世の中凄い知識や学問などたくさんありますよね
「でも、それ覚えてても人生の役に立たないじゃん」や「だからなにw」みたいのが多い意見です
そんなあなた達のうち1人でも多く今後興味をもっていただけたら嬉しいかぎりです!
誰でもウェルカムですし
「俺(私)のが凄い知識あるよ!」
て、人やそうでない人もじゃんじゃんコメント下さい!!!
勉強が楽しくなるかもしれませんよ!?
>>521
ワシとしてはキャイ〜ンのウドちゃんのほうが似てると思う
山形県出身だし
>>522
ウドちゃん、うーん難しい
この画像が特に似てる!とかあったら、分かるんだけどなぁ〜
山形県、もうちょっとSuika使えるようにしてほしい!
赤信号は「止まれ」だが、青信号は「進め」ではない。
青信号は「安全が確認でき、進行可能な状況ならば進んでも良い」という意味である
チーズダッカルビの「タッ」は鶏肉という意味
526:匿名:2022/07/23(土) 23:54 本当になんの役にもたたない知識
ブルース・リー(李 小龍)は燃えよドラゴン等に出てた有名な役者さん
しかしブルーとスリーで名前を分けてしまうとあっと言う間に超電子バイオマンの青戦士になってしまうんだぜ
>>526
せやなぁ笑笑
わいも昔はブルー・スリーやと思ってたわ笑笑
どんぐりころころどんぐりこ ではなく
どんぐりころころどんぶりこ である
鶏肉が新鮮ならばカンピロバクターの活きもいい
感染率も80%位あるからちゃんと加熱しないと駄目だぞ
「紫」は青と赤を合わせないと出ない色
虹の七色に入るのは「菫/すみれ」
昔は「菫外線/きんがいせん」と書かれていたが「菫」が常用漢字ではないので「紫外線」と書かれる様になったという説がある
自ら学び、役に立てようとする知識は一騎当千だが…
532:匿名:2022/10/17(月) 16:26 コンサートの際に自分のグッズを作って売り始めたのは〈ラ・カンパネラ〉や〈ハンガリー狂詩曲〉を作曲したフランツ・リスト
つまりリストは全ての物販の生みの親である
えーっと、この話は基礎中の基礎なので皆さん忘れずに覚えて下さい
うる星やつらの主人公は諸星あたる
あのアニメは開始15分で終わって
呆レスの亀よろしく、炎々とエビソースで味付けされているだけだからなぁ
第一次世界大戦での塹壕線では大砲や銃、手榴弾よりもスコップやこん棒等の鈍器が重宝された
536:匿名:2023/01/06(金) 21:06今のロシアはスコップも不足()
537:藤田くん◆//s:2023/02/21(火) 18:56 大学院などの研究機関の研究力ランキングにおいて
日本では東京大学が皆ご存知の通り1位だが、規模を調整した研究力ランキングでは沖縄科学技術大学院大学(OIST)が1位であり、世界ランキングも10位に躍り出る
羊羹に羊の字が使われるのは、元の中国では羊の羹(あつもの)つまり熱いスープを表す言葉だったからです
それを日本の僧侶が輸入したのですが、僧侶は肉食が出来ないので代わりに小豆を使い、さらに葛などで固める様にしたのです
勉強というよりか知恵袋
偽のスズメバチの巣を作って軒下に吊るすと他の蜂たちが巣作りしにくくなる様です
偽スズメバチの巣は針金ハンガーと新聞紙とクラフトテープで作れますよ
昨日これくらいの時間に聞いてる人が居たので書いておこう
ショタコンはずばりショウタロウコンプレックスの略である
昔々あるところ(西神田)にイニシャルビスケットのKさんという編集長がいました
ある日Kさんは「美少女愛好家はロリコン(ロリータコンプレックス)と言うけど美少年愛好家は何と言うの?」と質問されました
Kさんは少し考えて「ショウタロウコンプレックスかな」と答えました
この時から美少年愛好家の事を「ショタコン」と呼ぶ様になったのです
ちなみにこの「ショウタロウ」は1980年の『鉄人28号』(通称『太陽の使者版』)の金田正太郎君を指します
「放射性物質」から「放射線」を出す能力が「放射能」
ここテストに出るので覚えましょう
いつまでも「放射能が付いている」などと言ってると「放射脳」とバカにされますよ
読書感想文は「私は主人公が嫌いだ」から始めて「主人公は私だった」で終わらせる構文にすると良い点が採れる、というテクニックがあるのをさっき知った
これは・・・なかなか邪悪だぞ・・・・・ゴクリ
前学年の教科書は捨てるな高校校歌
捨てるな 捨てるな
前学年の教科書捨てるな
最低一年間は教科書捨てるな
ノートも捨てるな
勉強で引っ掛かった時
振り返る時に必要だ
念の為にとっておけ
嗚呼 我ら
教科書は捨てるな高校
副教材は一生もん
小学校の卒業記念の英語辞書が未だに現役()
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新