http://ha10.net/novel/1485680718.html#Z
の設定置き場になります。
書き込みは↑の小説に参加している・またはこれから参加する方のみでお願いします。(参加の際の許可は必要ありません)
>>2 キャラシート
名前:片原 拓也
性別:男
学年・クラス:2年D組
役職(あれば):生徒会役員
外見(必要に応じて):モブ感マックスの普通の見た目。中肉中背。
性格・特徴:生徒会を信じる存在であり、生徒会絶対。そして生徒会長とあわよくばの関係を考えているようないやらしい部分もある。晃と友達だったために非難されたことがある。そのため晃に殺意までいだいている。
口調:普通
一人称:俺、僕
二人称呼び捨て、お前、目上には、貴方、(苗字)さん、(苗字)様
生徒会長派or学園復活派:生徒会長派
その他要望など
タダのモブなので、普通な性格なら自由にどうぞ。勝手に破滅したりとかそういうのでも問題ないっす。
名前・藤野真凛
性別・女
学年、クラス・(今学校に行っていれば)3年E組
外見・メガネをかけていて肌は透き通るほど白く髪色は金色に近い。生徒会長に勝るほどかわいい。
性格、特徴・気になるととことん掘り下げる。独り言が激しく、生徒会長には敵意を抱いている。
父は警視庁本部に勤める重鎮で総理大臣とも親しい。母はフランスのお金持ちの娘と、
全てにおいてすごい家系。
口調・一人称「私」二人称「君」または呼び捨て
学園復活派
名前/星澤 純 (ほしざわ じゅん)
性別/男
学年・クラス/1−A
外見/無造作と造作の間ぐらいにセットされた紺色に近い髪、切れ長の目
細身だが意外にしっかり筋肉が付いている。色白。
性格、特徴/上品で理想的な一年生。女王の指示には的確に従う少年。
空手をやっていて運動もできる。
百合香と同じ出身小学校、中学校で小学校の頃から
ずっと百合香に仕え続けている優秀な部下。
口調/一人称「僕、わたくし」 二人称「お前、貴様、君、さん」(百合香だけに
生徒会長)」
生徒会長派
>>14
申し訳ありませんがあまりのチート設定は話の進行にも影響しますので少し控えていただけると幸いです…せっかく考えていただいたのに申し訳ありません、しかしリレー小説というジャンル上誰か1人のキャラだけが引き立つ展開は避けたいので…
それと他キャラを引き合いに出されるのは私としては好めませんので御遠慮いただきたいです。注文が多く申し訳ありません。(別にキャラを消せという訳では無いです!ただ少し設定を控えめにしていただければ幸いです)
総理大臣と親しいって言うより政治家と親しい、オカンがフランスで働いてるって設定くらいならいいんじゃないか?(勝手にすみませぬ
18:蒼月 空太◆eko:2017/02/24(金) 20:59今回リレーで書いた小説がやや乱暴な表現がありますが、すみません。
19:奏:2017/02/25(土) 02:23 【>>16 すいませんm(__)m >>17様のような形ならどうでしょうか?
どこまでがチートキャラのラインか微妙でしたので…】
名前 神狩美紀(かがりみき)
性別 女
クラス 3-A
役職 生徒会会計
外見 黒髪 長さは肩より少し上くらい
性格 少し陰のある雰囲気
口調 百合香のを少し軽くした感じ
生徒会長派
その他 会長の幼馴染
会長に絶対的な信頼をしている。
一人称は「私」
二人称は役職か名字プラスさん
二人だけの時は「百合香」で。(呼び捨ては百合香のみ)
ごめんなさい、会長の名前がずれたのは私が原因です。
名前 白野恵里(しらのえり)
性別 女
クラス 1-Eから1-D
役職 無し 作っていただいても良いのですが、出来ればモブキャラのままで。
外見 少し茶の混じった黒髪 低めに結んだツインテール風
性格 消極的
最近癖になったため息
口調 「私」
名字or名前プラスさん、先輩
復活派
名前 戸塚亜衣
性別 女
クラス 1-Eから1-D
外見 焦げ茶の髪 肩より長い 左耳あたりに黒のヘアピン
性格 楽しいことが好きな明るい性格
口調 「あたし」
名前プラスちゃん、君
先輩は名字プラスさん
復活派
その他 恵里とは友達
(連続書き込みごめんなさい!)
>>19
大丈夫ですよ!ありがとうございます。
チートの基準については明記しようか検討中です…
また、過去や設定、人間関係などの捏造をして欲しくない方は予め書いておくとトラブルを避けられるかと思います。
百合香と璃々愛はどちらも×でお願いします…申し訳ない。
名前 伊藤 美雪
クラス 1−A
役職 なし 作ってもok ただしあまり目立たないもの
外見 黒髪ロング 少し癖あり 長さは腰あたり
性格・特徴 気まぐれ 口に出ない毒舌
口調 一人称 私
二人称 あなたor名字+さん 友達→名前+さん
復活派(隠れ)
その他 百合香の従妹
基本的に敬語
感情的になると敬語なし
いつも無表情
過去や設定の捏造はNG
ただし 無表情の原因に限りOK
『事件』と関係していればいいです
思い立ったので、現時点での本編の時系列表的なものを書かせていただきました。執筆の際の助けになればと思います。
間違っているところやABNの偏見が含まれているところなどがありましたらすみません。
不要でしたらスルーでお願いします。
【時系列表:本編開始前】
■本編より三年前
・天本千明、入学。以前より設立されていた広報部に入部。
■二年前
・風花百合香、神狩美紀、藤野真凛、入学。
・百合香が優等生として生徒会活動に携わるが、この時点で既に計画を企てていた模様。
■一年前
・板橋麻衣、松葉晃、結城璃々愛、片原拓也、筆崎剣太郎、入学。
・剣太郎、広報部に入部。
・天本千明、広報部の部長に就任。
・百合香、副生徒会長に就任。この頃から処刑制度が執行される。
・百合香のデータにハッキングを仕掛けたことで、真凛が処刑。その後出席停止に。
・処刑についての特集新聞を作ろうとしたことで、千明が処刑。その後は現時点では不明。
・千明の処刑に伴い、広報部は廃部にされ、部員はE組降格。これによって剣太郎は百合香を恐れるように。
・ある出来事によって、璃々愛が百合香に執着を始める。
■約一ヶ月前(新学期開始頃)
・白野恵理、戸塚亜衣、星澤純、伊藤美雪、大路伏翼、入学。
・風花百合香、神狩美紀、それぞれ生徒会長、会計に就任。
・安部野椎哉、転入。同時に生徒会書記に就任。
説明し忘れてしまいましたが、皆さんの敬称は省略させていただいてます。重ね重ねすみません。
【時系列表:本編】
■本編一日目(五月三週目月曜)
・昼休みの中庭、恵理の方によそ見していた麻衣が美紀に目をつけられる。その流れで麻衣は百合香に革命を宣言。さらに心を動かされた晃も革命に便乗。
・その場で百合香により、仮の処刑宣言が行われる。
・仮の処刑宣言後、百合香を嘲笑う翼とその友人たちを璃々愛が牽制。
■二日目
・集会で恵理と亜衣がD組に昇格し、それに伴い麻衣と晃がE組に降格。更に正式な処刑宣言が下される。
・安部野が美紀づてに、麻衣と晃の監視を提言。
・廊下で倒れていた剣太郎を恵理が介抱。
■三日目
・麻衣と晃が学校を欠席。ネットによる生徒たちの意識改革を目指し、学園掲示板を設置。
・麻衣と晃の動向を、璃々愛が盗聴機で把握。同じくネットを利用し、掲示板の書き込みの流れを誘導して対抗。また、この時点で両陣営の裏切り者に気づいていた模様。
・真凛が掲示板と反逆者(麻衣と晃)の存在を認識。また、百合香が書いた偽の日記のデータを取得。
・剣太郎が恵理に、自分の冷遇の理由と広報部の末路を説明。その後友人からの連絡で、恵理が掲示板の存在を認識。
・晃が掲示板に、拓也を装った書き込みを投稿。
・翼とその友人たちが掲示板の存在を認識。晃(タク)の書き込みに住所を聞き出すレスを投稿するが、晃によって偽の住所を掴まされる。
・翼たちに詰め寄られた拓也が、掲示板の存在と自分を装った書き込みを認識。
・翼たちと拓也が晃の自宅を襲撃。しかしその様子を安部野に咎められ逃亡。
・学園での配布物と課題を渡す名目で、安部野が晃に接触。その際、盗聴されない声量で盗聴機の存在を示唆する。
■四日目
・麻衣と晃が登校し、璃々愛が発端となって処刑執行。晃が反抗するも、逆に謝罪を強要される。また、剣太郎が二人への処刑を強要される。
・処刑途中、美雪が百合香と一緒に下校する約束をする。
・生徒会定例会議で、安部野が処刑制度を否定する発言をする。しかし百合香の意見を聞くと、何も言わず引き下がる。
・定例会議中、恵理と亜衣が下校中に交友を深める。
・帰宅後、晃が盗聴機を破壊。真凛と千明に協力を求めるメールを送る。そのうち千明からは、革命を諦めることを勧めるような文面を受信。
・翼が街中で、病院を後にする安部野の姿を目撃。病院に安部野と親しい人物が入院していると睨む。
わざわざありがとうございます…助かります!
29:ABN:2017/03/08(水) 22:24 >>28 喜んでいただけてなによりです…!何分設定をまとめたり比較したりしてはニヤニヤするのが好きな性分なので、また何か思い付いたら予告なく投稿するかもしれません。
それと一つお聞きしたいのですが、あるキャラを作った参加者さんが何らかの都合で参加できなくなった場合、そのキャラは他の人が動かしても大丈夫なのでしょうか?
>>29
是非よろしくお願いします(笑
はい、基本しばらく書き込みがない方のキャラは自由に使っていただいて構いません。
〈白野恵里 追加設定〉
文芸部所属 得意分野は何気ない日常を描いた短編小説
最新作は『とある木曜日』
(時系列表ありがとうございます!!)
名前 笹川真帆(ささがわまほ)
性別 女
クラス 3-A
役職 生徒会副会長 文芸部部長 得意分野は異世界の青春小説 最新作は『school festival in fairy tale』
外見 黒髪を紺のゴムでひとまとめ 長さは肩より下
性格・特徴 世話好きで姉御肌 さっぱりしていて男女共に人気
嫌いなタイプは優柔不断 やんわりと急かす
口調 あたし キミ、名前プラスさんor君 もしくは呼び捨て
生徒会長派
その他要望など さっぱりしているわりに空想が多く、その細かな想像は行事の段取りにも一役買っている。
怒っても感情的にならず正論で勝つ人 現在無敗
姉貴!って感じの人です基本
過去、設定はNG 人間関係は勿論歓迎!相談がありましたらどうぞー
えっと、ビーカーさんに質問いいですか?
所属する部活動についてなんですけど……。
1、そもそも学園に部活はありますか?
2、百合香達の所属は?
答えていただければ幸いです。
>>33ビーカーさんじゃないですけれども、広報部があったんだしあると思うのですけれども・・・
あ、俺も質問ですけれど、部活って強制参加なのでしょうか。
>>33
1 学園に部活はあります。部活は自由に作っていただいて結構です。
2 百合香は無所属、璃々愛は美術部です。
>>34
進学校ということもあり、強制ではありません。
ご回答ありがとうございます!
了解しました!
空太さんが浮上してたなら、本編投稿はもう少し待っていた方が良かったかもしれませんね……先走ってしまいすみません;
38:かおり:2017/03/12(日) 16:32いえいえ!すごく重宝してます‼
39:ビーカー◆r6:2017/03/13(月) 17:24 名前 月乃宮いばら(つきのみや)
性別 女
学年・クラス 3-A
役職(あれば) 風紀委員長
外見(必要に応じて)
真っ黒なぱっつん切りの短髪に紫のカチューシャ。制服はきっちりと着こなす。授業中や読み書きの時のみ紫の眼鏡を着用。表情に乏しい。
性格・特徴
クールで冷静、真面目な性格。物言いがはっきりしており友人にも厳しく、校則違反は逃さない。その性格のせいか友人は少ないが、本人は一切気にしていない。
父親がとある会社の重役についており家は裕福。
口調
一人称「私(わたし)」
二人称「(名字)さん」
常に明瞭な言葉遣いをする。言葉がきつい。
生徒会長派or学園復活派 学園復活派
その他要望など
いばらだけではなく私のキャラは基本過去の捏造などは×でお願いします。
かなり登場人物が増えてきたので、勝手ながら現時点でのキャラ一覧表と比率一覧を作らせていただきました。
一言コメント的なところはABNの偏見が含まれているかもしれないので、お気に召さなかったらすみません;
【白羽学園生徒一覧】
※クラス、五十音順
■三年生
・安部野 椎哉(あべの しいや)
男/A組/学園復活派(隠れ)
生徒会を欺く生徒会書記
作:ABN
・神狩 美紀(かがり みき)
女/A組/生徒会長派
会長の幼馴染みな生徒会会計
作:かおりさん
・風花 百合香(かざばな ゆりか)
女/A組/生徒会長派
笑顔で独裁を執行する生徒会長
作:ビーカーさん
・笹川 真帆(ささがわ まほ)
女/A組/生徒会長派
姉御肌な文芸部部長
作:かおりさん
・月乃宮 いばら(つきのみや ――)
女/A組/学園復活派
クールで裕福な風紀委員長
作:ビーカーさん
・藤野 真凛(ふじの まりん)
女/E組(出席停止)/学園復活派
会長への復讐を誓うハッカー
作:奏さん
■二年生
・結城 璃々愛(ゆうき りりあ)
女/C組/生徒会長派
会長に執着するギャル生徒会役員
作:ビーカーさん
・片原 拓也(かたはら たくや)
男/D組/生徒会長派
会長との恋路を目論む生徒会役員
作:蒼月空太さん
・板橋 麻衣(いたばし まい)
女/C→E組/学園復活派
若干中二病な反逆者
作:奏さん
・筆崎 剣太郎(ふでさき けんたろう)
男/E組/中立?
会長の権力に怯える元広報部員
作:ABN
・松葉 晃(まつば こう)
男/D→E組/学園復活派
愚直で熱い反逆者・兼掲示板管理人
作:蒼月空太さん
・木嶋 京子(きじま きょうこ)
女/?組/?派
璃々愛をいじめたカースト上位生徒
作:ビーカーさん
■一年生
・伊藤 美雪(いとう みゆき)
女/A組/学園復活派(隠れ)
無表情で隠れ毒舌な会長の従妹
作:美鈴さん
・星澤 純(ほしざわ じゅん)
男/A組/生徒会長派
小学校時代から仕える会長の部下
作:奏さん
・大路伏 翼(おちぶし つばさ)
男/B組/生徒会長派
会長を見くびる猫かぶり優等生
作:ABN
・白野 恵里(しらの えり)
女/E→D組/学園復活派
憂鬱な文芸部員
作:かおりさん
・戸塚 亜衣(とづか あい)
女/E→D組/学園復活派
明るい昇格生徒
作:かおりさん
■その他
・天本 千明(あまもと ちあき)
女/E組(現在所在不明)/学園復活派?
処刑された元広報部長
作:ABN
【おまけ:比率いろいろ】
■学年、男女比(出席停止含む)
三年…6人(男1:女5)
二年…6人(男3:女3)
一年…5人(男2:女3)
その他…1人(男0:女1)
合計…18人(男6:女12)
■クラス(処刑宣言後、出席停止含む)
A組…7人
B組…1人
C組…1人
D組…3人
E組…5人
不明…1人
■派閥
生徒会長派…7人
学園復活派…9人
中立、不明…2人
余談ですが会長派、復活派のみなさんはそれぞれどういう思惑でその派閥に所属してるのか気になります……
もしネタバレなどに抵触しないのであれば、お暇なときに考えてくださると設定比較考察厨の私が喜びます(乞食)
あと、主催のビーカーさんにいくつか質問があるので、答えられる範囲でいいので回答頂けると助かります。
・作成するキャラは白羽学園の生徒以外も作ることはできるのでしょうか?(学園の教師、卒業生、生徒キャラの家族、他校の学生など)
・処刑制度が設けられてからの被害状況(?)はどの程度なのでしょうか?
(これまで処刑された大まかな人数、起こったトラブルの規模や内容、処刑対象の末路(自殺や退学とか?)など)
・処刑制度によって起こったトラブルに対し、学園はどのように対応しているのでしょうか?
(本編内で自殺者が出てると言われてますし、警察沙汰、裁判沙汰が起こっててもおかしくないと思うので…)
>>41
いつもありがとうございます…!
・はい、可能です。自由に作成して頂いて構いません。
・処刑制度が施行されて以来およそ1年間で処刑されてきたのは10人から20人弱程度としています。もって2か月、短ければ数週間といったところでしょうか。
トラブルとしては主に
*いじめ(悪口から暴力、デマ拡散など…とにかく過酷。璃々愛が中心となって行っています)
*強制廃部(広報部など)
*生徒会絶対という風潮が全校生の間に植え付けられる
*教師達も逆らうことが不可能になっていく
などです。他にも追加していただいて構いません。
処刑対象は最後には自殺・自主退学・失踪のいずれかの道を辿るといいます。
・トラブルはある隠蔽作業が行われています。本編でおいおい明かしていく予定です。
>>42
ご回答ありがとうございます…!
一ヶ月に一人以上の処刑ペースとか自殺や退学はまだしも失踪の不穏さとか隠蔽作業もありとか、なんだか逆に清々しくなってきました(誉め言葉)
先に言いますけど拓也の末路は自滅系などにしてもらえると嬉しいですね(ゲス顔)
まぁ、ボコられるのも面白いですけれど(ゲス顔)
>>44 その心意気やいいと思います、お言葉に甘えて拓也くんの末路は色々考えておきますね(ゲス顔)
あともう少し本編が進んだら、安部野と千明の伏線(というほどの物でもないですが)を少しずつ回収していく予定なので、展開が思い付かない方はそこから閃きが降りてきてくださればと思います。
自分の文章に自信がない方がいらっしゃるようですが、私は文章のクオリティなどは気にしません(かく言う私の文章も粗削りな所がありますし…)。
私としてはそういったものより、単に参加者の皆さんが書く続きが見たい気持ちの方が強いですし、万が一駄目になったとしてもそこを皆さんでフォローできるのがリレー小説の強みではないかと思います。
主催でもないのに変な空気になるような発言失礼しました;
つまるところまとめると、ABNは皆さんが書く「学園女王」が読みたいです(乞食)
もしも暴力系のシーンになったら俺に任せてくれッ!人の動きとかは書くの得意だからな!(要約:喧嘩とかのシーンは書くの得意だから任せてくれ)
48:かおり:2017/03/17(金) 20:12 あのー
書記さんの手帳どうしましょう?喫茶店での会話でどうなるかなんですけど……。
私的に生徒会に言うつもりは無いんですが、書記さん本人には……?
>>40 えーっと、私の持ちキャラはこんな感じですかね。
〔生徒会長派〕
神狩美紀 会長の幼馴染みであり、絶対的な信頼関係のため。
会長を守ろうとしているというのもあります。
笹川真帆 「郷に入っては郷に従え」という己の信念のため。
ただし詳細は不明。
〔学園復活派〕
白野恵里 理不尽な処刑制度を止めたいと考えたため。
安部野の復活派隠れ所属を知る、現在では唯一の生徒。
ただし亜衣に伝える可能性もあり。
戸塚亜衣 恵里と同じ。
「折角の学園生活青春ライフをこんな感じで過ごすなんてありえないよ!!」というのが持論。
恵里はご自由に使用していただいてかまいません。ただ過去の捏造はなし。基本的に平々凡々でネガティブな人です。積極性はないけど人見知りというわけでもない……微妙でしょうか?
あーでも麻衣達の仲間になる時の話は私が書くつもりなのでよろしくですm(_ _)m
美紀もOKですよー でも大事&荒事はやめてくださいなー。
以上、かおりでした!
>>48 ご質問ありがとうございます。
現在安部野視点では、恵里さんが復活派であることは知らない状態なので、カバー下を見たかどうかをさりげなく、かつかなりしつこく聞いてくると思いますね。ただ安部野も復活派であることを隠しているので、積極的に聞くかどうかは恵里さんの反応次第になるかなと…私もちょっと悩ましいところです;
安部野のリアクションを書くのが難しそうであれば、喫茶店での会話は前半だけ書いていただいて、残りの展開は私に任せるというのはいかがでしょうか?実は恵里さんとの会話の後、回収したいフラグもあるので(悪い笑顔)
>>49 考えてくださってありがとうございます!ありがたく描写やモノローグの参考にさせていただきます…!(平伏)
52:ビーカー◆r6:2017/03/17(金) 22:23 >>40
では私も書いてみますか…
風花 百合香
その動機は不明、詳しい過去も不明、何がしたいのかも分からない。
ただ残虐であることは間違いない。
結城 璃々愛
助けてもらって以来会長に心酔しきっているため、会長の言うことなら何でも聞くし邪魔する人間は殺してでも排除する。本人曰く「好きなんていう思いじゃない、アタシは誰よりもかいちょーを愛してる」。百合とかそういうレベルではなく、ただ真っ直ぐに会長が好き。
ポケットにはカッター常備。会長護衛用。
月乃宮 いばら
会長の方針には「くだらない」と言っている。
人をむやみやたらに従えさせようとする人間や私利私欲の為に動く人間には賛成出来ない様子。あくまでくだらない側につこうとしないだけなので復活派に積極的に味方することはないものの、協力しようという意志はある。
こんな感じでしょうか…
松葉 晃
真っ直ぐな男で、正義の熱血漢。仲間や友達を害されるとキレる。特に璃々愛には喧嘩ではすまないレベルでキレている。頭はそこまでよいよいうわけではないが、掲示板作成、他人のSNSのアカウントを乗っ取る、簡易なハッキング程度なら出来るほどの能力を持ち合わせている。口調には伸ばす音をよく使う。生徒会長はの拓也には薄情ものめーっ!と怒った。
片原 拓也
晃との元親友。晃と親友になったきっかけはアイドルの誰が可愛いか。で共通だったため。しかし晃も拓也もすっかり冷めてしまい、現在拓也は百合香を狙っている。正確は根っからの下種。親が元々下種な人間なためこうなった。百合香を神と見ており、パンツがあれば御神体にしたいなんて言い出すレベルの下種。キングオブ下種。晃に殺意を抱いている。
かなーり単語が酷いけど気にしないでくれ(涙)
出来れば先に拓也と晃の決着を書きたいので、つなぎというか、下駄箱での会話、お願いいたします・・・
55:ABN:2017/03/17(金) 23:07 >>52 >>53 ビーカーさんと空太さんもご協力ありがとうございます…!
とりあえず拓也くんの「パンツがあれば御神体にしたい」で腹筋が晃くんの家の玄関状態になったんですがどうしてくれるんですか(爆笑)
>>54
時系列的にロッカー前での待ち合わせより喫茶店の方を先に書いていただきたいと思うので、よろしければかおりさんの投稿を(>>50での提案に納得してくださっていれば)待ちたいと思ってるのですが…勝手を言ってすみません;
私も所属派閥と各キャラの思惑について書かせていただきます。安部野と千明は伏線回収まで少々お待ちください…。
・大路伏翼(生徒会長派)
学園内で有利な立場を保っていられるという理由から、表面上だけ生徒会長を慕っている。万が一生徒会長の権力が失墜することがあれば、躊躇いなく復活派に転身する予定。
・筆崎剣太郎(中立?)
千明の処刑と広報部の強制廃部によって反抗の意志は完全に削がれているが、周囲からは千明の共犯者として爪弾きを受けているため、会長派にも復活派にもなれない板挟み状態に陥っている。
(空太さんが言う「下駄箱での会話」の場面を、病院のコインロッカー前での場面だと勘違いしてたかもしれません、すみません;)
57:かおり:2017/03/18(土) 11:15 >>50 了解しました。じゃあ前半だけ書きますね(^-^ゞ
喫茶店のあと、恵里は使いますか?亜衣にも麻衣達の仲間になってもらわないと。
それと、美鈴さんの話が止まってるんですけど……。
えーっと、確か、登校した麻衣をいじめる璃々愛を見た、会長の従姉妹な生徒です。
会長に話があると言い、一緒に帰っていたところで終わった気がするんですけど、その時の会話が気になるんです……。
あと、まだ生存が確認されていない方なので早めに来てくださいなー。
>>57 ありがとうございます、よろしくお願いします…!
恵里さんはできれば使わせていただけたら嬉しいですね。私が考えている展開では、喫茶店の後しばらく恵里さんの行動を制限してしまうので…。
もし亜依さんを呼びたいのなら、その制限が解除されてからになると思います(一応本編内の同日以内には解除する予定ですが)。すみません;
>>57
美鈴様が普及された会話については、本人が2週間以内にいらっしゃらない場合こちらで内容を考える方針にしておりました。
本人がいらっしゃれば話の最中にでも普及していただきたいですねー
>>58 わかりました。では恵里と亜衣が麻衣達の仲間になるのは小説内での月曜日としますね。喫茶店後の恵里は使ってもらってOKです!
>>59 今日から2週間ですか?それともビーカーさんがさんが本編で仰った3月15日から2週間ですか?
どちらにせよ、急いだ方がいいですよー美鈴さん!
>>60
15日から2週間ですねー、日付ですと29日までということになります
>>61了解でーす!
63:ABN:2017/03/18(土) 19:54 >>60 ありがとうございます!もし恵里さんの扱いで不都合なところなどありましたら、お気兼ねなくお申し付けください。
(今さらながら、生徒会長の権力が残虐通り越して最早ホラーやインセインに見えてきます…(誉め言葉))
>>63 基本的にネガティブな感じでしたら全然大丈夫ですよー!どうぞ混乱させてくださいなー♪
65:美鈴:2017/03/19(日) 15:14 本当に遅くなってすみません!!
空太さんにお願いがあるのですが、いいですか?
一回だけ、美雪が一人、家でキレてノートパソコンに嫌なことを書きまくるシーンを書きたいと思うんですがいいのが思いつかないもで…。キレた理由は、下校中のことで…。喧嘩っぽくしたいので、アドバイスしてくれませんかー??
アドバイスというか例を挙げていたたきたいです。
67:ビーカー◆r6:2017/03/19(日) 15:23 >>65
報告ありがとうございます。
考えていただく際にお願いしたいのが
・百合香は基本怒らないし声を荒げる、暴力なども行わない
・百合香はあくまで璃々愛など自分を慕ってくれる人間のことは好いている
・百合香の詳しい心情については書かない様にしていただきたい
以上のことを考慮していただければ幸いです…!
付け加えまーす。
伊藤美雪
部活 吹奏楽 フルート&ピッコロ
ソロで全国大会で数回優勝した経験がある。
中一から毎年、全国大会に行っている。
(これって高校ですよね?ちょっと怖くなってきた…)
>>68
高校ですので大丈夫ですよ!
はい!分かりました。質問です!
・話を聞いてくれないことはありますか?
・勉強やフルート、ピッコロを教えてくれますか?
>>70
百合香のキャラクターについてで良かったでしょうか?
・話は聞かない、というより自分と違う意見は聞き入れないに近いですね。自分の意見こそが正しいと信じているタイプです。
・基本何でも出来るので何でも教えてくれます。
>>67なんか初期の頃声荒げさせてすみませんっ・・・
73:ビーカー◆r6:2017/03/19(日) 17:16 >>72
大丈夫ですよ!私も説明不足でしたし、食い違いはやはりどうしても起きますので…
美鈴さんの御依頼についても是非よろしくお願いします!
喫茶店での話は明日書くつもりです。
予定通り後半はABNさんにお願いします。
あ、ABNさんに質問です。
手帳についての話題って、喫茶店での会話で出しますか?
>>74 手帳については、恵里さんが聞いてきたら答えるというスタンスですね。聞かなければ安部野の方からそれとなく話題に出すと思います。
私的には、できれば恵里さんから手帳について触れていただけると助かります。
明日のかおりさんの投稿、楽しみにお待ちしてますね!
>>75 わー責任重大ですねー!
わかりました、では恵里の方からさりげなーーーく安部野さんに質問することにしますね。そのあとはおまかせするのですよABNさん!
>>65 >>66 処刑制度はおかしい、と美雪さんが百合香さんにさりげなく伝えたところ百合香さんがそれを否定、それでも美雪さんは意見を変えず……って感じの口論はいかがですか? 自分は正しい と信じている百合香さんと隠れ毒舌な美雪さんの性格を考えると、私はこうかなーと思います。
あ、でもあくまでアドバイスなんで!ボツにしちゃってもいいですからね!
ビーカーさん、ありがとうございます!かおりさん、それ使わせていただきます!
では、処刑制度の事と璃々愛さんの事をちょっとおかしいと伝えたところ百合香さんは否定し、美雪は説得しようとしたが、聞き入れてくれない……でどうでしょうか?
美雪が隠れ復活派なのは恵里さんと同じで理不尽な処刑制度を止めるため。学校自体がおかしいと思い始める。
了解しましたー!いいと思います!
喫茶店の話、今から書き始めるので少々お待ちください……。
キャラ増やします。
復活派(隠れ) 理不尽な処刑制度を止めるため。
名前 氷ノ宮氷雪
性別 女
学年 1−A
役職 図書委員会の副委員長(にしようかな?) 文芸部
外見 薄い茶髪 おろすと太ももあたりまである 癖毛 いつもポニーテール 瞳も薄い茶色 美人 背が高め
性格 美雪と同じ隠れ毒舌 時々ストレートに言うので友達が少ない 本が好きでいつも読んでいる 小説家
美雪とあえかの幼馴染であり親友
一人称は私 二人称はさん付け 幼馴染には呼び捨て
復活派(隠れ) 理不尽な処刑制度を止めるため。
名前 管野あえか
性別 女
学年 1−B
役職 図書委員 文芸部
外見 濃い茶髪 いつもおろしていて腰あたりまである 美人 背が高い
性格 隠れ毒舌 本が好き 小説家 人見知り 友達が少ない
美雪と氷雪の幼馴染、親友
一人称は私 二人称はさん付け 幼馴染はちゃん付け
復活派(隠れ) 「こんな学校嫌!!」っというのが理由
名前 花井愛夏
性別 女
学年 1−B
役職 美術部
外見 ストレートで腰あたりまでの黒髪 少し美人 おさげ
性格 隠れ毒舌 絵をかくのが好き 多重人格 普段は天真爛漫
一人称は私 二人称はさん付け 多重人格のときは呼び捨て、あなた。時々さん付け
多重人格がでると学園派になる 理由「こんな学校楽しいじゃん!(悪い笑み)」
忘れそうなので書かせてもらいました。愛夏以外使っていいですよ。愛夏は多重人格なので…。
私のキャラは基本毒舌なので崩さないでいたたきたいです。
ビーカーさん、多重人格ってありですか?
82:ビーカー◆r6:2017/03/20(月) 12:47 >>81
量産は控えていただければ問題ないです!
口論の件、私もいいと思いますよ!
喫茶店、書きましたよ!前半だけ!
ABNさん、続き楽しみにしています‼
ABN様にお願いがあるのですが、喫茶店での会話の最中に入れたいシーンがあるので、会話が終わっても2人を帰さないでいていただけますか?無理でしたら結構ですので!
85:ABN:2017/03/20(月) 15:18 >>83 ありがとうございます!安部野が恵里さんを疑った理由もちゃんと補強されてて、続きがとても書きやすい終わり方でした!
これから続きを書かせていただきますのでお待ちください…!
>>84 すみません、実は喫茶店の後に続けて書きたいシーンがあるので、ご希望に添えるかどうかは難しいかもしれません。
一応後から加筆修正が利きやすいような文章にはするつもりですが、それでも無理そうでしたらすみません;
後に出す予定にしたいので先にここに書かせてもらいます。すみません。
名前:一葉 法正(いつば ほうせい)
性別:男
学年・クラス:二年B組
役職(あれば):なし
外見(必要に応じて):やや長めの髪で、左目が隠れるくらいの髪。 制服はキッチリ着こなしているが、いつも左手に赤い布を巻いている。
性格・特徴:恨みなどそういうことは忘れない。恩も忘れない。暗い。生徒会には報復をしたいと恨んでいる。
口調:主に誰にでも敬語(しかし嫌いな相手には嫌味らしい敬語)一人称は俺
生徒会長派or学園復活派:学園復活派
その他要望など:報復とか復讐って言葉をなるべく使って欲しいです。周りと孤立した感じで描いてくださると嬉しいです。
>>85
了解しました。わざわざご配慮ありがとうございます!
>>85 頑張ってください‼お待ちしてます♪
89:ABN:2017/03/20(月) 23:03 すみません、ビーカーさんに少し相談があります。
今回書かせていただく投稿が長文になりすぎて、少なくとも三レス分は下らない文字数なのですが、このまま一度に投稿しても大丈夫でしょうか?
切りのいいところで区切るというのも考えたのですが、今まで張ってきた伏線を回収する話の予定なので、途中で切ると話の流れが分かりにくくなってしまいそうで…;
>>89
大丈夫ですよ!お気になさらず〜
>>90 ありがとうございます!もう少しで書き上がりますので、いつにも増して粗削りな文章になるかと思いますがよろしくお願いします…!
92:ビーカー◆r6:2017/03/21(火) 00:30 >>91
早速読ませていただきました…まさかの衝撃的展開に目をぱちくりさせています…w
これからの展開に期待ですね!
>>92 ありがとうございます、びっくりしていただけたら何よりです…!(計画通り顔)
安部野と千明を作ってからずっと考えていたシーンだったので、なんとか書き上げられて満足です。
私も皆さん(参加者さんも本編内のキャラも)の反応と、これから展開がどう転がっていくのかを楽しみにしています*^^*
今回の投稿で大体の伏線は回収したので、椎哉と千明の設定を更新させていただきます。
名前:安部野 椎哉(あべの しいや)
性別:男
学年・クラス:三年A組
役職:生徒会書記
外見:適度な長さの黒髪と、切れ長の目を持つ弥生顔の男子。見た目の美しさは申し分なく、女子からの人気も集めているかもしれない。
常に柔らかい笑顔を浮かべているが、その下で何を考えているかは計り知れない。ごく稀だが、その笑顔に若干の狂気が垣間見えることがある。
性格・特徴:生徒会長、及び白羽学園に従属する、執事のような振る舞いの男子生徒。その落ち着きぶりはとても強固で、内心で動揺しても取り乱すことは滅多にない。
情報収集が得意分野で、愛用している黒いカバーの手帳には、全校生徒の秘密が網羅されているという噂。しかしカバーを外したその表紙には、赤く乱雑な字で「独裁女王 風花百合香 絶対に許さない」と書き殴られている。
その正体は、本編の一年前に処刑された天本千明の義弟。学園の屋上から飛び降りた義姉の復讐を果たすため、猛勉強の末に白羽学園へ転入。さらに百合香へより近づくために、敢えて生徒会の一員となった。
口調:一人称「僕」
二人称「あなた」「(名字)さん」「(名字)+あれば役職名」。「千明 ※義姉に対して」「姉さん ※義姉と二人きりのときのみ」
義姉の千明を除けば、誰に対しても礼節を弁えた馬鹿丁寧な敬語で話す。ただし前述の理由から、いつか豹変する可能性は否めない。
生徒会長派or学園復活派:学園復活派。
飽くまで「風花百合香への復讐」を第一に考えており、その過程で必要なら、学園が爆発しようが生徒全員が皆殺しになろうが一向に構わないと思っている。そのため厳密には「学園復活」派とは言い難い。
いつもは学園復活派であることを悟られぬよう、忠実な生徒会長派として行動している。
その他要望など:生徒会に一番近い学園復活派ですが、反面裏切りが発覚すれば只では済まないであろうリスキーな立場のキャラです。
場合によっては裏切り発覚からの処刑も想定していますが、他の方がその展開を望む場合、私の許可を頂いてくださると助かります(許可を出せない場合もありますのでご了承ください)。
過去と人間関係の捏造は不可とさせていただきます。
名前:天本 千明(あまもと ちあき)
性別:女
学年・クラス:三年E組(処刑当時。退学になっていなければ一年留年している)
役職:広報部部長(処刑前)
外見:かなり色素が薄い茶髪。飛び降りた日以来ずっと散髪できていないため、背中の辺りまで無造作に伸びている。現時点では昏睡状態のため確認できないが、目も同色の薄い茶色。
義弟の椎哉が弥生顔なのに対し、彼女は彫りが深い縄文顔。顔の造作は平均以上だが、椎哉ほど美人ではない。
性格・特徴:一年前に処刑対象となった、元広報部部長の女子生徒。白羽学園の異常性を知らしめるため、それまで行われてきた処刑や生徒会長の秘密をまとめた特集新聞を作ろうとした。しかしそのことが生徒会に発覚し、広報部は強制廃部。部員は全員E組に降格され、さらに彼女自身には処刑命令が下された。
歴代の処刑対象の中でも相当メンタルが強い方だった。それでも全校生徒からの無慈悲な処刑は堪えたのか、最後は学園の屋上から自ら飛び降りる。命こそ奇跡的に助かったものの、その日以来昏睡状態に陥ってしまい、今日まで一度も目覚めていない。
口調:現時点では不明。
生徒会長派or学園復活派:学園復活派(処刑当時)
学園新聞を用いて処刑の異常性を知らしめようとしたことから、恐らく正義感かそれに近い感情を以て生徒会長に対抗したと思われる。ただし飛び降り自殺で昏睡状態となった現在、彼女の意志を確認する術はない。
その他要望など:彼女の設定は本編の中で、少しずつ情報を明かしていく予定です。
そのため過去の捏造や、現時点での昏睡状態からの覚醒はご遠慮ください。
人間関係の捏造は、昏睡状態になる以前のものであれば大丈夫です。
ABNさん、安部野先輩を使ってよろしいでしょうか??
一応、美雪は手帳のこと知ってます。
下校中からつなぎたいので…お願いします!!
近いうちに、キャラ増やします。
>>95 安部野を使うのは大丈夫です。しかし手帳についてはどのようにして知ったのでしょうか?ネタバレなどの問題がなければ、大まかな安部野の使い方と合わせて教えていただけると助かります。
97:かおり:2017/03/21(火) 20:05 読みましたよABNさん!!物凄く驚きです。
うわあ、なんだか本格的になってきましたねえ!
これからも楽しみにしてますね!!
>>96 それは私も気になります……!
教えてー!!
えーっと、五人目の人物つくりますね……。いちおうこれでストップします。
名前 戸塚彩美 (とづか あやみ)
性別 女
年齢 19歳 専門学校2年(作家としてもぼちぼち……)
役職 元文芸部部長 元生徒会副会長
外見 焦げ茶の髪 肩より下 少しウェーブ 恵里とはあまり似ていないが目元はそっくり
性格・特徴 意外と世話好き サバサバしていて気になることはズバッと聞く
口調 あまり敬語が好きでない 「あたし」年下「名前プラスちゃんor君 呼び捨て」年上「名前プラスさん」
生徒会長派 「学園で学んだことはたとえ理不尽なことでも役立つよ。何事も経験さ!」
その他 彼氏あり。結婚はそろそろ!?(妹・亜衣情報)
設定や過去の捏造はなし
女子力を気にしないくせに男女共に人気ある、(元)学園の姉貴です
百合香達現在の3年とも接点があり、『事件』なども知る人
復活派だとかなり重宝されそうな参考人ですが会長派なんですー
亜衣は彩美のことを「彩姉(あやねえ)」と呼んでいます。
101:ABN:2017/03/21(火) 21:45 >>97 驚いていただけてなによりです…!
これから事態がどう動いていくのか予想がつかなくなっておっかな半分楽しみ半分です*^^*
(彩美お姉さんが何を知って真帆さんが何を教えたのか、分かってしまったかもしれない…)
質問です!
学園掲示板についてなんですが……。
掲示板って、卒業生も入れますか?それとも生徒のみですか?
お答えいただければ幸いです!
>>101 わ、分からないでくださいな!まあ分かりやすいとは思いましたけどね……。
お口にチャックでお願いしますm(_ _)m
名前 木嶋 京子(きしま きょうこ)
性別 女
学年・クラス 元1-C、現2-?
役職(あれば) ?
外見(必要に応じて)
茶髪の短髪。
性格・特徴
昨年クラスの中心となって璃々愛をいじめていた。その後失踪、最近発見されるが他の家族は死亡。
現在衰弱状態。
口調 ?
生徒会長派or学園復活派 ?
その他要望など
失踪した理由など詳細についてはまだ明かさないで下さい。私がいずれ明かしますので…。
友人関係の捏造はアリです。
>>102一般的な学園掲示板を知らないから俺はわからないですけど、イメージ的にはOKじゃないんですか?OB集まれ見たいな
106:ビーカー◆r6:2017/03/22(水) 17:36 >>102
アリですが、物語の核心に迫る書き込みは数回程度に回数を抑えて頂けると助かります!
>>105 >>106 ありがとうございます!
ビーカーさん、了解しました!
それでは、えーっと、こんなのはどうでしょう?
・学園掲示板は卒業生も一部閲覧可能
・閲覧可、不可はスレ主or管理人が決める
・OB専用スレのみ書き込み可能
んー、微妙ですね……。良い案あったら教えてください!
決定次第、本編の続きを書きます。
拓也と晃の決着は病院を後にした後すぐに、よろしいでしょうか?俺が晃と卓也の決着で小さい伏線を張りたいので。
109:ABN:2017/03/22(水) 21:46 >>107 ちょっと横槍失礼します。
元々学園掲示板は生徒たちの思想を変えるために作られたものなので、卒業生の閲覧や投稿は想定していないのではないかと思いますね…。
あるいは製作者である晃くんが必要だと判断して、卒業生も閲覧可能な設定にしたというのもありかと思います。
その辺りの塩梅は晃くんの作者さんである空太さん次第になるんじゃないでしょうか…(フェードアウト)
>>108 病院でやりたいことは大体やったので、私は大丈夫ですよー。
111:蒼月 空太◆eko:2017/03/23(木) 08:18俺は卒業生ようの板は作った設定(のつもり)です。在校生用、卒業生用の板を分けた感じでイメージしてます。
112:蒼月 空太◆eko:2017/03/23(木) 08:30椎哉を一応拓也との勝負に出しましたけれど、すみません。でも、張りたい伏線は張れました。
113:ABN:2017/03/23(木) 12:38 >>112 いえいえ、むしろありがとうございます。いい感じにバイオレンスな展開になってきましたね…(悪い顔)
少し張りたい伏線を思い付いたので、続きは私に書かせてもらってもよろしいでしょうか?
>>113どうぞどうぞ。俺も張りたいものは張れたんですから。
116:ABN:2017/03/23(木) 18:04 >>115 ありがとうございます!
椎哉がまた出しゃばるような展開になってしまうかと思います、すみません;
(余談ですが法正くんの中二病さが個人的に好みです)
>>116椎哉が出しゃばったって問題はないですよ。というか、晃と拓也を出しゃばらせた俺だって同じですから。
法正の厨ニ感が好み?だってそりゃあ法正って調べれば出てくる有名人なので、それをモデルにしましたからねぇ
知った理由を大まかに言うと……
・両親が情報収取関係の仕事
・美雪自体が情報収取得意
・両親の仕事が情報を扱うためいろいろな情報が入ってくる
・情報を集めている(?)
言い忘れてたんですけど、学校では会長派です。
今回だけ安部野を使わせていただきます。
使い方は……
・美雪の話を聞いてもらう
・ちょっとした情報を美雪に教える
・復活派について相談(?)
こんな感じですね。まだ考え中です。
>>118 情報収集が得意でも、特定の人物が偶然落とした手帳の中表紙を知るというというのはかなり難しいのではないかと思います…折角考えてくださったのにすみません;
椎哉が復活派であることを把握したいのであれば、例えばですが「千明のことを調べていたら椎哉の存在を知った」という理由はいかがでしょう?
学園側によって千明の飛び降り自殺が隠蔽されている可能性は十分ありえるので、そこから不審感を覚えて調査を始めたという動機の補完にもなると思います。
会長が拓也の件で行動を起こすのは物語での日曜日(翌日)にしたいと思います。その前に書きたいものがある方はお申し付け下さい!
121:かおり:2017/03/24(金) 12:56 >>119 それがいいと思います!手帳のことを把握しているのは恵里と翼のみで、恵里は亜衣以外には教えない、という設定なので……。(翼の方はわかりません)
>>120 書きます!喧嘩した亜衣と彩美の続きと恵里視点の続きになります。
>>120 そこまで重要なシーンではありませんが、私ももう一場面だけ書いておきたいです。
あと、そのシーンを書くにあたって少し質問があります。
・これまで白羽学園の生徒が警察のお世話になったことはありますか?また、その頻度はどのくらいでしょうか?(もし処刑制度確立前と確立後で変化があるなら、それも教えていただけるとありがたいです)
・上の回答を踏まえて、警察は白羽学園のことをどのように思っているのでしょうか?
・以上の回答を、本編中の警察官が誰かに話す可能性は僅かにでもありますか?それとも何かしらの理由で箝口令が徹底的に敷かれていたりするのでしょうか?
じゃあ、安部野を使うの辞めます❗すみません。
124:ビーカー◆r6:2017/03/24(金) 16:41 >>122
了解しました。
・処刑制度確立前では一切ありません。確立後は拓也の前に一度だけあった様ですが、それ以降はぴたりと無くなっています。
・警察側としてはそれなりに目を付けている様ですが、積極的な動きは何故か見せていません。
・可能性はありますが、詳細については誰も話しません。表面上の事しか話してくれないでしょう。
>>123 折角考えてくださってた展開をふいにしてしまいこちらこそすみませんでした;
また椎哉や私のキャラを使う必要があればお気軽にお申し付けください。
>>124 回答ありがとうございます。百合香さん警察にまで影響してるのうそやん…(思わず乱れる言葉使い)
三つ目の質問について例えばですが、白羽学園についての警察の独り言を偶然聞くという展開はセーフでしょうか?
>>125
百合香さんとは違う人間が関わっているとかいないとか
はい、大丈夫ですよ!
>>126 分かりました、ご回答ありがとうございます…!
(会長派陣営について考察するたび、ちゃんと打ち倒せるものなのかどうか不安になってきます(誉め言葉))
>>127 わかりますそれ!
なんていうか……百合香さん凄すぎ。どんだけ影響力あるんですか貴女。流石女王。(嫌味にあらず ですよ!)
>>127共感の言葉しか出ないな・・・もしも麻衣だけで戦ってたら一瞬で燃え尽きそうな気しかしない(ガクブル)
130:ABN:2017/03/24(金) 23:44 >>128 ご理解いただけてなによりです…!
一応現時点で既に最終的な打破手段は考えてはいますが、それすら通用するのか分からないのが怖いです(誉め言葉)
復活派の皆さんは、今はカタルシスを夢見ながら忍耐あるのみですかね…
>>129 麻衣さん以外にも最低十人ほど既に燃え尽きてますしね…百合香さんがまるで大気圏のようだ
132:ビーカー◆r6:2017/03/25(土) 07:05 一筋縄ではいかないラスボスですからね…個人的にも皆さんがどうするのか楽しみにしてます!
しかしこれで百合香の性格さえ良ければまさに理想の学園となり得たのでは…
>>132 た、たしかに……。どんな学園になったんでしょう。
134:かおり:2017/03/25(土) 12:52 本編の日付って、大体5月中旬〜下旬ですよね。
……頑張れ復活派!復活派の人物つくりましたが、私自身は生徒会長派だったりします(事実)
>>132 性格まで綺麗な百合香さんですか……元々それ以外が完璧なので、性格まで完成されると不自然なくらいの完全無欠超人になった末に解脱してしまいそうですね(すみません)
それに性格が綺麗であればそもそも「計画」自体実行しなかったかもしれませんし、延いては生徒会長にすらならなかった可能性もありますね…。
>>134 本編の初日が五月第三週の月曜でしたから、あと一日で一週間が経過しますね。短期間に色々ありすぎてまだ一週間なのかって感じです(笑)
本編内の土曜日が終わりましたら、更新した時系列表やキャラ一覧をまた投稿しようと思います。
>>133
綺麗なジャイ〇ンばりの会長が生まれたのでは…w
>>135
解脱ですかw
なるほど、確かに…ちなみに計画についての詳細はとんでもないものだったりします。
そういえばかおりさんはいつ頃続きを書けそうですか?
目安だけでも教えて下さると助かります!
>>137 あー……。ごめんなさい、明日までには書きます!
申し訳ないですが時間がないので……m(_ _)m
>>138
いえいえ、急かす訳ではないので!大丈夫ですよ、ゆっくり書いて下さい(^^)
勝手ながら生徒会長派女子の絵を描いてみました(イメージで)
http://ha10.net/up/data/img/18684.jpg
>>140おお・・・上手い
142:ABN:2017/03/26(日) 20:35>>141 か、可愛いです…!眼福なイラストをありがとうございます!
143:かおり:2017/03/26(日) 23:04 >>139 うう、申し訳ない。早めに頑張ります……。
>>140 なにこれすごいかわいいんですけど!女王はやはり玉座ですねー。
うわーいーなー羨ましい!美術部所属なのにイラスト系は描けない私って……(汗)
>>140
そんな感じですそんな感じです!!
イメージぴったりでびっくりしました…!ありがとうございます(^^)
>>143
大丈夫ですよ!確認したかっただけですので!
便乗して百合香を描いてみたのですが…上手く表現できませんね…
http://ha10.net/up/data/img/18693.jpg
キャラシート見ながら描いたので…
わたし的に百合香がすごく難しかったです。
逆に璃々愛がすごく簡単でした〜私普段は大人っぽい女の子は書かないもので…
今度また時間があったら復権派女子&難しいけど男子キャラ(復権、生徒会長派ともに)、中立の方も描きたいと思います。
>>145
百合香のどこかミステリアスで何を考えているかわからない感じが現れてるような気がします!
すごくうまいです
>>145 す、すごく妖艶です…!勝てる気がしない(誉め言葉)
148:ビーカー◆r6:2017/03/27(月) 21:56 >>146
わざわざありがとうございます…!
次のイラストにも期待させていただきます.゚+.(´∀`*).+゚.
>>147
ありがとうございます!頑張って勝ちましょう←
今回もかなりの長文になっております…(汗
150:ビーカー◆r6:2017/03/27(月) 22:09 また、時系列が少しごっちゃになってしまいましたが
本編 >>106-109が日曜日の話、>>111 からのかおりさんの投稿が土曜日の話となっています…申し訳ありませんでした。
>>150 いえ、こちらこそごめんなさい!
152:かおり:2017/03/27(月) 22:23>>145 百合香さん超綺麗ですね!この方が生徒会長……。受験生よ頑張れ!あれ、違うか?
153:ビーカー◆r6:2017/03/27(月) 22:31 >>151
確認不足でした…
ありがとうございます!
確かに受験生、頑張ってもらわないといけませんねw
皆さんに便乗して絵を描いていた間に本編が大変なことになってきましたね…!読んでるうちにちょっと個人的に吐き出したいことが色々生まれてきて、少々胃の中がぐるぐるしています;
というわけでビーカーさんに質問なのですが、本編の考察はここで吐き出してもよろしいのでしょうか?もし考察の内容が偶然にも当たってしまった場合などに、不都合などがあってはよくないと思うので…。
荒削りな出来ですが、キャラの皆さんの相関図と、百合香さん、麻衣さん、晃くん、璃々愛さん、椎哉の絵を描かせていただきました。
いつかは全員描きたいと思っていますが、ここ最近体力が衰えてきたのであまり期待はしないでください…(フェードアウト)
http://i.imgur.com/PDcmSLS.jpg
(ここに画像を投稿したのは初めてなので、もし投稿の方法が間違ってて見れなかったらすみません;)
156:ビーカー◆r6:2017/03/27(月) 23:27 >>154
うわわわわ、なんかもう凄い出来です…!(語彙力)ありがとうございます!
はい、大丈夫ですよ!ただし答えることが出来ない箇所はどうしても出てくるかと思います、すみません…!
>>154
か、か、神!すごすぎます…圧巻です…
あと、本編でも言いましたが不覚にも生徒会長の名字を間違えてしまいました!
すいませんでした!大切な大切なキャラクターですのに…ほんっとすいません…
>>158
大丈夫ですよ!よくある事ですしお気になさらず…(o^^o)
>>156>>157 こちらこそありがとうございます!力を入れすぎて引かれるかとも思ったのですが、喜んでいただけてなによりです…!
考察の許可もありがとうございます。本当に吐き出したいことを並べるだけなので、ご回答はビーカーさんが答えたいと思った部分だけでも構いませんので…;
以下、早速お言葉に甘えて考察を書かせていただきました。復活派ひいきと弱音と口調の乱れがかなり多いです。
もし邪魔でしたらスルーでお願いします、すみません;
◆ ◆ ◆
■本編109の××××について
アンノウンの存在は40の「感づかれないように」で既に示唆されてたけど、まさか彼女(彼?)に恵里さんが復活派であることが既にバレてたとは…。椎哉が不審者を装って恵里さんを人質にしたのは恵里さんの復活派発覚防止も兼ねていたんだけど、結局無駄骨に終わってしまったorz
そういえば34で璃々愛さんが両陣営の裏切り者について言及してたとき、投稿当時は復活派が椎哉であることは分かったけどもう片方はさっぱりだったんだよなあ。今思うと、もしかしてあれはアンノウンのことを言っていたのではないだろうか。
本編内で全く描写されてないから分からないけど、アンノウンは恐らく変装のプロじゃないかと。初めは百合香さんそっくりの影武者かとも思ったけど、それだと復活派のあれこれを嗅ぎ回るのに目立つから多分可能性は低い。
姿の見えないスパイとか現代の忍者かよおお、アイエエエエ(絶望)
■百合香さんの戦力に対する弱音
現時点で分かっている百合香さんの切り札は
・ほぼ全校生徒からの信頼
・優秀な部下や仲間(璃々愛さんやアンノウンさん)
・プロのハッカーである真凛さんを惑わせるほどの複雑なプログラムを数時間で作成
・京子さんとその一家を失踪させる(推測)
・警察からの深い介入を受けない(推測)
……百合香さん、あなた本当に人間ですかorz
実は正体が人間を凌駕した人外だとか、悠久の時を生きてきた魔女だとか、そんなとんでも推理を考えてしまうほどのチートですよこれは。
もしビーカーさんがよろしければ、話の進行に影響しない程度でいいので、会長側がぐぬぬしてる場面をちょっとだけでも入れてくださると英気的に助かります……。体力も見えず、疲労する様子もないエネミーをひたすら殴り続けるのは結構しんどいです(弱気)
■いばらさんについて
恵里さんが復活派だと知られ、美雪さんも疑われ、このままでは同じく復活派であるお二人の友人も芋づる式にバレてしまいそうorzそうなると堂々と動ける復活派が、いばらさん一人しかいなくなってしまうかも。
しかしどうしていばらさんは、ああも自由に動けるんだろうか。本編の69では多大な寄付金のおかげだと言ってたけど、それだけで風紀委員長になって会長派を権勢することまで許されるとは考えにくいんだよなあ。それだけ寄付金が巨額なのか、あるいはそれとは別に見逃されるようなエピソードがあったのか。
でも79で百合香さんが「もう少しの辛抱」って言ってるから、もしかしたら近いうちに何らかの手を打たれて、いばらさんの権限も取り上げられてしまいそう。月乃宮一家の職業を把握してたし、下手したらお父さんの会社を倒産させたり、病院で不祥事を起こさせてお母さんやすみれさんを追い詰めたりして。
あと、いばらさんのカチューシャやすみれさんのバレッタがわざわざクローズアップされてるの、何らかの良くないフラグな気がして怖い(多分考えすぎ)
>>160
細かくてすごく分かりやすいですね!ありがとうございます!
確かに百合香は強すぎる…
>>160
御安心下さい…会長も所詮は人間ということがいずれ分かります←
ぐぬぬを入れるとしたらどうしましょうか…復活派が何かびっくり案件を持ち出してくれると良いのですが。××××にバレぬよう。
>>154 わ、分かりやすいです!!感謝ー!
>>160 会長のぐぬぬ……見たい!
>>162 私は全面的に百合香さん派なんで、皆さんにおまかせしますorz
というか××××さんってだれなんだよおおおおお!!
ちょっとした伏線を回収するので視点が切り替わりますね
165:蒼月 空太◆eko:2017/03/28(火) 10:10やりたいことはやれました(二度目)
166:ビーカー◆r6:2017/03/28(火) 11:00 ちなみに…
あの情報操作はハッキングでもなんでもなく、××××が『正当な方法で完全にデータそのものを消し去った』というものだったりします。
××××、誰なんでしょうか。
>>166 ほ、本当ですか?会長派、ハイスペックすぎる……!
168:かおり:2017/03/28(火) 11:16 えーと、私も便乗してみました。見れなかったらごめんなさい!
http://ha10.net/up/data/img/18743.jpg
>>166(・д・)<・・・・
170:ABN:2017/03/28(火) 12:22 まさか法正くんが隠れ生徒会長派だったとは…!しかもなぜか安部野まで恨んでいるみたいですし、うわああ想定していた計画が狂う;(予測不能で辛いやら楽しいやら)
>>162 バレないようにと言っても××××さんの出現条件は未だに分かりませんし、そもそも現時点で××××さんの存在を認識している復活派の人は恐らくいないので、本編中の予防は難しいかもしれませんね…。
一応私もびっくり案件のカードは持っているのですが、あるトリガーが引かれないと使用できない切り札でもあるので、簡単には場に出せないのがもどかしいです。
前投稿から愚痴っぽくなってしまい本当にすみません;私の中の椎哉が殺せ殺せ(社会的に)と四六時中のたうち回ってるんです(言い訳)
ちなみにまた質問なのですが、拓也くんについての書き込みは本当に全て消えてしまったのでしょうか?学園掲示板やSNSだけではなく、いくつもある大型掲示板などへの投稿も想定していたのですが…。
>>168 おお、シリアス…!幼馴染みでありつつも本当に通じあっているのか、そんなことを考えさせられる構図ですね!
172:かおり:2017/03/28(火) 12:41 >>170 ABNさんの切り札見たい!
文芸部、どうなるんでしょう。廃部にはさせませんよ!姉貴に守ってもらいます!あと、美紀を久しぶりに出します。
すみません!キャラ増やします!忘れそうなので!
復活派(隠れているけど積極的?)
名前 神野 麻美 (カンノ アサミ)
性別 女
学年 2−B
役職 吹奏楽部の副部長 サックスパート 図書委員
外見 美人というより可愛い系 ちょっとパーマがかかっている 長い茶髪 編み込んでいる 笑うとえくぼができる 背高め
性格 ちょっと積極的 みんなに優しいけど時々毒舌 よく笑う 読書好き ××××××××
口調 一人称は私 二人称はさん付け 友達にはちゃん付けor呼び捨て
特徴 美雪と同じく情報収取得意 パソコンを扱うこと得意 ハッキングなど超得意 3つのことを美雪以外知らない
>>170ちょいちょい・・・一応言っておくけれど・・・法正は一応言うと、隠れ生徒会派に隠れた復活派ですので、お忘れなく。説明不足ですみません。まず片腹拓也を恨んでる時点でそういうわけですし。すみません。過去などを今度書くので
175:かおり:2017/03/28(火) 14:13>>174 なにそれ超複雑ですね。過去、楽しみにしています!
176:蒼月 空太◆eko:2017/03/28(火) 14:58過去をサクッと書いてしまった・・・パサパサのカントリーマームくらいに
177:かおり:2017/03/28(火) 15:09>>176 え、食べたことあるんですか?
178:ABN:2017/03/28(火) 15:18>>174 なるほど、椎哉より複雑な立ち位置なんですね…!椎哉を殴らせておいてなんですが、拓也くんがいい感じにバイオレンスで怖いです(誉め言葉)
179:蒼月 空太◆eko:2017/03/28(火) 15:22>>178正真正銘のクズってイメージで書きたい感じだったのでね。もしも拓也が権力とかそういうの持ってたら酒地肉林とか作りそうなイメージで考えました
180:ビーカー◆r6:2017/03/28(火) 16:33 >>170
では少しヒント(?)を…
・百合香は××××を友人として親しんでいる、××××と百合香の間には何らかの立場関係がある模様
・××××は自分だけではデータ消しの作業は出来ない、消すまでに何らかの作業を行えるのが××××だというだけ
・××××は表向きでは会長の悪口などを言える人物、一方璃々愛などは悪口などは嘘だとしても言うことすら許さない。璃々愛と××××の仲は良くない。
全て消えました。
どうやったのかのネタばらしは次の投稿にて…
>>179 ストレートティー並みの清々しいクズさですね…!カントリーマアムと一緒に食べたら調度いいかもしれません(笑)
晃くんや法正くんもですが、空太さんのキャラは人間味があって好感が持てます。
>>180 あ゛ーっ!分かってしまった…恐らく分かってしまいました…orz
これ私たちには予測可能でも、キャラのみなさんには回避不可能なやつですわ…。
ちょっと本編の流れがこんがらかってきたので確認したいのですが、土曜に拓也くんが事件を起こし、日曜に百合香さんたちが事件を隠蔽し、同日のその後に法正くんが拓也くんの汚名を広めたということでよろしいのでしょうか?
>>181
さあ合っているかどうか…
また、後から新たに登場する可能性も充分にありますのでどうぞお楽しみくださいw
私はそう考えていますねー、他の方々どうでしょう?
>>181そういうことだと思います。
人間味がある・・・ですか。なんとなく実際にもいそうな感じで考えるとそうなります。しかし法正は歴史上の人物を元に・・・ってかほぼ似たような感じで書いたのでこうなりました
>>182私にはわからないです(゚ω゚?)
185:蒼月 空太◆eko:2017/03/28(火) 18:43>>182俺はなんとなーーーく予想しました。あってるかどうかわかりませんけど
186:ABN:2017/03/28(火) 18:49 >>182 >>183 土〜日曜の流れ了解しました、回答ありがとうございます。
少し前に予告しましたが、時系列表とキャラ一覧を更新したものを投稿しておきますね。私の勘違いや偏見、誤字脱字などがありましたらすみません;
【時系列表:本編開始前】
■本編より四年前
・戸塚彩美、入学。
■三年前
・天本千明、入学。以前より設立されていた広報部に入部。
■二年前
・本編時の三年生(風花百合香、神狩美紀、笹川真帆、月乃宮いばら、藤野真凛)(※椎哉は除く)が入学。
・彩美が生徒会副会長、および文芸部部長に就任。
・百合香が自ら進んで生徒会活動に携わる。この時点で既に計画を企てていた模様。
・彩美、学園を卒業し専門学生となる。
■一年前
・本編時の二年生(板橋麻衣、松葉晃、結城璃々愛、片原拓也、木嶋京子、一葉法正、神野麻美、筆崎剣太郎)が入学。
・千明が広報部部長に就任し、そこに剣太郎が入部。
・百合香、副生徒会長に就任。この頃から処刑制度が執行される。
・京子が中心となって璃々愛へのいじめを行うが、百合香がそれを救う。これがきっかけで璃々愛は百合香に執着を始める。その後、なぜか京子に処刑は下されなかったが、同年12月7日から家族もろとも失踪。自宅も火事で全焼。
・百合香のデータにハッキングを仕掛けたことで、真凛が処刑。その後は出席停止になり、以降百合香への復讐を誓う。
・処刑についての特集新聞を作ろうとしたことで、千明が処刑。その後しばらくは処刑に耐えていたが、最後は屋上から飛び降り自殺を図る。
・椎哉が千明の飛び降りを知り、百合香への復讐を誓う。
・千明の処刑に伴い、広報部は廃部にされ、部員は全員E組降格。これによって剣太郎は百合香を恐れるように。
・晃、拓也、法正が百合香について話していたところ、否定的な発言をした法正の左手を拓也がカッターで刺す。傷痕は残り、以降法正は百合香と拓也への復讐を決意し、表向きは拓也に付き従うように。
■約一ヶ月前(新学期開始頃)
・本編時の一年生(白野恵理、戸塚亜衣、星澤純、伊藤美雪、氷ノ宮氷雪、菅野あえか、花井愛夏、大路伏翼)が入学。
・百合香、美紀がそれぞれ生徒会長、会計に就任。
・いばら、風紀委員長に就任。
・安部野椎哉、転入。同時に生徒会書記に就任。
【時系列表:本編(一日目〜五日目)】
■本編一日目(五月三週目月曜)
・昼休みの中庭、百合香ではなく恵理の方をよそ見していた麻衣が目をつけられる。その流れで麻衣は百合香に革命を宣言。さらに心を動かされた晃も革命に便乗。
・その場で百合香により、仮の処刑宣言が行われる。
・仮の処刑宣言後、百合香を嘲笑する翼とその友人たちを璃々愛が牽制。
■二日目
・集会で恵理と亜衣がD組に昇格し、それに伴い麻衣と晃がE組に降格。さらに正式な処刑宣言が下される。
・椎哉が美紀づてに、麻衣と晃の監視を提言。璃々愛が二人の鞄に盗聴機を仕掛けたのは、この集会終了後から麻衣と晃が下校するまでの間だと思われる。
・廊下で倒れていた剣太郎を恵理が介抱。
■三日目
・麻衣と晃が学校を欠席。ネットによる生徒たちの意識改革を目指し、学園掲示板を設置。
・麻衣と晃の動向を、璃々愛が盗聴機で把握。同じくネットを利用し、掲示板の書き込みの流れを誘導して対抗。また、牽制の意味合いで、生徒会名義のスレッドを作成。この時点で璃々愛は、互いの陣営それぞれの裏切り者に気づいていた模様。
・剣太郎が恵理に、自分の冷遇の理由と広報部の末路を説明。その後友人からの連絡を受け、恵理が掲示板の存在を認識。
・真凛が掲示板の存在を認識。掲示板にハッキングをかけ、投稿者の情報を割り出せる状態に。このとき、百合香が書いた偽の日記のデータを取得。
・生徒たちを見回るため、百合香が生徒会室を空ける。このとき、百合香との付き合いが長く、かつ彼女曰く「感づかれない」ような生徒(以下××)が生徒会室に残っていた模様。
・晃が拓也を装い、反逆者についてのスレッドを作成。
・翼とその友人たちが掲示板の存在を認識。晃(拓也名義)が作ったスレッドに、麻衣か晃の住所を聞き出す文章を投稿するが、晃本人によって偽の住所を掴まされる。
・翼たちに詰め寄られた拓也が、掲示板の存在と自分を装った書き込みを認識。
・翼たちと拓也が晃の自宅を襲撃。しかしその様子を椎哉に見咎められ逃亡。
・学園からの配布物と課題を渡す名目で、椎哉が晃に接触。その際、盗聴機に拾われない声量で盗聴機の存在を示唆する。
■四日目
・麻衣と晃が登校し、璃々愛が発端となって処刑執行。これに晃が反抗するも、逆に百合香から謝罪を強要される。また、剣太郎も二人への処刑を強要される。
・生徒会定例会議で、椎哉が処刑制度を否定するような発言をする。しかし百合香の意見を聞くと大人しく引き下がる。
・定例会議中、恵理と亜衣が下校中に交友を深める。
・定例会議後の下校途中、美雪が百合香に処刑制度を緩和するよう申し立てるも聞き流される。帰宅後、百合香への憤りを解消するため、氷雪を自宅に呼び出す。その際、あえかと愛夏も共に来る。
・帰宅後、晃が璃々愛の盗聴機を破壊。真凛と千明に協力を求めるメールを送る。真凛からは電話で即決の返事を貰うが、千明(椎哉)からは革命を諦めることを勧めるような文面を受信。しかし真凛の説得により、土曜三時に白羽病院で返事をするというところまで漕ぎ着ける。なお、真凛の調査で千明のアドレスは本物であることが確定。
・翼が街中で、白羽病院を後にする椎哉の姿を目撃。病院に椎哉と親しい人物が入院していると睨む。この前後に椎哉は手帳を落とした模様。ちなみにこのとき椎哉が操作していたのは千明のスマホであり、晃からのメールに返信しているところだった。
・亜衣と別れた後の恵里が椎哉の手帳を拾い、そのカバー下を見たことで彼が学園復活派であることを知る。そこに通りすがった翼も中表紙を見るが、手帳を恵里に押し付けて退場。仕方なく明日に真帆経由で渡そうと考え、手帳を持ち帰る。
■五日目
・早朝、恵里が真帆に手帳を渡し、椎哉に渡すよう伝える。
・先日に引き続き、麻衣と晃を処刑しようとする璃々愛。しかしそれをいばらが制止し、璃々愛を退ける。また、いばらが麻衣と晃の味方であると明言。
・一連の様子を見掛けた恵里が、革命への参加を考え始める。そこに椎哉が声をかけ、手帳を届けてくれたお礼を、土曜二時半に白羽病院内の喫茶店でしたいと希望する。
・行方不明となっていた京子が山林から衰弱状態で発見され、白羽病院に搬送されたというニュースが発表される。同じく彼女の家族も発見されたが、既に死亡している。
【時系列表:本編(六日目〜七日目)】
■六日目
・亜依と姉の彩美が映画を見に外出。その帰りに彩美が、真帆経由で閲覧できるようになった掲示板の反逆者スレッドをスマホで亜依に見せ、喧嘩をしてしまう。その後亜依は、スレッドの情報を広めないよう彩美に口止めをしてから、午後二時頃に病院近くの公園へ移動。
・午後二時半、恵里が椎哉と病院内の喫茶店で落ち合う。椎哉の真意を探ろうとするが、逆に自分が手帳の中表紙を見たことがバレてしまう。その後、麻衣たちとの待ち合わせの際に人質になるよう、半ば強制的に頼まれる。
・午後三時、椎哉が恵里を人質にし、麻衣、晃、真凛に手荷物を全て手放させてから、千明の病室に案内する。千明が昏睡状態であること、椎哉が復活派(ただし学園復活自体が目的ではない)であることが明らかになる。
・千明の病室にいばらと、その姉である看護師のすみれが訪れる。このときのいばらの発言から、彼女は千明と知り合いだった模様。
・すみれの発言によって、面会不可ではあるが、京子が同じ病院に入院していることが発覚。また、いばらが京子の事件について、自分が知っている限りの真相を麻衣、晃、真凛、恵里、椎哉に説明。
・病院帰りの晃を、逆ギレした拓也が襲撃。それを庇った椎哉の策略によって、拓也は警察に捕まり補導される。このとき、拓也が百合香への想いを叫んでおり、その音声を椎哉が録音している。さらにこの様子を法正が観察していた。
・百合香の情報隠蔽力を測るため、拓也の一件を程よくネット拡散するよう椎哉が晃に依頼。このとき、拓也の音声をメールに添付。
・帰宅後、亜依からのメールを受信した恵里が、彼女がいる公園へ行く。亜依が彩夏と喧嘩したことを相談し、二人で復活派に入ることを決意する。
・ある女子が十人ほどの集団とともに、父、母、兄の墓参りに行く。その際キンセンカの花を供える。
・この日づけで真凛の出席停止が解除。
■七日目
・美雪が百合香の自宅を訪れるも、これといった会話は成されず帰宅。
・××が百合香の自宅を訪れ、恵里が復活派であることの確定と、美雪も疑わしいという情報を伝える。なお、この前に××は何らかの用事を済ませていた模様。
・百合香が、拓也が起こした事件を知るが、これを一年文芸部のデマだということにする。そのための協力に××も参加。その後何者かによって、ネット上に拡散された拓也の事件は全て削除される。
・事件の情報が削除されたことを知った法正が、拓也の汚名を挽回するふりをして、逆に百合香のストーカーなどという汚名を流す。
【登場人物一覧】
※クラス、五十音順
■三年生
・安部野 椎哉(あべの しいや)
男/A組/学園復活派(隠れ)
生徒会を欺く生徒会書記
作:ABN
・神狩 美紀(かがり みき)
女/A組/生徒会長派
会長の幼馴染みな生徒会会計
作:かおりさん
・風花 百合香(かざばな ゆりか)
女/A組/生徒会長派
笑顔で独裁を執行する生徒会長
作:ビーカーさん
・笹川 真帆(ささがわ まほ)
女/A組/生徒会長派
姉御肌な文芸部部長
作:かおりさん
・月乃宮 いばら(つきのみや ――)
女/A組/学園復活派
クールで裕福な風紀委員長
作:ビーカーさん
・藤野 真凛(ふじの まりん)
女/E組(出席停止)/学園復活派
女王への復讐を誓うハッカー
作:奏さん
■二年生
・一葉 法正(いつば ほうせい)
男/B組/学園復活派
赤い左手の孤独な根暗
作:蒼月空太さん
・神野 麻美(かんの あさみ)
女/B組/学園復活派(隠れ)
誰も知らないハッカー・兼????
作:美鈴さん
・結城 璃々愛(ゆうき りりあ)
女/C組/生徒会長派
会長に執着するギャル生徒会役員
作:ビーカーさん
・片原 拓也(かたはら たくや)
男/D組/生徒会長派
会長との恋路を目論む生徒会役員
作:蒼月空太さん
・板橋 麻衣(いたばし まい)
女/C→E組/学園復活派
若干中二病な反逆者
作:奏さん
・筆崎 剣太郎(ふでさき けんたろう)
男/E組/中立?
会長の権力に怯える元広報部員
作:ABN
・松葉 晃(まつば こう)
男/D→E組/学園復活派
愚直で熱い反逆者・兼掲示板管理人
作:蒼月空太さん
・木嶋 京子(きしま きょうこ)
女/?組(衰弱状態)/?派
璃々愛をいじめた元失踪者
作:ビーカーさん
■一年生
・伊藤 美雪(いとう みゆき)
女/A組/学園復活派(隠れ)
無表情で隠れ毒舌な会長の従妹
作:美鈴さん
・氷ノ宮 氷雪(ひのみや ひゆき(?))
女/A組/学園復活派(隠れ)
図書委員会の小説家
作:美鈴さん
・星澤 純(ほしざわ じゅん)
男/A組/生徒会長派
小学校時代から仕える会長の部下
作:奏さん
・大路伏 翼(おちぶし つばさ)
男/B組/生徒会長派
会長を見くびる猫かぶり優等生
作:ABN
・菅野 あえか(すがの ――)
女/B組/学園復活派(隠れ)
図書委員会の文芸部
作:美鈴さん
・花井 愛夏(はない まなか)
女/B組/学園復活派(隠れ)
多重人格の美術部員
作:美鈴さん
・白野 恵里(しらの えり)
女/E→D組/学園復活派
ネガティブな文芸部員
作:かおりさん
・戸塚 亜衣(とづか あい)
女/E→D組/学園復活派
ポジティブな昇格生徒
作:かおりさん
■その他
・天本 千明(あまもと ちあき)
女/E組(昏睡状態)/学園復活派?
処刑された元広報部長
作:ABN
・戸塚 彩美(とづか あやみ)
女/卒業生/生徒会長派
亜依の姉である元生徒会副会長
作:かおりさん
・××××
不明/不明/不明
会長のために暗躍するアンノウン
作:ビーカーさん
■学園関係外の人々
・木嶋 富博(きしま とみひろ)、雪(ゆき)、沙織(さおり)
遺体で発見された京子の家族
作:ビーカーさん
・月乃宮 すみれ(つきのみや ――)
いばらの姉である白羽病院の看護師
作:ビーカーさん
【おまけ:比率いろいろ】
※学園関係外の人々は除く
■学年、男女比(出席停止含む)
三年…6人(男1:女5)
二年…8人(男4:女4)
一年…8人(男2:女6)
その他…3人(男0:女2:不明1)
合計…25人(男7:女17:不明1)
■クラス(処刑宣言後、出席停止含む)
A組…8人
B組…5人
C組…1人
D組…3人
E組…5人
不明、卒業生…3人
■派閥
生徒会長派…8人
学園復活派…14人
中立、不明…3人
ABNさんに質問です!
いつ美雪は百合香さんの家に行きましたか?
こんなことを聞いて申し訳ないんですけど教えてくれたら嬉しいです。
>>190 すみません、美雪さんと麻衣さんを間違えてしまっていました…。確認不足で申し訳ありません;
「麻衣さんが百合香さんの自宅を訪れる」が正解ですね。
教えてくれてありがとうございます!
193:蒼月 空太◆eko:2017/03/29(水) 10:48 一葉 法正
昔は普通の性格だった。クラスは違えど晃、拓也と仲が良かった。
しかし生徒会長への否定的な発言に口を滑らせてしまったために拓也に左手を刺される。
その後左手に裂傷の傷が残る。詳しい傷としては、骨が欠損。左手には衝撃を加えないように。と言われてから赤い布を巻いている。
拓也に傷をつけられてからは拓也への報復、生徒会長への復讐を誓う。学園復活派ではあるが晃を怪しんでいる。
自分への感情がどのようなものかを見極めるために監視。拓也とは真逆で、生徒会長への呪いを込めるためにわら人形を自作したこともあった。拓也を救いようのない下種野郎として見て、生徒会長は独裁者として見て、他の学園復活派には怪しいと思っているためにたびたび観察。
高度なハッキングも可能なため、何かあれば晃以上の力を見せる。
→赤い布のデザインhttp://trofeos.play4trophies.com/images/cache/b74c269806062a9dd663ce56cd2e57a3.png
と言ってもこれが一番近いって所だった
役職としては隠れ生徒会役員(影から支える裏方に近い)に見せかけた隠れ学園復活派。複雑すぎるためにようは生徒会の裏方に見せかけた復活派とでも思ってください。
>>193 デザインこってますねー。赤と金の組み合わせがかっこいい
195:蒼月 空太◆eko:2017/03/29(水) 15:11>>194画像を適等に拾ってきただけなんだけどね
196:かおり:2017/03/29(水) 15:17>>195 あはは
197:かおり:2017/03/29(水) 15:24今更ですが、>>184のひかりさんてどなたでしょう?ROM的な方でしょうか。
198:ABN:2017/03/29(水) 17:59皆さんが日曜にやりたいことがもうなければ、そろそろ月曜からの話を書きたいと思うのですが、よろしいでしょうか?
199:ビーカー◆r6:2017/03/29(水) 18:07 >>198
少し書きたいものがあるので、今晩辺りまでお待ちいただけませんか?申し訳ございません…!
>>198俺には特にないっす。
2 0 0 ゲ ッ ト
>>199 了解しました、楽しみにしてますね。
>>200 200おめでとうございます(笑)
>>201
お待たせしてすみません!完了しました!
>>202 ありがとうございます!
やっぱり予想が当たってしまってましたね…orzアデラさんが裏をかいて実は会長派でしたとか言い出さない限りはですが。
>>203
その可能性も実は有り得たりするんですよねこれが…w
まだまだ裏切り者は確定しませんよ〜
うわあああああ文芸部の危機!!
明日、ちょっと書きます。宣言通り笹川先輩に守ってもらいますので、正式な廃部は言い渡さないでもらえると嬉しいです(恵里達と私が)
>>204 そうなんですよね…。ビーカーさんのヒントにアデラさんが引っかからないかどうかはまだ分かりませんもんね。
気になって夜しか眠れないのでとりあえずグレランしたいです(人狼脳)(分からなかったらスルーで構いませんすみません;)
法正をこれからどうさせようか迷って仕方ない・・・
208:ビーカー◆r6:2017/03/30(木) 16:40 >>206
この後もキャラがじわじわ出てきますので、是非合わせてお考えになって下されば…
正に処刑ですねw
名前 アデラ・ヴァレンタイン(Adela Valentine)
性別 女
学年・クラス 2-B
役職(あれば) 風紀委員
外見(必要に応じて)
金髪の髪を三つ編みのおさげにしている。青い目に白い肌、顔には薄いそばかすがある。背が非常に高く、全体的に大人びており見かけは大学生くらいに見える。
性格・特徴
二カ国語を話すバイリンガル。正義感が強くいじめや人を傷つける事は許さない。また、一方で寛容であり、たとえ何かあっても相手が謝れば直ぐに許してしまう。物覚えが割と良い。
ニンジャは憧れの存在。好きな番組は火戸黄門。
口調
一人称「私」
二人称「(名字)さん」「(名字)先輩」
生徒会長派or学園復活派 学園復活派
その他要望など
過去や友人関係の日常はOKです。優しいですが際立った能力はあまりありません。
今回のやりとりはかなり社会のブラック差を描いたものなので不快に思う描写があるかもしれません。
211:ビーカー◆r6:2017/03/30(木) 18:09 >>210
これをアデラさんが見たら「消してください!」「こんな形で人を傷つけるなんてこれじゃあ風花会長と同じですよ!」って熱弁するんでしょうなあ←
>>211 同じ復活派(多分)でも間違っていたら真っ向から対立する信念のぶれなさがすばらしいです…!
椎哉もアデラさんと同様のことを言いそうですが、その意味は微妙に違いますね…。
その辺りの描写を本編の放課後くらいに書きたいのですが、その前に投稿したい方がいればお先にどうぞ。
まぁ、晃と法正はなんだかんだ言って高校生なのです。あのくらいの年齢になるとひねくれた考えを持つのです。基本的に純真な真面目ちゃんなんていませんよ。
214:ビーカー◆r6:2017/03/30(木) 19:25 >>212
そこがアデラの長所でもあり短所でもあり…
私は大丈夫ですよー
あとアデラのキャラシート誤字ってますね…
日常→捏造です
>>214 了解しました。
ひとまず私の投稿は明日夜くらいまでおいておきますね。
最初に謝っておきます。出来心でしたごめんなさい(土下座)
※トレス絵です。
http://i.imgur.com/K2OqcqC.jpg
>>216
ありがとうございますー
すみませんめっちゃ笑いました…w 仕事早いですよ!w
>>217 流石に怒られるかもと思いましたが笑っていただけてなによりですww
才色兼備なだけではなくサブカルチャーにも詳しい百合香さん流石です…!
>>216ふぁあああwwwww吹いたwww
220:かおり:2017/03/31(金) 21:52>>216 うあああああヤバい(;・∀・)かいちょーが!!
221:美鈴:2017/04/01(土) 11:41 かおりさん、どうしようどうしようどうしよう……。
あーーーーーーーーーーーーーーーー!
思いつかないぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
誰でもいいから、今保留してるやつのアイディア、ください……。お願いします……。
晃が法正に謝って法正を仲間に加えたいけどいつやればいいのかわからないのでとりあえず誰かそれをお願いします(涙目)
223:かおり:2017/04/01(土) 20:42>>221 そういわれましても……私の発想力ストックはもうないです、自分の伏線で精一杯なんですよおおおおお(T-T)
224:文月かおり:2017/04/01(土) 21:13 私事ではありますが一応……
葉っぱ天国の中で私とは別のかおりさんをみつけたのでHNを少し変えましたー
>>221
多重人格を利用しながら会長に接近するとか…?
多分百合香さんなら上手いことやりこめられそうな気がしますが←
すみません、こんなものしか思い付かず…
>>222
晃が一回書き込みを消してから翌日の放課後辺りにそのシーンを入れてみるとかですかね?
>>224
了解しましたー
>>225 おお、ナイスですね!
百合香さんの信頼を得られるのか、が要になりそうです。守りは硬いので大変だよ復活派!
私は文芸部を守るのです!全てはある伏線のために……みたいな?
頑張ってください、美鈴さん!
かおりさんに少し質問があるのですが、真帆さんはどうやって文芸部を存続させたのでしょうか?
後から本編内で解説するなら構いませんが、本編の方を読んでも具体的に何をしたのか今一つ分かりにくかったので…。これからの展開のネタバレになるようでしたらスルーで構いません。
>>227 後ほど本編でも明かしますので少々お待ちください!
基本的に生徒会と学園にはメリットしかないです。ただ、普通の部活にコレしちゃうと存続も難しくなります。強制廃部の次に恐ろしいのでは、と勝手に思ってます。
今から明かしますねー本編で。
他の部員の方々には迷惑でしょうがごめんなさい……。
>>228 ご回答ありがとうございます、本編楽しみにしてますね。
まだ知らないので何とも言えませんが、広報部の二の轍を踏まず、百合香さんに弱音を吐かせただけでも十分功績だと思います…!
(皆さん詰まってるみたいですね…。かくいう私も、現時点で書ける展開は大体書き尽くしてしまったのですが;)
とりあえずまた何か起こそうかなとは考えているのですが、やはりタイミングが難しく…
231:文月かおり:2017/04/03(月) 19:48 と、とりあえず明かしました!
文芸部はこれから、学園からの資金ゼロでやっていくことになります。
かなり厳しいですね……
>>231 なるほど、そう来ましたか…!
真帆さんの、味方の事情を知るがゆえの味方という視点は新鮮ですね。美紀さんが文芸部に何かしらの思い入れがあるというのも驚きです。
皆さんがあまりにも続きが書けなさそうであれば、前回少し言及した「びっくり案件」のトリガーのヒントを出そうと思うのですが……ただ現時点では想定しているタイミングよりまだ早いので、できればもう少し粘りたいところではあります;
(椎哉はまだ会長派の皮を脱げないし、翼は最近付和雷同気味だし、剣太郎は自分からは何もしないし、千明は寝ているし…orz)(自分のキャラの愚痴というか言い訳)
やっと繋げられそうなネタが出てきました…
頑張ります←
>>232 びっくり案件気になる……!
>>233 楽しみにしてます!
法正は皮を被りすぎて、晃は何をすればいいかわからなくて、拓也は警察に。
なんて愚痴は投げといて。
晃が謝るのは俺はどうすればいい?と思ったら。にしようと思います
現在若干忙しく更新が遅れそうなので、もし良ければどなたか先に書いていただいても大丈夫です…申し訳ありません
237:文月かおり:2017/04/04(火) 16:10 >>235 ……?
>>236 あー、私も来れる回数がほんの少し減るかもです。
ただ、伏線は張っておきたいので頑張るつもりです。
>>234 私もカードを切りたいのは山々なんですが、ワンクールアニメで例えると現在の本編が5話くらい、理想的なびっくりタイミングが8話くらいだと勝手に思っているので、非常にやきもきしています;(伝わるかどうか分からない例え)
何か展開を思い付き次第投稿する予定ではありますが、そうでなければほとんど筆が進まない質なので、私も少々一休みですかね…。
それまでの穴埋めといってはなんですが、キャラの皆さんや舞台の設定をまとめたサイトを作ってみたいと思うのですが、いかがでしょうか?
ここだとレスで設定が流れてしまいますし、見やすいようにまとめることで執筆も捗るのではないかと思います。
余計なお世話でしたらスルーで構いません。
>>238
おぉ!むしろ是非お願いしたいです…!
最近キャラクターも増えてきましたしね…!
>>238名案っすねぇ
241:文月かおり:2017/04/04(火) 22:16>>238 いいと思います!というかぜひ!
242:ABN:2017/04/04(火) 22:25 >>239 >>240 >>241 ご賛同ありがとうございます!
ただ、サイトといっても一から作るのは大変なので、もし実行するなら「うちのこまとめ」というサイトさんのサービスをお借りしようかと考えています。
キャラ情報の他、本編内の話を纏められるエピソード機能や、用語などの説明に使えるwiki機能などもあり、基本的には無料で利用できるのでおすすめです(ステマ)
なお、利用にはアカウントを作成する必要があるのですが、その辺りは言い出しっぺの私が対応しようかと思います。
>>242 す、すごい……!
ありがとうございますorz
>>225
ハードル高いです……私には…。
ビーカーさん、前半か後半やってくれませんか?
お願いします!
またまた描いてみました。
《学園復活派(一部)》
http://ha10.net/up/data/img/18929.jpg
《ロゴ的な?もの》
http://ha10.net/up/data/img/18930.jpg
ちなみにロゴの「女」の文字についている花は(花に見えないかも…)は赤ユリです。(ちなみに花言葉は「虚栄心」…)
本編に関係ない話…
みなさんおいくつですか?
>>245 おお、きました復活派!
ちなみに白ユリの花言葉は 純粋・愛らしさ です(うわあ)
>>246 あ、それ私も気になります。まあこの中で一人だけリアルの知り合いがいますが……。
私は13です。明日(始業式)からは中2になります。
美鈴さんに質問です!
多重人格の花井さん……でしたっけ、その方が復活派になったとき、伊藤美雪さん達との友人関係ってどうなるのでしょうか。
答えていただければと思います。
>>242
お願い致します…私はパーソナルコンピュータの知識はありませんもので…;;(
>>244
了解しました!
どちらをやりましょうか?
>>246誕生日があと一ヶ月ほど。年齢は12。さっき入学したばかり
>>242俺もそれなりに知識あるけどそこまでは無理なので出来ませんお願いいたします
>>245 おお、皆さん可愛らしいですね!ロゴも素晴らしいです!
百合香さんに真に相応しい百合は一体何色なんでしょうね…。
>>246 皆さんの年齢を見て懐かしくなるくらいの年齢だとだけ…。
あるいは投稿の端々から推測できるかもしれません。
皆さん異論はなさそうなので、アカウントを作成したいと思います。そこで一つ確認したいのですが、スマホで「うちのこまとめ」の閲覧はできるのでしょうか?
実は私スマホを持ってないので、こちらでは確認できないのです;閲覧ができれば編集も可能だと思うのですが…。
私が全員分のページを作ってもいいのですが、それだと私の邪推や偏見が入ってしまいそうですし、今やキャラの人数が多く単純に大変なので、できれば皆さんにも編集していただければと…;
>>250何者も取り込んでしまうというか、染まらない黒・・・俺はそう思うかな。
あ、自分のキャラ程度なら編集できますよ。画像張れるかどうかわかりませんけえど。
>>246
私はかおりさんと13です。あと一か月と二十日で14になります。ここまで言うと誕生日は5月25日ですね。
この中のリアル知り合い言っていいですか?
>>247
えっと、花井はもとから復活派で、多重人格のときは生徒会派です。
多重人格のときはほとんどの記憶がないので……う〜ん…一応生徒会派でも友人関係はあります。生徒会派…じゃなくて多重人格のときは必要最低限のことしか話さないので、でも聞きたいことはきっちり聞く…。暴力的にはならずに狂った感じになりますから、まぁ、復活派でも生徒会派でも友人関係は続きますね。多重人格でも美雪達には絶対に手を出しませんから。友人関係はいいですね。
>>248
前半をやってくれませんか?
あの、生徒会長に接近していてもいいですし、もうすでに何か質問とかしてもいいです。
基本的に、絶対に暴力はしないです。
聞きたいことは、生徒会についてですかね。
>>249
じゃあ、中1ですね。後輩ですねー。顔見てみたいです。
>>250
お願いします!スマホ持ってません!まとめてみたいと思います。まとめたらここにやっていいですか?画像は……どうしますか?
>>252いやいやいやいやいや見せないからね?こういう個人情報は年齢程度にとどめておくもんさ。
254:ビーカー◆r6:2017/04/05(水) 19:59 >>250
ありがとうございます…!スマホから閲覧は出来ました。
全員でちまちま編集していく、というスタイルでいいと思いますよ!
>>252
了解しました、タイミングを見計らって執筆したいと思います!
年齢ですか?
今年は3度目の修学旅行。
あ、蒼月さんと年齢おんなじですね〜〜でも始業式まだです…
みなさん年上が多い…!
スマホからの閲覧も問題なさそうなので、早速アカウントを作らせていただきますね!
というわけで、一つのアカウントを複数人で共有するにあたって、新規作成や更新の際の決まりを勝手ながら少し設けたいと思います。(以下長いです)
基本的に、各キャラの情報ページ作成はその作者さんに一任します。他の人の加筆修正は、間違った情報やトラブルの原因になりかねないのでご遠慮ください。
もしくは加筆修正OKなスペースをページ内に設けるとか、キャラに質問できる機能というのがあるのでそれを使ってもいいかもしれませんね。
例外として、うちのこまとめにログインできない方は、ここに設定や画像などを貼っていただければ、こちらが代理で作成することも可能です。
もし長期間経ってもページが作られていないキャラがいた場合、こちらで簡単に作らせていただこうと思います。飽くまで「全てのキャラの情報を早見できるようにまとめる」のが目的なので、ご了承ください。
簡単なページを作った後、その作者さんが加筆修正するのはOKです。
学園などの場所や処刑制度などの用語といった、キャラではない情報ページの作成更新については少し考え中です。
前述の決まりに則るならビーカーさんが全て作った方がいいのでしょうが、そうなるとビーカーさんの負担が大きくなってしまうと思うのです。しかし皆さんが加筆修正すると、やはり情報の混乱が起きてしまうのではないかと…。
一先ずお試しとして白羽学園の情報ページを作成する予定なので、それを参照しつつ何かいいアイデアがありましたら教えてくださるとありがたいです。
それ以外の決まりは、必要になったら考えるという形にしようと思います。あまり厳密に決めすぎると気兼ねしてしまうかもしれませんし…(既に厳密な気もしますが)
もし何かご提案やご質問がございましたら、お気兼ねなくお申し付けください。
>>256
私は賛成です!
学園の用語などについては本編内でおいおい明かしていきつつ少しずつ更新していければなと考えています〜
>>256解明されていない謎などはねぇ・・・少々迷いますが。
まぁ、キャラの謎などはとりあえず色々作っておきますけれど。拓也の過去とか。
>>256
私はいいと思いますよー
>>252 ありがとうございます!
>>256 私もです。「うちの子まとめ」見てみました。設定を更新出来るのはありがたいです!
皆さんご回答ありがとうございます…!
アカウントができましたので、問題ないかどうかの確認と、良ければ早速ページの作成をお願いします。
なお、予告通りお試しとして白羽学園のwikiページを作成しましたが、もしビーカーさんが問題ありだと判断したなら、加筆修正、削除していただいても構いません。
https://www.uchinokomato.me/user/show/18965
ログイン用のアドレスは「学園」をローマ字、「女王」を英語にしたもの(単語の間にスペースなどはなし)に、Yahooメールのドメイン(@以降のあれ)を足したものです。
パスワードは「本編中に麻衣さんが革命を宣言した場所(英訳九文字)」「革命宣言されたときに百合香さんが怪我をした顔の部位(英訳五文字)」を、全て小文字にして並べたものです。
ちなみに皆さんならやらないと信じていますが、くれぐれもこのアドレスを悪用しないようお願いします;
あと「うちのこまとめ」さんには、お金を払うことでより便利になる有料プランがあるのですが、そちらを勝手に申し込むのもご遠慮ください。
>>261
ありがとうございます!あの、女王の英訳の頭文字って小文字にしますか?
あと英訳にするものはGoogle翻訳でも出ますかね?
>>261英語がまともに出来ない俺はどうすれば・・・
264:ビーカー◆r6:2017/04/06(木) 15:07 karoyo@f5.si
こちらのアドレス(捨てアドなので大丈夫です)にHNを添えてメールを送っていただければアドレスとパスワードをお教えします。
>>262 「学園」「女王」両者とも全て小文字ですね。英訳はグーグル翻訳で出てきます。
>>263 和英辞書があればそちらを使うか、もしくは前述の通りグーグル翻訳で出てくる英単語なのでそちらでお調べいただければと思います。
もしくはビーカーさんが仰るように、メールでお聞きするのも手かもですね。
>>264 送らせていただきました。お時間あるときにでもお願いします……。
267:ABN:2017/04/07(金) 23:05(中々誰も更新しないと思ったら、皆さんそれぞれでアカウント作っていたんですね…。てっきり一つのアカウントを共有するものだと思っていました;)
268:蒼月 空太◆eko:2017/04/08(土) 00:09>>267キャラ画像が張れないし書けないので俺の場合は顔なしで終わってしまうorz
269:ビーカー◆r6:2017/04/08(土) 00:31パソコンが今データ移行中なので、終わるまでは中々更新厳しいかもしれません…
270:ABN:2017/04/08(土) 07:45 >>268 不得意なものを無理に試みるのも大変でしょうし、画像が用意できなくても私は大丈夫だと思います。
同一アカウント内のキャラをグループにまとめる「リスト」という機能もありますし、全てのキャラを一つのアカウントにまとめた方が便利だと思ったのですが…。(とは言っても、別アカウントでもタグをつけるなどすればやりようはありますが)
同じアカウントを共有するのと、各自でアカウントを作るのと、皆さんはどちらがやりやすいですかね?
>>270
同アカウント共有のつもりでした…
各自で作ると正直一々そのページに飛ばないと情報が分からないので面倒かなとは思っております。
>>270アカウント共有するかと思ったら間違ってツイッターで新規登録してしまった・・・・・そのせいでこうなってしまいましたorz
273:ABN:2017/04/08(土) 18:15 >>272 間違えてログインしたのなら一旦ログアウトしてから、正しいアドレスとパスワードで改めてログインすれば共有アカウントが使えますよ。
ところでぶしつけなことで申し訳ないのですが、うちのこまとめの晃くんと法正くんの年齢が14歳と書かれているのですが…;(白羽学園は高校なので、二年生なら16〜17歳になるはずなのです)
ABNさん、
菅野あえか〔すがの――〕ではなく、管野あえか〔かんの――〕です。
氷ノ宮 氷雪〔ひのみや ひゆき〕で合ってます。
書き込むには、どうしたらいいですか?ログインしたんですけど、やり方が分かりません。
>>274 間違えてしまいすみません;速やかに訂正しておきますね。
画面上部の灰色のところに書かれている「うちの子」をクリックし、下に現れる「+うちの子を追加する」という緑色のボタンをクリックすると新規作成できますよ。
>>275
ありがとうございます!できました!
>>275 それは良かったです!ちなみに「うちのこ記法」という、文字の装飾や画像の表示などができる機能もありますので、余裕があれば使ってみてください。
それと確認したいことがあるのですが、美雪さんの画像はご自分で描いたものでしょうか?もしくは誰かに描いてもらった場合、その人の許可は貰っていますか?
「うちの子まとめ」で少し間違えました。気にしないで下さい。
279:文月かおり:2017/04/08(土) 20:28 なぜでしょう、ログイン出来ない……!
アドレスとパスワードはあっているはずなんですが……。ビーカーさんに教えていただいたものをそのままいれたのに……!
>>279
私も確認したのですが誤字はないみたいです…
お手数ですがもう一度試して頂けませんか?
>>279 考えられることとしては、全角で入力している、ドット(.)とコンマ(,)などの気付きにくい間違い、スペースなどの余計な文字が入っているなどでしょうか…。
ビーカーさんから教えてもらったアドレスやパスワードを、コピペして入力欄にそのまま貼り付けてみるのはいかがでしょうか?
>>277
友達に描いてもらいました!許可はもちろん、もらってます!
キャラと間違えやすいけど…美雪はキャラです。私は美鈴です〜。
>>282 了解しました、それでしたら問題はありませんね。
(間違えたわけではないのですが、私がキャラ一覧を見たときにはまだ美雪さんしか作られてなかったので…)(言い訳)
一応皆さんに注意しておきますが、アップする画像は自作のものか、他の人の作品の場合はその人に許可を取ったものをお使いください。
無断転載は犯罪になりますからね…!;
(璃々愛さんの打ち消し線部分の文章で吹いてしまった…w)
「うちのこまとめ」ではキャラ設定を少し変えているので気を付けて下さい。
285:ビーカー◆r6:2017/04/09(日) 06:13 >>283
出来心でつい←
唐突ですがかおりさんの絵を参考に、白羽学園の制服の全体図をざっくりとですが描かせていただきました。
時間と体力があれば後々清書はしますが、よろしければ学園設定のページなどにお使いください。
http://i.imgur.com/XV55j26.jpg
(人体描いたの久々すぎて粗が目立つ…orz)
>>286 おお!綺麗です!
パスワードとアドレスなんですが、何度も確認したんですよー(泣)あと、張り付けは出来ないです、機種的な意味で。
また、挑戦してみます。
>>287
頑張って下さい!
麻美の双子の兄、作ろうかなぁ?
>>286
おぉ…!お上手です。流石ですね!
ギャアアアアアアアアアアアアアアアア
間違えましたアアアアアアア
すみません直してきます
292:ビーカー◆r6:2017/04/09(日) 19:22すみません、美鈴さんの作成した菅野あえかさんのプロフ画に使われている画像が英/雄/ク/ロ/ニ/ク/ルのNPC画像みたいなのですが…私は原作についてよく知りませんが著作権が発生しますので使わない方が良いかと思います
293:奏:2017/04/09(日) 19:39 ダメだ、英訳しても8文字になってしまう…多分メルアドも間違ってるカモです…どうしましょう…
しかもなんかビーカーさんにメール送ろうとしても無理なんですよね…なぜだ
キャラの画像について、少し厳しい警告をしておきます。
無断転載は親告罪(被害者が告発しないと実質的に成立しない犯罪)とはいえ、法律で罰則が定められている立派な犯罪です。
加えて今回は共有アカウントを使用しているので、無断転載を行うとその人だけではなく他の使用者の方にも迷惑がかかってしまいます。
データや作品の複製が簡単になった最近だからこそ、著作権の所在や取り扱いには十分気を配ってほしいと思います。
もし絵が描けない方、あるいは絵を描ける人が周囲にいない方で、それでもキャラの画像がどうしても欲しいという方は、著作権フリーのイラストやキャラクターのジェネレーターを使用することをお勧めします。
個人的なおすすめは「星宝転生ジュエルセイバー」さん(終了したソシャゲのイラストをフリー使用可)や、「アイコンジェネレーター」さん(髪型や服装などを細かく設定できるアイコンを作成可)がありますので、よろしければ検索、使用してみてください。
以上、重い空気になるような話題を失礼しました;
(空気を変えるのも兼ねて連続投稿失礼します;)
>>287 >>279 お褒めいただきありがとうございます…!白ブレザーは名門校らしくていいなと思いながら描いていました。このデザインを考えてくださったかおりさんありがとうございます(平伏)
胸ポケット下の五角形部分には、校章のようなものを入れられればいいなと思っています。
ちなみに、白羽学園ではどんな校則があるのか(染髪、靴下や靴の自由、制服の着こなしとか?)、それが実際にはどのくらいまで守られているのか、その辺の事情が気になります…(設定厨)
>>293 八文字になるのはどの部分でしょうか?アドレスは「@〜」の部分を入力していなかったりしてませんよね?
皆さんログインに結構苦戦しているみたいなので、もっと簡単なアドレスやパスワードにすればよかったですかね…すみませんorz
ちょっとテコ入れキャラを作ろうかと思ったので、ビーカーさんに質問です。
学園内のクラス分けは、純粋な成績のみ(処刑対象は除く)で振り分けられるのでしょうか?それとも学業の他に功績(部活での活躍など)を積むことでも昇格することがあるのでしょうか?
>>293
「捨てメアド」というソフトがあります、それでなら送れるかもしれません…
>>294 にあります様に、画像に関しては細心の注意をお願いします。
参考までに私が使用しているのは「ぱくたそ」などのフリー写真素材サイトです。
なお今後画像に関してのトラブルを防ぐため、「自分で描いたイラスト」「フリー素材」「ジェネレーターで作成したもの」以外は全面的に使用禁止とさせていただきます。
もし描いてもらった物などがあってもこちらが確認する事が出来ないため禁止です。
これに伴い、申し訳ございませんが確認のとれない画像は削除させていただきます。
皆で楽しく活動する為にも、どうかよろしくお願い致します!
>>295
基本成績ですが、部活で優秀な経歴を残した上で赤点レベルの成績でなければ上のクラスに行く事も可能…だと思われます(私的には)
すみません、クラス制度についてはよく把握?できていないのです…m(_ _;)m
>>295 わ、私も8文字しか分からなかったんです……。
あと、おそらく制服をデザインされたのは私ではなく奏さんかと……。
それから、クラス制度については後程まとめたものをこちらに記載しますので、何かご指摘あればお願いします(言い出しっぺは私なので)
っていうかなんでログイン出来ないのーー!スマートフォンなら出来たけどPCでは出来ないとか意味分かんないしーー!!
……以上、かおりの愚痴でした。
>>293 あ、もしかして、革命宣言の場所、ですか?
えーとですね、本編ではなくABNさんがまとめられた時系列表をみればいけるかも……。
いまだにログイン出来ない私が言うのもなんですが。
あの、ビーカーさんにメール送りましたけど送れてますかね…
301:ビーカー◆r6:2017/04/09(日) 22:12 >>300
先程1通目に返信致しましたよー
届いていないでしょうか?
誰か画像、変えました?あえかとか美雪とか……?
303:奏:2017/04/09(日) 22:46 >>301
ありがとうございます!できました!
>>302
上述の通り、確認がとれないため変えさせて頂きました。
>>303
いえいえ!
よかったらなんですけどですけど、依頼を受けたらそのキャラを描いてあげるっていうのをやりましょうか?私は暇な方なので。
306:ABN:2017/04/09(日) 23:13 >>298 ああああああああorzお名前を間違えてしまい本当にすみませんでした;(かおりさんと奏さんを間違えたのは初めてではないので余計に申し訳ない;)
本編を読み返したら、確かに発案者はかおりさんでしたね…。序盤も序盤だったので、すっかり混同してしまいました(言い訳)
クラス制度の詳細よろしくお願いしますね。
>>305
変な文章になった よかったらなんですけぢ です
>>307 また変に…ぢ じゃなくてど です
309:藤井美鈴:2017/04/09(日) 23:19 >>304
えぇーーーーーー!……分かりました…。
>>305
お願いします!美雪と氷雪、あえか、愛夏、麻美、どれでもいいので…!外見は書いとくので!
>>309
あ、あと、麻美の双子の兄!
>>309-310
わかりました。最終的には全員かけるようにしたいです。時間はかかるかもですけど。
>>309
本当に描いて貰ったものだとしても、ネット上に同じ画像がある以上使用は許可出来ないのです…申し訳ございません。
しかしトラブル発生防止のため、企画をしっかり続けるための対応ですのでご了承ください。
あの、私が代わりに描いてあげるっていうのはいいんですか?
(ちょっと不安になった)
>>314
はい、大丈夫ですよー
や、やっとログインできたー。お騒がせいたしました。
317:文月かおり:2017/04/10(月) 21:38 生徒会組織についてしつもんですー。
・会長、副会長、会計、書記の他に 役員 というものがあったのですが(りりあさんと片原さん)、その役職は学級委員やクラス委員、中央委員などと呼ばれるクラスの代表者ということでよろしいでしょうか?
・その場合おそらく各クラスに何人ずつとなるのですが、その中に会長や副会長なども入るのでしょうか?
生徒会メンバーのほとんどはA組なので、A組に役員は必要なのか、という意味です。
・かつて白羽学園の生徒会長はそこまで権力を持っていなかった、女王化したのは百合香さんが初めて、でよろしいでしょうか?
・百合香さんて、校則など学園の規則を変えますか?私的にコレ重要。
・生徒会メンバーは選挙等で選ばれるのでしょうか?
以上5つ、クラス制度にも関わるものもありますので、しつこいでしょうがお願いします……。
私もテコ入れキャラを作るに当たって、少々質問があります。恐らくこれまでの質問の中でも、色々な意味でかなりデリケートな部類になるかと思うので、答えられない部分はスルーで構いません。
・今までの処刑制度の犠牲者の中で、千明を除いて「学園内で自殺した(既遂、未遂を問わず)」人はどのくらいいますか?
・学園内で自殺した人の遺体、もしくは自殺未遂した人の扱いはどのようにされますか?(警察に通報、病院へ搬送、遺族に連絡、あるいは秘密裏に遺体処分とか?)
※千明の飛び下り後の展開は既にある程度決めてあるので、上の回答には添えないかもしれません。
(聞いておいてなんですが、確定していない設定については詳細を決めない方が後々楽だと思うので、上記の質問がもし想定外でしたら無理に回答していただかなくても大丈夫です)
(ややこしい注文をしてしまいすみませんでした;)
>>315
>>316
・生徒会役員は所謂事務局員に相当します。
委員長、役職持ちなどの生徒会メンバーの他に学年で数名ずつが務めます。クラスは問いませんが、平均し各クラス1人か2人程度です。
会長や副会長などは含めません。
・女王となったのは百合香が初めてです。
というより、「初代女王」と言う方が正しいのでしょうか…
・規則を変える権限はありますが、今のところ特に目立った変更はしていません。
・役職のない役員以外はは選挙です。元から立候補者が少ないため大体無戦勝です。
・詳しく決めてはいませんが、自主退学に次いで多い選択の様です。自主退学しても地獄は終わらないのですが…
・白羽病院に搬送される様ですが、搬送された数と自殺者の数が何故か一致しません、あら不思議。
近日中にまた投稿する予定ですが、違う場面を同時進行するためレス消費が半端ないかもしれませんm(_ _)m
>>319 回答ありがとうございます。数が合わないなんて不思議ですね、妖怪のせいでしょうか(顔面蒼白)
かおりさんによるクラス制度の詳細が公開され次第、テコ入れキャラの話を書かせていただこうと思います。
(皆さんが書きたい話の繋ぎになれるかどうかは分かりませんが…)
ビーカーさん、あの……会長に接近する話の前半、まだですか?
べ、別に早くしてっていうわけではありませんからね?!急がなくていいですよ?
忘れてました!麻美と和希の名字、変えました!
「神野麻美」「神野和希」ではなく、「神崎麻美」「神崎和希」です!「かんざき」にしました。
>>321
上に書いた通り、近日中には投稿したいと考えています。
>>319 ありがとうございます!ビーカーさんのご回答を踏まえ、明日、クラス制度についてこちらに記載いたします。
「うちのこまとめ」さんにも書かせていただくつもりですが、おそらく少し間が空くのでご了承ください。
>>320 ついに白羽学園にも妖怪の魔の手が……!?じゃなくて、確かに絶対何かありますよね。
今後の展開に超期待!
大変お待たせいたしました!
【クラス制度について】
入学時:A〜E組に振り分け 基準は入試成績6:中学時内申4(スポーツを含める)
進級時: 〃 学年末試験7:一年間の内申3(〃)
上記以外で所属クラスを変更する場合は、以下の二つを満たすものとする。
・態度に問題が見られる、そのクラスにふさわしい成績ではない、などと判断されている。
・学校長もしくは学年主任教諭の決定がある。
尚、生徒会の2/3が賛成した場合に限り、生徒会長にも決定権を認める。
……私的にまとめるとこうなります。何か不明瞭な点や不都合がありましたらお申し付けください!急いで修正します。
皆さん全員のOKが出ましたら「うちのこまとめ」さんにも書かせていただきます。
>>325 クラス制度のまとめありがとうございます…!私は大丈夫だと思います。
ちなみにテコ入れキャラのクラスの方は駄目そうですね…。(部活は優秀だけど成績と授業態度がかなり悪い)
>>326 わわわ、本当ですか?
許可ありがとうございます!
ビーカーさんの投稿読ませていただきました。まさか璃々愛さんが千明にあんな思いを抱いていたとは…!衝撃のあまり胃がひっくり返りそうになりました(誉め言葉)
ところで早々水を差すようで申し訳ないのですが、もし可能であれば璃々愛さんと千明が同じ中学出身では「なかった」ことにしていただきたいのですが、可能でしょうか?(可能な場合、璃々愛さんが憧れていた時期は本編一年前の千明反逆前になるのが自然かと)
本編では未公開の情報なのですが、中学時代に千明が白羽及びその周辺地域にいた可能性は非常に低いので…。もし設定の撤回が無理でしたら、千明の方の設定をねじ曲げるので大丈夫です。
無茶な注文で申し訳ありませんが、ご検討いただけると幸いです。
>>325
ありがとうございます!私は大丈夫ですよー
>>328
ありがとうございます!今となってはあんな事に(語彙力)
なるほど、分かりました。では中学での云々はなかった事にし元は憧れていた、という部分だけ残させていいただきます。こちらこそ勝手にすみませんでした…
あああああ!!璃々愛がまさかそうだったとは……
びっくりしました(語彙力)
>>329ありがとうございます!
332:藤井美鈴:2017/04/14(金) 23:28ビーカーさん、書き始めてよろしいでしょうか?
333:ビーカー◆r6:2017/04/15(土) 00:06 >>332
私は大丈夫ですよー
>>329 折角考えてくださったのにすみませんが、よろしくお願いします。
こちらテコ入れキャラの登場話が完成したのですが、美鈴さんの投稿まで待機した方がよろしいでしょうか?
>>333
分かりました〜。
ビーカーさ〜ん!質問です!!
・会長にとっての復讐は何ですか?
・何で『モンテ・クリスト伯』の話を出したのですか?
・会長は愛夏が『多重人格』だと知らないですか?
・会長の話に目的のヒントは入っていますか?
出来たら答えてほしいです。ネタばらしになってしまうようでしたら答えなくて良いです。
>>334
先に投稿して良いです!
>>336
・会長にとって『復讐』とは絶望的な状況に理不尽にも追いやられた人間が長い月日と犠牲を払った上で行われる、非常に規模の大きいものなのです。今までの生徒達が起こしてきた行為は短期間での計画・実行であったり、そもそも百合香自身は今までやってきた処刑は理不尽な行為と考えていなかったりするがために、百合香にとっては『復讐』としたくないのです。
要するに百合香の理想の復讐は国全体を巻き込んで数十年間に渡って行われる様な戦争に近いんですね。
・私が出したかったのです((
あとは百合香自身が復讐をどう考えるか、を示すためでもありますねー。安部野君の件もあるので私の立場としては書いておきたいなと。
百合香の立場で言えば恐らく『仮に次の反逆者が復讐目的だったら…』という想定から話をするに至ったのではないでしょうか。
・今のところ知りません。
・あまり入っていませんが、あえて言うなら『何かに対する復讐目的ではない』ということでしょうか。
>>336 ありがとうございます。ではお先に投稿させていただきますね。
339:ABN:2017/04/15(土) 19:33 うちの子まとめの方でも後ほど更新しますが、今回の投稿で初登場のテコ入れキャラの情報を公開します。
名前:倉敷 良(くらしき りょう)
性別:男
学年・クラス:三年C組
役職:美術部員(出来れば部長希望)
外見:男子にしてはかなり長めの茶髪を、雑なハーフアップにまとめている。目は同色の垂れ目。生地が固く動きづらいという理由から、ブレザーは滅多に着用しない。最低限の身だしなみには気を使っているが、制服がよく絵具などで汚れている。
喜怒哀楽問わず表情がとても豊かで、百面相のようにコロコロ変わる。その表情筋の柔らかさは顔芸とも言われるほど。
性格・特徴:いかなる時でも自分のペースを崩さない、マイペースのお調子者。他人を疑うことがあまりなく、単純でかなり騙されやすい。
良く言えば誰にでも人当たりがよく、悪く言えば八方美人。その朗らかな態度は反逆者相手でも発揮されるが、救いの手を差しのべることは決してしない。ちなみに好きな精神攻撃は「NDK(ねぇ今どんな気持ち?)」
好きなものに対する情熱と集中力は目を見張るものがあるが、興味がないものへの対応は非常におざなり。そのため授業そっちのけで作品の構想ラフを描いていたり、酷いときには授業自体をサボって美術室に籠って作品の制作に勤しんでいたりする。
口調:一人称「俺(おれ)」
二人称「君(きみ)」「お前」「自分」
三人称「(名前)くん、ちゃん」
本場の人に聞かれたら怒られそうな似非関西弁。ボケとツッコミのどちらに回るかはその場の空気とノリ次第。
派閥:生徒会長派
処刑制度については全面的に肯定しており、暇があれば自らも率先して処刑に参加することがある。
生徒会長である百合香に対しては、畏敬の念こそ欠けてはいるものの、本心から「ええ子」と評価している。また、一方的なものではあるが、彼女に深い恩義を抱いている模様。
背景:一年生のときから美術部に所属。当時から持っていた芸術への熱意とは裏腹に、自分が納得いくような、あるいは他者に評価されるような作品は中々描けなかった。しかし本編一年前の二年生の頃から、芸術的才能をめきめきと発揮。あらゆるコンクールを総嘗めにし、その才能は三年生となった今でも健在。
備考:学力自体はそこまで悪くはないが、テストの際くらいにしか本気を出さないため、成績はC組程度。その反面、芸術分野の目覚ましい才能を持ち合わせている。
得意な作品は絵画で、特に油絵が好み。しかし油絵を描ける環境を自宅では整えられないため、作品を描くためだけに朝早くから夜遅くまで学園に居座りがち。
また、絵の資料として使うこともあって、写真を撮ることが得意。スマホの画像データには、様々な人物、動物、風景などの写真が収められている。
要望など:過去については、前述の背景を改変しなければ捏造しても構いません。人間関係の捏造は無条件で可能です。
>>339 お、おお……なんかとてつもなく濃いキャラ来ましたね……!
341:藤井美鈴:2017/04/15(土) 22:26 >>337
ありがとうございます!近いうちに投稿します!
>>339 言われてみれば確かに属性過多かもしれませんね…。もしくは、椎哉や千明が設定を小出しにしていくキャラだったので、今回はその逆を行ってほとんどの情報を最初から公開した結果かもしれません。
美紀さんの謎もだんだん深まっていってますね。これからの展開や情報に期待です!
>>342 ご期待、ありがとうございます!
344:文月かおり:2017/04/15(土) 23:28 >>99 でストップと言いながらも増やします、いやーなんていうか伏線回収の一環です嘘ですスイマセン((殴
ただし、本編に登場するのは誰かの回想のみ。理由は、察してorz
名前 樹(いつき) (現時点では名字不明)
性別 男
クラス ―――
役職 ―――
外見 黒髪ストレート 長くも短くもない 平均よりはいいという顔立ち 詳細不明
性格・特徴 ―――
口調 ―――
派閥 不明、というか既に亡くなっているのでまず処刑のこと知らない
その他要望など 過去の捏造なし 友人関係は……それなりにあった、のかも不明。つくってもOKですが
何年か前に亡くなっています。当時白羽学園一年生。彩美と何らかの関わりがあった模様
ごめんなさい!ビーカーさん、質問です!
・どうやって処刑制度をつくったんですか?
ダメだったらいいです。
うちの子まとめにてキャラの順番の並び替えと、リスト機能で各派閥リストを作らせていただきました。
もし不都合などがあれば、ご自由に加筆修正していただいて構いません。
今後もこのように思い付きで予告なく追加していくことがあると思うので、もしご迷惑でしたら遠慮なく仰ってください。
>>346 !ありがとうございます!樹ですが、しばらく正体は明かせませんね……
クライマックスの少し前になりそう(-_-;)
それからそれから……百合香さんに関する質問です。
百合香さんの家って、由緒正しい系のご家庭ですよね?
えっと、何かの財閥なんでしょうか?それとも社長?
ネタバレや未決定でしたら結構ですのでお答えください!
>>345
そちらは本編にて後々書いていきたいと思いますー
>>347
百合香の家はそこそこの財産を持っている様ですが、家族構成の詳細についてはまだ不明とさせていただきます。
しかし少なくとも普通の庶民とは大分違う様です。
皆さんに引き続くようで少々申し訳ないのですが、ビーカーさんに質問です。
本編の八日目でアデラさんが恵里さん、亜衣さんの元に訪れたのは、どういう用事だったのでしょうか?
>>350
騒動に巻き込まれたことを心配して様子を見に来たのです。
>>351 ご解答ありがとうございます。アデラさんが来た後の展開についての言及がなかったので、少し気になっていたのです。
よろしければ、あの後の展開について書かせていただきたいのですが、大丈夫でしょうか?
もし問題ない場合、アデラさんは学園内ではどういう立ち位置にいるのでしょうか?(同じ風紀委員の委員長であるいばらさんが復活派であることを明言しているので…)
(現在頭があまり回っておらず、文章が支離滅裂かもしれません。すみません;)
>>352
はい、大丈夫ですよ!
アデラも確かに復活派ではありますがアデラ自身がそれを第三者には黙っていることやアデラが敵味方関わらず最低限の援助はする性格であること、またいばらが風紀委員や生徒としても寄付金などから少し特殊な立場にいることからアデラがそこまで疎外される事はありません。
>>349 ありがとうございますm(_ _)m今後の伏線なんかの確認をしたかったので!
355:藤井美鈴:2017/04/17(月) 21:56 >>348
分かりましたー!
>>353 了解しました。返事の方が投稿より後になってしまい申し訳ありませんが、ありがとうございます。
357:奏:2017/04/18(火) 23:20なんかリアルの方で副生徒会長になりました…
358:文月かおり:2017/04/19(水) 16:47>>357 ま、マジですか……会長さんとは友好的な関係を築いてください(笑)
359:ビーカー◆r6:2017/04/19(水) 19:01 そろそろ副生徒会長の存在に触れてみようか…
ちなみにそろそろ翌日の話を書こうと思うのですが、よろしいですか?
>>359 書きたいものは大体書いたので、私は大丈夫です。
361:蒼月 空太◆2E:2017/04/19(水) 22:02>>359むしろ俺的には日にちが進んでほしいです
362:文月かおり:2017/04/20(木) 13:52>>359 私もです。伏線張れるのは土日だけですので。樹はしばらく待ってろ!
363:ビーカー◆r6:2017/04/20(木) 18:44 了解致しましたー
早ければ今夜辺りに投稿させていただきます!
>>363 早く読みたいですが、おそらく明日の夜になりそう……
楽しみにしてますねー!
投稿致しました、遅れて申し訳ない…
366:ABN:2017/04/22(土) 00:27 >>365 投稿お疲れ様です。もう一人の副会長さんの登場ですね!
果たして百合香さんへの片想いは実るのでしょうか…。
うちの子まとめのエピソード機能の方で、勝手ながら本編の時系列をまとめさせていただきました。
全てABNの独断と偏見で書かれているので、もし間違いなどがありましたら加筆修正していただいて構いません。
>>367
少なくとも信頼はされている様ですが…いかがなものか。
わざわざありがとうございます!
>>365 よ、読ませていただきました……まさかですね 副会長になるほどの情熱
今更ですが、白羽の生徒さんキャラ濃すぎ……
>>367 ありがとうございます!助かります!
ビーカーさんに質問です。
ビーカーさんの方で、何か文芸部に関する伏線はありますか?百合香さんの文芸部嫌い的発言があったもので……yes noだけで結構ですのでお願いします!
私の方はなしです。
>>370
今のところありませんねー
ただ、××××情報曰く復活派が集まっているのでまた手を加える可能性は無きにしもあらず。
>>371 ありがとうございますー!
っていうか、うああああ文芸部がなくなるううううう
なんで美紀さんよろしく(^-^ゞ
あれ、なんで匿名になっちゃったんだろう……
>>372は私です
百合香への片思い………
そういやそんなこと考えてる犯罪者いたな(てめーのキャラだヴォケ)
>>374 拓也くんと智さん、お互いがどういうリアクションを取るか想像すると楽しいですね…(悪い顔)
376:文月かおり:2017/04/22(土) 22:12>>375 風花百合香争奪戦……的な?うわ怖い+_+
377:蒼月 空太◆2E:2017/04/22(土) 23:05>>376一方的に拓也が喋って理論的に返されて逆ギレして退場まっしぐら
378:ABN:2017/04/22(土) 23:51 >>377 しかし智さんの人物像はまだ全て明らかになっていませんからね、もしかしたら実はヤンデレか何かで私たちには予想し得ない暴走をする可能性もなきにしもあらず(ビーカーさんごめんなさい;)
ところで少し気になったのですが、拓也くんは警察のお世話になってから現在どうしているのでしょうか?
>>378暴行事件ということで自宅謹慎
そして次何かしたら少年院まっしぐら
>>379 なるほど、ご回答ありがとうございます。
まだ構想段階ですが少々面白そうな展開を思いついたので、謹慎解除されたときにそのアイデアが固まっていれば拓也くんにお付き合いいただくかもしれません。
俺は一応………一応ですけど切り札持ってますよ
多分皆さん度肝抜かれます
お久です
制服カラーを考えましたー
ベースは白でズボンやスカートは黒、ブレザーのラインなどは黄色でリボン&ネクタイは黄色、黒の横ストライプ っていうのはどうでしょうか?
>>382 奏さんのご意見を参考に、前回の仮デザインに色を付けてみました。こんな感じでしょうか?
http://i.imgur.com/350bLZE.jpg
勝手ながら私の方でも配色を考えてみました。大まかな部分は奏さんと同じですが、リボンの色と柄が別のものになっています。
もう少し華やかになるよう、デザイン配色ともにクリンナップしたいですね…。
http://i.imgur.com/oKo5T4F.jpg
俺は色想像したとき、ブレザーとズボンが深めな色の青、ネクタイが赤かと思ってた
女子の?
想像できなかった(涙)
>>383 >>384 おおおおお!凄いです……!
>>385 (笑)私は男子のが出来なかった
リボン・ネクタイが青だとベースは白?
私としては……奏さんのデザインなら靴は定番のブラウン、ABNさんのデザインなら紺っぽい感じで深い青のラインが入っていたら……とかでしょうか。すっごいピンポイントですが(-_-;)
>>386 ありがとうございます!
靴は指定デザインがあるのもいいのですが、私的には校則から逸脱しないものを各自自由に用意する方が好みですね。細かい部分から各々のセンスが垣間見えるというのが個人的においしいので…(マニアック)
白と青の配色にしたのは「白羽」という字面からのイメージと、白ブレザーが高級、セレブっぽいというABNの偏見ですね。
あと、あわよくば後々の伏線(と言えるほど大したものではありませんが)の下準備にできればとも思っております。
(百合香さんの設定を見直したら腹筋が本能寺の変になりました(爆笑))
本編で新しい人出しましたが、なんの伏線もない、ちょっと目立つ立ち位置のモブキャラ一般人ですので気にしないでください!私が出したかっただけでございます……。
>>387 確かに自由いいですね!
そうなると、璃々愛さんと倉敷さんのが気になる……。
>>388 良の靴ですか…。通学時には適当なスニーカーで、学校にいる間は安物の足つぼスリッパを履いていそうですね。
制服と同じく靴も絵具で汚れることがあるので合理的ではあるんですが、教師や風紀委員には頻繁に注意されてそうです(笑)
ちょっと展開的にやってみたいというところから出てきて物です。
消してくれーっと思ったら消します。
>>390 衝撃の展開……!!
まさかあんなになるとは……(・・;)
>>391切り札使ったかいがありました
393:ビーカー◆r6:2017/04/29(土) 09:09またもやネタ切れの波が…!
394:蒼月 空太◆2E:2017/04/29(土) 10:39いっそ、キャラたちのスピンオフでも、それぞれで書いてみます?
395:文月かおり:2017/04/29(土) 18:43 >>393 私のネタは切れてないですよー!!ただ時が満ちてないだけ(笑)
至る所に伏線あります
>>394 賛成……ですが、私は遅れそうなのでちょっと時間かかります
すみません!書くの遅くなりました。
397:ABN:2017/04/30(日) 10:04 >>394 いいですね!ただ私のキャラだと伏線を回収しきっていない人物も多いため、スピンオフに出せるキャラは限られてしまうかと思いますが;
私もネタ自体は切れていないのですが、やはりトリガーがまだ満たされていないので…。
ネタバレにならない程度に、各自が欲しい展開を提案していけば書きやすくなるのではないでしょうか?
>>397 そうですね…… 恵里と亜衣には何もないです。ただ、早めに板橋さんと合流させたいので、その許可を頂きたいです。既に百合香さんにはばれているようなので、もしNGでしたら文芸部で頑張ってもらいたいと考えています。
美紀と彩美と樹は伏線回収までまだまだですので……m(_ _)m
真帆は……そこまで伏線に絡んでる訳ではありませんね。ちょっと知ってるだけ。
なんで、スピンオフに出せる人は恵里、亜衣、真帆です。
俺のスピンオフは………
晃か法正くらいかな。
拓也は正直役目終えって感じだからたぶんそこまで出さないと思いますし
400おめでとうっ!(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
顔文字はなんとなくだっ
>>400 ああっ取られた!
400おめでとうございます!\(^-^)/
>>400おめでとうございます(笑)
私のキャラの現時点でのトリガー条件は以下の通りですね。
椎哉:ズバリ言ってしまうと、復活派であることの発覚および処刑が椎哉のトリガーです。ただしこれは私の中では相当重要な切り札なので、我儘を言うと数話程度で簡単には回収したくないというのが正直な気持ちです…。
しかし書き手としてはそろそろ裏切りを発覚させたい気持ちもあるので、もし椎哉のトリガーについて書きたい方がいらっしゃれば、執筆前に私に相談していただけると非常にありがたいです(ややこしくて本当にすみません;)
千明:椎哉のトリガーが満たされれば、ほぼ自動的に千明のトリガーも引かれます。
なお、椎哉のトリガーを満たす際、ある許可をいただければより一層盛り上がる展開にできるかと思います。
良:積極的にコミュニケーションを取ったり、作品を褒めちぎったりして好感度を上げれば、良のトリガーは満たされます。本人は単純なので、おだてさえすれば相手が『復活派の人物であっても』調子に乗ります。
ちなみに、彼自身は会長派であると自称していますが、実は…。
翼、剣太郎:この二人にはトリガーは用意していないので、逆を言えば皆さんの都合がいいように使っていただいて構いません。
(トリガーがゲシュタルト崩壊してきた)
>>400おめでとうございますー!
では私も、トリガーまでとはいきませんが状況を動かすヒントを。
百合香→ラスボスです。とりあえず彼女の味方を適度に潰しつつ学園をどうにかしていきましょう。
璃々愛→彼女の会長に対する愛をねじ曲げる事は不可能です。夏休みが終わると何か新たな動きがあるかも。
いばら→裏切りについて追及すれば、何か吐き出すかもしれません。何か。
すみれお姉さんに聞いてみるのもアリですね。
アデラ→復活派としてコミュニケーションを保っていきましょう。油断は禁物。
智→相手が誰であれ一番対等にコミュニケーションがとれる人物なのかもしれません。ただし彼の中ではやはり百合香が一番であり最優先。
>>403 ヒントありがとうございます。
早速いばらさんのヒントを実行してみようと思うのですが、それにあたって少々質問があります。
・姉のすみれさんは、白羽学園に対してどのような印象を持っていますか?また、学園内の事情をどこまで知っていますか?
・すみれさんは、千明のことをどういう存在だと思っているのでしょうか?
>>404
・すみれは白羽学園の内部事情をほとんど知らず、『普通の進学校』という印象を持っているようです。今のところは。
・転落したと聞かされており、『可哀想な女の子』と思っています。あれは病院内では事故なんです事故…。
俺も一応あるネタを出しますかー
晃→法正との義兄弟関係を弱味として握られたら
法正→左手の布を百合香に何かと聞かれたら
拓也→百合香と会ったら
このまま百合香さん達が卒業されたら……
生徒会長は誰なんでしょう。そして、処刑制度は終わるのか?
あ、既にお気づきの方いるでしょうが、お墓にキンセンカを供えた少女の兄が樹です。
口調的に少女が誰なのか、すぐ分かると思います……。
樹達のネタは……まだまだ無理です。
なのでしばらくは文芸部存続に力を入れます。百合香さんにはバレてますから……
樹が亡くなったのは、『うちのこまとめ』さんでABNさんが書かれていたように4年前ほど……と言いたいところですが、色々な都合上5年前ということで。本編の休日にでも、またお墓参りに行かせましょうかなーと。
ちなみに。
美紀が百合香さんを守ろうとするのは、璃々愛さんのように百合香さんに恩があって執着してる訳じゃない。
幼馴染みというほど親密でもない。十分仲はいいけど、そこまでじゃないのは、百合香さんの『神狩さん』という呼び方からお分かりいただけるかと。
他人がいないなら名前で呼ぶけど、それ以外は本当に 会長と会計 です。璃々愛さんには負けている……
あ、今度拓也を使うのですが。
百合香と接触させるようにするんですが、変態を通り越すレベルで接触させてもいいですか?
例で言えば、二年間くらい雑草だけ食って生きた人がA5ランクの和牛ステーキを見たようなイメージで
>>409例えはともかく酷いしな………
簡潔に言えば、拓也と百合香を接触させてもいいですか?
そのときの拓也をお巡りさん呼ぶレベルでいいですか?
ってことです
>>405 回答ありがとうございます。今回の投稿で早速あのメッセージカードの内容を密告してしまいましたが、果たして大丈夫なんでしょうか…;
>>407 処刑制度の存続は確かに気になりますよね…。私は本編で椎哉が述べた推論と同じ考えです。
ちなみに椎哉本人は、巨大組織云々の推論は本気にしていないものの可能性の一つとしては考えています。大は小を兼ねるということで、考えられる最大の脅威を想定して対策を練れば大丈夫だろうということです(フラグっぽい言い方)
>>409 例えが非常に分かりやすい…!(爆笑)
展開次第になりますが、もしよろしければ百合香さんとの接触の後、拓也くんを良と会わせてもいいでしょうか?
前回の投稿では書き忘れていましたが、良のトリガーにもう一つ「突出した感情を見せる」というものがありまして、あわよくばそのトリガーを満たすため拓也くんにお付き合い願いたいのですが…。
現時点ではモブのような扱いの中年看護師ですが、本編の方で名前が付いたため一応こちらで紹介しておきます。
名前:島江(しまえ) ※恐らく名字ですが名前でもよさそう
性別:女
年齢:大体四十〜五十代程度
職業:看護師(白羽病院勤務)
外見:リンゴ型のふくよかな体型。
性格・特徴:常に朗らかな笑顔を絶やさず、精神的にも丈夫な、看護師としては理想的な性格。ただし、十代を中心とした子供を理不尽に嫌悪しているという致命的な欠点を持つ。勤務中はその欠点をひけらかしていないため、目立った問題にはなっていない。
口調:一人称「あたし」
二人称「あなた」「あんた」
三人称「(名字)さん」
話し好きな中年女性らしい、馴れ馴れしくややねちっこい口調。
備考:前述の通り子供嫌いであるが、椎哉とは愛称で呼ぶなど親しい様子を見せている。詳細は現時点では不明。
要望など:彼女には少々伏線を張っているので、大きな動きをさせたい場合はABNに相談していただけると助かります。
人間関係の捏造は大体可能ですが、過去の捏造はご遠慮ください。
ちょっと熱を入れすぎたか、本編。
とりあえず続ける。
手紙の密告……
白羽の生徒が病院に行けなくなっちゃったじゃないですか!
それも、生徒会のせいで!
確かに熱が込められた本編でしたね…物理的にも(不謹慎でごめんなさい)
>>413 すみません、うちの看護師が迂闊な告げ口をしたせいで;
しかしすみれさんの反応やこの後の行動はまだ分からないので、今回の密告がマイナスに働くとは限らないかと…(言い訳)
>>411拓也は殺るなり煮るなり事由にどうぞ・・・
416:ビーカー◆r6:2017/05/04(木) 19:25 >>410
はい、大丈夫ですよ!
白羽病院には実は色々と複雑な事情があったりなかったり…
そして次期生徒会長を決めるのは…!?
>>414た、確かに熱かった、物理的に
すみれさん……超重要なキャラになりました!
>>416 決めるのは……!?
百合香さんとか言わないで下さいよ本当に そうなると永遠に処刑制度がッ
>>415 ありがとうございます!空太さんのお墨付きも頂いたので、拓也くんには目一杯トリガー条件達成に協力していただきましょう(悪い顔)
>>418 百合香さん「私が卒業しても第二第三の私が…」(ごめんなさい)
しかし確かに百合香さんの次期生徒会長襲名はあり得そうですね。もしそうだとしたら、一番可能性が高そうなのは璃々愛さんでしょうか…。
(ネットの次は病院まで百合香さんおよび会長派のテリトリーだとしたら絶望的ですよorz)
>>419 あああああ璃々愛さんだと……「かいちょーに全部決めてもらうもんね!」
というわけで処刑制度は終わらない……
本編読みました……いばらさん怖い((゚Д゚ll))orz
422:蒼月 空太◆2E:2017/05/05(金) 11:13ネットにはまだ法正がいるから少しはマシでも病院は絶望的だ( ´・∀・`)
423:文月かおり:2017/05/05(金) 11:31>>422 あ、でも島江さんッッッッッ
424:ABN:2017/05/05(金) 11:59 >>423 島江については、あのポジションであの発言をさせた時点でこうなることは想定していました。そのため対抗策も用意してあるのですが、よく考えたらかなりの強硬手段な上、そもそも向こうの行動が思ったより早かったので上手くいくかは分かりません;
展開によってはもしかしたら、私の各キャラのトリガー条件を入れ替え、変更するかもしれません…。
ビーカーさんおよび参加者の皆さんに質問なのですが、会長派と復活派の決着は本編内のいつ頃までにつける予定、あるいはいつ頃までにつけたいと思っていますか?
一日一日をしっかり描写する現在のペース(本編内の一週間ちょっとがリアルタイムだと三ヶ月ちょっと)だと、完結までに相当な時間がかかりそうなので…。
私は早ければ夏休み前、可能であれば文化祭のときに最終決戦へ挑めるのが理想かと思っています。
文化祭編で最終決戦に望みたいですねえ
427:ビーカー◆r6:2017/05/07(日) 03:23秋の始め頃かな〜と考えてはいますー
428:文月かおり:2017/05/07(日) 08:39文化祭……あ、いけそうです。
429:文月かおり:2017/05/07(日) 08:41私としては……二学期中盤あたりです
430:ABN:2017/05/07(日) 23:57 皆さん希望のタイミングは大体一緒みたいですね。しかしそれでも本編内時間で四〜五ヶ月はかかりますね…。
少し提案なのですが、空太さんが仰ったように「○○編」というイベント的な括りをいくつか作って、それに沿って執筆するというのはいかがでしょうか?
短期間の重要なイベントはクローズアップして描写し、それ以外の些細な日常は省略するという手法は、普通の漫画や小説などでも取られていますし(伝わるか自信のない説明)
体育祭編
夏休み編
文化祭編
冬休み編
クリスマス編
正月編
バレタイン編
進級編
決着が文化祭だとしても次代の生徒会長と戦うという話とかも面白そうなので考えました
>>430 ちょっとメリットの追加説明を。
まず、描写する期間のトータルを限定することで、単純に完結までの時間を短縮できるかと思います。
現在のペースで完結を目指すと年単位の時間がかかってしまうので、書き上げる前に皆さんのモチベーションが尽きてしまうかもしれません。また、リアルでの環境の変化などによって参加できなくなる方が出てくる可能性もありますので、個人的には可能であれば、リアルタイムで一年以内くらいを目安に完結を目指すのが最適かと考えています。
また「○○編」という括りを設けることによって、本編の最終目標とは別に、目先の小目標というものが生まれます。
(本編で例えると、最終目標が「百合香さんの打倒および学園を元に戻す」、小目標が「復活派の仲間を集める(復活派)」「文芸部を強制廃部にする(会長派)」などになるかと)
小目標があると各キャラが次に何をするべきか分かりやすくなりますし、小さくても目標を達成できれば執筆のモチベーション維持にも繋がるかと思います。
>>431 文化祭で最終決戦となると、それ以降の括りは少々蛇足ではないかと思います…。次代?決戦で会長派をしっかり再起不能にすれば問題ないでしょう(超暴論)
ただ本編とは関係なしにイベントでわいわいするキャラの皆さんは見てみたいので、完結後などに番外編を設けてもいいかもしれませんね。
私がざっくりと考えている括りだと、大体以下のようになります(本編執筆済みも含む)。本編内のイベントというよりは「キャラに本編内でやらせたいこと」を中心にした括り方ですね。
あらかじめ考えていた括り以外は他の参加者さんの希望を聞きながら考える予定だったので、これで確定ではありませんが…。
・各キャラの因縁編(百合香さんと美紀さんが知り合ったり、樹さんが死亡したり)
・処刑制度発足編(本編四年前〜一ヶ月前。計画のために百合香さんが生徒会に入り、現在の処刑制度が確立されるまで)
・革命序盤編(本編一週目〜現時点。革命組に処刑命令が下される、誰が復活派かある程度明確になる、処刑内容が強化されるなど)
(※この間未定。一〜二つくらい括りを挟む?期末考査などがアイデアフックになるかも)
・夏休み編(最終決戦の下準備をしたり、つかの間のバカンスを満喫したり)
・文化祭編(最終決戦、文化祭の準備期間も便宜上ここに含む)
・エピローグ
(主催でもないのに出しゃばるような意見ばかりですみません;)
夏休み辺りで拓也を終わらせるか………
法正は百合香に復讐する………だけど多分自己責任扱いされるだろうなぁ………
多分俺のキャラは晃以外まともに動かせなさそうですね
そうですね……
次、本編内の土日に今までの伏線を全て回収することは可能です。
百合香さんと美紀の過去、樹と彩美の過去、少女の正体と過去、全て一つながりなので。ただ、それだと面白みに欠けると思い……
そんな訳で、ABNさんの提案は私としても嬉しいです。
ですが、私のキャラはそんなに大きな動きをすることが出来ません。なので、しばらくは伏線回収に精を出すつもりです。
スピンオフですが、全員行けそうです。
文芸部存続決定後――真帆、恵里、亜衣、彩美
休日編――彩美、美紀、(樹)
出版社の日常編――彩美、文香
スピンオフとは言いながらも実はこれら、本編で書きたいと思ってたシーンの一部なので、伏線も絡んできます。
あと……私の伏線は、最初に投稿したところにもあります。
現時点でまだ全員ではありませんが、皆さんから賛成のお返事をいただけてなによりです。
もし私の案を採用するなら本編内の五月末を一旦の区切りとして、六月以降から「期末考査編(仮称)」を始めるのが適当かと思います。ちょうど期末考査にやりたいネタも思い付きましたし…(悪い顔)
(最もまずはビーカーさんに、私の案についての考えをお聞きしなければにっちもさっちも行かないのですが;)
>>436 ビーカーさんではありませんが、私は賛成です!
438:文月かおり:2017/05/11(木) 15:44その頃までには、恵里と亜衣を麻衣さん達に会わせていただきたいのですが……大丈夫でしょうか?
439:ビーカー◆r6:2017/05/11(木) 20:17私はABN様の案に全面的に賛成致します
440:蒼月 空太◆2E:2017/05/11(木) 23:17>>436俺はなんでもいいですー
441:ABN:2017/05/12(金) 23:28 >>437 >>439 >>440 皆さんご賛成いただきありがとうございます。
美雪さんと美鈴さんはここ二週間ほど見ていませんが、お二人の解答も待った方が良いでしょうか?
あと、五月を終わらせるに当たってビーカーさんに質問なのですが、今後会長派側から島江に何かを仕掛けるような予定はありますか?あるとしたら、それが本編中のいつ頃になるのかお教えいただくことはできますか?(いばらさんが電話にてそんなニュアンスの発言をしていたので…)
>>441 美鈴さんですが、ここ最近ちょっと忙しいようです。遅れることが増えるそうなので……
それからABNさん、美雪さんはキャラで、奏さんがぬけてます……私の勘違いだったらごめんなさい!
それと、5月の話で書きたいところあるので、お待ちいただけるとありがたいです。
三日後までには頑張ります。
>>442 美鈴さんの浮上率について了解しました。お教えいただきありがとうございます。
そして三度も奏さんのお名前間違えてしまい本当に申し訳ありません;ご指摘ありがとうございます(平伏)
もうやだ…、私の記憶力、低すぎ…orz
名前とトリップを変えた蒼月 空太です
今後ともよろしくお願い致します
>>444 了解しましたー(^-^ゞ
446:ビーカー◆r6:2017/05/13(土) 21:16 >>441
島江さんに手を加えることはありません。
病院の花瓶の花の水が変わるだけです(意味深)
>>444 了解しました、改めてよろしくお願いします。
>>446 ご回答ありがとうございます。病院…水…点滴…まさか?(顔面蒼白)
>>447 怖い想像(妄想)をしないで下さいよー……!
449:藤井美鈴:2017/05/15(月) 22:10 >>436
遅れてすみません。大賛成です!
氷ノ宮 氷雪の小説、書いてみました。
「華藤 美咲」(かとう みさき)はペンネームです。
>>448 警察やメディアの力に容易く介入できるなら、医療ミスに見せかけた殺人からの隠蔽コンボなど朝飯前ではないかと…。
私もそんなことはないと思いたいのですが、いかんせん百合香さんの残虐性を考えると否定できない可能性だと思います(失礼)
>>449 賛成ありがとうございます。
あとは奏さんのご意見だけですが、あまり待ち続けるのもいかがなものかと思うので、私としては今週末を目途に「○○編」方式を実導入したいところです。
そして本編、なんだか文芸部が不穏になってきましたね…。彼女たちの明日はどっちだ!
あと、ビーカーさんに少々質問なのですが、智さんは椎哉にどういう感情を向けているのでしょうか?
椎哉が転入してから二ヶ月程しか経っていない上、それまで智さんが休学していたなら、二人の接点はかなり少ないと思うのですが、それにしては椎哉をかなり気に掛けているなと思いまして…。
本編に反映できるかは分かりませんが、お答えいただけると幸いです。
投稿遅れました!大変申し訳ございません。
>>449 やっと来ましたね美鈴さん……
>>451 文芸部にはまだまだ頑張ってもらいます!
あ、私もちょっとビーカーさんにお尋ねしたいことが……。
百合香さん含め、風花家の方々の使用人に関することを聞きたいです。
人数と大まかな役職です。
伏線にかかわるのは随分と先になりますが……。
>>452
風花家には実は使用人はいないのです。
たまに一時的に家政婦を1人雇うことはあります。
>>451
彼のことは百合香を通じて知った、新たな大事な仲間だという認識です。
智は基本優しい奴ですので仲間が怪我をしたらやはり心配なのでしょう…一番は百合香ですが。
百合香からは『勤勉で真面目な人』と変な顔文字付きで紹介を受けているので、それを鵜呑みにしています。
>>453 ありがとうございます!
使用人ゼロとか……何してるんですか!風花家!
>>454 ご回答ありがとうございます。なるほど、少なくとも智さんにはまだ復活派であることは知られていないと…。
そして変な顔文字つきとは(笑)お土産のセンスや猫の名前など、百合香さんはたまに独特のセンスを見せてくれますね(笑)
ところで、うちの子まとめさんを使って一ヶ月以上経ちますが、みなさんキャラクターの登録はお済みでしょうか?
前にも説明した通りキャラクターの早見を目的としたまとめなので、登録されていないキャラクターはそろそろ仮ページを作成させていただこうかと思っています。
>>456 ああああ、私、全然まだです。申し訳ありません!
458:文月かおり:2017/05/20(土) 10:55 全員分、登録しました!
本当にごめんなさい
一部書いていないキャラクターもいますので、都合の良い時に加えさせていただきます…
また、皆さん小説の内容を書いてくださったり過去設定を深めてくださるのは構わないのですが、あまり大きく本編と逸れない様にご協力をお願いします。
あくまでも学園内の話ですので、特定の設定語りにならない様にお気をつけを…
また、なるべく投稿の際は先にまとめて書き起すなどしてからの投稿をお願い致します。続く、という表示はあくまで文字数が入り切らない時に2、3回に分けて投稿しますよという意思表示でもありますので…他の方の投稿をストップさせてしまう事がないようお願い致します!
461:文月かおり:2017/05/20(土) 21:26>>460 了解しましたっ
462:藤井美鈴:2017/05/20(土) 21:33463:文月かおり:2017/05/20(土) 21:56 あの……恵理と亜衣を麻衣さんに会わせようと思っているのですが、よろしいでしょうか?
亜衣はともかく恵理は既にマークされているので……その辺り、皆様に確認しようかと
もし駄目でしたら早めにお願いします。明日午前中に投稿するつもりです。
>>459 >>460 了解しました、以後留意しておきます。
>>463 皆さんに確認というのは、私も含んでいるのでしょうか?だとしたら予定時間よりお返事遅れてすみません;
私は構いません。
>>464 いえ、こちらこそすみません、思ったよりも忙しく、更新できませんでした;
できるだけ急ぎます……!
投稿いたしました!
奏さんとべるなにさんの返事がありましたら続きを書くので……
あの、他の方の更新あっても全然大丈夫ですので!
ここ最近奏さんとべるなにさんが見えませんね…。あまりお二人が長らく来ないようであれば、前にビーカーさんも仰ってた(>>29、>>30参照)ように、続きを書いてしまっていいのではないかと思います。
私も何か投稿できればいいのですが小ネタ的な話しか思いつかない上、辛うじて使えそうなネタも期末考査編でしか使えないものか、ただでさえ崖っぷちな文芸部が更にピンチに陥るようなものかしかないので申し訳ないです;
というわけで、ネタをひねり出すためにビーカーさんへ質問があります。お手すきの際にご回答いただけるとありがたいです。
・処刑制度が執行されてから、生徒たちの成績に目立った変化はありますか?ある場合、成績の変化と処刑制度に因果関係はありますか?(処刑によるストレス解消で上昇、処刑に時間を割いているため低下など)
・智さんは復活派の生徒についてどういう感情を持っていますか?あるいはどういう対応を取りますか?
奏さんなら、別の板でお会いしましたよ……!ですがやはりお忙しいようで。
許可をいただいてからの方がいいのでしょうが、続きを今週末に投稿します。
もちろん、恵理と亜衣のです。
>>467
・成績は個人によってまちまちですが、主にB、C組が上昇傾向にあるようです。D組は個人のばらつきが大きく、A組はそもそもE組なんか視野にも入れていないといった様子です。
・智は復活派に対しても思いやりを持って接しています…よく言えば優しい、悪く言えば個々に対して無関心です。本人が直接危害を加えることはありませんし、やり過ぎだと感じれば周りを制す場合も。
ただし、百合香が絡んでくると話は別ですが。
>>468 そうでしたか、退っ引きならない理由などでなくて良かったです。お教えいただきありがとうございます。
>>469 ご回答ありがとうございます。もし上手く構想がまとまれば、恐らく短いものになりますが今週末頃までに本編を執筆できそうです。
他の方の話や伏線の妨げにはならない内容になると思うので、私の前に本編を書きたい方はお先に更新していただいて構いません。
本編更新させていただきました。成績掲示や各クラスの平均点など、色々細かい部分を捏造してしまいましたすみません;
最後に椎哉が智さんに質問していますが、回答するかどうかはビーカーさんに一任します。
(なお、話の中ではさらっと流していますが、病院前で落として以降椎哉は手帳に紛失防止のためのストラップをつけるようになりました)
>>471 生徒会書記の黒手帳にストラップ……あ、いや、なんでもないですorz
473:ABN:2017/05/29(月) 01:33 >>472 何か不都合でもありましたでしょうか?
単に椎哉なら、一度手帳を落としたら次は厳重に気をつけるだろうと思っての描写だったので、もし何かしらの理由で必要でしたらストラップ部分の描写をなかったことにしますが…。
>>473 あ、そういうわけではありません!
や、以前読んだ本にそんな感じのがあったなーってだけなので……すみませんでした。
>>474 そういうことでしたか、変な勘繰り方をしてしまいすみませんでした;
ある程度予想はしていたものの、とうとうお亡くなりになってしまいましたか…。あわよくば復活派に引き込めないかと思っていたのですが残念です;
人死にが出た矢先に何ですが、ビーカーさんにまた質問です。京子さんの「正確な」死因を白羽病院の看護師が知ることは可能でしょうか?可能な場合、その死因は何なのでしょう?
>>475
いじめさえしなければこんな事には…
正確な死因は誰も知らないのです…急に症状が悪化したとしか聞かされていない様です。
よ、読みました……率直に言います、百合香さん怖い((゚Д゚ll))
京子さん、仲間になってもらえれば、と私も考えてました。
何か「情報」もらえるかもしれないな、と
>>476 ご回答ありがとうございます。
かくなる上は解剖するかどうかして死体検知するしか…(非情)(多分無理そう)
あまり間を置かずにではありますが本編更新させていただきました。
かなり思い付きのままに書いたので、いばらさんの心理描写などに高確率で矛盾があるかもしれません。もし不都合などあれば改変、無視していただいて結構です;
>>479
この後なんですが、拓也と百合香を対面させてもいいでしょうか?
会わせることでちょっとした目的達成できます
というか、これずにすみません。
中学に上がってからはかなりドタバタだったので。
>>480 >>481 べるなにさんお久しぶりです。
拓也くんと百合香さんの対面については、こちらは大丈夫です。
あー、OK貰えたからこれで動かすキャラが一人減るぞー
なんて、呑気なこと考えながら早速ネタの微調整中です
>>483
百合香の説明のくだりを書いてからでもよろしいでしょうか?
>>484はい。
タイミングは、百合香が一人になったら。
です。
かなり気の早い質問(と言うほどのものでもありませんが)なのですが、ビーカーさん以外の参加者の皆さんに興味本位で聞いてみたいことがあります。
皆さんはこの学園女王という話に対し、どういう結末や終わり方を想定しているのでしょうか?ネタバレなどの問題や、そもそもこの質問自体が問題だとお思いでしたらスルーで構いません。
>>486 こっ、これはかなりスレスレの質問ですねっ
えと、私は……とりあえず、復活派が勝つべきかなと。
でも私個人としては百合香さん大好き(ビーカーさんごめんなさい!)なので、上手く共存できないかな?いや無理か……という感じで、すみません考えがまとまっていないです
あ、勿論、伏線は全て回収しますっ
489:藤井美鈴 またしばらく、来ることが出来ません:2017/06/03(土) 23:15 遅れてすみません!お久しぶりです!
>>486
ABNさん、すごい質問しますね!?
私は、復活派が勝つべきだと思いまーす!
最終的に『百合香さんが、処刑制度を止める』みたいな感じー!
回答ありがとうございます。我ながら答えづらい質問だったかと思いますが、お答えいただいて嬉しいです。
私もお二人と同じく復活派勝利が希望ですね。しかしそれに加えて、個人的に満たしたい条件(というか持論)が少々あります。
・作中のキャラは例外なく、総合的な所業に相応しい報いをエピローグ終了までに受けるべき。
・既に犠牲者が発生している事件であるため、その結末が綺麗なハッピーエンドでは相応しくない。
これらの条件を踏まえた上で、私のキャラの結末は現時点である程度決定しています。とは言っても、これからの本編の展開次第では流動的に変わっていくかもしれません。
ちなみに当然のことですが、他の皆さんのキャラにまで上記の条件を強いるつもりはまずないのでご安心(?)ください。
(自分で何を言っているのかよく分からなくなってきた;)
>>486俺は、生徒会制度を廃止するとか、そんな感じかなー。と思います。
もしくは、バッドエンドで、学園崩壊(物理)して、全員転校とか、または、生徒会派を完全に潰すか、生徒会派が全員壊れるとか、色々考えてます。
けど、一番スッキリするなら、生徒会派が、皆号泣謝罪して、仲間になって、ハッピーエンド。
ってことですかね。
>>491
追記
実際に人に危害加えた人は少年院行きというルールで
皆さん色々考えていらっしゃる…
続きは数日中に書かせていただきますー
>>491 物理は流石に難易度が高そうですが、何らかの形で学園を廃校に追い込むのは確かに面白そうな展開ですね…(悪い顔)
(しかし処刑制度自体が実質消滅するなら、廃校エンドはどちらかというとハッピーではないだろうか)
このエンドやネタ(死ネタ、精神や人生の崩壊、あるいはバッドエンドそのものなど)はどうしても無理という意見があれば、前もって教えていただけた方が後々楽かもしれませんね。
>>493 了解しました。胃をキリキリさせながら続きをお待ちしてますね。
(椎哉にあまりにも不用意な発言をさせてしまったなと後から後悔が湧いてきたので…)
本編のネタ作成のため、またビーカーさんに質問です。
ただ今回は倫理的によろしくない内容のものがあります。不快感を感じさせてしまったらすみません;
・京子さんの遺体は、これからどのように扱われますか?(親族による普通の葬儀、病院による略式の葬儀(?)、秘密裏に遺体処分など)また、それが実行に移されるのはいつ頃になるのでしょうか?
・京子さんの遺体を盗んで何処かに隠すということは物理的に、あるいは物語的に可能でしょうか?
前々回より連続投稿になりますが失礼します。
うちのこまとめさんで作成した白羽学園のWikiの内容を大幅更新させていただきました。何か問題などありましたらABNにお知らせいただくか、各自で加筆修正していただいて構いません。
https://www.uchinokomato.me/wikis/1357/pages/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
なかなかまとまった時間がとれず更新が滞っております。申し訳ございません…
>>495
・霊安室に保管されたあと病院で一ヶ月程後に葬儀が行われます。
・不可能ではありません。
まとめ更新の方ありがとうございます!
>>497 了解しました、こちらこそ急かしてしまっているようですみません;
質問の方ご回答ありがとうございます。自分から聞いておいてなんなのですが、本当に盗めてしまうんですね?(流石に無理だろうと思っていたので)
盗む上でのトリックなどの詳細は思い付いていないのでまだ実行しませんが、一応ご了承ください。
>>498
いえいえ全然、お気になさらず!
やっとこさ投稿させていただきました…
案外病院はわりかし自由がきいたりします。
>>499 投稿お疲れ様です!かなり大胆な嘘をつきましたね…。
しかし百合香さんは本当に椎哉の本性に気付いていないんでしょうか?百合香さんほどの人物なら半分くらいは疑っていそうですし、それでなくても璃々愛さんの密告がありそうなものですが。
確かに霊安室周りは人が近づかないとも言いますが、果たして人一人の遺体を盗み出すことがわりかしで済むんでしょうか(困惑)
とはいっても、折角不可能ではないとお墨付きをいただいたのなら、喜んでその設定を有効活用させていただきたいと思います、改めてありがとうございますm(__)m
>>500 あ、500!後半戦スタートですよ!
見事な嘘をついたな百合香さん……確かに、間違ったことは言っていませんが。でも聞いた安部野さんはどう考えたのでしょう……
>>501殺意が沸いてそうな気がしますね・・・(汗)
あ、ビーカーさん、そろそろ百合香と拓也を会わせてもOKですか?
>>500
なんとなーく疑ってはいますが、今のところ別に詮索する気は無いようです。とりあえずまだ邪魔にはならないので保留という感じですかね。
きっと大丈夫ですよきっと(ミステリーの読みすぎ)
500おめでとうございます…!
>>502
はい、お待たせしました!大丈夫です!
500ありがとうございます!
>>501 >>502 表ではいつものにこにこポーカーフェイスですが、腹の中ではこんな顔していそうですね…。※雑な落書き注意
http://i.imgur.com/YKhIj3e.jpg
堂々と嘘をつく百合香さんの厚かましさや、元凶本人が直々にボロを出したおかしさなど(すみません;)で、一周回って笑いすら込み上げているかもしれません。
ちなみにどうでもいい補足をすると、椎哉は死の苦しみより生き地獄の苦しみの方が上だと考えているので、そういった意味では百合香さんに対し殺意はほぼ抱いていません。
>>503 なるほど、わざわざご説明ありがとうございます。
ABNが日頃から頭を使うようなゲームで遊んでいるので、何かと疑ったり情報をまとめたくなったりするのはその影響かもしれませんね;
>>504 じ、地味に迫力が凄い(語彙力)
506:ABN:2017/06/13(火) 12:05 >>504 自分で描いた絵なのに、夜中に改めて見たらかなり怖かったです(笑)
本編に反映できるかは未定ですが、またビーカーさんに少々質問があります。お時間のあるときにご回答いただけると幸いです。
・最近の投稿で、百合香さんの笑顔に軽蔑の念が含まれていたのは、百合香さん自身に心境の変化などがあったためでしょうか?それとも単なる描写の都合でしょうか?
・京子さんの死亡日時はいつになりますか?また、その情報が普通の生徒や一般に公開されることはあるのでしょうか?
・京子さんの死亡日時の前後に、目立った事件や不審な出来事などはありましたか?
・京子さんの訃報について、百合香さんや璃々愛さんはどういう反応をしていますか?(この質問については、よければ他のキャラの皆さん(ビーカーさん以外の方のキャラも)の反応も教えていただけると個人的に喜びます)
(振り替えってみると我ながらウミガメスープ染みた質問の仕方をしている;)
>>506の安価先を間違えてしまった…;正しくは>>505のかおりさんへの返信です。
修正ついでに最後の質問について、ABNのキャラで回答すると以下のようになります。
椎哉:生徒会として追悼はするが、京子さんが死亡したこと自体は、利用できそうな人物や情報をロスした程度にしか思っていない。しかし京子さんの死が会長派によるものだった場合、千明の命も危ないのではないかと危惧している。
剣太郎:先日の失踪事件などもあって、京子さんの死が会長派によるものではないかと思っている。しかし処刑制度による死人は初めてではないので、またかといった感じに諦観している。
翼:剣太郎と同じような諦観を抱いている。そもそも京子さんとは接点がほとんどなかったため、ほぼ無関心に等しい。
良:京子さんへの思い入れは特にないが、同じ学園の人が死んだということに対しては普通に哀悼の意を見せている。
島江:先日の黒百合の件や、京子さんの死因が明らかにされていないこともあり、白羽学園への猜疑心がかなり上昇している。京子さん個人に対しては、若者ということもあって憐れみなどは抱いていない。
(こうして並べてみると全員薄情だ…)
>>507 えっとですね……
Q京子さんについて、どうお考えですか?
恵理:あー、やっぱり学園の先輩ですし、遺憾……というか、その……
(普通に、哀悼が見られる。やましいことは何も無し)
亜衣:なんで亡くなられたんだろーねっ。いやまあ、お悔やみ申し上げるけどさ……仲間になれたらって考えてたのに。
(恵理から広報部のことは聞いているため、情報交換したかった。少し悔しさと疑問がある様子)
美紀:京子、さん?……ああ、あの子。別に、本人が悪いんだから。私たち生徒会がどうこうするつもりはないわ。
(生徒会として、ばかり言っており、本心はわからず。一応哀悼の意は見せている)
真帆:ああ、アレはもう終わったことだし。そりゃやり過ぎかもだけど、いままでもあったんだから、それこそ今更でしょ。
(特に悔やむ様子はなし。文芸部がああなったらやだなーよしガンバロー程度)
彩美:ふーん、また白羽の子?さすが風花ちゃん。良い支配者になったねー。
(またか、と思うと同時に、百合香さんに感心してさえいる)
……年長者組!もっとお悔やみ申し上げるんだ!
>>508 ご回答ありがとうございます。
美紀さんの歯切れが悪いのと、彩美さんの全面的な現状の肯定加減が個人的に気になりますね…。
ここのところ同じ復活派、会長派でも細かな勢力がちょいちょい出てきたので、簡単に図でまとめてみました。
ABNの偏見や邪推が入っているかもしれませんが、何かの参考になりましたら幸いです。
http://i.imgur.com/qIUq6oO.jpg
遅れてしまって大変申し訳ございません…
・内心「こいつ余計なことばっかしやがって」と思った故です。
・百合香が報告をした前日の夜に亡くなっています。
・無いんだなこれが!
・百合香→あんな風に言ってはいますが、実際何も感じていない様です。無関心。
智→たとえ何が起きようが百合香が正しいとされれば良いのです。
璃々愛→ただニコニコとしております、不気味。
いばら→姉の責任問題も相まり悲しみは深いようです。人の死には敏感。
すみれ→自分が死なせてしまったのではないかと嘆いております。可哀想。
アデラ→部外者ではありますがかなり落ち込んでいるようです。
>>509 うわあ……!感謝感激です‼(土下座)
512:文月かおり◆DE:2017/06/26(月) 17:49 そろそろ伏線回収したいのですが、実を言うとまた張り切っていないので、ちょっと時間がかかりますっ
そのため、少しご容赦願いたいことが。
私の伏線は約7割が過去のものなので、しばらく時系列に支障がでるかもしれません。
また、私の描写に何か不都合がありましたら、何なりとお申し付けください。修正変更をします‼
>>511 どういたしまして…!
執筆の難易度は上がるかもしれませんが、もし余裕があれば同派閥同士の小競り合いなども見てみたいですね。
>>512 了解しました、ご自分のペースでゆっくり書いてください。
時系列については私は大丈夫です。
私も時間と余裕があれば、千明についての過去話を書かせていただこうと思います。
現時点で寝てる場面と断片程度の情報しか明らかになっておらず、このままだと彼女の人柄が不透明すぎるまま話が進んでしまいそうなので…;
(ここのところ本編もこのスレッドも長らく停滞しているので、よければ皆さんの調子が戻るまでの間、ネタバレにならない程度の気軽な質問や雑談などをできればいいなと思っています…)
>>513 ありがとうございます;
515:藤井美鈴◆MI:2017/07/01(土) 18:34 遅れてすみませーん。お久しぶりでーす(?)
吹奏楽部の部長の名前、出したほうがいいですか?
おかしい…もっとさらっと済ませるはずだったのに、どうして四レス分も文字数消費してるんだ…(頭抱え)
とりあえず>>513での予告通り、千明の過去話を投稿させていただきました。内容の長さはこれまでずっと情報を伏せていた分の反動だと思ってください(言い訳)
あと、今回の投稿で明らかになった千明の情報は、後々うちの子まとめの方で更新させていただきます。
>>516 本編共々いつもと違うブラウザから投稿したため、名前が匿名になっていました、すみません;
518:文月かおり ◆CDE:2017/07/08(土) 22:49>>517 いえいえ大丈夫です。かく言う私も、いろいろと間違えてましたし(・_;)
519:文月かおり ◆CDE:2017/07/08(土) 22:51私も、そろそろ文芸部に関することをまとめないとなあ、と……
520:ABN:2017/07/09(日) 09:24 >>509の勢力図の内容を、うちの子まとめさんの派閥リストの紹介文に反映させていただきました。
百合香さんと拓也くんのエンカウントが希望されてから約一ヶ月ほど経ちますが、べるなにさんは生存しているのでしょうか…;
拓也くんと良とのシーンを書きたいというのもあるのですが、その後を目途に本編の時間を六月の期末考査編へ進めようとも思っているので、もしべるなにさんがこれをご覧であれば早めの更新をお願いしたいです。
>>520 ありがとうございます!参考にさせていただきますね
最近、私を含めて忙しい方が多いようで。申し訳ないです。
べるなにさん、お早めに!
>>521 こちらこそご覧いただいてありがとうございます…!
もし分かりづらい表現や言い回しなどあれば修正しますので、お気がねなくお声がけください。
本編に反映させる予定はないのですが、少々気になったことがあります。
処刑制度が執行されてから発生しているいじめは、全て処刑絡みのものなのでしょうか?それともかつて京子さんが璃々愛さんに行っていたような、処刑とは無関係ないじめも起こっているのでしょうか?
そこまで重要な質問でもないので、回答はビーカーさんのお時間があるときで構いません。
すみません。
部活が忙しくて来れませんでした。
もう少しで書き終わるので………
投稿クソ遅れました。
すみませんでした。
>>524 あっ、お久しぶりです。いえ、なんか、せかしてしまったようで……ごめんなさい!
そして部活&投稿お疲れ様です。
>>524 投稿お疲れさまです。部活でお忙しいところに、私も催促してしまったようになってしまいすみません;
拓也くんと百合香さんのシーンは、今回はあそこまでなのでしょうか?
べるなにさんの投稿が以上で、今回のシーンの続きを書きたい方が他にいらっしゃらなければ、拓也くんと良のシーンを書かせていただきたいと思います。
(昏睡前の千明描いてみたけどちょいちょい失敗した…;)
http://i.imgur.com/mshOCJX.jpg
>>526 あ、私はだいじょうぶですよー
528:文月かおり◆DE:2017/07/16(日) 15:22 私もそろそろ美紀書くかーっと気合いを入れたところです。
更新はいつになるのか……‼
>>526 わ……制服の着こなし方とか髪とか、活動的な千明さんらしくていいですね!かわいい……‼
530:燕人@猿人ではない◆8s:2017/07/16(日) 20:28 どうも。反三国志演技を書いています燕人です。 私も参加したいのですが……教師を主要キャラに入れたくてですね。
おきに召さなければ私は引きます。
どうでしょう?良いご返事があることを願います
>>529 お褒めの言葉ありがとうございます!
恐らく都会の人が多いであろう白羽学園内では、野生児みのある千明は外見言動ともに浮いていたのではないでしょうか…。
>>530 燕人さんはじめまして。学園女王の参加のご検討、一参加者として非常に嬉しいです。
私はもちろん賛成なのですが、一先ず主催であるビーカーさんのご確認を待った方がいいと思います。
(調子が良かったので剣太郎の立ち絵も描こうとしたものの、本人がネガティブなあまり立っている構図が思いつかなかった)
http://i.imgur.com/aynCxCO.jpg
>>531
はじめまして。
喜んでいただけて嬉しいです。
ではビーカー殿に取り次ぎます。
>>531 た、立てないほどの悲観主義っぷり……(^-^;
>>530 はじめまして、かおりと申します。
最近ネタ切れ等の理由により、なかなか進まない状態でしたので、新しい方がご参加してくださるのは私も嬉しいです!
教師がメインの視点は思いつかなかった……(今まで登場した教師って、せいぜい校長さんだけじゃないでしょうか……。あとは、一瞬だけ吹奏楽部の顧問の方たち?まあ、ほとんど百合香さんが権力握ってますから、そういう意味では生徒と同じくらいの立場なのかもですね)
とりあえずはビーカーさん待ちということで……
えーと、百合香と拓也のシーンはあそこまでです。
そして猿人じゃないさん、よろしくお願いします。
今日かは夏休みなので多少は投稿ペースが上がりそうです
537:ABN:2017/07/19(水) 18:15 >>533 伝わるかは分かりませんが、イメージとしてはMOTHER3というゲームに出てくるエネミーの一つ「ネガティブマン」のようなイメージですね(笑)
>>534 了解しました。それでは近いうちに拓也くんと良のシーンを書かせていただきたいと思います。
>>537 結果:伝わりませんでした。(笑)
でも名前からして後ろ向きそう。
>>538伝わってないんかい…(笑)
540:匿名希望:2017/07/22(土) 10:00>>539 ……?
541:文月かおり ◆CDE:2017/07/22(土) 10:01>>540は私です
542:べるなに◆Lg:2017/07/22(土) 12:58 >>541すみませんべるなにです
名前ふざけて変えたままでした
トリップ同じだしどうせなら、ってことで名前メタトロンになったりべるなにになったりします(かもしれない)
>>542
何故その名前に?元の名前のままにしたほうが……。
>>543またお前か
厨二板で遊んでる時に時々そうしてるからそうなるかもってことだから基本はべるなにって名前だよってことを書こうとした
言葉足らずならすまん、そして参加してないなら失礼しますくらい言ってくれ…
あれ?
546:藤井美鈴◆MI:2017/07/22(土) 22:46 >>530
どちらでも〜♪
すみません!今から続き書きます!
終わりましたー♪
遅くなって、すみませんでしたー!
バレーボール部と、文芸部、書いてみよっかな〜♪
>>546
有難うございます
>>542 りょ、了解です!気をつけますね、トリップ。
>>546 お久しぶりですー。今から読んでみるので楽しみです!バレー部と文芸部、お待ちしておりますよー
>>545 やっぱり混乱しますよね。とりあえず、現在参加されているのは
主催のビーカーさん、ABNさん、べるなに(メタトロン)さん、藤井美鈴さん、奏さん(最近いらっしゃってないです)、私、燕人さんの総勢7名なのです……!あれ、どなたか抜けてませんよね……不安。
えーこれは僕がキャラ追加しても良いってコト?
551:神の代理人メタトロン◆Lg:2017/07/23(日) 21:13>>550リレー小説に書いて物語に影響させるのならば・・・
552:燕人@猿人ではない◆8s:2017/07/23(日) 22:43犯罪者ではないのに犯罪者にされたってのはダメですか?
553:文月かおり ◆CDE:2017/07/24(月) 11:21>>550 >>552 大丈夫ですが……ビーカーさんをお待ちしていただいた方が……と。あくまで私の考えでございます……。
554:神の代理人メタトロン◆Lg:2017/07/24(月) 16:35 >>552
冤罪系統ですか。面白そうですね。
時間がかかってしまい本当に申し訳ありません、べるなにさんの続きを書かせていただきました;
前に自由にしていいと仰ってたので、拓也くんに良の提案を了承させてしまいましたが大丈夫でしょうか…。
>>538 ゲームボーイアドバンスのソフトなので知らなくても無理はないかもしれませんね(笑)
割と有名なので調べればすぐ出てくると思いますが、MOTHER3自体が中々面白いゲームなので、もし機会があれば実際にプレイしてみることをおすすめします。
>>550 >>553 最初に許可待ちを提案した私が言うのもあれですが、ここしばらくはビーカーさんも浮上していないようなので投稿してしまってもいいのではないかと思います。元々のルールにも、参加にビーカーさんの許可が必要だとは書かれていませんしね。
皆さんはどうお考えでしょうか?
>>555いわゆるヒドインとか、ヒードーじゃあなければ、いいと思います。
超万能キャラとか、そういうのでもなければ。
>>555
話にあったものでしたらいいと思いますけど……?
お久しぶりです。話の流れがだいぶん進んできてますね!
新提案ですが白羽学園は幼稚舎、小学部、中等部、高等部、大学と分かれているようにするという提案なのですがどうでしょうか?
>>558
デカい・・・
長らくご無沙汰してすみませんでした、お久しぶりです。
>>558 その辺りは舞台設定に大きく関わってくるところなので、ビーカーさんの許可を頂いた方がいいかと思います。
……と言いたいところですが、そのビーカーさんが全く浮上していらっしゃらないので、現時点ではどうにもできない状態ですね;
話の大筋や真相を握っているビーカーさんが欠けてしまっているのなら、残っている参加者の皆さんでその真相を捏造しない限り、学園女王の完結は非常に難しいかもしれませんね……(ネガティブマン)
しかし、皆さんでここまで書き上げた設定や物語を中途半端に風化させてしまうのも忍びないので、私としては以下のいずれかの手段を取りたいと思うのですが、いかがでしょうか。
・物語の真相を全員で考え、完結まで書ききる。
一番綺麗な終わり方ができるのはこちらかと。ただ、皆さんで納得できる真相を考察、捏造する必要がある上、もしビーカーさんが戻っていらした場合、設定の辻褄合わせが大変になるかもしれません。
・ビーカーさんが来るまで更新停止。
現在はこの状態ですね。現状維持は一番容易でしょうが、二ヶ月以上も浮上していないため、再開できる可能性はかなり低いのではないかと。
・未完結扱いとし、企画そのものを凍結する。
本編で出せなかった設定などは、公開したい方が各自自由にお披露目していただければ。しかしやはりビーカーさんが浮上してきた場合、残念がらせてしまうと思います。
>>560
久しぶりです。俺的には全員で考えた方がいいと思いますね。
超絶お久しぶりですね……。本編更新はしましたが、やはりスピンオフ程度が限界でした…。
>>560 わたしもですね。
そもそも主催のビーカーさんですが、今年は三度目の修学旅行だそうですし(通じてほしい!)、おそらくは、きちんと私たちで進めた方がいいですよね……。
今現在の大きな展開は、ビーカーさんから小出しにされる情報を頼りに学園と百合香さんについて迫っていく、とも言い換えることができます。
なので暫くの間は、それぞれの考察をもとにキャラを行動させ、話を展開させることも可能……なのかな?
いずれにせよ、最終的な結末は……話し合うしか、ないのかな、と。
その為にこのスレッドがある訳なので。
お久しぶりですー
>>560
全員で考えた方が、いいと思います。
ビーカーさん、忙しそうですから『結末の候補を何個か出しておく』というのはどうでしょうか?
考えておいた方が決めやすそうですし、スムーズにできると思うのですが……
>>561 >>562 >>563 皆さんご意見ありがとうございます。まだ何人か浮上していない方はいますが、とりあえず現時点では「全員で結末を考える」で満場一致ですね。
「考察を元にキャラを動かす」「結末の候補をいくつか出す」というのも良いアイデアだと思います。
そうなると当面は、話の真相と結末を皆さんで考察、提案しながら、かつ全体的な話の流れをそこまで大きく変えないエピソードを書いていくというのが最善策ではないでしょうか。
本編もそろそろ期末考査編に突入できる頃なので、テストネタで繋げばしばらくは大丈夫かと。
>>564 期末考査編についてなんですがッ
本編っていまだに6月上旬だった気が……ちょっと頑張って調べてみます。
衝撃の事実いきますッ
『ある日』『その放課後』などを他用したせいで、時系列はもう何がなんだかわかりませんッ! これに関しては私の責任もあるので、この場で謝っておこうと思います。本当にすみません!
また、色々めちゃくちゃになった結果、平日が7日連続とかいう物凄く可哀相なカレンダーにッ!これは、気にしない方向性で!
大体ということでしたら、恐らく本編は今、6月の第1〜2週あたりと思われます。
つまりですね、大変でした、ハイ。
解決策が存在するかどうか分かりませんが、応急処置として『次の投稿を 6月第1もしくは第2月曜日 とし、それ以降はメモ欄に簡単な時系列を記載する』というものを提案させていただきます。
勿論、期末考査にinしてからでも構いませんし、面倒でしたら拒否していただいても大丈夫です。
俺は展開個人的に思ったのが(改めて考え直した結果)
夏休みに入る→夏休みになってお互い作戦を練って作戦を溜めたり実行したりする→夏休みが終わる→溜めた策を使ったりあらかじめ仕込んでおいたものを使ったりする→ゆっくり着実に駒を削って落とすレジスタンス側(反逆者を格好良く言いたいだけ)、やや追い詰められる女王側→女王側が形成逆転→レジスタンス側が計算しておいた衝撃の事実→女王側一気に暴落→レジスタンス側勝利→レジスタンス側が学園の制度を元に戻す→その後の学園は平和となる→レジスタンス側が卒業した後に女王側が復活して第二部となるorレジスタンス側の制度が保たれる
と思ってます。
>>566 日付についてはそこまで厳密に決めなくてもいいのではないかと思いますね。元より一日一日を厳密に描写したら酷く時間がかかるので、その辺りは適当にしようと言い出した気もしますし(かなり前なのでうろ覚え…)
私は本編内の描写は、日常の中でとりわけ印象的だったり重要だったりするエピソードをピックアップしたものだと考えているので、平日の描写が七日連続でも、その間に描写されていない休日が挟まれていると考えれば問題ないと考えています。
しかし、どのエピソードがどういう順番に並ぶのかは流石に把握しておかないと困るので、そういった意味ではかおりさんの「メモ欄に時系列を記載する」という策には賛成ですね。
>>567
なるほど。実際の展開によって流動的に変わる可能性もありますが、大体はそんな感じの流れでいいかと思います。ただし女王復活は無限ループが怖いのでやめよう(切実)
ってかほとんど書き込まれてませんね。
次の展開、どうしましょうか?
まず生存している方はどれくらいなんでしょう……。
571:文月かおり◆DE:2017/11/15(水) 22:30 あれ……?
まさかの1ですか……?
すみません、別所で色々忙しかったので浮上できませんでした;
次の展開についてですが、とりあえずこちらの方で6月初めの話をストックしてあるので、皆さんがよろしければ私から続きを書いてもよろしいでしょうか?
>>572 あ、私は全く構わない、というか逆に是非お願いしたいと思っております、が……えっと……(すみません、若干困惑です)
574:奏:2017/11/20(月) 20:40 生きてますよー
私も時系列ごちゃごちゃだなって思ってたんですよね…
燕人です。名前変えました。タイミングがやっぱり
576:文月かおり◆DE:2017/11/20(月) 21:54 >>574 お久しぶりです!
やはり、大変、ですよね……
>>575 返答ありがとうございます。御名前変更、了解しました。
た、タイミングは……私にもよく……申し訳ありません。。。
>>572の、えっと……ABNさんでしょうか、それとも他のどなたかでしょうか、の更新からまたどんどん話が進んでいけば一番なのですが、私自身忙しい時が無きにしも非ずなので……頑張ります。
現時点で、私を含めて7名中3,4名の方の生存が確認されました。約半数です。
美鈴さんですが、数日の間は浮上できないらしいです。うーっ
私の出したいやつがちょっと問題ありかもしれん。自殺とか絡まるから。
578:ABN:2017/11/21(火) 01:16 >>576 すみません、名前入力できてませんでしたね;仰る通りABNです
参加者さんたちの生存確認ありがとうございます。
>>577 お久しぶりです。
これまで判明している情報的に自殺が絡むのは不自然ではないと思うので、その点については私は大丈夫かと思います。
久しぶりっす。
>>577
自殺未遂的なのが出てるんだし、自殺くらい、普通に出てきそうだし問題ないと思うぜ。
>>577 大丈夫だと思います!
実際、処刑制度により自殺に追い込まれる生徒が多数いたようですし、少しではありますがそういう話も出てきているので。
>>578 いえ……よかったぁ安心しましたー、間違えていたらどうしようかと本当に不安で。。。
投稿タイミングを計り続けても埒が明かないので、とりあえず>>572でも言っていたストック話を投稿させていただきました。お待たせしてすみません。
何か不都合などがあれば仰ってください。
ちなみに、後から展開の融通が利くよう、本編中の「規定の点数」の詳細は現時点では決定しませんでした。私としては「D組、E組生徒の平均点が、A組生徒の最低点数を上回れば合格」(※合否はクラス全員の平均ではなく個人のものとなり、不合格の生徒のみが夏休み全没収)辺りがいいかと思うのですが、他に何か良いアイデアがあれば挙げてくださると助かります。
とりあえず
一度に6人出てくるが4人はモブあと死んでるやつと出てこないやつが一人づつ。
のうちひとりはOBで元白羽学園の元教師もう一人は2年B組
モブ3人はOBの知り合いでOB
もう一人は謎
めんどくさくてすまん(´・ω・`)
関係ないが個人的に法正君は好き。理由はしょうもないですが(・ω・`=)ゞ
584:文月かおり◆DE 長文です、すみません:2017/11/29(水) 21:34 >>581 更新、本っっっ当にありがとうございます。読ませていただきました!
私の方は、とくに不都合はありません。D組E組頑張って!という感じです。
そういえばこの『規定の点数』だと、(少し違いはありますが)D・E組の生徒さんはB・C組を超えれば合格ということですよね。となると新たにクラス移動できる人がいてもおかしくはないのかな? なんて思ってみたり。
どちらにしろ、B・C組の生徒が「超ラッキーじゃん」とか思っているのは……確実、でしょうね。
>>582 全員気になる……。
キャラシート、お待ちしています!
>>582 結構たくさんいらっしゃいますね、楽しみにしています。
もしよろしければ「うちのこまとめ」というサイトさんにキャラクターを登録していただけると、後々情報が見やすくなって助かります。お時間があるときにでもどうぞ。
https://www.uchinokomato.me/user/show/18965
・使用上のちょっとした決まり:>>256
・アカウント用アドレス、パスワードのヒント:>>261
>>584 ご覧いただきありがとうございます!私も久々の投稿ラッシュで眼福です*~~*
点数的には確かにB組、C組を超えることになりますね。ただしA組の人が一人も油断しなければの話ですが(悪い顔)
とりあえず私が想定しているこの後の展開としては、テスト勉強という名目で復活派の人たちが集合して作戦を練りつつ、その裏で規定点数の盲点を突くための行動ができればと思っております。(ただしこの行動は、特定の立場の人の強力がなければほぼ不可能ではありますが…)
ところで規準点数を決めるに当たって疑問が出てきたのですが、白羽学園でのテストの教科数はいくつなんでしょうか…。進学校設定なので通常より多いか、あるいは選択科目が全部必修科目になっているというのもあり得そうですが。
一先ずこちらで思いついた教科を以下に挙げておきます。
国語:現代文、古典、漢文
数学:数学T〜V、A〜C
理科:生物、化学、物理
社会:日本史、世界史、地理、公民、倫理
英語:リスニング、ライディング
その他:保健体育、技術・家庭科、音楽
美術、地学とか
588:文月かおり◆DE:2017/12/01(金) 22:40 >>586 あー……高校のは全くです。私が思いついたのはそちらで以上、ですかね。役立たずで申し訳ありません……。
ただ、有数の進学校となるとかなりグローバル化に力を入れているでしょうから、英語のスピーキングもしくはディスカッション系があっても良いと思います。あれ、それってリスニングに含まれているのかな……。やはり全然わかりませんね。
こう見ると高校って本当に色々なことがあるんですね……あれ、将来に不安の影が←現在中学2年
D・E組の人、お疲れ様ですとしか言いようがない……。
今回の規準点数について、内容をもう少し煮詰めてみました。異論がなければこれで行こうかと思います。
・全教科の合計点数が「規準点数」を1点でも超えれば合格。同点は不合格。
・合否判定は本試の一回きり。追試で規準点数を超えても無効。
・不合格の生徒は夏休み全没収。平日同然の補習を受ける。
・合否は各生徒別に発表。つまり一人でも不合格だと先生たちも夏休み全没収。
・テストを故意に放棄した場合は白羽学園に相応しくないとして処刑対象に。
・規準点数は「同学年のA組生徒のうち、最も低い全教科合計点数」
あと、今回考えているギミックを使うために「白羽学園ではテストにマークシート方式を使用することが多い」という設定を付け足したいのですが、大丈夫でしょうか?
>>587 >>588 アドバイスありがとうございます。そうなりますと、各ジャンル2〜3教科ずつにまとめてこのくらいが妥当なのではないかと思います。
国語:現代文、古典、漢文
数学:数学T、A(一年)/U、B(二年)/V、C(三年)
理科:生物、化学、物理
社会:日本史・世界史、地理、公民
英語:基礎英語、リスニング、ライディング
その他:保健体育、技術・家庭、音楽・美術
(成績はいいに越したことはありませんが、良くなくてもまあどうにかなりますので…希望をなくさず;)
殆どもう数か月間投稿できてなくてすいません(-_-;)
読むのが追い付いてません(-_-;)
あ、あとABNさん、麻衣を使っていただきありがとうございます
結構初期のほうにいたキャラでほとんど消えかかってしまっているキャラもいるので
使っていただけると嬉しいです
>>590
は私です
生徒会メンバーの再確認と、規準点数についての説明を兼ねた話を投稿させていただきました。ご意見やご質問があればどうぞ。
(しかし今回は本当に長くなった……八千字近いかもしれない)
>>590
こちらこそ麻衣さんを使わせていただきありがとうございます…!
麻衣さんは話の中でも中心的な立場にいると思っているので、これからもまた使わせていただくかと思います。改めてよろしくお願いしますm(__)m
拓也のゲスさと頭の悪さがよく見えたぜ……
594:ABN:2017/12/16(土) 16:50 >>593 拓也くんのキャラクター性を再現できていたなら何よりです…!
余談ですが、百合香さん好き同士な拓也くんと璃々愛さんの掛け合いは書いてて楽しかったので、機会があればまた二人一緒に登場させてみたいですね。
今週半ばくらいまでに本編(主に期末考査について)の更新がなければこちらで続きを書こうかと考えていますので、続きを考えてらっしゃる方はご留意ください。
(それにしても自分で書いておきながらなんですが、D組とはいえ四字熟語を間違えるのは白羽学園生として大丈夫なんでしょうかね…)
>>594
最近これ自体を書くのが、なんか難しくなってきて、自分がこれを書いていていいのだろうか……と思ってしまいましてね。
先生よわ
597:べるなに◆Lg:2017/12/16(土) 22:29>>596いつでもクビが飛ぶ状況だからしゃーないっす。
598:ABN:2017/12/17(日) 08:03 >>595 どうしても書けないようでしたら無理しなくても大丈夫かと…。大分前にも言いましたが、私は皆さんが書く学園女王が読めるなら内容のクオリティなどは気にしませんので。
>>596 べるなにさんもおっしゃっている通り、百合香さんの権力がそれくらい強いということなんです;建前上は校長先生がトップとなっていますが、その校長先生さえ下手をすれば処刑対象になりかねないので…。
そのあたりの事情はうちのこまとめさんで一通りまとめてありますので、お時間があるときに読んでいただけると色々分かるかと思います。
>>598百合香さんの権力強すぎ……いろいろと怖いですね。
テストで国語と社会の作文と説明文出すんですか?
せっかくの複線を滅茶苦茶にしそうでこわい
601:べるなに◆Lg:2017/12/22(金) 21:20 【ちょっとした警告】
ブレイドと言うユーザーに注意してもらいたい。
奴は勝手にスレッドに入り込み、淫”夢ネタで様々な物を荒らすゲス野郎なので。
折角年末年始も近いので、お正月に纏わる番外編を書かせていただきました。特に本編との関係はないので、興味がない方はスルーしていただいても結構です。例の如く何か問題がありましたらご報告ください。
>>599 美鈴さんお久しぶりです!
テストというのは本編中のテスト形式のことでしょうか?その辺は>>589でも少し言ったのですが、他の皆さんに不都合が無ければマークシート方式にしたいと思っています。
>>600 あ、600おめでとうございます。
伏線については少しくらいなら狂っても軌道修正が効きますし、不安でしたらこのスレで事前に相談するのも手ですし、最悪矛盾した部分をなかったことにしてしまうのもありかと私は思います。
>>601 警告ありがとうございます。今のところは大丈夫そうですが、もし目に余るようでしたら何か対策を考えましょうか。
>>602
考えたほうがいいでしょう。彼は何しでかすか分かりませんし
あけましておめでとうございます。
本編の方を更新させていただきました。最後の方で、椎哉から麻衣さんと晃くん(現時点では届いていませんが恵里さんと亜衣さんにも)に勉強会のお知らせをさせていただきました。どうするかはお任せしますが、よろしければ乗ってくださると展開的に楽しくなるかと思います。
何か問題がありましたらお気兼ねなくご報告ください。
(結局今回も長文複数レス投稿になってしまった……)
うちのこまとめさんにてリストやwikiの内容更新、またABN作のキャラクター情報を更新させていただきました。例の通り、何か問題などあればお知らせください。
あと、べるなにさんに少々質問なのですが、晃くんと法正くんの異母兄弟情報についてはどのように扱うのが望ましいでしょうか?
折角の面白い伏線なので、できれば是非活用してみたいと思うのですが…。
>>605
一応、あれは法正が生徒会に仕掛けた罠でもあり、晃に自分に協力を要請するのはこう言うことだ、と言う意味を兼ねてなので、扱いは一応丁寧にお願いします。
罠の意味としては、血がつながってるなら連帯責任を取れ、と言って来る者を誘い込む感じです。
>>606 ご回答ありがとうございます。聞いたところデリケートそうで料理法が分かりにくい伏線なので、こちらからは下手に触らずべるなにさんに一任する方がいいかもしれませんね…。
椎哉の勉強会は復活派が顔を合わせて集まれるいい機会なので、折角なら法正くんも参加できないかと思ったのですが、いかがでしょう?
(あと前回言及しそびれてしまったのですが、真凛さんも勉強会にお誘いしていました。すみません;)
>>607
法正は一応B組ですし、成績的にも教える側に回れそうですし、いいですね。
>>608 ありがとうございます。それでは勉強会当日には法正くんも登場させておきますね。勉強会をどう伝えたかについてはべるなにさんにお任せしますが、何も更新がなければこちらで考えておきます。
あともう一つ提案なのですが、暫定勉強会メンバーの誰かに剣太郎を勉強会、延いては復活派に誘ってほしいのですが、よろしいでしょうか?
実は元C組(うちのこまとめさんの方で更新済み)なのでギリギリ戦力の足しにはなりそうなのと、この辺でいい加減剣太郎を引き込んでおかないとずっと中立のままになってしまいそうなので…。
気になったしちょっとこの小説見てくるね
611:べるなに◆Lg:2018/01/13(土) 20:18 >>609
引き込むのなら、やっぱり法正が引き込むのはナシとして……
誰でしょうかねぇ……
>>611 法正くんは自分から何もしない剣太郎のことは最初から眼中になさそうですしね…。
接点があるのは同じE組の晃くんと麻衣さん、介抱してもらったことのある恵里さんですが、恵里さんには自分が反逆を諦めた理由を話したことがあるので逆に引き込みにくそうですね。
やはりここは革命の中心人物である晃くんか麻衣さんでしょうか。
(報告忘れていましたが、うちのこまとめさんのwikiの方で下位学級学力補完計画についてのページを作成しました)
法正のモチーフって蜀の劉ショウ配下で張松、孟達ら親劉備派の一員であり後の劉備軍(蜀軍)の軍事面での軍師の法正考直ですか?
追記
最近愚痴板で荒れてるけど分別つけるんでよろしくね。
誰がハッカーでしたっけ?ちょっと使わせてもらいます、名前だけ。
615:ABN:2018/01/13(土) 21:22 >>614 ハッキングができるのは真凛さん、晃くん、法正くん、麻美さんだったかと思います。
特に真凛さんはネット界隈でも有名だという設定なので、この中では一番高度な技術を持っているのではないかと。
>>615
法正殿もいけるのか。三国志の登場人物で法正がすごい好きなので変な愛着が。
真凛さんのネットでの名前はkillでしたっけ?
>>612
晃とかだと、目撃されたら即終了になりかねないんですよね。
そこを気遣って逆に誘えなさそうなんですが、そこがまた心理戦みたいになるんっすよね。
>>613
あっ、バレました?
>>616
晃のは他人のSNSを乗っ取れる程度、法正のは学園掲示板の管理者のアカウントに忍び込んだりと、晃より少し高度なレベルです。
>>617
マジ!イェイ。ファンクラブ板?に三国志関連のスレがあるのでそこでお話しませんか?
彼等はネットで話題になるようなことはしてますか?
真凛さんのようにハンネはありますか?
質問ばっかりですいません。
>>616 真凛さんのHNは「killer」ですね。本編の39で言及されています。
>>617 即終了というのは、具体的にどういうことでしょうか?
剣太郎に話をつけるだけなら、目撃されても「諦観している奴に何もできるわけがない」と思われてセーフという可能性もあるかと思うのですが…。
>>619
剣太郎自体のことがバレたりして、そのまま剣太郎本人にも被害が及ぶってことです。
バレないように動いたりするのが重要なカギになりそうですし。
>>618
晃→ 一応発表はされてないけど学園掲示板管理人
法正→ ハンドルネームを使い分けて色んな所に書き込みまくるちょっとしたユーザー
>>620 剣太郎に被害が及ぶ分にはこちらとしては構わないんですが、バレないようにするならやり様はいくらでもあるかと。
例えば敢えて会長派のふりをした上で、千明の情報を出汁にして匿名で呼び出すとか…。
剣太郎は千明がすでに抹殺されたと思っているのと、会長派の脅しであれば嫌々でも応じるので、そういった特製(?)をうまく利用すれば都合のいい場所におびき出せるかと思います。
>>622
なるほどぉ。
>>623 呼び出す方法にしても、麻衣さんや恵里さんたちのように手紙を出すのもいいですし、筆跡でバレたり手紙を出す現場を見られるのを避けたいなら、真凜さん辺りに頼んで剣太郎のアドレスを調べてもらってもいいでしょうし。
とはいってもあまりこちらから色々指図するのもあれなので、どのように剣太郎を誘き寄せるか、そもそも復活派に誘うのかどうかの判断は他の皆さんにお任せします。
>>624
アッハイ
ひとまず晃くんからの脅迫(偽)メールを剣太郎が受信したところまで投稿させていただきました。今回も問題等ありましたらご報告ください。
(本当はもっと続く予定でしたが、いくらなんでも長すぎたので約三分の一だけ切り取りました。久々の二レス分です…!)
ちなみに個人的にこんがらがってきたので整理しますと、勉強会伝達の順番は以下のようになります。
何かのお役に立てれば幸いです。
1.椎哉→麻衣さん、晃くん、真凛さん(昼休み)
2.麻衣さん→恵里さん、亜衣さん(放課後)
3.晃くん→剣太郎(夜)
転校ってかのうですか?
可能なら詳しい設定を教えていただきたいです
>>627 別の高校から白羽学園への転入ということでしょうか?それなら私のキャラクターである椎哉も転入生設定なので大丈夫だと思いますよ。
現在主催のビーカーさんが不在なので確かな設定は分かりませんが、こんな感じじゃないか程度の考察でもよければお答えします。
お久しぶりです、ABNです。リアルでの都合により長らく浮上できず申し訳ありませんでした。
最後の投稿から誰も更新していないようですが、大丈夫でしょうか?
こちらの方で書きたい話のストックはまだいくつかあるので、他の方からの投稿が来ない限りは、勝手ながら時間があるときに私が本編を更新させていただきたいと思います。
もしこの書き込みに気づいた参加者さんがいたら、お気兼ねなく浮上してくださると嬉しいです。
(以下の落書きに意図は特にありません(目そらし))
https://i.imgur.com/s0bGxf6.jpg
>>629
ポプテピピックネタ……
誰かにポプテピピックネタの台詞喋らせるか……
ちなみに俺はストックとかもう尽きてます。
他の小説バッカ執筆してたもんでして……
なまえかえたんよ(はあと
632:ABN:2018/04/02(月) 06:33 剣太郎が一先ず革命組の仲間(保留)になるまでの流れを投稿させていただきました。前回までの文章量が多すぎたので今回は極力削ったのですが、いかがでしょうか(それでも三レス分はありますが…)
ご意見、不都合などあればお知らせください。
>>630
ポプテピピックは汎用性が高いネタの宝庫ですからね(笑)しつこくない程度にパロディとして引用するのも一手かと思います。
(ちなみに>>629の絵を描いた後、しばらく千明の声が中尾さんや小野坂さんで再生される副作用に見舞われました)
勉強会当日、復活派の皆さんが椎哉の家に到着するまでの流れを投稿させていただきました。煮詰まりながら書いたので中々ひどい荒削りですが……。
今後は勉強会の内容について書いていく予定ですが、ご意見や質問などありましたらお知らせください。
あるいはもし新しい展開を思いついた方がいれば、お先に登校していただいて構いません。
むぅ……頭の良さそうな展開は俺には書けませんな……
635:ABN:2018/04/19(木) 06:24 ここ最近は私の作風が一人歩きしているかもしれませんね…。
思いつかないのなら無理は言えませんが、私としてはどんなものでもいいのでそろそろ他の方が書いた投稿を読みたいです;
とりあえず参考程度に説明しておきますと、これから椎哉が招集した皆さんに対してやりたいことは以下の通りです。
・今回の下位学級学力補完計画についてのある告白
・復活派として本当に百合香さんを倒す意思があるかの確認
・上記の上で、椎哉と共闘する気があるかどうか(学園がなくなっても構わないと以前本人は言ってましたが、そもそも復活派の人数が少ないので、手を借りれるなら他の皆さんの意思に沿います)
・協力してくれる場合、各キャラクターにそれぞれやってもらいたいこと
・勉強会(かなりみっちりやるかも)
また、展開のヒントというのもなんですが、この機会に椎哉に色々質問してみたり家主の目を盗んで椎哉宅内を家探しするのも一つの手ではないでしょうか。
質問の答えや探索の結果はここで聞いてくださればお教えします。
(なんだかやってることがTRPGなんだよなあ…orz)
>>635なるほど、そういうやり方も……ほうほう、早速やってみます。
637:べるなに◆Lg:2018/04/21(土) 00:10更新しますた
638:ABN:2018/04/21(土) 08:33 久々の私以外の学園女王だ…!更新ありがとうございます…!(感涙)(久々のごちそう的なニュアンス)
晃くんが見つけたものについて投稿させていただきました。今回も不都合や質問などがあればお知らせください。
なお、できればこの後椎哉に手紙の解説をさせたいので、できれば晃くんと亜衣さんには部屋の中に留まってもらえると非常に助かります。
>>636 探索や聞き込みはTRPG(主にクトゥルフ)の基本ですからね…。
興味があれば調べていただけると、小説執筆の参考になるかもしれません。
かおりさん本編更新ありがとうございます…!(感涙)
一体誰が協力してくれるんでしょうか、楽しみにしています!
現在席を外している椎哉について少し書かせていただきました。舞台裏の補足のようなものなので今回は極端に短いですが…;
椎哉に内密でお話ししたいことがあれば今のうちにどうぞ。
ちなみに手紙の解説についてはまた別のタイミングで話そうかと思うのでお気になさらず…。
スゲー久しぶりの更新っすね……
641:べるなに◆yM:2018/11/30(金) 22:36話を読み返さないと更新できそうにないので期待しないでくださいね(焦)
642:文月かおり◆DE:2018/12/03(月) 17:00 >>641 めっちゃお久しぶりです……
私も内容忘れて読み返しまくって書き溜めてるところなので、全然大丈夫ですよー(;'∀')
そして誰もいなくなる……
と言いつつ更新できずすみません! 何分、中3の冬なもんでして……
こちらのスレではお久しぶりです。遅々としたペースとはいえ、浮上してくださる方がまだいらっしゃって嬉しい限りです。
それぞれの実生活もありますし、無理のない程度で本編更新でなくとも顔を出していただけると幸いです。かおりさんはどうかお受験頑張ってください…!
ところでここからは予告のような余談なのですが、今の考査編が一段落したら一つ事件を挟んで、それから「ある人物」を本格的に動かしていく予定です。
この人物についてはこれまで温めていたとっておきのアイデアなので、その展開に繋げられる時点まで皆さんのモチベーションが続いたらいいなと思っています。
それでは少し早いですが、皆さんよいお年を…m(__)m
明けましておめでとうございます!
ついに2019年ですね!
今年も皆さんと学園女王を進めていければ嬉しいです*
よろしくお願いします!
あけましておめでとうございました(過去形)。
ツクールをいじりすぎてここを完全に忘れていたっ……
と言うことでまた読み返してきます
お久し振りです、べるなにさん!
私も全然進んでないので……気長に頑張りましょうとしか(-_-;)
一月ももう下旬になりますが、あけましておめでとうございます(遅い)
もうすぐ企画開始から二年になりますが、これからもよろしくお願いします。
ところで少し思い立って、表紙風のイラストを描いてみました。物凄く雑ですがよろしければご覧ください……。
時間があれば後日もう少し清書するかもしれません。
https://i.imgur.com/r03GWHV.jpg
>>648 おおお……麻衣さん! 麻衣さんメインの表紙ですか!
なんでもっと早く見なかったんだ自分……! これ思い出せば勉強頑張れそうです本当にありがとうございます 帯っぽい部分もあって本好きの一員として感激しかでてこないですほんと語彙力……
>>649 表紙風イラストへの反応ありがとうございます! イラストではないうえ帯部分は白紙ですが、調子に乗って裏表紙風の文章も用意しました。表紙と合わせた完成版ができた暁には、印刷して本物の小説に被せて、書籍化の気分だけでも味わえたらと思っています。
https://i.imgur.com/hEhqMod.png
お体に障らない程度に勉強頑張ってください…!
あと余談ですが、今回の本編投稿で登場した足立八重についての設定を作りましたのでご参考までにどうぞ。
また時間があるときに、他のキャラクターの設定更新もするかもしれません。
https://www.uchinokomato.me/chara/show/176998
お久しぶり過ぎる文月が浮上いたしましたー
更新はまだですが、ほぼ書き終えておるので…今週中に投稿するつもりです。
勉強会で参加者さん方に伝えたことを、お馴染みの亜衣が回想するかたちになります(需要ない情報…)
私としては、書記さんに聞き耳されても問題ない、というか聞かれている前提で書いております。
(遅れてすみません、
それと私事ではありますが、受験はなんとかなりました…)
かおりさんお久しぶりです、受験お疲れ様でした…!
過去の美紀さんに一体何があったのか、本編楽しみにお待ちしています。
ところで少し重要な話なのですが、ビーカーさんが浮上しなくなってもう大分経つので、ビーカーさん不在の状態で本編をどうしていくか、そろそろ本格的に考えた方がいいのではないかと思います。
具体的には、舞台設定やビーカーさんのキャラの設定で明らかになっていない部分を考察したり、考察しようのないところは自分たちで設定をつけ足したりしていくことになるかと。
もちろん、もしビーカーさんが戻ってきた場合は元の設定に準じるつもりですが、その辺り皆さんはどうお思いでしょうか…。
難しいところですよね……あまり人来なくなっちゃいましたし(- -;)
これは、クライマックス予定の文化祭までこぎつけられるかどうか……
はい、更新できてないです本当に申し訳ない……。
やはり長くなってしまいまして……ええ、過去のABNさんを通り越しそうな勢いで長いです。
GWはリアルの文化祭の準備がいるくらいなので、おそらく更新できる……でき……できろ、自分。
いえね、白羽学園さんには負けますがちょっと進学校に背伸びしたので、すこーし爪先が痛いというか、なんというか……自分でどうにかしろって話ですね、、、
でも恵里や亜衣たちの気持ちが実感できた点に関しては、良かった……と信じます。
なんだか全く>>653の回答になってない……
(なぜかhogeがついてしまっていました……すみません;)
進学校への入学おめでとうございます、勉強も青春も悔いのないように頑張ってください…!
一応私としてはなるべく完走したいので、自分以外の誰かがいらっしゃる限りは執筆を続けたいと思っていますね(もし誰もいなくなったら、流石に諦めて作ったキャラクターを自創作に引っ込める予定ですが……)。
ひとまずうちのこまとめさんの方で考察用のページを作ってみました。他の方のキャラクターについて予想を立てたり、致命的なネタバレにならない範疇で自分のキャラクターが行うことのヒントなどを挙げたりする予定です。
他の意見も聞いてみたいのでご自由にご記入いただけると嬉しいです。
https://www.uchinokomato.me/episodes/4327
考察用ページの方に、百合香さんの計画についての考察を書かせていただきました。ただし考察とは名ばかりで、少ない手掛かりと根拠のない妄想で捏造した穴だらけのものなのであまり当てにはしないでください;
もしかおりさんがいらっしゃるなら、こちらは美紀さんの会計設定にも関わると思うので一応確認していただけるとありがたいです。
https://i.imgur.com/onxOJ16.jpg
658:奏:2020/04/14(火) 03:16 もうこんなに経ってしまったんですね、、、
お久しぶりです、勝手に辞めてしまって申し訳ありませんでした
当方初めて書き込んだ時中一だったもので本当にお恥ずかしいです笑こんな私も今年で高校生です!!
もう誰もいらっしゃらないのかもしれないですが当時の絵をリメイクしてみました
楽しかったです、また誰かここに戻ってきた時に盛り上がれますように