昭和の若者たちはね、海と車とバイクが大好きだったんだよ。
>>128-131
うん! 良い事言うね、お前〜♪
子供同士のケンカなんぞはROMっったところでつまらん。
しょせんポカポカ殴りの猫パンチの応酬に過ぎないワケだし。
つか、いー加減とっとと愚痴板行けや、鬱陶しい;‥ッ!!
ガキはキャパが小さいが故にショボい案件でも大問題なのだよ。
つまり大人の理論を適用できない 理屈は理解できても実感も無く実行もできない。
経験値が上がらないと真に理解出来ないのだよ。
ガキに何を言っても無駄だ、強制力以外は効果などほぼない。
ここの板はガキにどうのこうの意見する奴等がいるが、それは単なる自己満足を得るためにガキを利用しているだけだな。
昨今の「自称・うつ病」の子たちって、やたら攻撃性ばかりが目立っていて
むしろソッチ系の人格障害が疑われるヤツばっかだよなぁ;‥
つか、もーいい加減「精神疾患&自傷キャラ特権頼り」とかをヤメて、
もっと“素の自分”で掲示板生活を楽しんだらいいのに‥‥って思うよ、マジで。
>>135
>それは単なる自己満足を得るためにガキを利用しているだけだな。
あー、そりゃ違うね。
別にここでのオレのつぶやきがダイレクトに結果にコミットするとは
毛ほども思ってないからw
いーじゃん、行儀の悪い子供らの心に「違和感」という名の
“気付きの種子”を埋め込んでおくってのも‥(笑)
違和感も気付くこともほぼない。
ガキにはガキなりの狭いキャパ内での話以外は宇宙人の言葉みたいなものなのだよ。
それはそれとしてどうでも良い話だが。
ここはガキに呟きとは言えぬ意見する奴が散見される、それはもう己の考えを他人に植え付けたいとか屈服させたいとかの欲の現れなのだよ。
ガキはボキャブラリーも思考も未熟な為まともに反論など出来ない、当たり前のことだ。
大人が相手では反論も多くボキャブラリーが豊富な為やりとりが平行線になることが多い。
つまりこれは人間的に未熟なガキ相手の自己満足
ガキが、ある朝とーとつに大人になるワケじゃないんだから
いわゆる過渡期やら中間層の子たちだって居るでしょーよ?
そもそも長文は疲れるから読まないとか嘯く連中相手に書いてるワケじゃないしw
ま、自己満足という自覚はもちろんあるけどなーw
それはそうと‥
せっかくの長い休みなんだから、オレも何かを成し遂げたい気分だなw
【熱闘・甲子園!】
‥初戦でエースを温存して負けちゃうチームって馬鹿だと思う。
男なら正々堂々と全力でブツかってゆけよw ‥という超外野的な意見w
とは言え、高校球児って‥可愛いよね♪
何だか、雨‥いっぱい降ってんなぁ;‥
何だかさー、また1週間くらい雨ばっからしいよね……
>>145
ちなみにカエは今年、海水浴とか行ったんか?
最近の子は「日焼け嫌い・海水嫌い・砂嫌い」的な傾向があるらしいんだが‥?
湘南の海岸通り(国道134号線)を走行していても
水着姿の若者をぜんぜん見かけなくなったもんなぁ‥
大丈夫なんかいな? 海の家とかの経営;w
一方、都心部では日没後にオープンする“ナイト・プール”とやらが人気だそうな?!
この先『ぼくの夏休み』のスタンダードって、どんなふうに変わってゆくんだろ‥?
>>146-148
海水浴?いってな〜ぁ〜い〜ぃ
日焼けはしたくないけど、でも海は好きなんだよね。
なんかさ、今年の夏は梅雨明け前が真夏で、梅雨明けしてから梅雨に入っちゃったみたいな天気でおかしくない?
で、インスタ映えするナイトプールね〜ぇ、私はいいやって感じだわ
サビ。さんの夏って もしかしてサーフィンとかしちゃったりして!ど〜ぉ?
>>149
いや、オレはやってないw
つか、やっぱ大人になっても続けているのは地元臨海民だけだし
そもそも俺って内陸系の住人だからなー(苦笑)
でもチャリのサイドのキャリアーにサーフボードを乗せて
早朝の海に向かうオッサンを見かけると、傍目にもカッコイイと思うよw
>>150
まあね、サビ。さんはあの辺りはお仕事車で走り抜けているイメージしか無かったんだけど(今までの書き込みにより)、ちょこ〜っとばかし“もちかちて?”って思いがあったものでw
>チャリのサイドのキャリアーにサーフボードを乗せて
早朝の海に向かうオッサン
真っ黒に焼けたサーフィンおっさんとか、金持ちじゃん!きっと
>>151
>真っ黒に焼けたサーフィンおっさん
ビジュアル的にはそれに「口髭+白髪チョンマゲ」を加えてコンプリートw
うん、アイツら基本的に金持ち。
それにしても今年の関東地方は、トコトン「雨の8月」が続行中だよなぁ;‥
てゆーかさー‥ 何か今年のお盆休みも“達成感”みたいなのを味わう事無く;‥
今日でお終いなんだよなぁ‥‥
だが、お金だけは無くなってゆくのな;
>>154
休みの最終日夕方とかわびしくなるよね。
てか、会社ももう1日休みをくれたら日曜まで連休だったのにね!
>>156
まーな、いわゆる“サザエさん症候群”ってヤツだな、ソレw
でも、ぶっちゃけオレ的には今回のパターンは逆に良かったぜ〜♪
つか、今日も休みのまま3日後に月曜の朝を迎えてしまったら
きっとオレはお腹が痛くなってしまったに違いない;ww
やっぱ、今日出てまた2日休みってのが、絶好のソフトランディングになるワケなんだよw
『人間、36歳くらいになると「ビジネスでは足し算や掛け算だけじゃなくて、引き算や割り算も重要だよ」みたいな、何も考えずにしゃべったことに対しても「さすがっす」みたいに適当に褒める年下がでてきてしまうので、だんだん勘違いしていく。これが「おじさんになるとバカになっていく」原因なんだ。』
ってツイッターで流れてきて若干自戒している
>>158
>‥若干自戒している
おぉ〜、さすがっすねw !
さぁ、みんな! ものすごーく素直にシンプルに考えてみようよ?
「リスカに対する偏見」って、具体的にナニ‥?
リスカはカッコつけでやってと思ってた教師。実際に高校の時の同級生が言っている言葉です。
162:やまねこ◆gw:2017/08/23(水) 23:34 ID:Qwoあと知的障害の人もリスカしてる人がいるって、意外と知られていないんですよね
163:サビぬき。◆Ow:2017/08/24(木) 21:07 ID:e3c >>161
あ〜、なるほど‥!
そーゆう意味での“偏見”ならば、確かにありそうだね?
ただ問題なのは「その偏見を取り除く事による社会的なメリット」が
ほとんど期待できない ‥ってコトなんだよなー;
ぶっちゃけ「リスカにやさしい社会」を目指しちゃったりすると、
爆発的なリスカの大流行を招く事が目に見えているからね?
実はこれ、中高生の自殺の問題なんかもそう。
マスコミがそれを真剣に取り上げて特番を組んだり、社会全体の関心が
その事に向いたりすると;‥逆に、自殺件数は一気に増加しちゃうんだよな。
日曜夜の本放送が観られなかった為、今日の昼間の再放送で
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』を観た。
やっぱ、当人があの役にとことん惚れ込んでいるだけあって
高橋一生の“小野但馬(政次)”は良かったなw
彼の最期の場面での熱演には、不覚にもチョトだけウルッと来た;ww
正に「演じ切った!」って感じだったね。
>>164
うんうん、私もボロ泣きしちゃったよ
で、サビ。さんは本当に 不覚にもチョトだけウルッと来た;ww 程度で済んだの?w
まー、あの鼻血たらしてびっこ引きながら刑場に連れて来られて
最期には万感を込めた悪態をつきながらおとわの槍に突かれて絶命する‥
まさしく“嫌われ政次”の本懐であったろうな。
大河ドラマ史に残る名演だったと思う。
脚本家と役者と演出家の信頼関係が、かなりハイレベルで構築されていなければ、
あーゆう場面(シーン)は生まれて来なかったとも思ったし。
【仮にアレが100%の釣りでは無かった場合】
たぶんあのスレ主は思い込みの激しい子で、背後から見た彼の挙動を
勝手に自慰行為と判断して、それを学校で広めたいんじゃないの?
「体液が飛ぶのを目撃した」というのは、あまりにも嘘っぽい‥(苦笑)
エロ漫画やAVじゃあるまいし、そんなんしたら後で拭いて廻らにゃアカンし
鍵付きの自室でも無いんだから“ティッシュ受け”がフツーでしょーに?
てゆーか、彼の視野に入るコト無くそれを目視したってのも不自然だし、
そもそもクラスメートの女子が見舞いに来る直前に“抜いておく”という
行動自体が不可解すぎるでしょ?w
自分を被害者ポジションに置いて、イジメの前兆(※)とやらをせっせと
捏造しているのは、たぶんあのスレ主の方である可能性が高い。
初期消火が間に合うと良いねw
※‥いじめられる対象は退院後の彼の方だろうけどねw
【結論】
仕事が全く出来ない上に「ぼき」とか言う一人称を投稿に使ってる時点で
生徒会長の対応が100%正しいように思う。 以上
ヒロミん家は親父が大工なだけあって、さすがリフォームのクオリティーが高いなw
ネット掲示板では、時折ひどく興味深い現象が発生するのだが‥(笑)
面白いので思わず拾って来てしまったw
【例証@】
http://ha10.net/test/read.cgi/ijime/1503722765/9
******************************
ちなみに上掲のレスはあたかもオレの>>168のツッコミに答えたかのごとく
「視野=アングル」やら「ティッシュ」というワードまで合致しているワケなのだが;‥
投稿時間を確認してもらえれば分かる通り、書き込み時系列は例証@の方が
1時間近くも先行しているワケなのである。
こーゆうケースって、よく推理小説やなんかで出て来る「周到なアリバイ工作を
作り過ぎたが為に自ら墓穴を掘ってしまう犯人像」に似てはいないだろうか?
スレ主は何で誰かにそれを訊かれるまで、待てなかったんだろうね?‥(笑)
いかにも古畑任三郎を喜ばせてくれそうなタイプだよなw
だよね〜
こんな現実味のうっす〜い話を書き込みとか余程エロ話がお好きな人なのかな?とか思っちゃうわ
仮にもしも本当の話だったとして、あんな場面見せられたという思いがあるのに一旦帰って時間を置いてまた出直すとか私だったらありえないw
あの方は、よほど肝の据わった人でどっちにしろエロ好き人物なのかな?って結果に辿り着きましたわw
【ここまでの流れとはぜんぜん別の話】
‥本当に、ナチュラルに不器用なヒトなんだなぁ;‥って思う事しきり。
「21世紀にレコード集めを頑張っているヒトが居る」
素敵な事ですね♪
ちなみに昭和の時代のAV機器って、基本的に“家具サイズ”でありました。
本人は何やら妙な“やりがい”みたいなモノを感じているようなので
あえて邪魔はしないで居るのだけれど‥さすがにあの回答は無いと思うなぁ;
あれじゃせっかく声を掛けてくれた子に恥をかかせる事になっちゃうし
その話が他の子にも伝わったら、クラス内で本格的に孤立しちゃうだろーに‥
正しい受け答えのアドバイスは
『ありがとう、でも私は皆の話を聞いているだけで楽しいから‥(笑)』 なんじゃね?
あんな答えだと、3人組の中に少し気性の荒い子が居たら、
『だったら着いてくんなよ、もっと離れて歩けばいーじゃんッ?』 とか言われちゃう畏れもあんぞ?
「ごめんね」と「ありがとう」は、相手に与える印象に“陰と陽”の差があるもんだし。
まーね、こんな事書いたりするから定期的に匿名の粘着に
顔真っ赤でディスられちゃうワケなんだけどねw(苦笑)
ぶっちゃけこのサイトでの潜在的な粘着は3〜4人居るみたいだからねw
※‥終始匿名の連中に比べれば、景清なんかはまだ良い方の部類ではあるものの
アイツの場合は無駄にしつこいからなー;w
キミってそんな粘着されてんのか…
実際、お前に逆らう奴不思議なほど見たことねぇから意外
>>179
>実際、お前に逆らう奴不思議なほど見たことねぇから
んなこたぁ無ぇーだろ?
掲示板の匿名性を利用してディスって来るヤツはフツーに居るしw
それはまた、なんと言うか大変だねぇ…
正直言うとキミのことはあんまり好きじゃないけれど、名前も明かさずに叩く子は消えればいいと思うね。
……ブーメラン?知らない名前だね!
まあ、兎にも角にもお大事に。このレスは返信せずスルーしてね。
芝生刈り用のハサミとバリカン(?)って、どっちが使い勝手いいのかなぁ?
あんまり広いスペースじゃないんだけど。
DIY神のサビぬき。さんならわかるかなーと思って。
>>182
個人的にはバリカンが良いように思うなー
だって、そっちの方が作業が楽しそうだしw
【あくまでも私見だけれど‥】
任意でカテゴライズされた葉っぱの各板には、いつしかそれぞれ独自の時間軸やら
投稿更新速度なんかが醸成されて来ているように感じられる。
1日に1000件を超える短文レスが飛び交う板もあれば、それが数件に満たない代わりに
深い洞察や繊細な感情を見事に活写した良文との出会いが期待される所もある。
どこもかしこも賑わうコトばかりが最上であるとは思えない。
で、何が言いたいかとゆーと‥要するに“住み分け”って大切なコトなんだよ。‥的な感想。
【アニメーター】
「好きなコト」を仕事にした結果が‥平均年収110万円;‥だとか?!
万に一つのブレイクの可能性があるだけ、漫画家志望者の方がちょっとだけマシだと思う。
「リスかしてる人」
ん;〜‥リスの貸し借りはあまり宜しくないと思うなぁ。
「少しずつ脱皮」
それは即ち爬虫類のパターン。
昆虫の場合は劇的な変態(※)であろーに;‥。
※昆虫の変態パターン‥「幼虫→サナギの中で液状化→成虫」
‥決して徐々に、では無いな。
うむ、さすが春坊は優しくてエライなぁ‥(笑)
あーゆうトコは、オレも見習わないとイカンな;‥
‥やべ、かなり難しそうかも;‥ッ!!
‥。
【社会人の心得@】
出来ないコトは「出来ません!」って早めに言う。(・ω・)<サーセン、ムリッス!
とは言え、検討もせずにソッコーで断わっちゃうってのもNG!w
【社会人の心得A】
とは言え、たいていの事は本気で取り組めば何とかなる。
大切なのは日頃から自身の能力を向上させつつ、その限界も知っておく事。
いったん引き受けた以上は何が何でもミッションをクリアせねば、その先が無くなってしまうから。
ま、ごく当たり前の事ではありますが。
で、オノレの「限界を知る」為には、普段から限界ギリギリのレベルの課題に
挑戦し続けていなければ、それを認識する事は不可能なワケで‥。
何であれ社会に巣立つ前にその練習をさせてもらえる‥ってのが学生時代なのです。
たった一度の自分の人生、大切に生きなければもったいないですよ。
今日、うちの近所を共産党の宣伝カーが徘徊していたけれど‥
ヤツら、北朝鮮のミサイルには一切ふれずに「憲法を改悪して戦争を招く安倍政権」を批判していたな。
「今日まで日本の平和は憲法第9条が守って参りました!」って、今になってさえも本当に言っちゃうのな;‥。
不用意に「腰に触れる」と、セクハラとなじられる地雷;‥だけは回避せねば! (ちゃんと学習するオレ)
【サビぬき。的 日めくりカレンダー標語】 9月26日(火曜日)
『‥なー、何でそんなにダメなの、お前ら;‥?』
【サビぬき。的 日めくりカレンダー標語】 9月29日(金曜日)
『素直になるための勇気』 これ大切!
【サビぬき。的 日めくりカレンダー標語】 9月29日(金曜日) A
『分かっているふりをする事で‥追いつめられてゆく』
前から思ってたんだけど‥
コミック原作の映画化は、CGアニメとの親和性が高い。
明日はお休みなので、シンプルに夜更かしを楽しんでいるんだよ、オレw
いや、月曜日は別に休みじゃ無いな;‥昨日のPM27:29の発言は紛らわしかったな;w
今日は夕方前まで良いお天気だったので、快適な秋の1日でした〜♪
愛車を入念に手洗いした日は地味に幸せ〜w
夜には雨が降っちゃったけどさ;w
もう、雪虫がチラホラ飛び始めたのに、未だにTUBE聴いてる。
GEOの中古コーナー行ったら、TUBEも「大人のアーティスト」分野に入れられていて、個人的には意外に思った。
今どきの夏のアーティストって誰なんだろうか…?
今の歌い手にはちっとも興味沸かんから、さっぱりわからん。
まぁ、無理してわかりたいとも思わんが(御笑い芸人も同)
「TUBE」はガチの地元という事もあり、オレもとても好きなバンドですよ。
特にヴォーカルの前田氏のヤンチャっぷりは、県央地区のかつての不良少年達の間で
レジェンド扱いされておりましたしw
それは初耳でした。結構無頼派だったんですね。
前田さんのソロアルバムも中々聞き応えがありますよね!
ハードプレストとかSMASHとかが個人的には気に入ってます。
テレ東の昭和歌謡番組‥すげぇなぁ;‥
事故タレ、自殺タレ、犯罪者タレ‥全員モザイク&カット無し;‥ッ!!
自由だなーテレ東www
給っ料っ日〜、給料日〜♪
近所のリサイクル屋でユーベのユニフォーム買ったった〜♪(子供かお前は)
時の流れは早いのに、何故に給料日はこんなに待たされるのか!?
給料日に無邪気にハシャぐ大人‥実にいじらしい‥(笑)
どこぞの部活内では、セッサ・タクマ君とタカメ・アイちゃんが噂になっているらしい‥?!
青春って‥なんかいいよね♪
何と清々しいまでの“諺の誤用例”‥やっぱあのヒト、只者では無いなぁ;‥。
葉っぱでも政治の話がそこそこ出来ちゃうという
「選挙の年」は地味に嬉しい‥♪
「‥フ・フ・フフン♪に入ろかな?」
「やっぱり、ヤメよかな?」
このスレは使い勝手が非常にフレキシブルだから、
何となればここだけでも十分だったりしてw
‥まー、色々あるよな人生は。
何でも一人で抱え込まずに、相談してくれてもいいんだけどな。
遠くの空の月からのメッセージ、かたじけない(笑)
キミのコンプライアンス遵守の精神、たいへん結構な事だと思うw
で、当地の問題児君は‥たぶん人間関係のポジショニングが不器用なんだと思うよ?
TSUTAYAで『ゴーストインザシェル(攻殻機動隊)・実写版』を借りて視聴したのですが‥
あんまり心に響きませんでした。
半分まで観たあたりで飽きて来てしまったので、そこで視聴終了です。
梅酒、うまし。
>>219
お酒はほどほどに
だが『酒は飲める時に飲んでおけ』というのが、我が家の家訓なんだ。
ちなみにオレ、酔った勢いで人とモメた事とか無いし。
仕事関係で飲んだ相手とでも、その後の「友飲みリピーター率」がメッチャ高いんだよw
とは言え、たいていは家飲みのひとり酒なんだけどさw
オレはどうやらお風呂掃除をする為に生まれて来たらしい。
おふくろの話を聞く限り、何だかそんな感じだ;‥。
製作者が言うんだから、たぶん間違いは無いはずなんだろうが‥。
‥嫌だな、下の連中にも示しがつかないなぁ;‥
2日遅れになってしまいましたが、成り行き完スレおめです(ง •̀ω•́)ง✧
‥‥これだけ言いに来ちゃいました ((おっさんではないのでこれにて失礼します(。ŏ﹏ŏ)
>>226
これはご丁寧にお祝いありがとうございます。
運営のお仕事の方もどうか無理のない範囲でご活躍下さいませ。m(_ _)m
【日本シリーズ・第2戦】
ソフトバンクが「4−3」で2連勝したみたいだけれど
開催球場が変わって、もしもズブ濡れ泥んこ野球になったとしたら
DeNAはきっと巻き返すぞw
『かつてのいじめっ子がいじめられて転校するというお話』
「≫48」のレスで、リアリティが一気に消し飛んでしまった感じが残念ですなー(笑)
元々の設定からして、かなりの不自然さはありましたけど‥
まー、ある種の娯楽作品として鑑賞すべきスレッドなんでしょうね?
【日本シリーズ・第3戦】
ソフトバンクが「3−2」で3連勝したみたいだけれど
北朝鮮のキサイルが飛んで来て首都圏が火の海になったとしたら
まだまだDeNAにだってチャンスは残ってるぞw
何ら意外性の無い展開。
でもリーグ3位のチームなりによく戦っているよ、すごくえらいよ。
ありゃ。キサイル‥って何だろう?
嫌だなぁ、そんな変なモノが飛んで来たら;‥
ま、オレが「ミサイル」を打ち間違えただけの話とは言え、
そもそもが何をやらかすか分かんない国だからなー、あの国は;w