簡易質問スレ

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:◆UbI:2015/12/06(日) 17:02 ID:xig

ここは、わざわざスレ立てするほどでもない小さな質問をするスレです。
こういうのがあればいいなと思い、立てました( ´ ▽ ` )

では、ご自由にご利用くださいm(._.)m

30:cheap◆TRICK.:2016/01/13(水) 17:33 ID:m56

>>29
      _,,,
     _/::o・ァ  んとねー
   ∈ミ;;;ノ,ノ 
     ヽヽ
普通の人でも鍵垢にうpった画像を見るだけならできるよ
ただ、その画像について何を書き込んだかは解らないし
誰がうpったかも特定できないとおもう

まあ画像にもよるけどね。。。_ノ乙(、ン、)_

31:佐那間◆qs:2016/01/13(水) 20:53 ID:sIw

>>30そうでしたか!すっきりしました。
分かりやすく丁寧な御回答有難うございます。

32:とら◆2I:2016/01/14(木) 11:40 ID:rfg

至急お願いします!
ツタヤで子供(小学生)だけでCDを買っていいものなんでしょうか?

33:ハゲ◆MM:2016/01/14(木) 17:22 ID:dwk


基本CDは買ってもいいと思いますよ〜

34:とら◆2I:2016/01/14(木) 18:10 ID:rfg

ありがとうございます!

35:とら◆2I:2016/01/16(土) 19:31 ID:rfg

またまた質問です。
関西地方に『wink up』って雑誌は売っていますか?

36:とら◆2I:2016/01/17(日) 22:04 ID:rfg

>>35
ごめんなさい、自己解決です

37:たぴおか◆vk:2016/01/19(火) 22:12 ID:dLQ

至急です!
面積ってどんな公式で求めるんでしたっけ?
忘れた…

38:佐那間◆qs:2016/01/19(火) 22:40 ID:QgU

>>37何の面積かによるよ。もう自己解決してるかな

39:奈々◆PA:2016/01/19(火) 22:52 ID:Vdk

三角形 底辺×高さ÷2
長方形 縦×横
平行四辺形 底辺×高さ
台形 (上底+下底)×高さ÷2
ひし形 対角線×対角線÷2
円 半径×半径×3.14
おうぎ形 半径×半径×3.14×360分の中心角

40:たぴおか◆vk:2016/01/21(木) 00:29 ID:dLQ

ああ〜
こんな丁寧に…
ありがとうっ!!

41:とら◆2I:2016/01/21(木) 14:45 ID:rfg

教えてください!
今週の月曜位から右腕の表側(手をまっすぐにするときに上を向くほう)を
さする(少し力を入れて)と痛いんです
手首から約5cmすすんだ所までしか痛くありません。
これは筋肉が疲れているのでしょうか?

42:*さな松*◆4Q:2016/01/22(金) 18:42 ID:5qo

動画のアップロードってどうやってやるんですか?
教えてください!

43:匿名:2016/01/29(金) 07:39 ID:FVw

特定のスレで「このスレは特定のホストは書き込みません」とかかれたエラーページに飛ぶがこれってBANされてるってことか?

44:♂:2016/01/29(金) 19:24 ID:J9A

いや、ただ>>43の使っている
パソコン、またはスマホの
サーバー(だっけか)がたまたま
合わないだけだと思う
俺も前そうなったけど2、3日したら
解除されたぞ

45:匿名:2016/01/31(日) 09:34 ID:CeE

よくなりきり板などで見る、ロル?ってなんですか?

46:匿名:2016/01/31(日) 09:38 ID:CeE

もう一つ失礼します。キャラリセとはなんですか?教えて頂けると有り難いです。

47:♂:2016/01/31(日) 14:52 ID:J9A

>>45,46
ロルというはなりきりで自分がしている
キャラの行動を示す分です。
例えば
「あ、君ハンカチ落としたよ?」
(XXの落としたハンカチを
広い、XXへ優しい笑顔を向けながら
ささやいて)
↑このカッコの部分です

キャラリセは多分キャラクターリセット、
すなわち決めたなりきりキャラを無くす
という事です。まあ要は一度決まった
キャラを解雇するような感じ
じゃないですかね

48:匿名:2016/01/31(日) 16:20 ID:CeE

>>47
教えてくれてありがとうございます!

49:匿名:2016/02/03(水) 22:53 ID:rfg

質問です。
私は元々頭痛持ちでして、右側が痛くなることがほとんどでした。
しかし、左側のおでこらへんに殴られたような(実際に殴られたことはありません)
痛みが襲ってきました。その時は左腕を下にして寝転がっていました。
仰向けになると少しおさまりましたが、左を向くとまた激痛が走りました。
1分ほどで症状はおさまりました。
これは大丈夫でしょうか?

(私はまだ子供で一人で病院に行くお金もなく、今親とも話したくない状態です。)

50:匿名:2016/02/03(水) 23:14 ID:rfg

>>49
つけたしです、痛かったおでこを押すと痛いです

51:匿名:2016/08/06(土) 21:43


えっと、スレ立てるまでもないので、此処に書き込ませていただきます!
浴衣を買ったのですが、着方がわからないんです!
帯なんですけど、最初からリボンが出来上がってて、多分、引っ掛けるものだとおもうんですけど、よくわからないんです、どなたか教えてください!

52:匿名:2016/08/06(土) 21:58

ぐるっと帯を回して、そこに引っ掛けるのかな?
当たり前かhttp://www.yukatamusubi.com/contents_03_07.htmlかな?

53:匿名:2016/08/06(土) 21:59

違ったらごめんね

54:匿名:2016/08/06(土) 22:04

>>49くも膜下出血・・・かな
早く医者行ったほうがいい

55:匿名:2016/08/06(土) 23:45


質問です。

インテリアデザイナーとは基本的に何をしますか?。
調べてみたのですが、使用している機器の都合上、閲覧できないサイトばかりで分かりませんでした…。

また、工業高校の建築科を出た後に、インテリアデザイナーの道に進むことは可能ですか?

56:匿名:2016/08/07(日) 10:58

いろいろあった
可能かどうか
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%A7%91%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%9F%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC&oq=%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%A7%91%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%9F%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8

なぜか超長いけど、こんだけがっこうがあるんだし、全然可能でしょう

インテリアデザイナーとは基本的に何をしますか?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F&oq=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8

57:匿名:2016/08/07(日) 10:59

長すぎた!ごめんなさい…

58:匿名:2016/08/07(日) 11:17

できないから、聞いたんですよね!
ばかだぁ!わたし!

さいしょのしつもんは、イエス

次のは、多分、内装材の選定や造り付けの家具の設計、造り付けの備品(キッチンや便器、洗面台など)の選定などをするのだと思います。

でも、これって充分建築士の出来る仕事です。私(建築士です。)もやっています。意匠屋として、面白い部分ですよね。なので、自分でやります。

デザイン性を重視する店舗やマンションのショールームなどでは活躍されているのかもしれませんね。

ちなみにその部分に資格は必須ではありません。何もないよりは、あった方が信用されるかもしれませんね。建築士を持っていれば、わざわざ取らないですね。だって、建築士と違って誰でも受けられる資格です。手に職のないOLや主婦がキャリアアップ?を考えて取るようなものなので価値が低いです。

ちなみにインテリアデザイナーとは資格の名前ではないため、自称のようなものです。インテリアコーディネーターは民間資格です。インテリアプランナーは建築士資格と同じ財団が主催しているので国家資格なんですかね?よくわかりません。プランナーの方が難しいようです。

インテリアコーディネーターの義務範囲は建築業界の仕事のホンの一部ですので、才能がなければ難しい職業なのかもしれません。
頑張ってください。

って、Yahoo!に書いてあったよ
そのまま引用した

59:匿名:2016/08/08(月) 17:31

液晶ペンタブレットって板タブと違ってPC無しで、液タブ単体でも絵を描けるの?


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新