからなのである。
実際、それ以上でも以下でも無い。
※‥ただし「既に転落してしまった者」に接する姿勢に例外はある。
仮にそこで必死にもがき、全力でその崖を這い上がって来ようとしている者に対しては
ある意味で畏敬の念を抱くと共に、本気で親身になって応援するつもりでいるのだからして。
【葉っぱ天国・TOP画】
パラソル本体よりもその影が極端に小さいと言う怪現象;‥まぁいいかw
雰囲気は悪くないよねw
>>818
つか、逆にのる子さんの方が燃え尽きてしまった感も否めないしw
【この際だから、これだけは憶えておこう!】
所謂コレステロールにそれがあるように、ストレスにだって善玉と悪玉が存在するのである。
不幸にも完全にストレスから解放されてしまった人間は、急速に劣化して腐敗してしまうものなのだ。
ストレスを上手に飼い馴らすスキルを身に付けような?
みんなそんな風にして大人の階段を昇ってゆくのだから。
♪オトナの階段 のっぼるぅ〜
君はまだッ シン・ゴジラっさw
‥つかあの「キモキャラ幼体」の方だったら、かなりイヤだな;‥。
あー、オレは生まれた時からオッサンで本当に良かった♪w
【オレのさりげない日常】
「しゃべくりセブン」の芸人達のハイレベルな会話力に
しばしば感心させられてしまう。
30代の社会人なのにあんな幼稚な認識で居るのであれば‥
変に恥をかかせちゃうと面倒臭い粘着に発展しちゃいそうなので放置だな。
何より『偏見(=感情的で誤った見方。もしくは偏った物事の認識)』という言葉の意味を解ってないもんな。
【葉っぱの新着レス表示機能】
オレ的にも本当に要らない迷惑機能なんだけどねぇ;‥(苦笑)
この10余年間‥味方も居れば敵も多いオレにとっては、有難くないサービスだよなぁ;w
大人はね‥実は理解していたとしても、安易に共感の態度を見せたりはしないものなのだよ。
そんな糞しょーもねーエロネタに釣られる奴なんて居ねーだろw
‥って思ってたら、居たのでビックリした;w
【マラソン誰だろ?】
ヒント「走る理由のあるヒト」
橋元神戸市議、今井絵理子‥宮迫?‥まさかのベッキー?
え〜と、ノンスタ井上と‥高畑、あと堤下;‥上原多香子‥?
大穴で松居一代あたりも;‥???
だが舛添さんは無理だと思う。
やっぱ、フツーに羽鳥アナかな?w
実はオレ、24時間テレビって、あんまし真面目に観ないヒトなんだよねw
>>831
このレスはいじめ板の方の話ね、
人生相談板の方は‥ 家の間取りやお布団の配置に疑問(関心)あり‥かな?w
漫画やなんかじゃ良くあるシチュエーションでも、現実ではかなり難しかったりもするからねw
その情況ってモノをリアルに想像してみた上で「アレ?」という素朴な疑問が湧いてきたら
素直に尋ねてみるのも、逆に“親身になる”という事だとオレは思うんだよなー
>>835
やべッ;間違えた! 人生相談じゃなくて“教えて板”の方だったわ;w
オレは別に何でも見境なく疑ってかかれ!‥と言ってるんじゃなくて、
勝手に自己脳内処理して納得しちゃうクセはつけない方が良いよ?‥って言いたいだけ。
特にネットではね。
実はコレ、俺自身にもよくある事なので‥ついでにお前らにも言っちゃうワケだw
この際なので、あえて24時間マラソンランナーとして最も視聴者をガッカリさせる人選を行ってみた。
つ「森脇健児」
くッ;‥!
そこで海老蔵のカードを切って来るとは‥ッ!!
やっぱ只者じゃないねぇ、あの子はw(`・ω・´;)
※‥ま、実際に走るのはブルゾンちえみなワケなんだけど。
‥何であんなに唄い方にクセのある歌手ばかりを召喚したのだろう;‥?
ぶっちゃけ、原曲のメロディーすら入って来ないんだが;‥。
やっぱ自分自身が心に余裕を持ってないと、無意識に相手にそれを投影しがちだよね。
相談者が必要以上に弱っている&追いつめられている;‥と考えちゃうのは、そのせいなのかもね?
サッカー勝ったな♪
ドキドキしながら観てたよ♪
前半に先制点を入れて、後半にダメ押しの追加点をゲットする‥ってのが
ファンにとっての最高の試合展開だよなw
【人生相談板の話】
両親の離婚の予感に心を痛めている女子。
本当に気の毒に思うのだが‥ぶっちゃけ選択肢は2つ。
@覚悟を決め、あくまでも準オトナの女性として親たちに向き合うか?
もしくは‥
Aいっそ児童のようにいたいけな子供として大人たちの良心に身をゆだねるか?
このどちらかしか無いと思うね。
最悪なのは、中途半端に大人びた態度や、幼稚な考えのままで自分が調整役になろうとする事。
両親の不仲や喧嘩の理由が明確に分からないのであれば、それは無理だから;‥。
「そこまで待てない」
たぶんパパには他に好きな人がいるみたいだね。
だったら“ついて行ける相手はママの方だけ”って事になるけれど;‥
ママはお仕事してる(出来る)ヒトなのかな?
「自分の人生考えて動け」
何とも具体性の無いアドバイス‥(笑)
きっとワラベなんだろーなw
親たちの人生自体が不安定であれば、それに振り回されない子供なんて居ないからなー
だからってそれを理由に自分の人生を貶めたり呪ったりしてスネてみたところで
結局そのツケを払わされるのは自分自身なんだから、これもまたワリに合わないワケで。
あらま。
相変わらずというか、よりいっそうというか、最近はまた他板へのボヤきが絶好調ですねw;
>>852
良くも悪くも、あえて該当スレへの書き込みを控える場合があるのですよ。
そんな時はここでボヤいたり、呟いたりするのさw
こちらにもお邪魔しちゃっていいのかな?
気分の向いた時だけの参加になるかもしれませんが…。
ちなみに下戸ほどではありませんが弱者です。
メンタルがあまり強くないのでお手やわらかに(自虐笑)
>>854
こんばんわ、もちろん気軽に書き込んでもらって構いませんよ(笑)
とりわけシャレの通じる飄軽な方であれば、こちらとしても大歓迎ですからw
【つぶやき】
別にあえてそーゆう意図も無かったんだが‥
「ぶぶ漬け いかがどす?」みたいな印象を与えてしまったのかもなぁ;‥。
事故の被害者願望を秘めて街中をうろついているヤツって
フツーに「タチの悪い“当たり屋”」なんだと思う。
「未必の故意による被害者」ってのも、法概念に取り込まなければならないなんて;‥ッ!!
駄目ですよね?‥(´・ω・`)
お邪魔します。
札幌中島体育センターって、ご記憶あるでしょうか?
北のプロレスのメッカで、自分も学生時代に馬場さんや猪木さんの試合をよく見に行きました(受験の年も行ってた)。
取り壊された事は知ってましたが、今日、30年ぶりに行ってみて、改めて雰囲気の変化に時の流れを実感しました。
しかし、東京には年一回ハシビロコウとブロードウェイ目当てで訪れるのに……。地元民なんてこんなもんですかね(苦笑)
>>859
>札幌中島体育センター
すみません、自分は幼少期より関東住みなので、存在すらも知りませんでした;w
「北のプロレス」‥パンツ1丁だとけっこう寒そうですね‥?
【議論板の喫煙者をディスるスレ】
完全にアウェーなので行くもんかッ!
すなわちこれぞ分煙ッ!〜♪
葉っぱ掲示板の多くの子供たちが考えてる「親友」って‥何だか違う気がする。
「何でも本音で言い合える」
「困った時には我が身を顧みず助けてくれる」
「何があっても絶対に裏切らず、味方でいてくれる」
確かにそんなヤツが居てくれたら自分にとっては都合が良いだろうけれど
何より相手からこんな要求を提示されたら、キミたち自身はそれに応えられるのか?
‥という疑問もあるワケだしね?
【俺にとっての“親友”との付き合い方】
@基本的にはその交流が始まった時点からの「呼び名」のまま。
Aお金の貸し借りは決してしない。(もちろんオゴるのは全然アリ!)
B互いの前では“年齢相応の見栄”をキチンと張る。
Cどんなに苦しい状況に置かれていたとしても、親友には絶対にそんなそぶりを見せない。
D頼み事の類いは極力しない。(ごく簡単なコトであれば場合によってはセーフw)
‥そして遊んだ日の別れ際には、必ず笑顔で『また会おうなッ!』って言う。
>>864
それだと普通の友達と同じにならないですか?
本当のところの親友は何人いるんですか?
>>865
例え親友や親兄弟であったとしても、ヒトとの付き合い方の基本は同じだと思いますけど‥?
まさか自分だけは好き勝手に何を言っても相手は笑って許してくれて
なのに相手は決して自分が不快になるようなコトを言わない‥
みたいな都合のいい関係が存在するとでもお考えですか;‥?
てゆーか、アナタの「親友幻想」って、どーゆうレベルの人間関係なのでしょうか?
>本当のところの親友は何人いるんですか?
んー‥たぶん、5〜6人のような気がします。
つか社会人の場合、“普通の友達”うんぬんを言いだしちゃうと;‥仲の良い先輩や後輩、
仕事関係の友人や同僚なんかはどーなの?‥みたいな話になっちゃうけど、もちろんそれは別として、です。
>>866
親友幻想ですか、学生の頃ってそういうのがあるように思います。
好き勝手な本音を言ってケンカになってもすぐに笑って許しあえて‥懐かしいです。
当時はたとえ自分が不利な目にあっても友達は裏切れないと思いこんでいました。
でも大人になるとお互いに節度を持って付き合うためか壁ができたように思います。
学生の頃からの長い付き合いの友達はいますが、当時のように自分が不利な目にあってまで庇ったりはしないでしょう。
いつの間にか自分を優先するのが当然のようになってしまっている気がします。
無邪気にだだっ広い野原を駆け回るだけで至福の時間を共有できた幼い頃に比べ
大人になってからは、多少の壁(間仕切り)やらカーテンの類いがあった方が
よりストレスの無い快適な交流が可能であったりもするかと思います。
「親しき仲にも礼儀あり」という概念が、決して友人間の距離を隔てるものでは無いと
オレは認識しておりますので。
で、あくまでもそれを大前提として、他愛も無い馬鹿をやったり悪乗りを楽しんだりするのが
大人の親友同士なんじゃないのかな?w ‥って思っているワケです。
【大人になると何故に壁の存在が心地よいか?】
そりゃーね、誰だってヒトに触れられたくない傷や秘密の類いが
幾つかあったりもするからねぇ‥(笑)
【「どっちもどっち」とかゆうフザけた偏向判定】
オレがよく掲示板でイラっとするのは、得意げにこの手のセリフを吐いて来るヤツ。
「煽った方もそれをスルー出来ない者も」→どっちもどっちの同類。
「喧嘩を売った方もそれに対抗した者も」→どっちもどっちの同類。
「荒らした方もそれをスルー出来ない者も」→どっちもどっちの同類。
「粘着する方もそれをされる者も」→どっちもどっちの同類。
岡目八目の大所高所に自分を置いたつもりにでもなって、こんな妄言をホザく阿呆が大嫌い‥ッ!
あー、もちろん一般論ですよー
別に誰かを煽ったりはしてませんからねー
ん?
873:キモヲタ親爺:2017/09/16(土) 05:36 ID:jY6 季節上、すっかり秋ですが…。
外国の人って、虫の鳴き声(?)をただの雑音にしかとらえてないという話を聞いたのですが…。
ホントなんでしょうかね?
>>873
らしいですね。
あと、こないだTVを観て知ったんですけど、諸外国語には驚くほど擬音表現が少ないそうです。
動物の鳴き声なんかを多彩に文字で表記したり、人間の顔(や表情)などをディフォルメ&簡略化して
表現する作業は、日本人独自の繊細な感性によって為せるワザであるようですね?
なるほど。
日本語は細かい表現に向いているのかも知れないですね。方言とかにしても、無数にありますしね。
外国語にも方言があるのは知っていましたが、発音はともかく文章にした時にどう表現するのか、不思議です。
スペルを変えたりするのでしょうか…?
サーセン、別にオレは外語事情に精通しているワケでは無いので
分かんないですw
※海外とかって、グアム&サイパンしか行ったコト無いし;w
大変失礼😞💦
何となぁ〜く、気になっていたもので…。
海外旅行か…。
でも今はどこも物騒だしなぁ…。
うん、海外でテロの巻き添いを喰らうのってすごくイヤだもんね;w
やっぱ旅行は熱海か伊豆に限ると思うんだよ、オレは。
【昨今の子供たちの残念な特性】
○悔しさは決して成長する為のバネにならない。
○どん底に落ちても、どこかに昇りのエレベーターが用意されていると信じている。
○地べたに這いつくばると‥そのまま寝てしまう。
○泥水を啜ってでも‥不味いと文句を言う。
もちろんちゃんと頑張っている子が居る事も知ってるけどねw
誰かに「頑張れ」と言われて、それを素直に激励と受け取れない者は
努力の方向性が根本的に間違っている可能性が高い。
外部から失礼します
いくつかのしたらば掲示板(例えばjbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/internet/10869/など)で暴れていた「サビぬき。」はこのスレの◆Ow氏とは別人、つまりなりすましでしょうか?
本人がいたらお聞きしたいです。
この人物は広範囲で様々な偽名を名乗っている荒らしなのですが、情報収集をしたく、質問に参りました。
>>882
フツーに別人ですね。
自分はここの掲示板ですら、出没する板を限定しておりますし
どこぞの掲示板を荒らして廻るほどヒマでもありませんから。
情報ありがとうございました!
この荒らし、どれだけ情報撹乱すれば気がすむのやら……
ちなみに、別サイトや2ちゃんねるのfusianasanを使うなどしてホストかIPを公表して頂く事は可能ですか?
その荒らしは端末を一つしか持っていない為、あなたが開示すれば確固たる別人証明になります(無理強いはしません)
>>894
IPぶっこ抜き満々でワロタw
>>884
え〜と;‥別に興味無いです。
ぶっちゃけオレのHNを僭称するのはサルでも出来るだろうけれど
リアルに“オレっぽさを演じ切る”のって、けっこう難しいと思う‥(笑)
オーケーです。
(あ、決して悪用とかするつもりはありませんでした!念の為……)
その荒らしは虚言癖の持ち主なので、私も同じ人とは思いません。
詮索するような真似をしてしまい、失礼しました。
ともあれ、この荒らしの行動が少しでもわかったので、助かりました。
某所での情報整理の際に今回の情報を使わせていただきます。
協力感謝いたします。
読み直してみると、上から目線な言い方でしたね……
重ね重ね申し訳ございませんorz💦
スレ汚し失礼しました。
他のスレで知りましたが、サビぬき氏はアニメの仕事に関わっている様で。
マジンガー世代ですか?ガンダム世代ですか?
どのような作品に携わって来たのですか?
最初に関わった作品は何ですか?
最近の声優さんは若い美人さんが多くてつくづく時代の流れを感じます…。
>>890
>サビぬき氏はアニメの仕事に関わっている様で。
いや、ぜんぜん関与はしておりませんけど‥?!
他スレでのアニメーターの年収の件は、夢を追い続けた果ての貧困に苦しむ
気の毒な社会人の1例として紹介しただけの話でした。
すみません、何か勘違いさせちゃったようで;‥
もしかして‥アナタご自身がそちら方面の業界の方でしたか?
これまた失礼(恥)💦
自分は名前の如く、多少2次元業界に楽しませてもらっているだけでして…。ウーム、早とちり過ぎたか…。
自分は日頃、2次元ファンタジーの世界とはほど遠い
ド3次元の業界で奮闘しておりますよw
仕事は仕事、趣味は趣味。
でもぜんぜん不幸せでは無いな。
ちゃんと働いてなきゃ買いたい物も買えないし
やりたい事も出来ないし。
【あえて小言を言うコーナー@】
年長者からの意見に対して「ほうほう」だの「ふむふむ」等という相槌が
とても失礼な態度であるという事くらいは、せめて最低限の常識として
憶えておいてもらいたいものだけどね。
人間がヒトとして生きてゆく以上、決して学ぶ事を放棄してしまってはいけない。
「チャゲ&ムスカ」 ‥いや、何となく。
>>897
「毛が、毛がぁ〜!」
【ラピュタから墜落中のムスカ大佐の叫び】
『ちが〜うッ、私はおでこが広いだけだぁぁぁぁああ″wwww‥‥』
何気に人恋しさが掻き立てられる‥秋も好き♪
「美しい四季のある国」に生まれて来て良かった‥(笑)
【「逃げるなよ」という煽り‥?】
「困難から逃げるなよ」
「勉強から逃げるなよ」
「自分の人生から逃げるなよ」
「人並みの幸せが望める未来に背を向けて、不幸ばかりの暗がりに逃げ込んでしまうなよ;‥。」
‥というサジェスチョン(提案)と解釈するのが正解。
逃げるんじゃねぇぞ...
904:サビぬき。◆Ow:2017/09/27(水) 00:15 ID:4SU >>903
おう、上等だ(笑)
何か言いたい事があるんだったらちゃんと文章にしてみせろや?
書き逃げすんなよなw
あーいや、ガンダムのセリフパロですすみません...
906:サビぬき。◆Ow:2017/09/27(水) 01:15 ID:4SU
あ、そーなの ‥(´・ω・`)
↑「これが若さというやつか……」byクワトロ大尉
イヤ、俺らオッサンだし。
クワトロ大尉といえばダカールの演説ですな。
909:サビぬき。◆Ow:2017/09/28(木) 23:05 ID:4SU
よりによって「おっさん板」で64人待ちは無いやろ;ww?
あ、書き込めた!
だがその後はぜんぜん駄目だ;‥(イラリッ
うん?
なんか調子が悪いの?
調子が悪いどころではないね。
これも書き込めることやらw
サーバー側のアプデが原因でエラーが起きてるらしいですね
915:サビぬき。◆Ow:2017/09/28(木) 23:43 ID:4SU
長文投稿者としては実にツライ展開だなぁ;‥
書き込もうとするとエラーですからね(^_^;)
917:サビぬき。◆Ow:2017/09/29(金) 21:25 ID:4SU
で、今日はどーなんだ;‥?
うむ、何やら書き込めているよーだが‥ まさか「長文打ったら飛ぶ(エラー発生)」とか‥無いよな?
【“縁(えん=えにし)”というもの】
あって良し、無くてもまた良し。
ぶっちゃけ、相手によるね。
またしても民進党の自爆騒動が政界のみならず世間をも賑わしているが
今回のはガチで“断末魔のあがき”っぽくて‥ちょっとだけ可哀想な気がしないでもない。
老獪な女狐(古狸?)である小池百合子に、あまりにも見事にハメられてしまった
前原・民進党代表の愚かしさが、もはや可愛らしくさえも思えてくる始末。
就任当初から山尾不倫でつまづき、見栄も外聞もかなぐり捨てて起死回生の為にと
決断した「希望の党」への「持参金付きの¥0身売り」でさえも、
あたかも「公認詐欺」にでも遭ってしまった結果となり、話を進めた前原氏の面目は丸つぶれ;‥。
この一連の展開は『木曜10時ドラマ』にしたら絶対に面白いと思うんだがw
ウチの父方が民進推しなのだが、何故か朝鮮は大キラいで、五輪とかで朝鮮がぼろ負けすると、とても機嫌が良い(刈り上げ豚に関しても、早く殺せとか言ってる)。
因みに父方曰く民進(民主)がおかしくなったのは、全て鳩山のせいらしい。そんな父方も、あの悪夢の三年ですっかり懲りたのか、今では自民に対する批判票として民進に投票してるらしい。
>>921
>父方曰く民進(民主)がおかしくなったのは、全て鳩山のせい
いや、それは違うんじゃないかな?
つか、そもそも民主党は鳩山由紀夫がママにもらったお金で作った政党だから
むしろ「おかしいヒトが作った政党」という認識が正しいんだと思う。
真実はそうでしょうね。
でも、いまだに言ってるんですよ(笑)
余程鳩山が気に食わんかったんでしょうね。
>>923
つか、いまだに中韓のアチコチを訪ね歩いて、
ありもしなかった戦争犯罪についての謝罪&土下座を
して回ってるもんなぁ;‥
ホントに頭オカシイよな、あの馬鹿。
募金活動はマジで意味わからん
募金活動してる暇あったらその時間自分で働いてその金で募金しろって思う
ブスだかデブだか馬鹿だかラレっ子だかは知らんけど‥
大人になるまで生きてみてこそ、人生の面白さってヤツが分かる機会に出会えるワケだよ。
たとえば思春期の頃に「オバサン顔」と周囲から馬鹿にされていた女子が
いざおばさんの年齢になった時に誰よりも若々しかったり!‥だとか、
太目だからこその可愛いオバチャンキャラになったりとか、
前向きに元気に生きてさえいれば“人生の大転機”や“奇跡のモテ期”なんかも
けっこう訪れたりするものなんだからね!w
>>925
うん、誰もが中高生の時分にはその手の勘違いをしちゃうもんなんだよなー‥(遠い目
ちなみに大人になればその意味の違いが分かって来るんだけどね。
【例えばのどの渇きに苦しむ人達に対して】
@自分がバイトで稼いだお金を直接渡す‥ 自分の水筒から水を分け与えてあげる行為
A募金活動によって集めたお金を手渡す‥ その人達の為に井戸を掘ってあげようとする行為
両者の何が決定的に違うかと言えば、その持続力と延べの給水総量の差
たった一人の善人が、己の力だけで出来る事なんて多寡が知れてるからね?
LLサイズの秋冬用パジャマ、すんげぇ〜心地よいw♪
このユッタリ感、ヤベぇww
この土日2日間の休日出勤によって、結構厄介なミッションを
4件クリア出来た〜♪
‥快感ッ!!
【イヤな事・問題事】
○安易に逃げてしまうと、相手はさらに巨大化&深刻化してしまう‥という世間の掟。
○とりあえずその場に踏みとどまって問題に向き合えば‥トラブルの成長は停止するから
あとはソレを縮小化してゆけば良いというシンプルな理屈であるワケです。
社会人になればフツーに分かる事なんだけどねw
サビぬき「先手必勝、後手失笑」(笑)
934:キモヲタ親爺:2017/10/09(月) 00:11 ID:bgs 少し間が開いたな、と思ってたら休日出勤でしたか!
大変お疲れ様でした!!
>>933
「盛者必滅、歩車分離」の理(ことわり)あり
>>934
はい、実に内容の濃い出勤だったので、あんまし苦ではありませんでしたよ。
労いに感謝です(笑)
なんか今気が付いたんだけど‥このスレって、いつの間にか「900」を超えてんのなー
【俺と犬猫】
別に嫌いじゃ無いし可愛いと思う。
子供の頃は飼いたいと思ったけど賃貸住まいだったのでダメだった。
今は飼おうと思えば出来るけど‥死んじゃうのイヤだから飼わない。
なんか今気が付いたんだけど‥今夜は大河ドラマの放映日では無いらしい。
笑点もサザエさんもやらないから、おかしいな?‥とは思っていたのだが。
【明るい性格になりたい全ての日本人たちへのメッセージ】
『沖縄県民に学べ。』
‥オレからは以上だ、解散ッ!!
サビぬきの本心「サビぬきに学べ。以上」
942:うっけ:2017/10/09(月) 21:17 ID:/O2そう。>>940にある「沖縄に学べ」を実行するにはまず、「サビぬきに学」ばなければならないのである。
943:サビぬき。◆Ow:2017/10/09(月) 21:21 ID:Eew >>941-942
なー、お前のコト‥コバエって呼ばせてもらってもいいかな?
このブンブンと顔の周りを飛び回る感じはとっても霧雨くんぽい。
945:サビぬき。◆Ow:2017/10/09(月) 21:36 ID:Eew
何でもっとフツーに関わって来る事が出来ないんだろうかな?
3連休の2/3を仕事に捧げた奇特なオレだが、昨日1日はフツーに休めて良かった〜♪
今日もかなりハードな1日だったが、おかげでオレは元気ッ!
※‥何もしてねーのに「疲れた〜」が口癖のガキなんざ、将来ゼッタイにろくなモンにならんと思うよ。
最近ちょっと身体を鍛えております、わたくし!
訳
何もしなくても奇特なオレだが、昨日1日も奇特だったった〜♪
今日もかなり奇特なオレだったが、おかげで奇特はオレッ!
※‥何もしてねーのに「奇特なオレかっけ〜」してもオレみたいにはならんと思うよ。
関係ないが、サビぬきの口調をサビぬき以外の人がやったらキチガイ説あるよな
950:サビぬき。◆Ow:2017/10/14(土) 17:16 ID:Eew
「ハロウィンver.」の今のTOP画とってもいいね♪
色も綺麗だし、細部までこだわりやら小ワザが効いていてgood!
右側の女の子の醸し出す「やらされてる感」なんかも実に素敵である♪
※‥ちなみに葉っぱネコの鼻って、枝豆だったんだねw
アク禁は勘弁してくれよ
952:サビぬき。◆Ow:2017/10/14(土) 20:24 ID:Eew
【何となく思った事シリーズ@】
何であれ、何の苦労も無く手に入ってしまうと、その価値が分からなくなっちゃうよね?
昨今の「恋愛不感症」っぽい若い男女に対する逆説的なカンフル剤として、
はるか昔の「男女不同席ルール」なんかを劇的に復活させてみるのも良いのではなかろうか?
例えば「中学までは男女完全分離」みたいにすれば、第一次性徴期になって初めて接する異性に対して
ハンパない関心やら興味を持つようになる様な気がするし、折しも既製のルールを押しつけられると
意味も無く反射的にそれに逆らうお年頃でもある‥(笑)
とりあえず試してみる価値はあると思う。
ぶっちゃけ“恋愛禁止”のルールを掲げた「AKB48」の実態を見れば分かる事でしょw
あえて押してもらいたければ‥「ゼッタイ、押すなよ;‥ッ?」と叫ぶのが「定」ですし。
https://i.imgur.com/tmZIwTs.jpg
サビぬき。さんお久しぶりです〜
ちょっと勉強で分からないことありましてですね…勉強を教えるところでないのは十二分理解の上なのですがこの場をお借りして質問させていただいていいですか…?
__________
今、古典で「土佐日記」の「うまのはなむけ」
って単元をやってるんですが
その文章に出てくる
「船路なれど」
この文の
>「なれ」の助動詞の終止形、
文法的意味、活用形を答えよ。
って問題なんですが
私のワークに書いてある答えが
>なり、断定、已然形
なんですよ。
写真に載せた下の方の黄緑で囲んだ部分では連体形の接続する主な付属語に、なり(断定)って書かれてるんですが、已然形の助詞の方に「ど」ってあって答えは已然形で確かに付属語はなれど、のどなんですけど助動詞はこの場合なり(断定)なわけでどうやって判断すればいいのでしょうか…
友達に聞いて
あ〜勉強してるのね、
とか思われたくないですし
多分分からないかな、って思うんですよね…
よければ教えていただけると嬉しいです( ; ; )
https://i.imgur.com/jCaa9hU.jpg
古典のテキストみても
なり、断定→(接続は)連体形.体言なんですけど活用形は違うんですかね、、
それともワークの書き取りミスですかね( ; ; )
>>954-955
ごめんなさい。
そもそもオレは現役当時より本能型の文系学生だったものですから、
自身の答案には記入出来ても、他人様に教えてあげられる程のスキルは無いので;‥
どうかちゃんとしたヒトに確かな解答を聞いてみて下さい。
…やっぱ、アゴとかしゃくれてるんですか?
958:有栖◆6I:2017/10/15(日) 23:23 ID:FZc >>955
よし、私がでしゃばろう!w
サビぬき。さんじゃないけど、少しは力になれるといいな。
まず>>955の写真の表は、「なり」が“断定”なのか“伝聞・推定”なのかを判別する為のものだよね。
で、そこで書かれている「接続→体言・連体形」というのは、「なり」の前に来る部分のことであり、「なり」の活用形を表しているのではない。
一方、そのワークが問うているのは「なり」の活用形。
後に「ど」がつくので、必ず已然形になる。
想像するに、生狐ちゃんの中でそのあたりがごちゃ混ぜになってしまっている気がします。
私も決して古文は得意じゃないし、的外れだったらゴメンなさいですが;
…ま、まあ、間違ってたら誰かが直してくれるハズ!(´∀`;)
おーw 有栖さん、助っ人アリマトーw♪
サビぬき。さん有栖さんありがとうございます😭💗
そして有栖さん
すっっごく分かりやすかったです
なりの活用形かと思ってました( ; ; )
理解力乏しいなかの御説明感謝です、、
テスト頑張ります、、
2人ともありがとうございます、失礼しました(。>﹏<。)
サビぬきさんお久しぶりです(#^.^#)
962:サビぬき。◆Ow:2017/10/16(月) 23:10 ID:Eew >>961
やー、本当に久しぶりだね〜(笑)
どうだぃ、自分の人生をちゃんと楽しめているかい?
ちょっと心配してたぞ、オレは。
そうですねー
社会人になってからは、社会人になった現実的な辛さに何度も苦悩はしましたね。辞めようと思って3年目に突入、早いものです。
残念ながらまだ彼女はいませんが、誇りをもって出来る趣味を最近見つけたので生きがいがあります
そっか‥頑張れているのなら良かった(笑)
>誇りをもって出来る趣味
‥ビミョーに気になる、ちなみに何なんソレ?
ボルダリングです笑
966:まさる◆jA:2017/10/19(木) 01:25 ID:Mnk ボルダリングを始めて続けて良かったのは
・筋肉が付いて自分の体つきが変わったこと
・始めた時は一人だったけど、今では常連と呼べる仲間がたく
さんいること
・難しい壁を登りきった時の達成感が最高なこと
色々ありますね!
>>965-966
‥なるほど、納得w
そりゃ確かに“誇れる趣味”って表現がハマる気がする(笑)
そっかぁ、良いモノに出会えて本当に良かったね♪w
常連さん達との交流を通じて、自分の世界が広がって行くばかりじゃ無く
筋力と体力、それに特殊技能が身に付いて来れば‥自ずと人としての自信なんかも強化されるしね?
言い直す系男子のガイジマンです!
カラスの色はだいたい黒い!
あ、ガラスの色は大体透明だった!
970:サビぬき。◆Ow:2017/10/21(土) 15:08 ID:Eew
サクラダ問題外の‥変なヤツだな?
「週末ごとに天候が崩れる」今年の行楽シーズンは完全に不発っぽいなぁ;‥
旅行業者やホテル旅館業もたいへんだよね。
コミック(アニメ)画の少女って‥通常は過剰演技(演出)が鼻につく感じなのだが
葉っぱTOP画のネコと少女は、全くソレが無くて新鮮だよねw
TAKE16まで撮り直してはみたけれど‥もうこれでOK出すしか無ぇかも;‥って雰囲気がとっても素敵ッ♪w
むろん「何気に気に入っているからこそ」の‥反復コメントなワケです。
それにしても;‥嫌な雨だなぁ‥
衆院選挙投票に行って来ただけでジーパンがビショ濡れ;w
安全保障の整備と好景気の持続を第一に願うオレが、比例をドコに投票したかは‥お察し。
長期安定政権って、何よりも外交上のメリットが大きいんだよね。
この際だから宣言しておくけれど‥
『我が国に“2大政党制”は、決してなじまない』(←結論!)
何故ならば“ほぼ単一民族国家”に於いて、無駄にイデオロギーのみによる
右往左往は、絶対に国民の利益にはなり得ないからである。
「勉強が分からないから学校に行きたくない」と嘆く者に対して
「手を上げて発言すれば、やがて分かるようになる」‥という回答は、さすがに無いと思うw(苦笑)
で、仮にそれに対するレスが「分かりました、やってみます!」であったならば、こりゃもう何がなんだか;w
【codomo人生相談板・万能の処方箋(=呪文)】
『少しずつ回数を減らしてゆけばやめられます』
○処方対象例
「リスカがやめられません」
「いじめがやめられません」
「2次元依存がやめられません」
「お酒がやめられません」
「DV行為がやめられません」
‥全ての反復症状に対して国語的には適応するものの、何の意味も無い提案。
【codomo人生相談板・やさしいお薬(=危険ドラッグ)】
『決して無理をしてはいけません』
本人にとって望ましくない現状を改善する為に、努力と無理が伴わないはずも無し。
『私にはどうする事も出来ませんでした。でも偶然そこに思いがけないヒトが現れて‥』
いゃ、無いからそーゆーの。
自助努力の必要性は、あの(他力本願ッぽい)キリスト教ですらも説いているワケだし。
古代日本人にとっての“神様”は、ワガママで気まぐれで
嫉妬深くて‥そしてすごくエッチだったらしい。
何故だかギリシャ神話の神様たちとの類似点が多かったりもするんだけどね?
本日の悪天候が投票結果にどのような影響を及ぼすのか‥?
それは神の味噌汁。
【オレの好きな味噌汁】
第1位‥ アサリの味噌汁
第2位‥ ナメコと豆腐の味噌汁
第3位‥ 蟹の味噌汁
第4位‥ 豆腐と油揚げの味噌汁
第5位‥ ワカメとモヤシの味噌汁
いかんッ; うっかり個人情報を書き込んでしまったッ!!
早急にサポ板に出向いて削除を願い出ねばッ!!w
しねーし。
【ガイジマンの好きな味噌汁】
第406位 コウモリと蕺の味噌汁
あっ間違えた!
ブロッコリーと骨髄の味噌汁だった!
1000コメまでいよいよカウントダウンですね。
新スレも期待してます!
最下位 猿の脳ミソのミソ汁
991:サビぬき。◆Ow:2017/10/26(木) 21:09 ID:Eew
スレの残りも少ないんだから、いーかげん味噌汁からは離れてもらいたいものだな;‥。
つか、オレのスレッドの終盤って、よくこんな展開になっちゃうんだよなー‥(苦笑)
それはともかく、ニュース板に至極まっとうな見解を書き込んでくれている人が居てウレシイ♪
「葉っぱも捨てたもんじゃないなぁ‥」って思った。
最近の「葉っぱ天国」って、他のサイト運営者達からは
「児童用プール」みたいに認識されているっぽかったからなーw
昔はもう少しばかり大人キャラや青年層キャラなんかも多かったんだけどね。
自分も来た当初は似たようなものでしたね笑
今やもうすぐ25歳に…
僕、ガムテープ系男子になりたいんだ!
あっ間違えた!バミリテープ系男子だった!
>>996
あー‥月日が経つのは早いもんだねぇ‥(笑)
いつしかすっかり落ち着いて来たみたいだねw
>>997
だが、お前は変わらないなぁ;‥(いゃ、決して良い意味ではなくw)
さて、このスレもこれでお終い。
ご来訪いただいた皆様方、ありがとうございました。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。