http://ha10.net/novel/1485680718.html#Z
の設定置き場になります。
書き込みは↑の小説に参加している・またはこれから参加する方のみでお願いします。(参加の際の許可は必要ありません)
>>2 キャラシート
>>319 ありがとうございます!ビーカーさんのご回答を踏まえ、明日、クラス制度についてこちらに記載いたします。
「うちのこまとめ」さんにも書かせていただくつもりですが、おそらく少し間が空くのでご了承ください。
>>320 ついに白羽学園にも妖怪の魔の手が……!?じゃなくて、確かに絶対何かありますよね。
今後の展開に超期待!
大変お待たせいたしました!
【クラス制度について】
入学時:A〜E組に振り分け 基準は入試成績6:中学時内申4(スポーツを含める)
進級時: 〃 学年末試験7:一年間の内申3(〃)
上記以外で所属クラスを変更する場合は、以下の二つを満たすものとする。
・態度に問題が見られる、そのクラスにふさわしい成績ではない、などと判断されている。
・学校長もしくは学年主任教諭の決定がある。
尚、生徒会の2/3が賛成した場合に限り、生徒会長にも決定権を認める。
……私的にまとめるとこうなります。何か不明瞭な点や不都合がありましたらお申し付けください!急いで修正します。
皆さん全員のOKが出ましたら「うちのこまとめ」さんにも書かせていただきます。
>>325 クラス制度のまとめありがとうございます…!私は大丈夫だと思います。
ちなみにテコ入れキャラのクラスの方は駄目そうですね…。(部活は優秀だけど成績と授業態度がかなり悪い)
>>326 わわわ、本当ですか?
許可ありがとうございます!
ビーカーさんの投稿読ませていただきました。まさか璃々愛さんが千明にあんな思いを抱いていたとは…!衝撃のあまり胃がひっくり返りそうになりました(誉め言葉)
ところで早々水を差すようで申し訳ないのですが、もし可能であれば璃々愛さんと千明が同じ中学出身では「なかった」ことにしていただきたいのですが、可能でしょうか?(可能な場合、璃々愛さんが憧れていた時期は本編一年前の千明反逆前になるのが自然かと)
本編では未公開の情報なのですが、中学時代に千明が白羽及びその周辺地域にいた可能性は非常に低いので…。もし設定の撤回が無理でしたら、千明の方の設定をねじ曲げるので大丈夫です。
無茶な注文で申し訳ありませんが、ご検討いただけると幸いです。
>>325
ありがとうございます!私は大丈夫ですよー
>>328
ありがとうございます!今となってはあんな事に(語彙力)
なるほど、分かりました。では中学での云々はなかった事にし元は憧れていた、という部分だけ残させていいただきます。こちらこそ勝手にすみませんでした…
あああああ!!璃々愛がまさかそうだったとは……
びっくりしました(語彙力)
>>329ありがとうございます!
332:藤井美鈴:2017/04/14(金) 23:28ビーカーさん、書き始めてよろしいでしょうか?
333:ビーカー◆r6:2017/04/15(土) 00:06 >>332
私は大丈夫ですよー
>>329 折角考えてくださったのにすみませんが、よろしくお願いします。
こちらテコ入れキャラの登場話が完成したのですが、美鈴さんの投稿まで待機した方がよろしいでしょうか?
>>333
分かりました〜。
ビーカーさ〜ん!質問です!!
・会長にとっての復讐は何ですか?
・何で『モンテ・クリスト伯』の話を出したのですか?
・会長は愛夏が『多重人格』だと知らないですか?
・会長の話に目的のヒントは入っていますか?
出来たら答えてほしいです。ネタばらしになってしまうようでしたら答えなくて良いです。
>>334
先に投稿して良いです!
>>336
・会長にとって『復讐』とは絶望的な状況に理不尽にも追いやられた人間が長い月日と犠牲を払った上で行われる、非常に規模の大きいものなのです。今までの生徒達が起こしてきた行為は短期間での計画・実行であったり、そもそも百合香自身は今までやってきた処刑は理不尽な行為と考えていなかったりするがために、百合香にとっては『復讐』としたくないのです。
要するに百合香の理想の復讐は国全体を巻き込んで数十年間に渡って行われる様な戦争に近いんですね。
・私が出したかったのです((
あとは百合香自身が復讐をどう考えるか、を示すためでもありますねー。安部野君の件もあるので私の立場としては書いておきたいなと。
百合香の立場で言えば恐らく『仮に次の反逆者が復讐目的だったら…』という想定から話をするに至ったのではないでしょうか。
・今のところ知りません。
・あまり入っていませんが、あえて言うなら『何かに対する復讐目的ではない』ということでしょうか。
>>336 ありがとうございます。ではお先に投稿させていただきますね。
339:ABN:2017/04/15(土) 19:33 うちの子まとめの方でも後ほど更新しますが、今回の投稿で初登場のテコ入れキャラの情報を公開します。
名前:倉敷 良(くらしき りょう)
性別:男
学年・クラス:三年C組
役職:美術部員(出来れば部長希望)
外見:男子にしてはかなり長めの茶髪を、雑なハーフアップにまとめている。目は同色の垂れ目。生地が固く動きづらいという理由から、ブレザーは滅多に着用しない。最低限の身だしなみには気を使っているが、制服がよく絵具などで汚れている。
喜怒哀楽問わず表情がとても豊かで、百面相のようにコロコロ変わる。その表情筋の柔らかさは顔芸とも言われるほど。
性格・特徴:いかなる時でも自分のペースを崩さない、マイペースのお調子者。他人を疑うことがあまりなく、単純でかなり騙されやすい。
良く言えば誰にでも人当たりがよく、悪く言えば八方美人。その朗らかな態度は反逆者相手でも発揮されるが、救いの手を差しのべることは決してしない。ちなみに好きな精神攻撃は「NDK(ねぇ今どんな気持ち?)」
好きなものに対する情熱と集中力は目を見張るものがあるが、興味がないものへの対応は非常におざなり。そのため授業そっちのけで作品の構想ラフを描いていたり、酷いときには授業自体をサボって美術室に籠って作品の制作に勤しんでいたりする。
口調:一人称「俺(おれ)」
二人称「君(きみ)」「お前」「自分」
三人称「(名前)くん、ちゃん」
本場の人に聞かれたら怒られそうな似非関西弁。ボケとツッコミのどちらに回るかはその場の空気とノリ次第。
派閥:生徒会長派
処刑制度については全面的に肯定しており、暇があれば自らも率先して処刑に参加することがある。
生徒会長である百合香に対しては、畏敬の念こそ欠けてはいるものの、本心から「ええ子」と評価している。また、一方的なものではあるが、彼女に深い恩義を抱いている模様。
背景:一年生のときから美術部に所属。当時から持っていた芸術への熱意とは裏腹に、自分が納得いくような、あるいは他者に評価されるような作品は中々描けなかった。しかし本編一年前の二年生の頃から、芸術的才能をめきめきと発揮。あらゆるコンクールを総嘗めにし、その才能は三年生となった今でも健在。
備考:学力自体はそこまで悪くはないが、テストの際くらいにしか本気を出さないため、成績はC組程度。その反面、芸術分野の目覚ましい才能を持ち合わせている。
得意な作品は絵画で、特に油絵が好み。しかし油絵を描ける環境を自宅では整えられないため、作品を描くためだけに朝早くから夜遅くまで学園に居座りがち。
また、絵の資料として使うこともあって、写真を撮ることが得意。スマホの画像データには、様々な人物、動物、風景などの写真が収められている。
要望など:過去については、前述の背景を改変しなければ捏造しても構いません。人間関係の捏造は無条件で可能です。
>>339 お、おお……なんかとてつもなく濃いキャラ来ましたね……!
341:藤井美鈴:2017/04/15(土) 22:26 >>337
ありがとうございます!近いうちに投稿します!
>>339 言われてみれば確かに属性過多かもしれませんね…。もしくは、椎哉や千明が設定を小出しにしていくキャラだったので、今回はその逆を行ってほとんどの情報を最初から公開した結果かもしれません。
美紀さんの謎もだんだん深まっていってますね。これからの展開や情報に期待です!
>>342 ご期待、ありがとうございます!
344:文月かおり:2017/04/15(土) 23:28 >>99 でストップと言いながらも増やします、いやーなんていうか伏線回収の一環です嘘ですスイマセン((殴
ただし、本編に登場するのは誰かの回想のみ。理由は、察してorz
名前 樹(いつき) (現時点では名字不明)
性別 男
クラス ―――
役職 ―――
外見 黒髪ストレート 長くも短くもない 平均よりはいいという顔立ち 詳細不明
性格・特徴 ―――
口調 ―――
派閥 不明、というか既に亡くなっているのでまず処刑のこと知らない
その他要望など 過去の捏造なし 友人関係は……それなりにあった、のかも不明。つくってもOKですが
何年か前に亡くなっています。当時白羽学園一年生。彩美と何らかの関わりがあった模様
ごめんなさい!ビーカーさん、質問です!
・どうやって処刑制度をつくったんですか?
ダメだったらいいです。
うちの子まとめにてキャラの順番の並び替えと、リスト機能で各派閥リストを作らせていただきました。
もし不都合などがあれば、ご自由に加筆修正していただいて構いません。
今後もこのように思い付きで予告なく追加していくことがあると思うので、もしご迷惑でしたら遠慮なく仰ってください。
>>346 !ありがとうございます!樹ですが、しばらく正体は明かせませんね……
クライマックスの少し前になりそう(-_-;)
それからそれから……百合香さんに関する質問です。
百合香さんの家って、由緒正しい系のご家庭ですよね?
えっと、何かの財閥なんでしょうか?それとも社長?
ネタバレや未決定でしたら結構ですのでお答えください!
>>345
そちらは本編にて後々書いていきたいと思いますー
>>347
百合香の家はそこそこの財産を持っている様ですが、家族構成の詳細についてはまだ不明とさせていただきます。
しかし少なくとも普通の庶民とは大分違う様です。
皆さんに引き続くようで少々申し訳ないのですが、ビーカーさんに質問です。
本編の八日目でアデラさんが恵里さん、亜衣さんの元に訪れたのは、どういう用事だったのでしょうか?
>>350
騒動に巻き込まれたことを心配して様子を見に来たのです。
>>351 ご解答ありがとうございます。アデラさんが来た後の展開についての言及がなかったので、少し気になっていたのです。
よろしければ、あの後の展開について書かせていただきたいのですが、大丈夫でしょうか?
もし問題ない場合、アデラさんは学園内ではどういう立ち位置にいるのでしょうか?(同じ風紀委員の委員長であるいばらさんが復活派であることを明言しているので…)
(現在頭があまり回っておらず、文章が支離滅裂かもしれません。すみません;)
>>352
はい、大丈夫ですよ!
アデラも確かに復活派ではありますがアデラ自身がそれを第三者には黙っていることやアデラが敵味方関わらず最低限の援助はする性格であること、またいばらが風紀委員や生徒としても寄付金などから少し特殊な立場にいることからアデラがそこまで疎外される事はありません。
>>349 ありがとうございますm(_ _)m今後の伏線なんかの確認をしたかったので!
355:藤井美鈴:2017/04/17(月) 21:56 >>348
分かりましたー!
>>353 了解しました。返事の方が投稿より後になってしまい申し訳ありませんが、ありがとうございます。
357:奏:2017/04/18(火) 23:20なんかリアルの方で副生徒会長になりました…
358:文月かおり:2017/04/19(水) 16:47>>357 ま、マジですか……会長さんとは友好的な関係を築いてください(笑)
359:ビーカー◆r6:2017/04/19(水) 19:01 そろそろ副生徒会長の存在に触れてみようか…
ちなみにそろそろ翌日の話を書こうと思うのですが、よろしいですか?
>>359 書きたいものは大体書いたので、私は大丈夫です。
361:蒼月 空太◆2E:2017/04/19(水) 22:02>>359むしろ俺的には日にちが進んでほしいです
362:文月かおり:2017/04/20(木) 13:52>>359 私もです。伏線張れるのは土日だけですので。樹はしばらく待ってろ!
363:ビーカー◆r6:2017/04/20(木) 18:44 了解致しましたー
早ければ今夜辺りに投稿させていただきます!
>>363 早く読みたいですが、おそらく明日の夜になりそう……
楽しみにしてますねー!
投稿致しました、遅れて申し訳ない…
366:ABN:2017/04/22(土) 00:27 >>365 投稿お疲れ様です。もう一人の副会長さんの登場ですね!
果たして百合香さんへの片想いは実るのでしょうか…。
うちの子まとめのエピソード機能の方で、勝手ながら本編の時系列をまとめさせていただきました。
全てABNの独断と偏見で書かれているので、もし間違いなどがありましたら加筆修正していただいて構いません。
>>367
少なくとも信頼はされている様ですが…いかがなものか。
わざわざありがとうございます!
>>365 よ、読ませていただきました……まさかですね 副会長になるほどの情熱
今更ですが、白羽の生徒さんキャラ濃すぎ……
>>367 ありがとうございます!助かります!
ビーカーさんに質問です。
ビーカーさんの方で、何か文芸部に関する伏線はありますか?百合香さんの文芸部嫌い的発言があったもので……yes noだけで結構ですのでお願いします!
私の方はなしです。
>>370
今のところありませんねー
ただ、××××情報曰く復活派が集まっているのでまた手を加える可能性は無きにしもあらず。
>>371 ありがとうございますー!
っていうか、うああああ文芸部がなくなるううううう
なんで美紀さんよろしく(^-^ゞ
あれ、なんで匿名になっちゃったんだろう……
>>372は私です
百合香への片思い………
そういやそんなこと考えてる犯罪者いたな(てめーのキャラだヴォケ)
>>374 拓也くんと智さん、お互いがどういうリアクションを取るか想像すると楽しいですね…(悪い顔)
376:文月かおり:2017/04/22(土) 22:12>>375 風花百合香争奪戦……的な?うわ怖い+_+
377:蒼月 空太◆2E:2017/04/22(土) 23:05>>376一方的に拓也が喋って理論的に返されて逆ギレして退場まっしぐら
378:ABN:2017/04/22(土) 23:51 >>377 しかし智さんの人物像はまだ全て明らかになっていませんからね、もしかしたら実はヤンデレか何かで私たちには予想し得ない暴走をする可能性もなきにしもあらず(ビーカーさんごめんなさい;)
ところで少し気になったのですが、拓也くんは警察のお世話になってから現在どうしているのでしょうか?
>>378暴行事件ということで自宅謹慎
そして次何かしたら少年院まっしぐら
>>379 なるほど、ご回答ありがとうございます。
まだ構想段階ですが少々面白そうな展開を思いついたので、謹慎解除されたときにそのアイデアが固まっていれば拓也くんにお付き合いいただくかもしれません。
俺は一応………一応ですけど切り札持ってますよ
多分皆さん度肝抜かれます
お久です
制服カラーを考えましたー
ベースは白でズボンやスカートは黒、ブレザーのラインなどは黄色でリボン&ネクタイは黄色、黒の横ストライプ っていうのはどうでしょうか?
>>382 奏さんのご意見を参考に、前回の仮デザインに色を付けてみました。こんな感じでしょうか?
http://i.imgur.com/350bLZE.jpg
勝手ながら私の方でも配色を考えてみました。大まかな部分は奏さんと同じですが、リボンの色と柄が別のものになっています。
もう少し華やかになるよう、デザイン配色ともにクリンナップしたいですね…。
http://i.imgur.com/oKo5T4F.jpg
俺は色想像したとき、ブレザーとズボンが深めな色の青、ネクタイが赤かと思ってた
女子の?
想像できなかった(涙)
>>383 >>384 おおおおお!凄いです……!
>>385 (笑)私は男子のが出来なかった
リボン・ネクタイが青だとベースは白?
私としては……奏さんのデザインなら靴は定番のブラウン、ABNさんのデザインなら紺っぽい感じで深い青のラインが入っていたら……とかでしょうか。すっごいピンポイントですが(-_-;)
>>386 ありがとうございます!
靴は指定デザインがあるのもいいのですが、私的には校則から逸脱しないものを各自自由に用意する方が好みですね。細かい部分から各々のセンスが垣間見えるというのが個人的においしいので…(マニアック)
白と青の配色にしたのは「白羽」という字面からのイメージと、白ブレザーが高級、セレブっぽいというABNの偏見ですね。
あと、あわよくば後々の伏線(と言えるほど大したものではありませんが)の下準備にできればとも思っております。
(百合香さんの設定を見直したら腹筋が本能寺の変になりました(爆笑))
本編で新しい人出しましたが、なんの伏線もない、ちょっと目立つ立ち位置のモブキャラ一般人ですので気にしないでください!私が出したかっただけでございます……。
>>387 確かに自由いいですね!
そうなると、璃々愛さんと倉敷さんのが気になる……。
>>388 良の靴ですか…。通学時には適当なスニーカーで、学校にいる間は安物の足つぼスリッパを履いていそうですね。
制服と同じく靴も絵具で汚れることがあるので合理的ではあるんですが、教師や風紀委員には頻繁に注意されてそうです(笑)
ちょっと展開的にやってみたいというところから出てきて物です。
消してくれーっと思ったら消します。
>>390 衝撃の展開……!!
まさかあんなになるとは……(・・;)
>>391切り札使ったかいがありました
393:ビーカー◆r6:2017/04/29(土) 09:09またもやネタ切れの波が…!
394:蒼月 空太◆2E:2017/04/29(土) 10:39いっそ、キャラたちのスピンオフでも、それぞれで書いてみます?
395:文月かおり:2017/04/29(土) 18:43 >>393 私のネタは切れてないですよー!!ただ時が満ちてないだけ(笑)
至る所に伏線あります
>>394 賛成……ですが、私は遅れそうなのでちょっと時間かかります
すみません!書くの遅くなりました。
397:ABN:2017/04/30(日) 10:04 >>394 いいですね!ただ私のキャラだと伏線を回収しきっていない人物も多いため、スピンオフに出せるキャラは限られてしまうかと思いますが;
私もネタ自体は切れていないのですが、やはりトリガーがまだ満たされていないので…。
ネタバレにならない程度に、各自が欲しい展開を提案していけば書きやすくなるのではないでしょうか?
>>397 そうですね…… 恵里と亜衣には何もないです。ただ、早めに板橋さんと合流させたいので、その許可を頂きたいです。既に百合香さんにはばれているようなので、もしNGでしたら文芸部で頑張ってもらいたいと考えています。
美紀と彩美と樹は伏線回収までまだまだですので……m(_ _)m
真帆は……そこまで伏線に絡んでる訳ではありませんね。ちょっと知ってるだけ。
なんで、スピンオフに出せる人は恵里、亜衣、真帆です。
俺のスピンオフは………
晃か法正くらいかな。
拓也は正直役目終えって感じだからたぶんそこまで出さないと思いますし
400おめでとうっ!(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
顔文字はなんとなくだっ
>>400 ああっ取られた!
400おめでとうございます!\(^-^)/
>>400おめでとうございます(笑)
私のキャラの現時点でのトリガー条件は以下の通りですね。
椎哉:ズバリ言ってしまうと、復活派であることの発覚および処刑が椎哉のトリガーです。ただしこれは私の中では相当重要な切り札なので、我儘を言うと数話程度で簡単には回収したくないというのが正直な気持ちです…。
しかし書き手としてはそろそろ裏切りを発覚させたい気持ちもあるので、もし椎哉のトリガーについて書きたい方がいらっしゃれば、執筆前に私に相談していただけると非常にありがたいです(ややこしくて本当にすみません;)
千明:椎哉のトリガーが満たされれば、ほぼ自動的に千明のトリガーも引かれます。
なお、椎哉のトリガーを満たす際、ある許可をいただければより一層盛り上がる展開にできるかと思います。
良:積極的にコミュニケーションを取ったり、作品を褒めちぎったりして好感度を上げれば、良のトリガーは満たされます。本人は単純なので、おだてさえすれば相手が『復活派の人物であっても』調子に乗ります。
ちなみに、彼自身は会長派であると自称していますが、実は…。
翼、剣太郎:この二人にはトリガーは用意していないので、逆を言えば皆さんの都合がいいように使っていただいて構いません。
(トリガーがゲシュタルト崩壊してきた)
>>400おめでとうございますー!
では私も、トリガーまでとはいきませんが状況を動かすヒントを。
百合香→ラスボスです。とりあえず彼女の味方を適度に潰しつつ学園をどうにかしていきましょう。
璃々愛→彼女の会長に対する愛をねじ曲げる事は不可能です。夏休みが終わると何か新たな動きがあるかも。
いばら→裏切りについて追及すれば、何か吐き出すかもしれません。何か。
すみれお姉さんに聞いてみるのもアリですね。
アデラ→復活派としてコミュニケーションを保っていきましょう。油断は禁物。
智→相手が誰であれ一番対等にコミュニケーションがとれる人物なのかもしれません。ただし彼の中ではやはり百合香が一番であり最優先。
>>403 ヒントありがとうございます。
早速いばらさんのヒントを実行してみようと思うのですが、それにあたって少々質問があります。
・姉のすみれさんは、白羽学園に対してどのような印象を持っていますか?また、学園内の事情をどこまで知っていますか?
・すみれさんは、千明のことをどういう存在だと思っているのでしょうか?
>>404
・すみれは白羽学園の内部事情をほとんど知らず、『普通の進学校』という印象を持っているようです。今のところは。
・転落したと聞かされており、『可哀想な女の子』と思っています。あれは病院内では事故なんです事故…。
俺も一応あるネタを出しますかー
晃→法正との義兄弟関係を弱味として握られたら
法正→左手の布を百合香に何かと聞かれたら
拓也→百合香と会ったら
このまま百合香さん達が卒業されたら……
生徒会長は誰なんでしょう。そして、処刑制度は終わるのか?
あ、既にお気づきの方いるでしょうが、お墓にキンセンカを供えた少女の兄が樹です。
口調的に少女が誰なのか、すぐ分かると思います……。
樹達のネタは……まだまだ無理です。
なのでしばらくは文芸部存続に力を入れます。百合香さんにはバレてますから……
樹が亡くなったのは、『うちのこまとめ』さんでABNさんが書かれていたように4年前ほど……と言いたいところですが、色々な都合上5年前ということで。本編の休日にでも、またお墓参りに行かせましょうかなーと。
ちなみに。
美紀が百合香さんを守ろうとするのは、璃々愛さんのように百合香さんに恩があって執着してる訳じゃない。
幼馴染みというほど親密でもない。十分仲はいいけど、そこまでじゃないのは、百合香さんの『神狩さん』という呼び方からお分かりいただけるかと。
他人がいないなら名前で呼ぶけど、それ以外は本当に 会長と会計 です。璃々愛さんには負けている……
あ、今度拓也を使うのですが。
百合香と接触させるようにするんですが、変態を通り越すレベルで接触させてもいいですか?
例で言えば、二年間くらい雑草だけ食って生きた人がA5ランクの和牛ステーキを見たようなイメージで
>>409例えはともかく酷いしな………
簡潔に言えば、拓也と百合香を接触させてもいいですか?
そのときの拓也をお巡りさん呼ぶレベルでいいですか?
ってことです
>>405 回答ありがとうございます。今回の投稿で早速あのメッセージカードの内容を密告してしまいましたが、果たして大丈夫なんでしょうか…;
>>407 処刑制度の存続は確かに気になりますよね…。私は本編で椎哉が述べた推論と同じ考えです。
ちなみに椎哉本人は、巨大組織云々の推論は本気にしていないものの可能性の一つとしては考えています。大は小を兼ねるということで、考えられる最大の脅威を想定して対策を練れば大丈夫だろうということです(フラグっぽい言い方)
>>409 例えが非常に分かりやすい…!(爆笑)
展開次第になりますが、もしよろしければ百合香さんとの接触の後、拓也くんを良と会わせてもいいでしょうか?
前回の投稿では書き忘れていましたが、良のトリガーにもう一つ「突出した感情を見せる」というものがありまして、あわよくばそのトリガーを満たすため拓也くんにお付き合い願いたいのですが…。
現時点ではモブのような扱いの中年看護師ですが、本編の方で名前が付いたため一応こちらで紹介しておきます。
名前:島江(しまえ) ※恐らく名字ですが名前でもよさそう
性別:女
年齢:大体四十〜五十代程度
職業:看護師(白羽病院勤務)
外見:リンゴ型のふくよかな体型。
性格・特徴:常に朗らかな笑顔を絶やさず、精神的にも丈夫な、看護師としては理想的な性格。ただし、十代を中心とした子供を理不尽に嫌悪しているという致命的な欠点を持つ。勤務中はその欠点をひけらかしていないため、目立った問題にはなっていない。
口調:一人称「あたし」
二人称「あなた」「あんた」
三人称「(名字)さん」
話し好きな中年女性らしい、馴れ馴れしくややねちっこい口調。
備考:前述の通り子供嫌いであるが、椎哉とは愛称で呼ぶなど親しい様子を見せている。詳細は現時点では不明。
要望など:彼女には少々伏線を張っているので、大きな動きをさせたい場合はABNに相談していただけると助かります。
人間関係の捏造は大体可能ですが、過去の捏造はご遠慮ください。
ちょっと熱を入れすぎたか、本編。
とりあえず続ける。
手紙の密告……
白羽の生徒が病院に行けなくなっちゃったじゃないですか!
それも、生徒会のせいで!
確かに熱が込められた本編でしたね…物理的にも(不謹慎でごめんなさい)
>>413 すみません、うちの看護師が迂闊な告げ口をしたせいで;
しかしすみれさんの反応やこの後の行動はまだ分からないので、今回の密告がマイナスに働くとは限らないかと…(言い訳)
>>411拓也は殺るなり煮るなり事由にどうぞ・・・
416:ビーカー◆r6:2017/05/04(木) 19:25 >>410
はい、大丈夫ですよ!
白羽病院には実は色々と複雑な事情があったりなかったり…
そして次期生徒会長を決めるのは…!?
>>414た、確かに熱かった、物理的に
すみれさん……超重要なキャラになりました!
>>416 決めるのは……!?
百合香さんとか言わないで下さいよ本当に そうなると永遠に処刑制度がッ
>>415 ありがとうございます!空太さんのお墨付きも頂いたので、拓也くんには目一杯トリガー条件達成に協力していただきましょう(悪い顔)
>>418 百合香さん「私が卒業しても第二第三の私が…」(ごめんなさい)
しかし確かに百合香さんの次期生徒会長襲名はあり得そうですね。もしそうだとしたら、一番可能性が高そうなのは璃々愛さんでしょうか…。
(ネットの次は病院まで百合香さんおよび会長派のテリトリーだとしたら絶望的ですよorz)
>>419 あああああ璃々愛さんだと……「かいちょーに全部決めてもらうもんね!」
というわけで処刑制度は終わらない……
本編読みました……いばらさん怖い((゚Д゚ll))orz
422:蒼月 空太◆2E:2017/05/05(金) 11:13ネットにはまだ法正がいるから少しはマシでも病院は絶望的だ( ´・∀・`)
423:文月かおり:2017/05/05(金) 11:31>>422 あ、でも島江さんッッッッッ
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新