お兄ちゃんがほしいなぁ…
妹がほしいなぁ…
────────────────────────────────────────・・・・
そんなこと、叶うはずもないのに思ったことがありませんか?
これは、そんな願いをもった一人の中学生と、一人の大学生の話。
>>2 作者からのお願い、ルールなど。
>>3 登場人物 >>4 予備
「「なんでお兄ちゃんと妹がほしいと願う人が互いにいるのに、 二人は兄弟になれないんだろう…」」
>>2 作者からのお願い。
はじめまして。小説は初めてです。
題名がラノベっぽいとか、「ハーレムになんだろ、爆発しろよ」とか思うかもしれません。
まぁたぶんラノベみたいにはなんないし、ハーレムにもなりません。たぶん←
面白そうだな、と思ってくれた方はアドバイス、感想等をお願いします。
レスみてて、「あれ、この人あの人かな?」と思っても、口にださないでください。
バレたら黒歴史ものです。
>>3 登場人物
>>3 主な登場人物
主人公
名前:篠原百愛(しのはらゆあ)
年齢:中学二年生、14歳
身長:155p
容姿:赤めがね、前髪ぱっつん、一つしばりという、まさに生徒副会長!みたいな格好。
備考:テストはいつも一位〜三位の間、生徒会副会長という優等生。
一人っ子で、父、母との三人暮らし。 お母さんは医師、お父さんは大学の講師という優等生一家。
名前:麻生康彦(あそうやすひこ)
年齢:大学四年生、22歳。
身長:183p
容姿:黒色の髪はサラサラ、ほどよい肌色につり目、そして長い手と足、長身。 つまりはイケメン。
備考:あまり勉強しないが成績は優秀。 母、父、姉と兄の五人家族。
主な登場人物はこの二人。
>>4 予備
>>4 色々。
暇があるときに書きます。
途中でやめる可能性は多いにあります。
ですが暖かく見守っていただけると…
じゃあ暇があるときに書く(
「今回もよかったぞ。これからも頑張れよ。」
テスト用紙を渡しながらそう言う数学の先生。
「わっ、すごい!また一位じゃん!きっと次も一位だよ!」
廊下に張り出された優秀者の成績順位表をみて騒ぐ、私の友達。
「ねぇねぇ篠原さん。どう勉強したらこんな点数とれるの?」
また、それと同じ順位表をみてきいてくる、おそらく四位だろうという男子。
「あらぁ、また一位なの!?すごいわね、将来が楽しみだわー」
テストの結果を伝えて喜ぶ母親。
「五教科496点…うん、この調子で頑張れよ。」
テストの結果を伝えて応援する父。
疲れた、疲れたよ…
私はみんなからの言葉に疲れて、自分の部屋に入り、
ドサッっとベッドにたおれこむ。
誉めて、誉めて、私にプレッシャーをかけて…
そんな私は誰の前でもだらけられない、誰にも甘えられない。
誰かに甘えたい、甘えたい、甘えたい…
「お兄ちゃん…」
私はいるはずもなく、できるはずもないお兄ちゃん、の言葉を口に出した。
お兄ちゃんがいれば、素敵なお兄ちゃんがいれば私は甘えられたのかな、と考える。
9歳ぐらい上で、かっこよくて、頼れるお兄ちゃんがいたら…
そう、疲れるたびに私は思うようになった。
まぁ、いつまでもこんなことを考えては仕方がないと、
私は自分の机に座り、パソコンを立ち上げた。
親はこれから二人で会社のランチ会に行くらしいし、 テストも一旦終わったので、
なにかして少しでもくつろごうと思ったのだ。
私は少し迷ってから検索ワードに『くつろぎ』と入力し、検索した。
もしかしたら何かいいものが見つかるかもしれない、と思ったからだ。
「……くつろぎの場所、『蓮池』……?」
目にとまったのは、『蓮池』という、電子掲示板だった。
私は無意識のうちにそのサイトをクリックしてた。 そこでまた目にとまったのが…
「妹がほしい」
という書き込みだった。
私はそのコメントに釘打ちだった。
ふと思ったのだ。この人の妹になれればいいんだ、と。
私はそのスレッドを読み続けた。
224:匿名:2021/10/17(木) 22:48 ID:qwe1
妹がほしい
225:すき焼き:2021/10/17(木) 22:48 ID:iop3
お前妹ほしいの?
226:匿名:2021/10/17(木) 22:49 ID:qwe1
そうだけど。
227:すき焼き:2021/10/17(木) 22:50 ID:iop3
まじか。じぶんち、妹いるけど、可愛くもなんともねーよ?
228:匿名:2021/10/17(木) 22:52 ID:qwe1
まじ?いんのか。その妹くれよwww
229:すき焼き:2021/10/17(木) 22:52 ID:iop3
あげられるならあげてーよ
230:ぼんばーっ!:2021/10/17(木) 23:29 ID:vgr8
足腰が痛い。
・
・
・
妹、についての話はもう終わっていた。
なんで私、あの人のお兄ちゃんになれなかったんだろう…
別にあの人、じゃなくてもいいんだけど…
そう思いながら私はキーボードを打っていた。
「私は、お兄ちゃんが、ほしい、です。、っと。」
私はそう言って蓮の池に書き込んだ。
なぜ書き込んだのかはよくわからないけど、
「妹がほしい」という書き込みをみては、書き込まずにはいられな4分してそのスレッドをリロードすると、
私に対してコメントがきていた。
235:ゆり:2021/10/18(金) 20:47 ID:asd4
私は、お兄ちゃんがほしいです。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
私はそのコメントをみた瞬間、なぜかドキドキが止まらなくなった。
初めまして作者様。猫又と申します。
書き方が特殊だったので読ませていただきましたが、面白いですね!
実話……を元にしているのでしょうか?
とにかく葉っぱのスレッド形式を小説に取り込むというアイデアには驚愕しました!
ただ、ちょっと気持ち(心の声)が先行して、
主人公の状態(表情・しぐさ)がよく分からない部分があったので、
個人的に注意して欲しいかなとは思いました。
勝手言ってすみません。頑張ってください! それでは、
初めまして。
「お兄ちゃんがほしい」という願いは私が実際に思っていることです。
テストで一位とか…ありえませんよ…
そう思えてくれたら嬉しいです!
ネットの世界てきなのを少し使いたかったので…
葉っぱを参考にさせてもらいました。
あ、そうですね、そのとおりです!
わかりました、以後気を付けて書いてみますね!
はい、頑張ります!!
「俺のお兄ちゃんになれよ。」
これは、どういう意味なんだろうか。
画面に映し出されたそのレスをじーと見て考える。
お兄ちゃんになれ、と言われてなれるわけでもないし、
レスを書き込んだ人が何を考えているのか、何者なのかも知らない。
自分もこのことを言われるのを待っていたのかもしれない。
そして、このレスのきっかけをつくったのも自分。
誰だかわからないのなら、会えば良いだけだけど、
別に出 会いを求めてるわけじゃないし…
……でも、もしかしたら影で思ってたのかな。
こう考えても仕方がない。
テストで100点をとっても相手の心までは
なんもないただのパソコンの文からじゃわからない。
こうなったら本人に聞くしかないんだ…
カタカタ「それ、はどういう、こと、です、か…?、」カタカタカタ…
黒いキーボードをそうローマ字で打って、書き込んだ。
237:ゆり:2021/10/18(金) 20:54 ID:asd4
それは、どういうことですか?
「ふぅ…」
真剣に画面と向き合ってたせいか、目が疲れた。
眼鏡をはずして、目をこする。
20:54…
もう親も出掛けてるはずだ。
まだお風呂も入ってないし、ご飯も食べてないな…
なんとなく天井を見上げて考えてから、
お風呂に入って、ご飯を食べることにした。
ポチャ…
静かに風呂に浸かる。
眼鏡をはずしているので、少し周りが見ずらい…
39℃という低めの温度かもしれないけど、
この温度が気持ちよくて、いっきに指先から温まっていった。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
さっきからこればかりが頭の中にのこって、うざくなってくる。
返事をみてからお風呂入った方がすっきりできたかも、と思う。
そしたらこのモヤモヤも…嫌だ、頭からぬけない、ぬけない…
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
236:匿名:2021/10/18(金) 20:51 ID:qwe1
あ、じゃあ俺の妹になれよ。
・
・
・
むかつく…
もう、早く上がっちゃおうと、
ザブンとお湯からでて、すばやく頭と体と顔を洗い、流して
お風呂からあがり、タオルで全身を拭いた。
それから下 着に白い水色のドットがついたパジャマを着た。
なにかと、パジャマのときが一番落ち着く…
小さいタオルで髪の毛を拭きながら自分の部屋へとむかった。
本当はご飯を食べるつもりだったけど、どうしてもこのイラつきを解除したい。
いつもと同じに部屋の電気をつけ、同じ部屋、同じパソコン、
そしていつもと違うパソコンの画面。
237:ゆり:2021/10/18(金) 20:54 ID:asd4
それは、どういうことですか?
238:匿名:2021/10/18(金) 21:12 ID:qwe1
いいからとりあえず、ここ来い。な?
http://durasisu?/tart/19871224/1117
新しいレスと、一緒に貼られたURL。
……ここをクリックしたら、どうなるのだろう…
私はマウスをぎゅっ、と握りしめた。
いいからってなんだろ、とりあえずってなんだろ、な?ってなんだろう…
もしかしたらここのサイトを開けば、
上部だけでもお兄ちゃんができるかもしれない。
なにか進展があるかもしれない。
私はずっとかっこよくて、頼れるお兄ちゃんをほしいと思ってた。
それが今、叶うかもしれないのなら、もし間違えてでも始めるしかない。
───私はそのURLをクリックして、サイトを開いた。
そこはどうやら特定の人しか書き込めないスレッドらしかった。
1:匿名:2021/10/18(金) 21:08 ID:qwe1
今日から俺がお前の兄だ。
よろしくな、妹。
スレッドの題名は「.」
題名が思い付かなかったのか、どうでもよかったのか、面倒だったのか、
この「.」に何か特別な意味でもあるのか。
一番最初のレスにはそう書かれていた。
素朴だったけど、それ以上に嬉しかった。
1:匿名:2021/10/18(金) 21:08 ID:qwe1
今日から俺がお前の兄だ。
よろしくな、妹。
そう最初のレスには書かれており、わたしは嬉しかった。
だけど、わたしの『それはどういう意味ですか?』には
答えがない。これが答えなのか…
全然答えになってないんだけど…
私はパソコンにむかってまたキーボードを打ち続ける。
2:ゆり:2021/10/18(金) 21:29 ID:asd4
あの、私の質問への答えはないんですか?
3:匿名:2021/10/18(金) 21:33 ID:qwe1
だからそういうこと。
4:ゆり:2021/10/18(金) 21:36 ID:asd4
意味がわからないです…
5:匿名:2021/10/18(金) 21:37 ID:qwe1
>>1に書いたとおりだから。
俺はお前の兄のかわり、お前は俺の妹の代わりだ。
6:ゆり:2021/10/18(金) 21:40 ID:asd4
ネットのなかで、という事ですか?
7:匿名:2021/10/18(金) 21:40 ID:qwe1
んー、まぁそういうことだな。
ということらしい。
ネットのなかで私とその匿名さんは、妹と兄の関係らしい。
ネットのなかとか…よくわかんないな…
8:ゆり:2021/10/18(金) 21:43 ID:asd4
え、えぇ……?
9:匿名:2021/10/18(金) 21:44 ID:qwe1
お兄ちゃんがほしいって思って来たんだろ?
10:ゆり:2021/10/18(金) 21:46 ID:asd4
そうです。けど…
11:匿名:2021/10/18(金) 21:48 ID:qwe1
だろ?
お前は俺を本当のお兄ちゃんだと思って良いから。
頼ったり、いろいろすればいいさ。な?
俺も妹扱いするからw
お兄ちゃんって呼んでくれていいんだぜ?
12:ゆり:2021/10/18(金) 21:51 ID:asd4
お、お兄ちゃん…
13:匿名:2021/10/18(金) 21:52 ID:qwe1
そうそうw
いーこ、いーこww
14:ゆり:2021/10/18(金) 21:53 ID:asd4
馬鹿にしてるでしょ…
15:匿名:2021/10/18(金) 21:54 ID:qwe1
いやいや、してないから!
何かあったら絶対に守るし。
16:ゆり:2021/10/18(金) 21:55 ID:asd4
お兄ちゃんぶって…
17:匿名:2021/10/18(金) 21:55 ID:qwe1
だって俺、お兄ちゃんだし。
18:ゆり:2021/10/18(金) 21:57 ID:asd4
………
・
・
・
という感じで会話は進み、10時ちょっとすぎまで話し続け、
最後は「お兄ちゃんお休み、ありがとうね。」
と返して落ちた。
本当の兄でもない、顔も好きなものも何も知らないけど、
やっと夢が叶ったんだ。
あの人のおかげだと、ちゃんと感謝している。
『絶対に守る』って言ってくれたときは嬉しかったし、
会話はなんかムカつくところもあったけどとても楽しかった。
今まで友達、家族と楽しいことはいっぱい経験してきたけれど、
今回のような気持ちになるのはこれが初めてで、
パソコンを閉じ、ご飯を食べてフカフカの布団に入っても
この興奮はとまらず、なかなか眠りにつくことができなかった。
あげる
13:匿名:2015/04/18(土) 17:35 ID:Y7U
お兄ちゃんができてから一ヶ月。
私はゆれる電車のなかで考えていた。
今日は休日ということで、とおくの塾へいくためだ。
日曜の朝なので、結構人も多く、座れずにつり革につかまったまま。
足が痛い…
私とお兄ちゃんは電子掲示板を通して話していた。
一緒に話していてわかったことがいくつか…
・歳は20歳ちかくらしい。
・大学生。どこで何を学んでいるのか知らないけど、
これをふまえると年齢は19〜24歳だと考えられる。
・独り暮らしではない。
・本人曰く、頭はそこそ良いらしい。
・運動するのは嫌い。
・趣味、特技は料理。
・姉がいて、姉のせいでストレスたまってるとか。
といったところかな…
性格はー……よくわかりません。
え、なんか最後の三つみてちょっと変な妄想が頭を洗脳されるんですが。
・運動嫌い、趣味と特技は料理→でぶ。
・姉のストレス→ストレスでハゲる。
ストレス発散に私をつかい………………………………
………こんな妄想している私が変態か。
自分でいうのもおかしいけど、
頭がよくて、生徒副会長なら現実をみて、おかしなことなどしないと思うだろう。
しかし、私はいつも妄想をして生きている…
お兄ちゃんがいたら、というのも妄想好きの中2臭い妄想だ。
これもただの妄想であって現実ではない。
現実はかっこいい人である、はず…
「……………え………………………?」
そのくだらない妄想は、その瞬間に砕け散った。
縺医シ縲∬牡縲閠縺医◆譛ォ縲√ヲ繝ュ繧、繝ウ縺ョ逋セ諢帙■繧繧薙ョ繝励Ο繝輔→縲
譛ャ譁繧偵→縺薙m縺ゥ縺薙m螟峨∴繧九%縺ィ縺ォ縺励∪縺励◆縲
縺溘∪縺ォ縺薙≧縺縺縺薙→縺後>縺ゅk縺九b縺ァ縺吶
谺。繝ャ繧ケ縺九i譖ク縺咲峩縺励@縺セ縺吶
蛹悶¢縺溪ヲ
濶イ縲閠縺医◆譛ォ縲∫卆諢帙■繧繧薙ョ繝励Ο繝輔→譛ャ譁繧偵→縺薙m縺ィ縺斐m菫ョ豁」縺励∪縺吶
縺溘∪縺ォ縺薙≧縺縺縺薙→繧ゅ≠繧九→諤昴>縺セ縺吶
谺。繝ャ繧ケ縺九i譖ク縺阪∪縺吶
ニ連続文字化けw
百愛ちゃんのプロフと本文をところどころ修正します。
次レスから書きます。
主人公
名前:篠原百愛(しのはらゆあ)
年齢:中学二年生、14歳
身長:155p
容姿:赤めがね、前髪ぱっつん、一つしばりという、真面目っぽさそうな格好だが、
別にそうでもなく…
名前:麻生康彦(あそうやすひこ)
年齢:大学四年生、22歳。
身長:183p
容姿:黒色のサラサラの髪、ほどよくやけた肌。
長身、つまりはイケメン。
主な登場人物はこの二人。
「また平均だな…本当に大学講師と医師のあいだに生まれた子か?
」 テスト用紙を渡しながらそう言う数学の先生。
「百愛また52位?ある意味すごいね!」
さっき渡された私の通知表をみて言う友達。
「またこんな順位!?ちゃんと勉強してるの!?」 テストの結果を伝えてうなだれる母親。
「五教科369点…なにやってんだ、こんなんじゃ高校なんかいけないからな!」 テストの結果を伝えて叱るする父。
疲れた、疲れたよ…
私は有名な医師である母親と、有名な大学講師の父親のあいだに生まれた。
そのせいで私は周りから将来は絶対にこれからの日本の重大な支えになるだろうと、思われていた。
小学校では学年のトップほどだった。だけど…
私立の中学にはいってから成績は中の中。
ちゃんと勉強しているのに、どう頑張ってもそのまま。
最初っから私には勉強の才能がなかったことに気づいた。
小学校のあの素晴らしい成績はどこにいってしまったんだろうか…
それから親は私の子とを誉めることもなくなっていた。
「お兄ちゃん…」
私はいるはずもなく、できるはずもないお兄ちゃん、の言葉を口に出した。 お兄ちゃんがいれば、素敵なお兄ちゃんがいれば私は甘えられたのかな、誉めてくれるかな、と考える。
9歳ぐらい上で、かっこよくて、頼れるお兄ちゃんがいたら… そう、疲れるたびに私は思うようになった。
こんなこと、考えちゃ駄目だ…
病んじゃう…
私は自分の机に座り、パソコンを立ち上げた。
親はこれから二人で会社のランチ会に行くらしいし、テストも一旦終わったので、 なにかして少しでもくつろごうと思ったのだ。
私は少し迷ってから検索ワードに『くつろぎ』と入力し、検索した。
もしかしたら何かいいものが見つかるかもしれない、と思ったからだ。
「……くつろぎの場所、『蓮池』……?」
目にとまったのは、『蓮池』という、電子掲示板だった。
私は無意識のうちにそのサイトをクリックしてた。そこでまた目にとまったのが…
「妹がほしい」
という書き込みだった。
「また平均だな…本当に大学講師と医師のあいだに生まれた子か? 」
テスト用紙を渡しながらそう言う数学の先生。
「百愛また52位?ある意味すごいね!」
さっき渡された私の通知表をみて言う友達。
「またこんな順位!?ちゃんと勉強してるの!?」
テストの結果を伝えてうなだれる母親。
「五教科369点…なにやってんだ、こんなんじゃ高校なんかいけないからな!」
テストの結果を伝えて叱るする父。
疲れた、疲れたよ…
私は自分の部屋に入り、ドサッとベットに倒れこむ。
私は有名な医師である母親と、有名な大学講師の父親のあいだに生まれた。
そのせいで私は周りから将来は絶対にこれからの日本の重大な支えになるだろうと、思われていた。
小学校では学年のトップほどだった。だけど…
私立の中学にはいってから成績は中の中。
ちゃんと勉強しているのに、どう頑張ってもそのまま。
最初っから私には勉強の才能がなかったことに気づいた。
小学校のあの素晴らしい成績はどこにいってしまったんだろうか…
それから親は私の子とを誉めることもなくなっていた。
「お兄ちゃん…」
私はいるはずもなく、できるはずもないお兄ちゃん、の言葉を口に出した。
お兄ちゃんがいれば、素敵なお兄ちゃんがいれば私は甘えられ たのかな、誉めてくれるかな、と考えてしまう。
9歳ぐらい上で、かっこよくて、頼れるお兄ちゃんがいたら… そう、疲れるたびに私は思うようになった。
こんなこと、考えちゃ駄目だ… 病んじゃう…
私は自分の机に座り、パソコンを立ち上げた。
親はこれから二人で会社のランチ会に行くらしいし、テストも一旦終わったので、なにかして少しでもくつろごうと思ったのだ。
私は少し迷ってから検索ワードに『くつろぎ』と入力し、検索した。
もしかしたら何かいいものが見つかるかもしれない、と思ったからだ。
「……くつろぎの場所、『蓮池』……?」
目にとまったのは、『蓮池』という、電子掲示板だった。
私は無意識のうちにそのサイトをクリックしてた。そこでまた目にとまったのが…
「妹がほしい」
という書き込みだった。
「俺のお兄ちゃんになれよ。」
これは、どういう意味なんだろうか。
画面に映し出されたそのレスをじーと見て考える。
お兄ちゃんになれ、と言われてなれるわけでもないし、 レスを書き込んだ人が何を考えているのか、何者なのかも知らない。
自分もこのことを言われるのを待っていたのかもしれない。 そして、このレスのきっかけをつくったのも自分。
誰だかわからないのなら、会えば良いだけだけど、 別に出会いを求めてるわけじゃないし…
……でも、もしかしたら影で思ってたのかな。
こう考えても仕方がない。
超能力者じゃあるまいし、なんもないただのパソコンの文からじゃわからない。
こうなったら本人に聞くしかないんだ…
カタカタ「それ、はどういう、こと、です、か…?、」カタカタカタ…
黒いキーボードをそうローマ字で打って、書き込んだ。
237:ゆり:2021/10/18(金) 20:54 ID:asd4
それは、どういうことですか?
「ふぅ…」
真剣に画面と向き合ってたせいか、目が疲れた。
眼鏡をはずして、目をこする。 20:54… もう親も出掛けてるはずだ。
まだお風呂も入ってないし、ご飯も食べてないな…
なんとなく天井を見上げて考えてから、 お風呂に入って、ご飯を食べることにした。
縺ヲ縺吶→
22:匿名 hoge:2015/04/27(月) 18:39 ID:Y7U
縺ヲ縺
縺ヲ縺吶→
24:◆/M:2015/05/02(土) 13:09 ID:Y7Uてすと
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新