スレ民の方大歓迎←
ただしアンチと荒らしは駄目←
大体hoge進行でやる予定、ハンネもたまに変わるかも
そして、偶に病んだりするのでそこはご了承いただきたい。
大丈夫,マシュマロは偽物だから食べても硬いだけ←
生前のヴァイオリン仲間が葬儀の際弾いていたとか…
彼女はヴァイオリン,もう1人のロリポップはピアノが好きだった
>>400
あ、シードさん達お帰りなさい←
何か……心眼したら見えるかな…また変な所に飛ばなきゃいいんだけど……←
夢ならばどれ程良かったでしょう(ウェッ←
何故何も見えないんだ←
自分それめっちゃ気になってん←
なんかかなし←
夏休みに学校から強制的にお寺連れて行かれるから、ワンチャンそこで少しレベルアップするかも←
そして高野山である、楽しみなのである←
渡されたものがすごい気になってしまって、それが妨げになっているんだろうか←
自分が宮参りした神社が気になって親に聞いたらそこの神様が賀茂別雷大神様だった←
今まで何回か初詣とか行ったけど…この神様の名前は聞いたことがなかった…
丹塗矢伝説……そっか,初詣で巫女さんがくれる(買う)矢は丹塗矢が元ネタだったのか←
406:猫又◆l2 hoge:2019/07/15(月) 20:32神様が来てくれる矢、ですか……。
407:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/15(月) 20:40あんまり詳しいこと知らなかったからちょっとスッとした←
408:猫又◆l2 hoge:2019/07/15(月) 20:57 意外な歴史ってありますよね。
学校でお寺に行くんですか……!
折檻されるイメージしか無いけど……どんな感じなのかな?
>>408
流石に折檻は今のご時世だと問題になる気が←
精進料理とか、後は説法だったかな←
不思議だ…←
あべこべな双子のメイドと執事が脳裏をよぎった←
あべこべというと……うちのミオみたいな((
メイドと執事っていいですよね。
男の子がメイド服着てて、女の子が執事服着てる光景ってなんかシュールだけど、一種の性癖だと思うの←
413:猫又◆l2 hoge:2019/07/15(月) 22:18 だとすると、うちのミオとトワって……。
(トワはスーツだからちょっと違う?)
あ、あれはそれぞれ事情があるから……(目そらし)
>>412
少女漫画でそういうシーンみたことあるなあっと思い出した←
ミオちゃんってどんなだったっけ(ド忘れ)
416:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/15(月) 22:24 >>414
マジですか←
少女漫画とかそういう系統読んだことないっていうの思い出した←
○ミオ
https://i.imgur.com/4GCC7AK.png
実は正確に言うと……男の子。
(それ言うと本人顔真っ赤にして怒る)
だけど、母親のお下がり(フィロ製ゴスロリ)を普通に着せられて
さらに「いつか言えばいいか」と母親に放置された結果、
最近母親からザツに「あ。男の子だよ?」って告げられて、猛反抗期に入ってます……。
オートマタ(正確にはサイボーグ)で、性別は無いに等しいし……本人としては女の子なので『ちゃん』で良いとは思う……。
○トワ
見たまんま女の子だけど、
ヒットマン的な仕事してるからスーツが多い。
https://i.imgur.com/g39ElqW.png
ミオちゃんというよりミオくんだった←
さて、あべこべ(性格)メイドと執事を描くか←
>>418
く、君とは言わないであげて……((
絵楽しみなので、待ってます!
女の子に見えるでしょ?実を言うと男の子なんd((
心成しか、ブチャラティ に見える気がするが自分の手グセでこうなったんだと思い込もう←
……ん?……クロエ……?
名前はクロエ(仮)のようだ
https://i.imgur.com/qGH7D1i.png
色塗りをさっきのクロエ君に全部持っていかれた所為で、手抜きになった←
名前はこの子は言ってこなかったな……女の子だよ、男の子じゃないy((
https://i.imgur.com/EKo3pv7.png
ただ今……帰りました…(瀕死)
423:猫又◆l2 hoge:2019/07/16(火) 20:44おかえりなさい……(瀕死)←遅いw
424:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/16(火) 20:46 ヤァ、猫ちゃん←
取り敢えず2人ともかけた←
お帰りなさい(遅い)
おお、可愛い。
癒されました←
心眼の練習しようと思ってたら寝落ちして今に至ってます←
自分ばかじゃないか?←
執事服の子が何故か脳内をチラつくんです←
>>420
レクイエムしそう(フリゲ民感)←分からなかったら無視してw
かわいい。
たくし上げてる感じが……かなり高貴な家庭のメイドさんなのかな?
色々事情はありそうだけど、家からその格好で来てるのかな?
いやだって、更衣室とか((
>>421
手を抜いたら銃持ってそう……。
闘争に闘争を重ねて流れ着いたけど、実は……みたいなのを勝手に想像……。
>>427
あー…わかる気が←
下宿というか、その家庭に住み込みでいるとか…?←
この子の名前聞けれなかったなぁ←
住み込んでて、秘密の部屋がある、と。
んで、屋敷の主人を狙って住み込みに来てた
>>421 に目をつけられて、男としてからかってたら、ある日、クロエちゃんの性別発覚からのクロエちゃん激怒。絶対に喋らないという>>421 の言葉にも耳を貸さず、
「貴方の秘密も絶対に掴んでみせますから!」
と言うクロエちゃんと、
「これは忠告だ。……俺の周りを嗅ぎ回るな。絶対に、だ」
って返す>>421君……まで見えた。
(……勝手にごめんw)
きっと次第に打ち解けて来たところで、
お互いの使命に気付いて戦うことになってからの、ドラマチックですな。うん(本当にごめんw 妄想が止まらないw)
どうしようかな、この2人うちの家族として迎え入れてあげるべきだろうか……
431:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/16(火) 23:01 >>429
そこまで見えてたとは……さすが猫ちゃんだ←
クロエと
>>421 はお互いに性別詐称してるっていうね←
>>421の名前どうしようかな……クロエは自分(?)から名前教えてくれたけど、この子は教えてくれなかったな←
多分中性的で、男にも女にも取れるような名前だろうとは予測してるけど……うーん←
うちの若者ども((の普段着が和服(自分含む)率が高いから、せめて休みや任務の時に着るようのカジュアルコーデでも考えてあげるか、和服じゃ女子は動けんしな←
435:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/16(火) 23:43うちの若者ども((の普段着が和服(自分含む)率が高いから、せめて休みや任務の時に着るようのカジュアルコーデでも考えてあげるか、和服じゃ女子は動けんしな←
436:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/16(火) 23:44 二重投稿オメェ……←
男子も一応和服勢が多いから着物以外の私服考えねば←
明治風の出で立ちもいいかもね。
和服から変わっていったから親和性はあるかも。
あ、かずまさんが後もうすぐで出来上がるんじゃ?言ってました。
439:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/17(水) 00:14 >>437
お母さんや春海父さん、後はお染さんあたりがそれっぽいなぁ←
お母さん、和服以外に着るものなかった(自分が洋服で描かなかっただけ←
>>438
本当ですか⁉
嬉しい←
最終仕上げに絵とか描きまくります、そして稲荷寿司かっさらってきた(昨日の話)
ねれないから風呂に入ったら余計寝れなくなった←
いや、当たり前よ、この時間やで←
修治と中也の会話が脳内再生された←
修治『ねえ、これ開けてよ怪力ナメクジ((』
中也『開けてくださいだろォが、この貧弱青鯖』
ボトルの飲み物でも飲もうとしたのか、可愛いなおい←
その後
修治『この怪力蛞蝓』←
中也『俺はナメクジじゃァねェ』
修治『君は蛞蝓みたいなものでしょ?テラテラしてるし(比喩)付き合えたものじゃないよ』
中也『それを言やァ手前ェもだろ、毎日毎日、芥川・芥川ってよぉ…出会った当初も、青鯖が空に浮かんだような顔してやがった癖に』
修治『あれは憧れと尊敬だよ、君とは違う云々』
これが脳内再生されるけど、未だ具現化はしてないよね…2年前から色々台詞が脳内で出てくるときはあるし、アリスも……
ただいま←
そして明日学校がない喜び←
おかえり←
修治とアリス…確認してみましょうか?今日できるかわかりませんが←
ただいまっす(2度目)←
今まで自分の脳内で、イメージと共に、なにかを話しかけてきた子が具現化してるので、もしかして…と思ったんです←
…良いんですか?色々とすみません←
修治とアリスってどんな特徴でしたっけ?←
名前だけでも聞けば分かると思いますが念のために
あー……ちょっと待ってください←
詳細というか、顔写真(イラストメーカーで作ったやつ)載せます←
アリス
元々球体関節人形だった為、関節がその時の名残りがある。
金髪のボブ(?)ヘアーで、前髪中央部分が青っぽい。
青い長袖のドレスを着ている。
赤と緑のオッドアイ少女
https://i.imgur.com/G0nu0X6.jpg
修治
容姿はアニメキャラでいうと、まんま文ストの太宰治だけど、設定やらは史実の方の太宰(ややこしい)
蟹と味の素大好きな15歳←
2年前、私がお寿司食べに行って蟹味噌見た瞬間に、怒涛の『カニ』コールをけしかけてきたほど←
頭めっちゃ良い(設定)
自分の呼び方(一人称)は僕
全体的に青いデザイン
青い和服に、少し濃い青の羽織を着ている
https://i.imgur.com/vFmNHtt.png
カズマさんに聞いたが、
その見た目と一致してる子いるかどうか聞いたら
「ああ、あの永歌の周りにいた奴らか…何故いるかわからんが別に悪い感じがしないからそのままにしておいてた
そうか、あれも具体化だったのだな…通りで」
っと言ってました。
つまりはできてたようです。
ちなみに言ってなかったかもですが
カズマさん永歌さんとこの悪霊ぼちぼちっと除霊してたようです←
>>447
アリスちゃんかわいい。
修治さんは……水中!?
>>448
成る程…してた(?)んですね!確認ありがとうございます
>>449
モデルは史実の太宰治…史実の太宰は最期どうやってなくなったかというと……
トゥデイ、いず 、学校オヤスミンヌ←
嬉しみ←(´・ω・)
暇だと思ってたら既にこんな時間←
453:猫又◆ac hoge:2019/07/18(木) 16:24休日あるあるですね…
454:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/18(木) 16:36 おかえり猫ちゃん←
特にやることなさすぎて困ってる←
休日はちょっと外に出て…それで終わっちゃうよね。
自分も特にしたいこととか無くてそんな感じになる。
クロエくんとあの執事ちゃんの声とか身長とか考えてたら、誰かわからんけどマフラーのイメージ浮かんできてびっくりしたって言うのが今日のトピック←
457:猫又◆ac hoge:2019/07/18(木) 17:45 マフラーは特徴としていいよね。
もふもふしてそう。
誰のだ←
右半分は黒くて、左半分は白いマフラー……
ク()の人にはいないと思うんだけど…
ゼ・ロさんやリ・ウさんのものとも違うし……
白、黒……オシャレだね。
マフラーを締めてそうな人って……誰だろう。
ストライプな感じじゃなくて、白と黒が半分ずつになってるんだよな……
はっきりしてるような……
白と黒の毛、かそんなキャラは……。
思いつくのは101匹わんちゃんの悪役的な何かか、
スカンクみたいな獣ぐらいしか思いつかない……w
あ、そうだ。
巴君は?
あー…クルエラ←
巴君あともう少しで具現化出来るっぽいから記念に発見時の絵とか描いてるよ←
>>462
あ、いや。白と黒なら巴くんのマフラーでは?
巴君のマフラー……作ってくれっていうおねだりかな?←
彼の服装設定にマフラーは無いし……もしかして……
なんか色々克服して成長した時、巻いてそうです……。
(組織のドン的な感じで)
それともマフラーが無いと安定しない的なあれでしょうか。
(タオルケット症候群かな……?)
首元を隠したいのかな…?
白い方は巴君…もう片方の黒は…紅華君かな、可愛いな←
調べてみたけど、やっぱりク()の皆さんのマフラーやスカーフはほぼボーダーで、二分割されてるようなデザインじゃないな……
うちの子が送ってきたイメージだとすれば、シックなモノやシンプルなデザインを好む子だろうし……
巴君が具現化段階で、テストみたいな感じで送ってきた可能性もあるな……
なぜ部屋に帰った時からコーヒー飲みすぎた後の頭痛みたいな痛みが続く?
私今日一口も珈琲飲んでないんですが←
具現化前のサインでしょうか?
なんにせよアタマに負荷がかかってるので無理は控えたほうがいいかと……。
絵で具現化できるかわからないけど描いてたら急に痛くなってきたな……
口の中もなんか苦い気がするけど飲んでないからね、牛乳しか飲んでないからね←
口の中苦い?頭痛…
どんな風に痛い?なんかこう張り付いてる感じはする?
重さとかもあったり…
あったら悪霊が張り付いてる可能性がある。
そうじゃなかったら霊力による負担かな…
なんていうか…アレです、簡単に言ったら、コーヒー飲み過ぎたときに来る頭痛みたいな、元から偏頭痛持ちではあるんですが、こんな痛み方は無かったというか……
口内、さっきまでブラックを飲んだ後に近いようでそうでもない感じでしたね、なんか、味を例えると、血を舐めた後みたいな感じ……?
妙に鉄っぽいようで、そうじゃない
コーヒー半分血(?)半分みたいな感じの…
うーん。わからんなあ
悪霊ついてた場合は口の中はまるで灰が入ったかんじの苦さ
血…
カズマさんたちに後で聞いてみますね、
悪霊だったらまずいんで
気候の問題で起きた頭痛の可能性もあったりするので、その時はお騒がせ致しました(宣告)
灰っぽい……なるほど、舐めたことはないですが←
とりあえず嫌な感じ……と…
煙を口の中にモゴモゴっと
とりあえず不味いです((
あと臭い匂いもします((
いえ、良いんですよ単純に私が敏感なだけなんで←
要は口の中スモークで燻製されてる感が半端ないって←
って感じですかね←
いえいえ←
自分の味覚が上手く食レポできてないんです(???)
ミケさんの所は煙っぽいんですか…。
(やっぱり浮遊霊なのかな…)
自分は背中を這い上がられるような感じです。
普段は数千人、うじゃうじゃと地面を這っていらしてるんですけど、たまに背中に乗られるので、振りほどいてる感じです。
(特性上、あまり階段を登るのが得意じゃ無いようです)
悪霊でも全然タイプが違うんですね…。
でも自分も霊的なものが付いたり、生まれたりするときに頭痛がすることあるのでそこは同じなのかな…?
もしかして、憑かれた時の感じ方にも個人差(?)があったりするのだろうか…
480:みけ hoge:2019/07/19(金) 17:28 自分も猫又さんとこみたいにもなるよ
ふりほどけないしこびりついてる()
煙は…なんか口の中に悪霊が入ったりあとなんか影響でそうなる
おそらく上から下からの挟み撃ちなんだろうなあ…()
体調不良的な症状は基本、腹痛が多いかも…
髪切ったぜイェア←
自分は腹痛よりも頭痛が多いですな…持病でもありますが()
>>480
自分もたまに何も飲み込んで無いのに、いきなり何か喉に異物があって咳き込みます。
そういうのも悪霊のせいなのかな…?
>>481
さ、散髪おめでとう…?
頭痛と腹痛か…自分は主に肩にくるな。
体の表面から先は絶対に行かせないようにしてるから、主に肩にしがみつくみたいです。
頭に穴開けられてるのかな、それは嫌だけど←
パソコン使うのが上手ければなぁ……
MMDでうちの子召喚できたんだが…←
悪霊が口内に入ってきたら喉とかどこかに憑依して
うっ!って感じに詰まり苦しくなる。
もちろんおえって吐気がしたり咳込む
だからよくウッ!う…うう…って苦しくなると必ず取ってくれるがそれを取ることによって
オエって吐気がして一歩まちがえたらゲロする←
>>483
MMDかー。自分も触ってみて諦めた……。
(多分続けれればイケルと思う……多分)
RPGツクールもやってみたいな。
凡作しか作れないだろうけど。
>>484
下に同じ……。
……………………ホント、俺のとこ家庭崩壊してるよな。
アイツ自分の不注意で落とした癖して人のせいにして責め立てて、挙げ句の果てには出て行けとか。
お前がどっか行けって話だよ、出戻りしたらどうかと言いたくなる。
それで人には家を壊すなとか汚すなとか言っておきながらキレたら家具に当たってんのは誰だよ。
自分のこと見直してから人に言えよな。全く、一階の床抜けるだろ。
そもそもの発端は自分が目の前に調味料置いてたことなんじゃ無いの?
親父がせかせかしてるっていうの昔から知ってるなら何故それを予測して食卓の中央に置かない?
それで自分の持ってる器がひっくり返って服にかかったからと言って理不尽にキレてきて、挙げ句の果てにはオレと弟の昔の事まで掘り返してきて、それはもう終わった事じゃねぇか、畜生
親父も親父で、言葉にタイミングってもんがあるだろ、相手がキレまくってんのにナルシみたいなこと言ってんじゃ無いよ
489:猫又◆l2 hoge:2019/07/19(金) 21:14 >>486-488
我慢できないよねーそういうことは。
お前が言うなだけどさ、男ってそういう性格になっちゃうことがあるの。
自分が家庭をささえてるとか、自分が大黒柱だとか、内弁慶の鬼になる男。
思い上がりも甚だしいけど……まぁ、そんなことでしか自分を示せないんだから仕方ない。
そんな方法でしか威張れないんだと思います。
かわいそうだと、思うしか……ないですね。
悔しさはあると思いますけど。どういようもない性格だから……。
くわばら、くわばら……。
自分も自己顕示欲強いから、将来そんなヤツにだけはならないようにしないと……。
あ、怒ったのお母さんか……。
ヒステリックかな……。
とにかく逃げるしか無い。
大丈夫? 美鈴さん。
怒っていよ、そういうのは。
(あ…そう言っておきながら怒ってる最中に割り込みごめん……)
一人暮らしの許可を取ろうにも「お前じゃ無理、絶対無理家事も片付けも何もできやしないだろ笑笑」と散々コケにされる。
やる気がないだけで、やろうと思えばできるよ、朝は低血圧のせいで起きれないんだって何回言ったよ。
親が親だから子もそうなるのかもしれないと思うと、ただただ恐怖でしかないんだ。
さっきから下で乱暴に食器扱ってて、ガシャンガシャンうるさいから、何かしら欠けてる奴があるだろうな…
良いんだよ、気にしないで、猫ちゃん…
自分は今こうして愚痴書き込んでるけど、本当はもう手遅れに近いんだ。ストレスやら色々溜め込み過ぎて、器がもうボロボロでさ、次に何か耐えられないものが出来たら、今度は生きてないかもしれないしね……
>>492
じゃあ、せめて愚痴って。
勝手だけど、美鈴さんが何も言わずに壊れるなんて、自分は嫌だ。
多重人格というわけではないけど、一人称がよく変わってしまうんだよなぁ…さっきみたいに。
>>493
有難うね、そう言ってくれる人は初めてだよ。
シニたい人で、叫びたいことがない人は一人も居ないから……。
みんな変えたくて、変わらなくて、嫌になった人達。
みんな頑張って、傷付いた人達。
その言葉を言う人達は、みんな変えたい、変わりたいって叫びながら、愚痴りながら一生懸命頑張ってる。頑張り屋なんだよ。
そうか、その通りなのかもしれないね。
有難う、本当に
うーん、帰ってきた←
夏季休暇中でさえも学校行かなきゃならんとは…(クラス全員強制)
明日やる気があれば部屋片付けないとだな……
対受験生兵器、「受験生に夏休みは((
嫌だよね……うん。
部屋……あの、美鈴さん。
突拍子もない事聞きますけど……。
部屋にポスターか何か貼ってますか?
まだ高1やで←
地獄や←
ポスター?
ポスターとは言えないけど、子猫や犬の写真のカレンダーならあるよ←
何かあった?
え……。
あ、そうだった……。
↑(自分の高3のトラウマがフラッシュバックした人)
あーじゃ、違うかな。
昨日試しにイサ飛ばして、ついて行ってたんだけど
別の人の所に行ってたみたい。
あの…なんのポスターか聞いてませんか?(ぼそっ)
もしかしたらこっちの可能性もあるので(白猫ちゃんが何かに反応してたし)
多分僕の家に来てすぐ目に入るのは、本棚かベッドだと思うよ←
今日はちょっと頑張らないとな……
>>501
男性のポスターがいっぱいでした。
2人で、すごいねーって言いながら見てました。
>>502
うちも同じ感じです。
さて、自分も頑張らないと……。
……頑張らないと。
助けになるかわからないけど、梗子さん送ってみようか?
少しでも手伝えたら良いんだけど……
男性のポスター…
こっちは少ない方だな。いっぱいではない
アニメのキャラクターのポスターしかない
うちはアニメの男性キャラクターのポスター
あと、ハムスター飼ってある。
あと周りには人外(異界)の男性陣ばかり
あと散らかってる((
こんな感じだったら家です←
自分のところは、本棚とベッド、散らかった床に机が二個←
507:猫又◆l2 hoge:2019/07/20(土) 21:27 アニメポスターは見たけど、そんなに散らかってなかったような……。
どうだったのかな……?
辛口のパスタ食べた後にポンポンペインってなんでやの←
509:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/21(日) 10:42あ、片付け←
510:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/21(日) 15:01 だいぶ片付いたけど、昼間の私は一体何がしたかったんだ?
部屋の中で紙を燃やそうだなんて……
こんな感じのマフラーかスカーフを巻いたク()の方居たっけ……
https://i.imgur.com/zI0THIg.jpg
一人、知り合いですので聞いてみますね←
513:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/21(日) 21:28 >>512
あ、ハイ←
毎度ありがとうございます(大阪の商人か←
片付けが、進まない、明日学校、ハイオワタ\(^o^)/
515:猫又◆l2 hoge:2019/07/21(日) 21:47 >>514
こんばんはー。
なんかご心配かけました。
自分も片付けなきゃと思いつつ、懐かしい物とか出てくると止まってしまって片付かなかったです……。
相変わらず、こっちは満身創痍です。
どうにかはなると思いますけど……。1ヶ月ぐらいかかるかな。
それはそうと、美鈴さんの所は何か変なこと起こってないですか?
>>515
猫ちゃぁぁぁ((殴
よかった!無事で!(倒置法)
色々と大変だったね、お疲れ様…
梗子ママ送ろうかしら←
自分のところは、昨日腰痛とかではないのに、腰の右側が痛くなったりしたような……
そっか……たぶん、ミケさんの所とかとは違うのかな。
でも気を付けてね。
梗子ママ……ありがたいかも知れないけど、とりあえず今起こってることが終わってからかな。
起こったことの詳細と、今、ミケさんたちを襲ってる現象についての心当たりは、「ビンここ」のスレッドに書いておくけど……本当に申し訳ない……。
そうだね…
大丈夫、謝ることはないと思うよ
ありがとう。
ミケさんの所のやっぱ自分の悪霊なのかな…。
飛ばすつもりじゃ無かったのに、なんでそっちに行ったし…←
あくまでも私個人の思ったことなんだけど、
自我があるのなら、行っちゃった可能性もあるね…
それか、テレパシー…神様の要素を持っているのなら、神通力とか…?
自我というかエゴの塊みたいなものだから……そうかも。
ミケさんは違うって言ってるけど、
多少、影響は及ぼしてそうだなって……。
念は強そうだからね。
昨日爆睡しすぎて、浮上できなかった←
>>521
そう…
説得できれば、心強い仲間になってくれるかも…
あの白黒マフラー(スカーフ)が、ク()の人のなら愛にきてくれてたのかしら?となるけど、今になって、新たなOC説か天女の羽衣説が出てきた……
524:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/23(火) 17:37 最近乾燥してる時期ではないにもかかわらず、唇が裂けて痛いのなんのって←
あれよ。リップ塗っても治らない悲しみ←
グリザイユ画法ってむずいわ←
526:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/23(火) 18:04と、いうか、Jさんたち含むク()の人たち描くのすら久しぶりすぎてもうハゲ散らかすわ←
527:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/23(火) 18:06ツイッターでイラストのリクエストみたいなの募集して、Jさん書いてくれって言ってくれる人いて助かった気がするわ……
528:猫又◆ac hoge:2019/07/23(火) 18:55 >>522
10年間説得してたはずなんだけどなー…。
グリザイユ画法…何なのか調べてみたら、グレーの影のみからカラーにする方法か…。
自分トレスだから知らぬ間にこの描き方してたかも(いやよく分からないけど)
肌色にはオレンジ、血色がいいなら赤、悪いならグレーとか水色重ねて、その上から肌色に塗ってなじませてる感じかな…。
(ただの色ぬりだけど…)
>>527
美鈴さんツイッターやってたんだ…。
>>528
難しいな……
グリザイユ画法、つい最近知って試してみようと思ったら、案外影の付け方とか難しすぎて、試作にあの執事ちゃん描いただけで終わっちゃった(彼女に未だ名前は聞けていない{そしてつけれていない})
>>529
やってるよー←
色々ネットサーフィンしてたら行き着いた←
執事ちゃん……あ、あの子か。
自分も今色々調べてたら、美鈴さんのツイッターまでたどり着いた……。
めちゃくちゃ美声でびっくりした(小並感)
>>531
あのほんとは女の子だけど男の子に装ってる子ね←
私美声か?ダミ声だと思ってる←
だみ声じゃないよ!
すごく綺麗だった。
あの子……うーん、直接本人に聞くべきか
それとも付けてあげたほうがいいのか……。
でも名は体を表すって言うし、具現化さんの場合すごく名前って重要だよね。
うちの子も、名前を変えて再生すれば早いだろうけど、それやると別人になる……。
そういや、うちの子の再生はちーちゃん(チサト)にまかせてあるけど上手く行ってるのかな……。
全員集めて手術みたいのやってるけど、自分触れようとしたら「触るなって言ってる!」って怒られるし。
実験気分で色々イジってないだろうな……あの子。
クロエは教えてくれた(というより脳内に浮かんできた)けど、彼女は警戒してたのか、そういうのがなかったし……
できるかどうかわからないけど、力の回復にお母さん送ってみてもいいかな?
チサトちゃんも疲れたりお腹も空くだろうし……
猫ちゃんと彼女さえ良かったら、こちらから何人か送ってみるよ?
気が強そうだし、クロエちゃんの分まで警戒してるのかも?
仲良くなったら教えてくれるかな……?
いいの? 嬉しい。
結構精神削られてるからありがたいです……。
ただ、あの……チサトには会えないかも。
今のチサト、省エネモードというか研究モードというか……。
女子力0モードに入ってるから。
そちらの方々に合わせる顔と女子力がない…。って言って、どこか消えちゃって……。
それでよければ……ですけど……()
大丈夫大丈夫、ウチの禍菜子もキレたら女子力ないかr((何かに肩を掴まれた音
うーん……じゃあ、行ってくれるかどうかわからないけど、チェシャとお母さん送ってみるね。
ありがとう。
そして、どうやら来られたようです。
諦めて帰ってきたチサトとじゃれてたら、
いきなりチサトがビクッって反応したので……w
「……始めまして、白凪(チサトの名字)です」
って、新入りのフリしてました。
(スキを見てまた逃げ出しましたが……)
とりあえず梗子さん来ていただけると癒やされる……。
ずごく。なんというか、心地よい?
そして、なんかもうひとり、すごくじゃれて来る方がいるんですけど、こっちがチェシャさんかな? 始めまして。
すごく自分の周囲を回っていらっしゃる……。
とりあえす記念にマジモードのチサトを作ってみたので載せ…((
https://i.imgur.com/VCP6j2R.png
ちなみに実際はジャージでs((髪の毛の絡みつく音)
あ、聞いてみたところ違うようです。←マスクさんにお願いして聞いた
540:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/23(火) 23:25 >>537
猫耳生えてたらチェシャだね←
オレンジと紫っぽい髪の毛だと確か←
>>539
あ、違いましたか←
じゃあ誰だったんだろ←
>>540
色とかそういうの見れたらいいんだけど……見れないな。
仕草とかそういうのは猫っぽいです。
どうなんだろ……。
梗子さんは種族の設定上は般若だけど、なんて言ったらいいかな……怒る時も口頭のみ、決して手などは出さない、虐待とかなんて以ての外。
自分の中に思い描いた“本当のお母さん”のイメージをそこに居る『姫野梗子』と言う一人の女性として作り出したOCだったからね(中二の時は家庭的にも精神的にも崩壊してた)
>>541
あ、猫っぽいならチェシャだね(適当)
毛糸玉とか投げたら余計戯れそう←
マタタビを出すとなおさら←
カズマさんに聞いたら…
『……?誰だろう…妖怪の分類かな…」
「…妖怪!?」
『…一応妖怪の分類がくる時があったりするからの…
やっぱその分類がそばにいるだけで来やすくなってしまうものなにだろうか…』
っと言ってました←
>>543
妖怪……妖怪⁉←
ま、まあ悪霊(あかん奴)以外は基本ウェルカムですので、いらしてても問題はないです(まだ心眼やらで見れないけど←)
ふと思い出したんですが、何やら神様からお手紙?がこちらに送られていたようで…
確認したいのですが、今の時間帯でも心眼(霊視)が成功するかどうか……
喉に何かつっかえてると思って咳き込んだら長ネギの破片って何だよ←
546:みけ hoge:2019/07/23(火) 23:59 悪魔はいなく、悪霊と妖怪みたいです。来るんはクを除いたら
神様からの手紙!?
文章は心眼でも難しいですね…ボヤけたりするので
誰かに読んでもらうのが良いんですが()
>>546
成る程、とりあえずク()と悪霊と妖怪(神様込?)ですね←
手紙……可能であればどなたか代筆を…(詰んだなぁこれ←)
文章系はキツイなあ()
多少間違うかもだが、カズマさんに読んでもらおう←
>>548
カズマさん…何卒←
神様から手紙…。
誰からもらったんですか?
>>550
私誰から貰ったのかは分からない()
預かってもらってるみたいで……
夏休みじゃない←
ウチのクラスだけ夏休みない(血涙)
数学ばっかし((課題ほったらかしにしてたの誰だよbyチェシャ
………………ワシや←
夏休みって何だっけ…。
そっか、読めるといいね。
もう夏休みの必要性がわからないんだけど←
文字がボヤけて読みづらい……か……
誰かに憑いてもらったらもう少しハッキリ読めるのかな……
流石にさ、課題とか勉強してる時に攻撃してくるのはやめてくれよ……?
集中してる時に妨害されたら、ほんと、技とかかけてもおかしくないからな……
寝てる時に夢で薄気味悪い私に化けて出るのもやめれ←
ほんと、あれは本当にキミ悪かった
自分に化けられたら気味悪い……。
作業中とか寝てる時妨害されると頭にくるよね。
悪霊は祓ったらそれっきりだけど……。
蚊にキレたことは何度もある……(妙に頭の良いやつがいるんだよね)
もういっそ除霊専門のうちの子でも生み出そうかな(いい加減ウザい)
あー……蚊…O型の敵やん←
虫除けスプレーなり蚊取り線香なりしても、生きてるやつは生きてるし、血を吸うやつは吸ってきやがるし…(痒い)
最近蚊と戦闘してましたな
耳元ぷーんな蚊は殺意の波動を高める((殴
自分に化けられたことあります
ついでに味方の誰かに化ける時もありますな
最近はなくなりましたが
耳元飛ばれたら、発狂もんですわ←
あー……一時期Jさんやその他の方に化けてた霊が居ましたね…
自分に化けられたら本当にゾッとする
まるで、本当の自分に出会ってしまったかのような恐ろしさ
>>558
耳元を飛んで、すぐ消える(部屋中どこ探しても居ない)という優秀な(怒り)やつがいましてね……。
午前3時過ぎ、初めて闘争本能だけのバケモノになった……。
除霊……ですか、ウチのくぅを向かわせれば解決するかもです……。
えぇ、綺麗さっぱりやってくれますよ、味方ごと。
誰も居なくなります……。
あの子、制御ぐらいできるようにならないかな……無理だろうけど。
とりあえず今は、自分に化けた「愛して」さんをどうにかしてほしい。
チサトも相手するの疲れただろうし……かと言って、くぅに頼むと多分チサトごと消し飛ばすし……。
昨日めっちゃ戯れてたっていう、チェシャでも送ろうか?
彼ツンデレだけど、猫の方の人格だけ見たらもう普通に猫だから←
あとは禍菜子…?
ありがとう……(泣)
いや……でも、色々危険が危ないからできればこっちでどうにか……。
相変わらず、戦いが好きなんだよね。あの人。
生死をかけることが愛であり、快感だって言ってた。
……チサトが壊されることは無いと思うけど。
自分はどうしようもないのが歯がゆい……。
愛してちゃん?
もう略して愛ちゃんでいいか((おいbyチェシャ
ウチのお母さんと少し会ってみるというか、二人の相性がどうかはわからないけど、お母さんなら、多分愛ちゃんの欲求に少しは答えれるかもしれないけど……
私も出来る限りの手助けはするよ
……お姉ちゃん……
566:猫又◆l2 hoge:2019/07/25(木) 14:21お、お姉ちゃん……?
567:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/25(木) 17:00 まあ水子なんだけどね
私の一個前に居たはずの子だよ
そっか…色々思い入れがあるの?
569:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/25(木) 17:38 会った事はないけど、会いたかったなぁって笑
何故か日本人形を見てる時に思い出しちゃった←
そっか、美鈴さんは優しいね。
そしてお姉さんも優しい方みたい。
美鈴さんが悲しい時、何もしてあげられないのが悲しい。
せめて痛みがやわらぐように、お祈りするって。
優しいお姉さんだね。
姉さん、もし私が人形つくって、それを姉さんに見立てて服とか作ったら、居てくれるかな、と思ったりしたな…母から姉さんが居るはずだったということを聞かされた時は、真っ先に会いたいということしか浮かんでこなかった
572:猫又◆l2 hoge:2019/07/25(木) 21:59 多分、居てくれてるんじゃないかな。
真っ先にそういう感情が浮かんでくるぐらいだから。
樹脂粘土と銀紙があれば、人形よりも再現できるんだけどなぁ……
私の理想でしかない、姉さんの肖像画とか描いてみようかな……
樹脂粘土と銀紙で?
すごい……。
フィギュアって言った方がわかりやすいのかな……
置物みたいなものかな…
姉さんも一緒に向こうに行けないかな……
行けたら良いんだけど…
無理だとしたら、人形で……
なるほど、そんな感じなのか。
行けると思うし、多分会うんじゃないかな。行こうとしてたら。
あの前髪染めてる私は、向こうではこんな感じになりたいという理想だけど、もし姐さんがいるならばと想像して描くかな、妹と私と色が重ならないようにしよう
578:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/26(金) 00:01 赤と青=紫
紫があるから赤と青も居る……
妹と私を足して二で割ったあたりで姉様が生まれる……
今日の夢はちょっと嬉しいな←
寄生獣のミギーに起こされた←
でも私、名前新一じゃないよ←
ミギー「シンイチ、起きろ、シンイチ、朝だ」
起こし方可愛いかよ←
でもアレだ…夢の中でチーズくれって言ってた人誰←
581:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/26(金) 13:32 私が冷蔵庫開けた時に後ろから「チーズ頂戴、あるやつでいいから」と言ってた人はどなたです←
そのあとどっかのライブ会場でなんかのバンドの曲に合わせて何故か私がステージでヲタ芸して、観客の皆さん大盛り上がり←
終わった後にミギーに起こされる私
ミギー「シンイチ、起きろ。シンイチ、朝だ」
起こしてくれるのは嬉しい、しかしミギー、私の名前は新一君では無いです←
クだとラップラットさんの可能性も
583:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/26(金) 13:58 >>582
その可能性もありましたね←
…声が男性か女性かも判別できない高さだったけど、ク()だと彼だったのかもですね
>>581
ミギーに起こしてもらったんだ……。
自分は今日、変な老婆に起こされた。
なんか、お前には人を超える可能性がなんちゃらって。
とりあえす怪しかったから冷静に、「あ、そういうの結構です」って言ったら目が覚めた。
>>584
もしかして一瞬だけ寄生獣の次元に飛んでたのかしら←
成り代わったのかな((
と、起きた時に思ったよ←
老婆さん…←
あの時空に飛んだたらけっこう大変なような……。
老婆さん……誰だったんだろ。
ミギーに起きろと言われて目を覚ましたら、本当に現実も朝になってたのは驚いたよ←
うーん…不思議…
本当に起こしてくれたのかも。
もしかしてすでに右手が……w
今見ても普通の右手だけど、心眼したらミギーになってるとかってあるかな(微かな期待)←
590:猫又◆l2 hoge:2019/07/27(土) 21:54 明日も話しかけてきたりしてねw
あ、そういえば気になってたんだけど、
心眼ってどうやるの?
自分、心眼がどうやるのかが分からなくて……。
具体的にどんな感じになるの?
心眼の方法は人によって様々だとは思うけど、何人かの人は息を止めてるみたい
私それやったら窒息しかけるから、苦しくなってきたら息を吐き出すタイプ
なるほど……それなら自分も一回やったことある。
壁の前で座って1分ぐらい息吸ったり吐いたりしてね。
大きく吸って立ち上がる。で壁に押し付けてもらうとトリップする。
(この場合、2人じゃないと無理だけど)
一面に真っ白い地面が広がっててね、3時間ぐらい居た。
現実では1分も経ってなかったみたいだけど……。
自分も息止めるのは難しいな……。
調べたらその方法、色々やばかった。
自分、そんなことやられてたのか。
……マネしないでね。
まず、目を閉じます。
その状態でなにも考えないで下さい。
無意識をコントロールして、
目を閉じたままその場にいるとこをうつしてください
すると目には見えないものが見えます
>>594
なるほど、まぶたの裏を見るってやつだね。
みけさんありがとう。
……みけさんもマネしないでね。
確実にどっか行くけど危険だから、肉体的に。
うーん……数学……(やりたくない欲)
明日からまた午前授業ばっかりか……
家とか学校に篭って勉強ばっかりなのは飽きたんですけど←
と言っても息抜きに色々やってるんで問題ないんだけど←
>>597
こんばんは美鈴さん。
何のために勉強してるのか分からなくなってくるよね……。
あら猫ちゃん今晩ワンコ←
ほんとそれよ……面倒になり過ぎてもはや手をつける気力すらなくなってきた……
……そんなことはいいとして、ミケさん大丈夫かしら…
強要しすぎてできなくなるなら本末転倒だと思う。
みけさん、もしやうちの悪霊が逆流したとか……?
どうにか落ち着いたみたいだけど……。
数学だけ問題集の範囲が多すぎてかなり面倒なのよね……
いや、ミケさんの所の親事情もあるだろうな……
あるある、テキスト30ページ以上とか……。
見るだけでも辛いのに。
そっか、親事情か……。
血のつながりって厄介な部分あるからね。
自分も…。いや、自分は、愛せたかな、やっと、両親を。
専門の人から『そういう厄介な親から霊的、縁(えにし)的に逃れるには愛するほかに無い』って言われたから、でもできなくて、逆に愛してほしくて……あの子を、悪霊を産んでしまったけど。
ここまで長かったし、うちの子に迷惑かけたけど、やっぱり一生、親に縛られるのは嫌だったから……その一心で、今は……どんな理不尽な過去も許せて、愛せてるかな、ほんの少しだけ。
恵まれた場所に生まれたかったけど、できなかった。
もう後悔しても、何も得られないなら。無理にでも両親に感謝して、認めて、愛していくしかない。
最終的に、そう思うことぐらいはできたな、って思う。
数1とA合わせても60以上あって本当に泣きたくなったよ←
うん……私の所より酷いから……自分の所はまだマシな方なんだなと思ってさ…
ああ言った親の所にいる人を見てたら本当に放って置けない、そばにいたくなってきてね……
いつか、シェアハウスとか、そう言ったことをしたいなと思ってたこともある
そうそう、30ページって聞いて、まぁ、うんって思ってたら、両方!? ってなるやつ。
……分野が違うのは分かるけどさ。
あれはひどい。
うちの親も爬虫類みたいな感じだけど、まだあんまり接触してこないんだ。
(悪霊は鬼のように飛ばすけど)
あのレベルと一緒に住んでたら……許すなんて考えは浮かんでこなかっただろうね。
延々、サツイしか湧かない中……耐え続けてるだけでも奇跡だと思う。
シェアハウス……。美鈴さん本当に心優しいよね。
ただ、マシとかそういうのは止めたほうがいいよ。
親との付き合い辛さは、人と比べるものじゃないと思う。
辛さを知ってるのは本人だけだから。
問題を、解いても解いても終わらない課題ども←
まあ…比べるもんじゃないよね、自分いっつもこうだな…なんか言おうとしたら誤解招くような言い方になってる……
終わりが見えないことが一番の苦痛。
自分も、誤解しか生まない……w
チクセウ、駆逐してやる←((とか言ってできてないだろbyチェシャ
コレのせいで本当トラブってばかりよ←
駆逐してやる、この問題達を、一問残らず!
(教科書をカバンに封印しつつ)
言い間違えとか言い回しとか、難しい。
ジョジョ……5部……終わっちまった……
ブチャラティ 好きだったよ、ありがとうアニメスタッフさん……
>>608
駆逐しようにも多すぎてもはや折れる←
日本人なのに、日本語できないってもう……((
>>609
リアルタイムで見られない悲しみ…。
とりあえず、ありがとうしか言葉が見つからないのは分かった。
>>610
文節の区切り方一つでおかしな文になるから…。
大丈夫、日本人のほとんどは正しく日本語を理解してないから…レストランでも「こちらの方」とか「1200円になります」とか言うから…。
…方ってなんだよ。とか
お前が1200円になるのか。とか、
そういうのあるからセーフセーフ。
なんかもう……巴くんと紅華君がブチャラティ に見えてきてしまって、ひっぱたいたとこ←
あー……金額だとそう思っちゃう←
こちらは、だけでも十分なのにね…
こちらカルビになります。
とかでも違和感あるかな…。
今はカルビじゃないのか…って←面倒な客
(こちらご注文いただきました当店自慢のカルビになっております。を短縮したんだなってことは分かる)
ひ、引っ叩いたの……?
あ、なるほど「主語抜け」か。
「自分のほっぺ?」を引っ叩いた。 だよね。
巴君達を引っ叩いた図が浮かんでしまったw
もしや勘違いされやすいのもそのせい…?
現在人の主語抜けはよくあるミスだから気をつけるといいかも。←お節介
短縮化されたらもはや理解に苦しむ(了解➡り。等)
自分のだよ←
巴君達のは流石に引っ叩けない←
そんなことしたら紅華君に処刑される((
だよねー…(治そうに直せない悪循環)
叶姉妹のコスプレ写真で1番好きなのはやっぱりブチャラティ ←
どれもクオリティ高いんだけど、1番いいのは個人的にブチャラティ ←
だって激推ししてるから←
というか……一回でいいから5部の次元に行ってみたいわ……すぐ昇天しちゃうだろうけど←
スタンドなんて、私の場合どんなやつなのかは個人的に気になるけど、夢のミギーちゃんみたいなやつだと、接近戦では有利かな……
り、とかね。
分かるけど…! ってなるw
リアルに推しキャラと会えたら、それだけで昇天しそう…。美鈴さんのスタンド…どんな能力だろ。
りってなに( ꒪Д꒪)ってなるね←
りって……もはや日本語として機能してないじゃないかって←
推しに会いたいのはすごくわかる←
もし5部の次元に行ったなら多分真っ先に推しを拝みに行くかも←
スタンド的能力がカッコ良さそう←
個人的に気になるのはそこ←
雑魚い能力じゃなければいいんだけど←
ミギーみたいな……それでいて最弱っぽくて最弱じゃ無い……うーん。
洋楽から取って、ホールドマイ・ハンドとかどうかな?
能力:見た相手の右腕と、自分の右腕を入れ替える。
(その際、その手に持っているものも交換される(スタンドの手も含む)
・モノの取り合いとかで、かなり重宝する能力。
(敵が勝ち誇って右手に持った瞬間、取り返せる)
・ジョルノとブチャ様と組めばかなり強い。
(交換した腕でジッパー開いたり、生命を生み出せる)
あ、でも反対に取り変えた相手は美鈴さんの手になるわけで、そこは弱点かな。
例えば……。
遠方でジッパーを開いてブチャ様の危機を救った美鈴さん。
しかし逆上した敵はブチャラティへと走り、ナイフで右肩を刺す。
再び危機に陥るかと思われたが、
「お前など、片腕で十分だ」とあっさり倒される。
同時に多量出血で倒れるブチャラティに、なぜ防御しなかったか聞くと、
「お前の右手だからな」って答える所まで想像できた。
対象者の右腕から能力コピーか……なかなか良い……ベネ←
最終形態で、本当にミギーちゃんみたいに右腕が寄生獣みたいになったりするのも……
……全スレに載せてたうちのジョジョ創作のイヴァンが致命傷でも完全治癒と攻撃のツーパターンの能力だからなぁ…そこは被りたくないかも←
あー少ししか覚えてないけど、攻撃と治癒、戦闘特化型だったよね。なんかちょっと奇妙系な能力とかいいかもと思って作ってみた。
ジョジョは弱そうな変な能力が強いことあるし、そういうのって何かないかな…。
確かに弱そうな奴が逆に強いのってあるね←
何が良いだろうと考えても、これだと言える奴がなかなか浮かばない←
絵に関する能力とか、かな?
書いたものを具現化できるとか。
いっぱいボスを描けば、レクイエム食らった時の無限増殖ボスが再現可能w
イラストの具現化系も良いね、スタンド本体がスケッチブックとペンって感じで←
625:美鈴永歌◆VE hoge:2019/07/30(火) 20:01 無限増殖ボスwww
アレ面白かったww
「へぇ…?」「へぇ…? へぇ…? へぇ…? へぇ…? へぇ…?」
「クレワァッ!」「レワァッ、レワァッ、レワァッ、レワァッ、レワァッ」
あの構図を考えたスタッフは優秀だと思うww
あれ何だろうね? GEL喰らって巻き戻ってる最中と殴る最中を永遠に見てる感じなのか……?
動画の10秒戻る何回も押されてる感じ……?
原画スタッフよく頑張ったと思う←
あのエコーは本当に笑っちゃったwww
原作より分かりやすくはなってたけど、やっぱりよく意味が分からないよねあの能力。
とりあえずボスがお笑い要員になったのは分かった(本人は絶対に笑えないだろうけど)
ミスタの次にネタキャラになってしまう旧パッショーネのボス←
630:猫又◆l2 hoge:2019/07/30(火) 22:27 ミスタは……ミスタだから。
話は変わるけど、
この頃、巴君とか具現化してる子たちどうですか?
うちは……平和かと思ったら、
また雲行きが怪しくなってきました。
意外と初見時のミスタの印象は可愛いということしかなかった(イチゴケーキの件)
うーん…相変わらずと言ったところだろうか……
大丈夫?
今度誰か送ってみようか?
駄々こねてるみたいでそんな印象があったよね。
(なおその印象はギアッチョ戦後のあれで完全に…((
うん…どうにかしたいけど。
うちの子と自分は戦い続けないと存在できない感じだから、これでいいのかなって気はする。
自分がしぶとすぎて、うちの子は嫌だろうけどね…最後の最後まで消し合うしかないのかなって覚悟はしてる。
護衛チームではブチャラティ 、暗チではギアッチョが推しの私である←
ニーアオートマタみたいな感じだったっけ…
戦い続けないと存在できないっていうのはなかなか厳しいかもしれないね…
どこか病みっぽい男子だけど、知り合いにはすごく優しい子…何かを与える存在……暖かさ?温もり……
635:猫又◆l2 hoge:2019/07/31(水) 20:17 >>633
これで最後にしたいんだけどね、愛してさんがしつこい。
ま、今回のことで、「チサトに討たれるなら本望……さぁかかってこい!」になったのはよかったけど……あの悪霊不死身だからね。討たれてどれくらい大人しくしてるかどうか……。
>>634
押しの特徴?
たしかにどっちもそんな気はする……。
復活してまたギャースみたいにならなきゃいいんだけど……
いや、推しじゃなくて、なんか頭の中にふとこの特徴が浮かんできたんだよ…
苦しんでいる子に救いを与え、逆に苦しませるものには何かの罰を与えているイメージ
例えば、というか脳内でのイメージだけど、苦しんで泣いている子の口の中にイチゴ味のカプセル錠を二錠入れて慰め、苦しませている人には紫色の液体(効果は不明)を注射するって言う……
その子はウサギのぬいぐるみを持ってたっけな、左耳と目は包帯でぐるぐる巻き、腹部を二箇所ツギハギになって、人形がその注射を持っているって言うイメージが……
男の子は一見優しそうな子だったな……
>>636
天罰って感じで天使っぽい子だね。
(ちょっとフィロっぽい)
紫色、カプセル……ウイルス……パープル((
苦しんでる方から、苦しませてる方へ不幸を注射してるのかな?
男の子はストッパーぽい?
男の子はぱっと見普通の男の子だけど、羊の角が生えてるのはなんかデジャヴだった←
パープルヘイズ←
そうなのかもしれないね
イチゴ味のカプセル錠はもしかしたら、そいつから抽出した幸運とかだったりするのかも
幸福と不幸を平等に…って感じだね。
それにしても美鈴さんのその、パッと浮かぶヤツって何なんだろうね? 具現化したがってるのかな。
ウサギのぬいぐるみは不幸担当、男の子は幸福担当と言ったところだろうか……
それがわからないんだよ…『具現化して』と言う声もなく、不定期に、ふとした時に脳裏に浮かんでくるから……
まあ、気になったり、力になってくれそうな子は、具現化候補に入れるようにしてるよ。
何故今急に、ジョルノのテーマが脳内で再生されたんだ←
私なんか無駄無駄されるようなことした?←
なんか特殊なひらめきなのかな?
どの子も魅力的だから、悪いことは決してないだろうけど……不思議。
あなたを詐欺罪と((
逆に無駄無駄する側では?
なんか覚醒したとか……。
元から想像っていうか、物語を書くのが好きだったから、それでこうイメージとかが浮かんできたりするのかもしれないね
この子たちの前は、なんか呪われた般若面の夢を見たけど、はっきり覚えてる。まるでマイクに夢の中であった時みたいに
ラッシュしたら絶対肩外れる←
覚醒……してたらいいなぁ←
夢か……覚えてるのは予知夢が多い。
予知夢ってつまりは現実を夢でも見せられるから。
夢くらい夢見させてよ……ってなる←
あんな速度は普通出せない←
覚醒……夢があるよね。
今日もうちの子の闘争は止まないなー。
チサトと…あと美桜(ミオ)にも言われたな、「自分が優しすぎるのが原因だ」って。
……ねぇ美鈴さん。具現化した子達についてどう思ってる?
多分、みんな可愛いし、愛おしいよね。
自分もそうなんだけど……自分は具現化させてる時にふと、この子たちは生きてるんだろうか? って考えちゃったんだよ。
自分のイメージを具現化させたのがこの子達。
自分の思い通りのキャラクター、思い通りの言葉で、思い通りにふるまってくれる……。
それって、本当に、生きていると言えるんだろうか。そう考えてしまった。
自分はそんなの嫌だった。
この子たちは、この子達自身で自分を作ってほしい。
自分が嫌なキャラクターでも、暴走でも、何でもいい。
この子たちを作るのは、この子達自身であるべきだ。そう思って……こうなった。
自分の制御が一切効かない、自由だから反抗するし、攻撃もしてくる。
そういう子に育ててしまった……。
まあ後悔はしてない、自分だけは。
うちの子達は「そんな自由なんていらない。不自由でも平和がよかった」って言ってるけど。この頃、たまに感謝してくれるようになって、ちょっとよかったなって思ってる←
最近妙に悪夢を見る頻度が増したよ←
見よう見まねでやってみたら、案の定翌日肩が筋肉痛になったよ←
具現化した子達について?
そりゃぁ……年下の子たちは可愛いし、歳上の、梗子さん達は頼りになるなと思ってるよ。
確かに、そうだね。自分の設定した通りに具現化しても、それは操り人形のようなものだよね。
一説には、OC(オリジナルク() )は、具現化する際に設定を書いても、必ずしもその設定通りになるとは限らないとは見たことがあるけど、それがタルパちゃんだった場合はどうなるんだろうな、と
いつか、猫ちゃんのところが、戦わずに住むような場所になるといいね、勝手だけど私はそれを祈ってる。
うちの修治と中也は、コろしあいとまでは行かないけど、互いにライバル視して、ほぼ毎日喧嘩してる、うちの創作達の中では唯一みたいな感じの2人(史実に寄せて生み出そうとしたらこうなってしまった)
自分の創造して、生み出した子達のことを、キライとか、こんなの要らなかったとか思ったことは無いよね。
だって自分がこんな子が居たらと思って考えた子達何だから。
わざわざ、生み出しておいて、愛する事も可愛がることもなく、ひどい扱いをしてしまったら、その子の存在意義がなくなってしまうし……
>>646
戦う…いや、戦ってはいるんだけど、憎しみあってはないよ。何というか超反抗期の子供と親? という感じ…。
お互い、心底は嫌ってないけどお互い考え方は変えられないからぶつかってる感じ。
現実でも親と子供で口げんかはあると思うけど、うちもそんな感じだよ。みんな口喧嘩(実際は)
ただ、精神世界って否定的な言葉一つで相手の息の根止めれるから、実質闘争になってた。
今はチサトのお陰で収まってるけど…。
あー……意思の衝突…?
確かに現実でもよくあることだね。
衝突してるね……。
精神世界だと命とりだから気を付けないとだけど……。
…………自分が幸せになれば解決するんだろうけどね。
そんな喧嘩なんてしなくていいし。
憎しみも悲しみも少なくなるだろうから。
ごめん、ちょっとネガティブになってしまった。
チサトに励まされた。
あの子、本当にいい子だとつくづく思う……。
あ、またそっちにも行きたいって言ってた。
返信遅れてごめんよ🙇
またいつでもおいでって伝えておいて←
自分も年の近そうな子を送ってみようかな←
いやいいよ。
ちょっと心配になってたけど……。
何かあったら相談乗るよ?
うん。ありがとう!
その時はまた声かけるね。うちは今生霊多量で大変な時だから……。
こんなところに来させるわけには……。
いや、夏休みに入って学校が酷い忙しくなってきて浮上しにくくなっただけ←
まあ、一旦奴等に区切りがついたらまた言ってね、梗子さんでも、チェシャでも、行かせるよ←
うん、お願いします……!
夏休みに入って忙しくなる学校とは……?
もう色々おかしい気もしてくる……w
お菓子あればそれを手土産に持って行かせようかな←
今日は大学見学だったし、明日は数検とペン字検定だし←
大変だね……。
一つ、気がまぎれる情報があるとすれば、
大学は夏休み2か月くらいあるし、その間は勉強無いよ。
数検、ペン字……頭が痛くなる。
唯一の救いがあるとすれば、休みの長さなんだよなぁ←
うちの学校来年から名前変わるとは驚き←
数検もペン字検定も学校主催の非公式みたいなものだから、就職とかで履歴書にはかけないかもしれないな……
非公式……やりたい人だけやればいいのでは……。
そっか、学校の名前変わるとかなると長くなるよね。
〇今日の日記 8月5日
今日はチサトがいきなり巨大な狼に丸呑みされた。
相変わらずカオスだ。
丸呑みにしたのは初期狼モードのイサだった。
登場するにしても他のやり方はなかったんだろうか……。
(イサいわく、チサトをエネルギー原にするしかなかったらしい)
チサトはどうやら今もお腹の中で元気らしい。呼びかけたら答えてくれた。
お前は赤ずきんか何かか……(猟師呼ばないと)
とりあえず元気になったらチサトは開放するらしいけど、
よりによって初期のイサで復活しちゃったのは大変困る。
……ガチでコロシアイしてた時じゃないか。
今はだいぶ大人しいみたいだけど、
今日もうちの子の平和は遠そうです……。
イサさん急だな……
そしてチサトちゃんはよく無事だったね←
私がスイカ食べてる間にそんなことがあったとは←
あの子たちはいつも急だよ。
いつも自分の知らないところで事が動く……。
(チサトに一部寄生してたとか……聞いてないよ、そんなグロテスクな事情)
愛してさんががまた悪さして……。
チサトを洗脳しかけてた所に、「止めろ」って感じでストッパーとして復活したような感じだった。
(なぜ飲み込んだ)←
結果的にチサトは守られたけど、正直不安しかない。
初期…いや初代イサ(ずっと前に消えたはずだった)と愛してさんの関係って……。
ジョジョ的に例えるなら1部のジョナサンと3部のDIOみたいな感じだから(大体)
……とりあえず今は、愛してるさんがイサにごろにゃーんしてて平和だけどね。
(なんだかんだでイサが好きだったから、ずっと甘えてる。「イサ……どこ行ってたの? サビシカッタ……」「はいはい、うんうん」って、よほど寂しかったみたい)←恋人同士かw
とりあえず今のままでいてほしい。戦闘になったら、どっちが勝っても大惨事……。
(どっちもやばい)
あと、その前にチサトかえして←
oh……チサトちゃん←
664:美鈴永歌◆VE hoge:2019/08/06(火) 20:41あの執事服の子の名前の候補はあるけれど、所詮は本名じゃあないんだよなぁ……
665:猫又◆l2 hoge:2019/08/06(火) 21:45 >>664
仮名でもいいんじゃないかな……。
いつか本名明かしてくれるまでは。
セコ.ムマ.サダ先生みたいな名前つけたらもしかしたら本名言ってくれるかもだけどw
まあその時まではゆっくり待とう←
今日から君の名前はワンちゃんだ(飛び蹴り)
……嘘だって…すまん←
クロエくん(メイド服の子)の能力がわかった(と言うか脳内に浮かんできた)
彼の能力は所謂異能力、彼女の背後の空間からミルクレッドの色で、両目や体に同系色の薔薇が生えている蛇(あるいはドラゴン)が伸びてきて、対象に噛み付き、薔薇の花に変えてしまう力
蛇の形をアニメで例えると、某妖怪時計のオロチのあの黒い蛇っぽかった。
能力名は確か……The rose maker ?
薔薇を生み出し、操り、対象を薔薇へと変える能力だろうか、幾ら相手が凶悪犯でも、その相手が薔薇になれば、綺麗な色の薔薇に変化するからなんか嫌だね←
しかし、薔薇に変えられた対象の寿命は、一般的な薔薇の寿命と同じになるから、実質もう人間ではなくなってしまうよね←
ワンちゃんw
え、クロエくん強い……。
気が弱いだけで最強クラスの能力では……。
執事「ふざけンじゃねェ。」
私「ごめんて、鉄雄みたいな顔になってるよ」←
執事「さんを付けろよデコ助野郎(真顔)」←
私「そこでAkiraネタ持ってくるか……「←
本人はこの能力は基本的に、メイドの仕事に有効活用してるらしいね。
花壇や花瓶の手入れの時に薔薇を生み出せば、見栄えも良くなるからね(色は彼の気分で変わる)
確かに使いようによっては強いし、チートだね←
いけない、執事さんが最終的にデロデロになってしまう……。
バラ園とか色々作れそうだよね。
なんかバラの色にもこだわってそう。
たしか花言葉が違ったはず……。
『金田……助…けて…くれェ…!」
あのシーンは鉄雄ファンだった私にとっては衝撃だったなぁ←
そうだね、それに体力消耗とかも無いらしいから、もう作りたい放題では…と思っちゃった←
青は夢叶う、赤は愛してる…だったっけな…
学校の研修で、今日から三日間は出てこれない←
やだなぁ←
>>670
あのシーンは衝撃だよね…。
(創作でのうちの子達、大体あんな感じのラスト迎えてるなと個人的に思った)
黒バラは「あくまで私はあなたのもの」だったりとか、バラは色んな花言葉があるよね。
>>671
研修…頑張って!(遅い)
>>670
青の薔薇は「不可能」というマイナスな言葉もありますが、「奇跡」という花言葉もあるみたいですよ
他にも蕾の花言葉もあるみたいですよ
赤は「純粋な愛に染まる」
白は「恋をするには若すぎる」
>>671
研修……頑張れです(かなり遅い…)
>>673
あ、Dollさんこんばんは。
色んな意味があるんですね……。
青のバラは不可能とされてましたから……軌跡の象徴なんでしょうね。
(一応、青(に見える)バラは人工的に作られたみたいですけど)
薔薇の花言葉で珍しい赤黒色のは一番怖い意味があります←
あと薔薇の数でも意味が異なりますよね
>>674はい、薔薇の花以外にも見た目とは裏腹に花言葉が凄いものもあります
相手に送ったりとか行動によって変わる花もありますよ(^ ^)
青の薔薇は作るの難しくて【不可能】だったみたいです
ですが…青い薔薇を実現する事が出来て【奇跡】や【神の祝福】という花言葉になったそうですよ
帰ってきました←
研修先でも相変わらずタブレット内に保存してる画家様のイラストやうちの子の絵、あとはひたすらAKIRAの鉄雄の絵とか描いてました←
というか携帯持っていけないのが本当面倒(何が)
儀式も何もできやしない(瞑想はしたけれど)
>>676
なるほど、そうだったんですか…。
>>677
お帰りなさい。
大変だったね。
>>677
お帰りなさいです(^ ^)
>>678-679
ただいま!←
明日から盆休みで学校ない喜び←
やっと浮上できたよ←
https://youtu.be/L48xbTy94MM
この曲ほんと好き
…………櫻子…?
誰?
禍菜子の友達?
サクラコちゃん……?
684:猫又◆l2 hoge:2019/08/10(土) 12:58 >>681
そうだね…。親の役目は勉強より、愛情を教えることだと思う。
さ、櫻子ちゃん?
昨日は浮上できなかったな…
昨日、ふと脳内に浮かんできたんだよね。
ピンク色の髪と目で翡翠色のリボンで髪をおさげに結っていて、同じ色のタートルネックセーターを着た女の子
こんな感じの子だったっけな
ボブヘアーだけど、内側の髪をおさげにしてる、なんかジョジョキャラにいそうな髪型←
https://i.imgur.com/kirzVKk.jpg
>>685
まさかサーバーにアタックされるとは…
儚げな感じ…たしかにジョジョに居そう。
あれは本当にびっくりした、直ったみたいで良かった良かった←
ゲーム実況動画を見ていた時にキュウビ脳内に出てきたからね……
『サクラコ』という名前と一緒に、絵の通りの子がパッと
キュウビ脳内? あ、急に脳内…
某妖怪時計の実況見てたのかと思った。
そっか、何だろうね。
とりあえず名前のせいか、なんか怒ると怖そうな印象が……。
あ……誤字してたの気が付かなかった←
とりあえずは、特徴やわかっていることをノートにとっておくことにしたよ。
彼女が本当に禍菜子の同級かはまだわからないし。
あ……誤字してたの気が付かなかった←
とりあえずは、特徴やわかっていることをノートにとっておくことにしたよ。
彼女が本当に禍菜子の同級かはまだわからないし。
禍菜子さんに聞いてみたいとそれは分からないか……。
設定を書き留めておくのはいいね。
うちの子の設定集…もう作ってないな。
あっという間に進化して、設定が追いつかないからなぁ…。
特徴だけでも書き留めておけばわかるかなと…(容姿とか)
そうだね、禍菜子に聞かないとわからないね……
特徴か……。思いつくのはキャラクターの5要素。
【目的】【行動】【心理】【変化】【容姿】…。
小説の書き方に載ってた、創作キャラ作りの5要素。具現化にも使えるのかな?
使えると思うよ
うちの子達は目的はない子も居るけど、大体の子が『容姿』『変化』『心理』『行動』の4つを持ってる
目的は、彼らの話を描いていく中での後日談で決まるかな……
美鈴さんの子はみんな前向きだよね。
凄く平和だし、仲良しだし…。
決して目的とか感情が明るくない子もいるかもしれないけど、
みんなでバランスが取れてるというか……。
サクラコちゃんともすぐ仲良くなりそう。
私が彼らを生み出した時はそう言ったことは別に思ってなかったけれど、チェシャとか中也みたいに、幾ら口が悪い子でも、どこか優しい所があるんじゃないかな、と思ったりしてたね。
互いにライバル視してる子達は居るけど(中也と修治)
基本口で言い合ってるから物に被害はないよね(偶に大げんかするからちょっとしたものは壊れる)
ただ……どう言えば良いかな…意地悪だったりして嫌われるよりも、多少荒くても良いから優しい子達で居てくれたらな、と思って創造したっけな…
それは凄く分かる。うちの子も元は創作内の子だけど、
創作内でなにかしら家庭の事情で精神壊れてても、みんな根はいい子ばっかりだから。
歪んでても、本当の気持ちはすごく人間らしいと言うか、愛おしいと言うか……。
そういう子しか基本生み出してない。
けど…。具現化の動力源が怨霊というか、全員、自分の怨念(初代イサ)の分身として具現化したせいで戦い合うハメに…。
1ヶ月前、やっと全員の起動を停止して、
怨霊退治するつもりだったけど……無理っぽい、強すぎる。
こんな強かったっけな……。初代。
まさかレベルが上がってる……ということはないかな…そうでなければ良いんだけど……
700:みけ hoge:2019/08/12(月) 20:56 手紙の件遅れてしまい申し訳ございません!
聞いたところ
これは他人が見るもんじゃなく
自分が見なきゃ意味がないものだと
ヒントを聞きましたが
教えてくれませんでした()
手紙の読み方教わりました
それに手をのせて目をつむり心眼でみる
というか脳内で文章がでてくるらしい
それで駄目なら脳内に文章ふきこませる
言ってました
>>699
産んだ時は「俺…邪魔だよね、ごめんなさい」だったのが、「グゥゥゥゥウウウウ……」って吠えるようになった上に毛むくじゃらで、オオカミ度すごいからレベルはかなり上がってるのかも。
(今でも意識はあるようで、なんか苦しそうだから助けてあげたいんだけど……)
元々は自分の抱えきれない怨念を吐き出すために具現化して、
話し相手にフィロ付けてたんだけど、やっぱり自分の中の怨念がコントロールできなくなってジサツ衝動の上に暴走・分裂。その結果、分裂した6個の怨念からウチの子が生まれた……て、感じ。
だからうちの子たちはお互いを潰し合って、怨念を消滅させようとする本能があるみたい。
結局、うちの子として分裂した後もため続けてたんだろうね……。昔とは怨念の数が桁違いだ。
ただ意識が戻ると「ごめんね……ごめんね……」ってポロポロ泣くから……。
壊したくはない…本音言うと。
(意識ある時は自分のこと死にものぐるいで守ってくれるし)
この子壊さないとうちの子平和になれないんだけど……。
それでもなぁ…←(こういう所が事態をややこしくしてる原因)
>>700
了解しました、ありがとうございます!
心眼した時にそれらしきものが見えたらやってみようと思います←
>>701
私はそう言ったことに詳しくないし、多少言葉足らずな所もあるから、変なこと言ってたりしたらごめんね
彼等から怨念だけを消す事は出来ないかな…?
もし、仮にそれが出来たら、それで苦しまずには済むと思う……
それと……これは酷い事を言うだろうから……どう言えば良いか……
上書き…?
例えば…容姿や性格は変わらないけれど、その『怨念を吐き出すために生み出したもの』と言う存在から、『自分から与えられるだけの、精一杯の愛情を与えるために生んだ子供達』と言う存在に上書き保存する……とか……
流石に、またイサさんたちをコろす様な事はしたくないだろうし……せめて、コろさずに済んで、かつ、彼等の存在意義をもっと良いものにできる方法があれば……
704:猫又◆ac hoge:2019/08/13(火) 14:42 とりあえず今は怨念を一つに集めてるから、
この子(狼)を消せば怨念は消える。
消えれば存在意義の変換もできるだろうけど…。
暴走しすぎて、怨念の内容が分からなくなってる。
説得しようにも、何求めてるのか分からないと……。
いや、どうだろう…。
自分より誰かになだめて貰った方がいいのかな。
自分だと、何度やっても「ごめんなさい」しか言わないから。
難しいね……
706:猫又◆l2 hoge:2019/08/13(火) 20:31 うん。
でも……もしよかったらこの子、
美鈴さんの所に数時間お邪魔してもいいかな。
このまま匿ってるより、良いかと思うんだ。
多分、ウチ以外で暴走はしないと思うし、
(限界になったら帰るだろうから)
もしよければなんだけど……。
私は別に構わないよ、今もちょっと知り合いの子を預かってたり(?)するし。
ただ……部屋汚いけど、それで良かったらね…
うーむ……禍菜子とチェシャは残ってもらって……
梗子さんと巴君、具現化してたら交換訪問みたいなのする…?
良ければ←
>>708
自分の部屋も整理中で散らかってるけどそれでもよければ……。
とか言ってたら狼さんがめっちゃ目キラキラさせながらどっか行っちゃったよ。
……よっぽど楽しみだったっぽい。
(一人でたどり着けるのかな…)
探すの時間かかりそうだな……。
なんかとてつもない怪奇現象とか起こったら書き込んで。
意地でも連れ戻すから。
今2人に頼んでみたけど、見えないせいで行ったかどうかわからない(力不足)
気配とか、なんかオーラ的な物感じることができればまたかきこむね
まさかの意識が飛んでしまった……ごめん。
狼さんとの距離が離れたら急に苦しくなって……なんか悶てた。
お二人、ちゃんと来てたよ。なんか眺めてたのは分かった。
右手をポンポンってされただけで特に何もされなかった(意識があるうちは)けど。
心眼の練習してたら変な顔見えたせいでちょっと驚いたじゃないか←(夜中の話)
よかった、行ってたのか…
イサさんかわからなかったけど、向かったよと言う文を見た後に左手がなんか痛くなったから恐らく来てたんだろうね(つりかけただけかもしれないけど)
変な顔?
人魂みたいなのは見たことあるけど、心眼だとそんなのもはっきり見えるんだ…。
左手が熱くなったんだ…。
どちらかというと左手って出る方だけど、
何かしら感じて悪霊が出て行ったってことかな?
とりあえずおかげさまで狼さんはそっちに行ってから少し落ち着いたよ。
ただちょっぴりストーカー化してしまったけど。(壁鳴りがずっと付いてくる…)
なんて言うか…苦悶の表情を浮かべた顔が結構多く見えた気がする
1人は般若で、もう1人は元とは言え、お稲荷様だからかな…?
少し落ち着いたようで良かった。
ああ…そうなっちゃったか…
今度はイサさんがそっちにいる時に梗子さん送ろうかな、良いママ友になれそうな気がする←
苦悶の表情の集合体って……。
それ狼さんの本体とかじゃないよね……(怨念の塊だから)
あぁ、イサか。
今狼さんとお話ししてるから、それ終わったら頼もうかな。
https://i.imgur.com/q1xe9u6.jpg
例えたらこの幽霊の顔だけで、その顔が完全に白くなってて、まるでムンクの『叫び』の絵みたいな感じの口になってるのがうじゃうじゃ
狼さん、チェシャと仲良くなれそうな気がする←
まだ具現化できてないけど、ルーシーって言う小柄な獣型ドラゴンの女の子とも
それは…完全に悪霊ですね。
遊びに来た時、仲良くできると良いな……。
悪霊だったのか…あんなに沢山…
ルーシーもアメリカンな感じの性格の子だから、仲良くなれるよ、きっと
あんまり意識しないようにしないとですね。
悪霊は基本かまってちゃんですから、
自分が見えてると思った人間には群がりますよ。
(ハトの群れにパン投げたみたいに、ぶわーっと)
アメリカン……陽気な感じですね。
やっと狼さん落ち着いて着て、昔のことも思い出したみたいで
今さっき、2人で喋ってました。
「数年前、お前が俺を消してればこんなことには…」
「うっさい、愛おしかったんだから仕方ないだろ」
「見てみろよ、この惨状。半分お前のせいだかんな!」
「それでも愛おしかったんだよ。自分にはお前が必要だったんだ!」
「なにそのぬるっとした告白」
「告白じゃねぇし」
って感じで、ずっと……なんか口喧嘩してました。
フィロには優しいのに、自分には厳しいんだよね、あの子…。
(腐れ縁とも言うけど)
まあ気にしないようにしようかな
仲良いね、こう言うの見てると微笑ましくなる←
何故今頃になって忍たまにハマってしまうんだ私よ←
忍たま、面白いよね。
小学校から読める作品だけど、知らない間に妖怪とか、歴史とかの知識が付く。
最初に触れた妖怪知識って忍たまだった気がする……。
みんなの初恋泥棒((土井先生好きになったのがまだ幼稚園児くらいだったな←
で、今は6年ろ組の中在家長次くん←
クール系とか不思議系が好きなのかな、自分←
漫画も面白いよね←
私が妖怪について始めて触れた作品はゲゲゲの鬼太郎だったな……懐かしいよ←
あ、確かに。
小さい頃まで遡ると、鬼太郎が初めてかも。
不思議と怖さは感じなかった。
不思議系でちょっと笑えるから親近感があるよね。
みんなの初恋泥棒w たしかに忍たまで……「キャラに恋をするか」「キャラ同士恋をさせるか」でそれ以降の趣味が分かれると聞き及んでおります。はい。
忍たまで思い出したけど、その前?(後?)にあってた「みんなのうた」は毎日見てた記憶がある。
「月のワルツ」とか「まっくら森の歌」とか……好きだったな。
今思えば、その頃からファンタジー系の歌好きだったのか……。
忍たまクラスタです、どうも((-_- )ひょこっ←
私は伊作推しですな((
>>723
私はその両方なのですが、それは←
みんなのうたはハロウィンの曲がすごく印象だな(好きだったてのもある)
伊作さんいいですよね、同性でもあのカッコよさはよく分かる。
>>723
両方あるのが普通とも聞き及んでおります……。
ハロウィン……明るい。
(自分が上げた2つは暗いw)
>>724
すまない留三郎…((
伊作くん可愛いですよね、不運なところも含めて可愛いです←
長次くん…推せますぞ、フェアリー(ファン呼称)長次くん……お花摘みの回は本当に可愛かった←
私も両方です御安心を(何にだby中也
確か…みんなのうた…ロボットの子がPVに出てくる曲があったような…あれ好きでした
あれ?何故今チコタンが脳内で流れるんだ←
や、やめれ……あれはたえちゃんの次に酷い歌なんだ←
長次くんいつも『モソ……モソモソ』としか聞いた事ないけど、お花摘みの回では結構喋ってるよね←
めっちゃ良い声だった、あの子本当に15歳?←
いや、6年の子達って実年齢より年上に見えたり低く見えたり…(主に長次や文二郎が)←
「花が…綺麗だ」とは←
長次くんが1番可i((強制終了)
>>726
チコタンはやめて……。
>>726
思春期真っ只中だから……。
なにより忍術の修行内容からして、現代人にできることからかけ離れてたり……。
だから大人びて見えるのかな。
変装して潜入とか、兵法とか……。
昔から、よくこんなことできるなと思ってた。
はぁ…チコタン怖い←
室町が舞台背景だと…当時ではもう大人として見られてる年代なのかなと思ったり。昔、本当に小さかった時に忍者とか魔女とか、憧れてたの思い出した←
あ、そっか。室町だったら大人として見られて当然か……。
なんかごっこ遊びやってた記憶があるw
一度は夢見るよね。
今はだいぶ成人として見られる歳が上がったよね、昔と比べると←
小さい時……仮面ライダーごっことプリキュアごっこで遊んでました←
幼稚園の時に先生に『将来何になりたいの?』と聞かれたとき、迷わず「魔女!」って言ってた時期が私にはありました←
今度成人が18まで下がるかもだけど……。
現代人の精神年齢はおおよそ30歳まで子供とか言われてるもんね。
将来の夢か……いつから無くなったんだろ(ぼそっ
それはそうと、ミケさん大丈夫かな。
昨日の夜、ウチのが激怒と心配からちょっかい出したからな……。
そっちには赤目で黒髪長髪の子とか来てませんか?
確かに…
私が成人式あげる年には一個上の先輩と式か…←
ミケさん…
バッドエンドにならなきゃ良いんだけど…どうしよう…本当にどうしよう……
心眼がまだままならない状態だから、見えなかった、ごめんね。
チサトちゃん…ではない?
違う子?
ちーちゃんもだけど、どちらかというと狼さん。
人間形態のときはチサトと同じく長い髪と赤目なんだよ、あの子。
いや、狼さん単なる超巨大な悪霊と思ってたからよく調べてなかったんだけど、
どうやら狼さん特殊な悪霊? というより神様だったらしく、
赤目の子のことを知っていきなり怒るというか焦り出して、これはヤバイって。
自分と同タイプかもしれないって。
自分もまさか同じタイプが現れるとは思わなかったから焦った。
多分、自分だけに憑いてる悪霊だよねーとしか思ってなかったから。
いくら調べても伝承も、伝説も無かったし
大人数に影響を及ぼすタイプじゃないし、多分美鈴さんの所には来てないと思う。
正直、今でも自分は本当に同タイプなのかなって思ってる。
(狼さんは確実って言ってるけど)
でも神様の焦り方からして、神様でも触ったら対処不可なのは分かるし、
それにこの前、ミケさん拉致した幽霊? みたいな子が居たよね。
あの子も同じようなこと言ってたから。
姿カタチを変えて、ミケさん何度もストーカーされてるんじゃないかと……心配で……。
失礼しますm(_ _)m
今日の朝不思議な夢を見ました
最初は明晰夢でしたが…後半に色情霊みたいな悪霊が私を傷つけようとし
いつものように私の体を動かないようにして意識だけ残されて無理やり嫌なものを見せるという悪夢になりかけていました
しかし、その悪夢になりかけた途中で私は誰かに助けを呼ぶ事も出来ました。しかし…悪夢襲撃から誰かに助けを呼ぶ事が怖くなってしまいました
なので誰にも頼らず自分の力でなんとかしようとしました
すると、自分の意志で体を動かす事が出来ました
そして魔法陣みたいなものが出てきてそこから人形達を召喚し私が「そいつらを攻撃して」と命令しました
すると人気達は私の命令に従い化けてた悪夢達を攻撃しました
上手く撃退した所で目が覚めました
夢占いでこの「人気を操る」と「人形を召喚する」を調べてもわかりませんでした
どうして自分の意志で体を動かす事が出来たのか
どうして人形を召喚して操る事が出来たのかわからないです
もし何かわかる事があれば教えて欲しいです
長文失礼しましたm(_ _)m
昨日の晩、金縛りにあい、『ああまたか』と思いため息をつくが、もちろん金縛り中なので口から息も出せない。
目だけは動かせるので、あたりを見渡したところ、ベッドをくっつけているベランダ側、わたしから見て右側に何やら男性のような影が見えた。
私は何を思ったのか、金縛りで動くはずがない左手を必死にそれに伸ばそうとした。
手を伸ばそうとしていることがわかったのか、奴は直ぐに姿を消した。
胸の上に重圧感を感じながらも、左腕を動かそうとし続けた。
すると徐々に上にあがり、最後には金縛りも解け、胸上の重圧感も無くなった。
>>735
Dollさんこんばんは。
人形を…不思議ですね。
自分で戦う決意をしたからでしょうか…?
>>736
男性の影…。
左手が引き寄せられた?
奇怪です…。
多分…誰も頼らず自分で戦うという決意?を抱いたら自然と人形を召喚して戦う事が出来ました
先程…不思議な事が起きました。二人の前世の自分が出てきて「夢の魔女」とか「自然の私でいい」って言ってて
私も「星の盟約」とか「汝」とか「我」って急に口調変わってなんか…えと( ̄▽ ̄;)自分でもよくわからない現象が起きました
詳しくは私のスレに書いてます
私は何故自分の左手首を爪で掻き切ろうとした?
寝惚けていたにしても、下手したら大怪我だったかもしれないのだが……
小指の爪で引っ掻いたのはうろ覚えだが覚えているし、その時別に左手首は痒くなかったのに、何故……
夢の魔女ですか……。
魔女狩りの歴史を考えると、居そうですね。
>>739
左手…何かあるんでしょうか。
霊を感じやすい部分ではありますけど……。
幸いにも、血が出るほどの怪我じゃなかったからギリギリ良かったけど、寝てる時にふと目が覚めて、思考もままならない時に小指の爪でガリ、と引っ掻いてたということは覚えてるんだよね…
それにしても不思議
無意識に何かから縁を切ろうとしてた……とか。
左手は霊との縁が切れる場所とも言われてますし、何より小指で掻くってことは縁に何かしら関係がありそうです。
>>740
私の事を「夢の魔女」とか「清らかな魔女」や「貴重で稀な」とか言ってました
そして夢の中でも前世の子二人と私で会話しました
その時も私の事を「夢の魔女」と呼んでました
他にも「〇〇〇と〇〇を助けたいんだろ?」と
魔女と言われても納得出来る所があります
・箒に乗って「世界を救うんだ!」という夢を見た
・人形を召喚して戦う夢
かなり内容を省いていますがこんな感じの夢を見た事があります
しかし、清らかな魔女について調べたのですが全く分かりませんでした
>>474
清らかな…。魔女の軟膏を塗らずに魔女集会に行けたとか、そんな感じでしょうか……?
>>744
魔女集会らしきものを見た覚えがないです
魔女についてや魔女狩りについて調べたのですが
その...魔女になるには悪魔となんか.....なんかで
それで...そういう事した覚えないしそんな夢見ていないし
悪魔召喚しようとして失敗した事がありますし.....
ミケさんが一度だけ悪魔さんを送ってくれた事があるのですがもしかしてそれでかなと.....でも悪魔さんが来る前の「世界を救う」と箒に乗ってた夢の話が...となって今さらに魔女について調べる所です
魔女集会に行くために軟膏っていうのが必要なんですか?
自室を片付けていると自分が描いた覚えのない絵が出てきて少し恐怖を覚えた美鈴です←
魔女や魔法使い達がホウキを使って空を飛ぶ描写って結構アニメとかで描かれてますよね、あれは普通に跨って操っているわけではなく、魔女の軟膏というものを身体に塗ってから飛んでいるようですね
……材料は覚えてませんが←
魔女の軟膏は確かに作ろうと思えば作ることは可能だけど……材料がね……材料が……ほぼ全部毒物なの←
748:Doll◆cE hoge:2019/08/24(土) 17:21 魔女が飛んでいるのは軟膏のおかげ...
軟膏を塗って山とかに行って集会とかワルプルギスの夜とかやるとか(ネット情報)
材料載っていたものありましたが...アヘンとかいう毒物用意しなきゃいけないと(;・∀・)
作る前に捕まりますね(・_・;)
アヘンなど使わないものでもマンドラゴラとかが必要と.....
そして作ると言っても寝ないで作業する事を覚悟した方が良いみたいです
軟膏作ろうとしてたら親に見つかるだろうし...集会いけない.....行っても何されるか分からないし(・_・;)
私も一度作ってみようと思った頃がありまして←
その時に材料調べてみて「あ、これダメな奴だ」と思って諦めたのを思い出しました←
確か、材料を水を張った釜(魔女が持っているような大釜じゃなくても良いと思う)に入れて煮込み、煮込んで完成したものを蓋のできる容器に入れて樫の木の下に数日埋めて寝かせるというものがありましたね、しかし……それは材料を集めるのも苦労するし、しかも下手すると犯罪を犯しかねないもので←
魔女の集会…というとミサ…あるいはサバト…
白ミサは恐らく黒ミサとは違って善の意味が強くあるかと…
751:Doll◆cE hoge:2019/08/24(土) 19:40 自分は白魔女なのか魔女なのか...
悪魔を召喚しようとしましたし(昨日とか前にも)
召喚しても「お友達になろう」とか「能力が欲しいです」くらい...能力貰っても相手に役立てようとしたから白魔女かな思いましたが.....悪魔を召喚しようとしているという事は黒魔術使おうとしている.....
白魔術は、相手を第一に考えているような術のことを指しますよ。
中世ヨーロッパに存在する魔法使い達で例えると、
白魔女(白魔法)は
・病気の治療
・遺失物探索
・運勢判断
・護符の販売や愛の媚薬販売
などと言った、現在でいう占い師や医師などと似た事をしていた様です。
黒魔術(魔女)の場合は、
反対に黒魔女(魔法)では、
こちらは同じ時代背景でも、だいたいが農業関係に多く
・暴風、嵐、悪天候を起こす
・田畑の作物を枯らせ、依頼主の隣人(ライバル)の家畜を病気にさせたり、呪術で◯したりする。
農業関係の他にも色々ひどいケースがありました。
……今はどう言った存在になっているのか、わかりませんが…
あくまでも、私が言ったのは中世ヨーロッパの時代の魔女のケースですので、今は双方、やっている事は違うと思います
美鈴さん、Dollさん、こんばんは。
>>751
キリスト教的な黒と白は、お願いする対象で分かれてます。
黒魔術は悪魔にお願いする、悪魔に魂を売り渡して使う魔術のこと。
白魔術は天使にお願いして、悪魔を服従させて使う魔術のことだとされています。
つまり悪魔に魂売り渡してなかったら、白魔法ということかもですね。
>>747-749
魔女の軟膏はほとんどヤバい材料ですよね……。
現実的な話をすると、その軟膏を作って研究した人がいたそうで、結果、空を飛んだ。……ような感じだったそうです。
ヤバい材料……特にマンドラゴラは肌に塗ると、ヤバいお薬と同じ効果があります。
結果『世界が回り空を飛んでいるような感覚の中でヒャッハー状態』になるらしいので、良い子は絶対に真似しないで下さい…(自分で言っといて何ですが)
昔の人は薬物の知識がなかったので、本当に飛んでいると思ったみたいです。
(そんな方法が出回ってるぐらい昔から魔女や異世界(悪魔世界)に憧れる人は多かったとも言えますが…)
あと、魔女裁判に掛けられた人達はたしかに魔女と言えるかもしれませんね……。
魔女裁判はいわゆる「いじめ」と仕組みが同じです。
根暗な人、怪しい人、嫌いな人、そういう人を魔女に仕立て上げて処刑させていた時期が中世にはあります。
中でも『人並み外れた技術・才能がある女性』も処刑されましたが、それが一番魔女に近いですかね……。
魔女裁判は目を付けられた女性がほぼ処刑台まで一直線に行くとんでもない名指しゲームですが、それを跳ね除けた例も聞いたことがあります。
名前は忘れましたが、薬草の知識が豊富で何人もの患者を救ってきた女性が軍部から金のためだけに魔女に仕立て上げられ、処刑寸前まで行きましたが、命を救われた村人が猛反発したため処刑は取りやめ。
それどころか、処刑しようとした軍部までお世話になることになり、良い魔女として歴史に名を残した方も居るそうです。
もしかしたら、そういう女性がまだまだ居たのかも知れません…。
貴重な魔女ってそういうことでしょうか…。
それとも魔女狩り時代に見つかっていない本物の魔女だったとか……?
>>752
私の場合...占い師や医師みたいな事もしていて昨日、精霊召喚したら雨風に少し影響出してしまい迷惑かけるという黒魔女の方も(;・∀・)
精霊召喚は...できると思ってなかったから.....
>>753
悪魔に魂あげてないです
代わりに視力とか五感とか悪魔に役にたちそうなものをあげようかなと(役にたちそうなものではないとなんか私だけ得してしまうし...)
でも...二回召喚して二回とも失敗している気がします
赤ペンで逆さの五芒星と丸書くという奴で二回ともやってます
なるほど...です
マンドラゴラはもう.....危険な物ですね(;・∀・)
魔女が箒に乗ってるイメージが強いのはある魔女が箒に乗ったからというのがネット情報でありました
人並みに外れた技術や才能は確かに魔女の可能性が一番高いですね.....
ただただ悪い魔女がいたわけではないんですね
貴重で稀なとか清らかな魔女と二人に言われましたがもしかしたらそういう意味かですね
関係あるかは分かりませんが、神様に「あなたは特別なんですからね」と「特別」を沢山言われた事があります
チャイルドプレイ……
やはりスプラッターには依然かわりなく←
そのかわりチャッキーさんが妙にキモ可愛いくなってる←
アンディ、成長したね←
ね...猫又さん
もし...ですが、今の私とパペさんの関係?を占ってもらってもいいですか?
もしダメでしたらいいです大丈夫です
急にすみませんm(*_ _)m
あれ…猫ちゃん最近来てない?
疲れてたりだろうか…奴らの可能性もあるかもしれないけど…
猫又さん今日のお昼頃に難民の方で書き込んでましたよ(*^ ^*)b
761:猫又◆ac hoge:2019/09/01(日) 21:38 美鈴さん、dollさんこんばんはー。
ちょっと引っ越しで色々大変で来てませんでした…。
dollさん、今からでよければ占えますけど…どうしましょう?
美鈴さん、dollさんこんばんはー。
ちょっと引っ越しで色々大変で来てませんでした…。
dollさん、今からでよければ占えますけど…どうしましょう?
ごめん、バグって連投してしまった…。
764:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/01(日) 21:49 >>762
おおー!
久しぶり!
引っ越ししてたのね、お疲れ様
環境が変わったら……奴らも少しはマシになるかな…
>>761
猫又さんお久しぶりです(*^ ^*)
お引越しお疲れ様ですm(*_ _)m
今から...猫又さんの体調とか大丈夫ならお願いしたいです
ですが、お引越しとか色々あって疲れていると思うので後からでも大丈夫です
>>764
地縛霊とかは少なくなったよ。
ただ環境変化はやっぱり精神にクル…。
自分の部屋、霊道から逸れてるのはいいけど、
親の隣で窓も換気もないっていう…。
まぁさん文句は言えないけど、落ち着けない……っ。
>>764
美鈴さんは大丈夫ですか?
新学期始まって疲れてないかな……。
>>767
大丈夫だと思いたい←
夏休みと言えるような休みではなかったことは確かで…←
巴君とかカナコとか梗子さんとか大丈夫かな…休み中ぜろと言っても過言ではないほど構えなかった……
夏休みとは何だったのか…。
自分家の子構えないのは分かる…。
うちの子も忙しくて構って無いからな…ふてくされて無いといいけど…。
猫又さん、タロット占いして欲しい理由私のスレに書いておきました(*^^*)
771:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/05(木) 01:35マイクが初めて出てきた夢の次に記憶に残る夢だな……
772:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/05(木) 01:48 呪われた陶器製(?)の小面の面
夢の主人公は鍛冶屋(又は炭焼き職人)の男性
子連れの母親
恐らく探偵であろう若い男性
どこかの部屋の天井に張り付いている小面の面、
それの目の部分はどこか不気味で、爛々と光っているように見えた。
運悪く、小面の呪いにかかってしまった母親
彼女の顔は面と同じように、陶器のように固くなってしまい、表情も面と同じになってしまう。
口や目は動かせないが、首から下は動かせることが可能で、声も出るようだ。
泣きながら彼女の息子に助けを求めるが、息子は彼女を冷めた目で、無表情で、ただ見つめるだけ。
彼女の必死の助けを求める声を、彼はまた無表情で、冷たい声で突き放した。
彼のその時の言葉から、恐らく母親から虐待のようなことをされていたようだった。
彼の冷たい言葉と、泣き崩れる母親、それを戸惑いの表情で見つめる主人公と探偵
その4人の上で、未だ薄気味悪い笑みを浮かべる呪いの小面の面
その目の輝きは、先ほどと比べて更に爛々と光り、何処か血走っているようにも思えた。
ここらあたりで目が覚め、夢も終わった。
>>772
ペルソナ(仮面)の夢?
……なのかな。
不気味な夢…。
何か意味があったのか…それともただの薄気味悪い夢だったのか……
仮に意味がある方だとしたら、もしかすると私の前世に関連するものだったのか…或いは……
それか、現実の反映だったりとか……。
母親が蜘蛛になって夢に出たことあったな…。
完全に大蜘蛛なのになぜか分かる…w
現実の反映か……
お母様が大蜘蛛に……
私が幼稚園児だった時に母親が見知らぬ男に針で刺されているのを、私が泣きながら物陰で見ていたら、母親が小さな(大体幼児あたりの大きさ)骨になっていって、鳥かごに入れられて何処かに連れ去られた夢を見て飛び起きたっけな……
蜘蛛は束縛と重圧の象徴だったりする。
仮面は鉄面皮で感情が読めないとかあるけど、
骨と鳥かご…何だろ?
すごく絵になりそうなのは分かるけど、
夢の光景って絵になるよね。
石田徹也さんとか、自分の夢が元らしいけど、
あんな世界ってなんか惹かれる…。
鉄面皮で感情が読めない……?
偽りの自分……?
鳥かごは、アンティーク調の金色細工だったかな。
母親だった骨は、鳥籠の鉄柵を両手で持ちながら、何処か寂しそうな顔をしていたっけ…
あの男は、黒い帽子を目深に被って、黒いロングコート、全身的に黒いファッションだった。見た目年齢は4・50代くらい。顔に所々皺があったから大体そこらあたり。日本人の顔立ちだった。
男が、生きた骨を入れた金色細工の鳥籠を持って歩いて去っていったところはくらい針葉樹の森の中だった。
石田徹也さんの絵って不気味なところもあるけど、そこがカッコ良かったりするよね、今を現代を風刺しているような感じで……
780:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/06(金) 20:34Oh……右軸偏位ィ……((
781:猫又◆l2 hoge:2019/09/06(金) 22:57 >>778
なんか意味深な夢だね。
洋物のホラーにありそうだけど……。
一体どんな意味が…。
>>779
鬱になりそうになるけどつい見てしまう…。
すごく共感できるのはいいけど、ちょっと辛くなるw
鬱の時ってなぜか鬱っぽいものをたくさん見ちゃうよね。
>>780
右軸偏位!?
昔から母にはあまりなついてなかったりしたから見た夢なのかな…(自分は婆ちゃんっ子だった)
こんな感じのダークな怖い夢を昔からよく見てたから、未だ忘れられない夢も結構あるよ…
分かる気がする……悲しくなったり、鬱っぽくなった時は、なぜかそう言う、今現在の感情と近いものを見てしまう……
校内検診で、初めて右軸偏位という診断をもらいました←
しかし大丈夫(?)正常位置だったそうで←
高1になって初めての診断←
今まで何回も心電図検査受けてきたけど、こう言われたことって無かったからちょっと驚きが…←
そっか奇形ではなかったんだね…。
横隔膜の関係か…ストレスかもね。
今すぐどうってことはないと思うけど、ちょっと不安だよね。先天性じゃないならストレス解消したら治るのかな…?
鬱の時は何故かそうなるよね。
この前、ツイッターに絵をあげてるsabasu って人の育成ゲーム風の鬱絵にハマって…さらに鬱になった。
心があるものを教育することは、難しい…。
若い頃や、細すぎる人がなりやすいみたいだから、多分治る←
あー……分かる…自分は大体きくおさんの曲聞いて更に…ってなったりする
そうだね…一度でも何処かで間違えてしまったら、それも間違った方向に育ってしまうからね…
野菜とかの植物なら、失敗しても、また育てなおすことができるけど、人間や動物になると、“もう一回”とはいかないんだよな……
形は同じでも、それぞれ個性や性格が違うから、育て直しは難しい
今月になってから、ずっと豆腐しか食べてない←
もう、好物が林檎だけじゃなくて、
「好きな食べ物は林檎とお豆腐です」って言えるくらいになってる気が……((
はぁ...まじで●ソ
うん...祖父よ.....何故公共の場でもセクハラしてくるのだ...お尻とかさりげなく触るなし...
髪とかも今笑いながら触るなって...嫌だって拒んでも触って来る...
あ...ごめんなさい!!m(;_ _)m
間違えました(´;ω;`)
>>785
夏バテ? 食欲ないと辛いよね…。
お腹はすくのに食べる気がなくなる…。
>>786
そういう良識がない人は…虫唾が走りますね。
>>787
いえ、お気になさらずー。
多分バテてはないんだと思うけど、冷奴にして食べることにはまってしまって←
あー……そう言うやつほんと居なくなればいいのに…
あ、確か、身内でもそう言うセクハラとかモラハラしまくってる人がいて、耐えられないなら、通報できるよ。
ばあちゃんが言ってたんだ←(大嘘)
巴君と紅華君の座ってる絵を描きなさいって←
そして2人の上にチビ狐になった2人を乗せなさいって←
でもねばあちゃん、私座ってる構図だけは苦手なんだ←
頑張るけど←
>>789
あ、好きになったのか。ごめん。
たしかに…たまにしか合わないとつい空気読みがちだけど、普通なら通報ものだと思う。
>>790
チビ狐かわいいw
座ってる構図を描くと、椅子と脚があらぬ方向を向く……。
>>789-791
普通なら通報...ですよね
大丈夫です、これはまだ可愛いものですし耐えれます
ちょっと溜まったもの吐き出そうとして書き込んでです(スレ間違えたけど...)
あ...猫又さん、理由.....書いたんですけどあれではダメでしたか?
>>792
ですよね…。
溜め込むより吐き出したほうが良いです。
先週から、何度かやってるんですが…。
……続きは向こうで書きます。
>>793
なるほど...占いありがとうございましたm(*_ _)m
自分なりに頑張ってみます(*^ ^*)
お……おぎゃあ←
796:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/12(木) 23:27 歩き過ぎって膝が痛くなるから嫌なんだ(bba)←
なぜ木曜に班別バス旅行するの←
明日でもよくね?←
>>795
!?
>>796
木曜日は一番疲れるよね…。
金曜日ならまだ明日は休みって思えるけど…。
もう帰って寝ることまでしか考えないようにするしかないよね…明日もある、とか思ったら辛すぎる…。
13日の金曜日……ジェイソン……ホラー……チャッキー……ウッ……頭が(歓喜)←
三連休やったぜ←
昔行ったこともないところの風景が頭に浮かんでくるのは何故だろうか、何処かの神社だったところなのかな……
桜並木の中で茣蓙を敷いて宴のようなものをする男女数名、その中でも人を楽しませているのは、1人の女性?
綺麗な着物を着ていると言うことは、平民や農民ではなさそう。
しかしこれは……本当に桜か?
桜にしては、下に垂れ過ぎているし、桃色や桜色っぽくはない、紫に近い色の花……
鈴なりに生えた花……
もしかしてこれは桜じゃなくて藤の花?
調べてみたら藤の花だった。
石畳が端に見える、少し遠くには赤い鳥居のようなもの。
神社の境内らしい。
御神木やその他の木々の代わりに、全て藤の木々、どの木も全て満開で、花びらが散っている。
藤木の下で、赤い敷物を敷き、重箱や酒を並べて花見の宴をする男女数名。
烏帽子らしき物をつけた男性がいる。
女性の髪も、結われていたり、しなかったりで様々。
宴の席の前で、仲間を楽しませている1人の女性……
絵に描きたいけれど、私の画力じゃ風景画難しい……
803:猫又◆l2 hoge:2019/09/15(日) 11:55 >>801
藤が有名な神社か何かですかね…?
藤まつりやってる神社もありますし、
そういう所の巫女さんだったんでしょうか…?
風景画難しいですよね…。
母親に聞いたら楽勝って言ってましたけど、
パースとか何とか…よく分からない。
多分藤の木が御神体だったりする神社なのかもしれない、鳥居とお社もあった気がするから…
巫女さん…の可能性もあったのかも?又はただ単に花見客の一部…?
アナログもデジタルも、風景画は苦手なんだ←
お母様凄い…!
一般の方が烏帽子姿の神主さんと一緒に花見…。
うーん、どちらかというと神社関係者の打ち上げみたいな感じがする…。
風景画でも対物画でも十字に線引いて、そっくりそのまま書けばいいんよ、ほら。って出された絵↓
https://i.imgur.com/hKaxeZT.jpg
…とりあえず、教えるのは下手だなと思った。
こんばんはm(*_ _)m
猫又さん、またタロット占いをしてもらってもよろしいでしょうか?
悲劇は回避出来たのでしょうか...?
>>805
え……絵…上手……(感涙)
神様ですか←
烏帽子かぶった男性の笑った横顔が一瞬見えた、背景には藤の花
男性が片手に持った赤い丹塗りのお猪口の中には、透き通るほど綺麗な日本酒、酒に藤の花弁が一枚浮いている。
赤い敷物と黒い重箱は前と変わらず。
重箱の中身は様々な宴料理が並べられている。
はじめての厚塗り←(某お使い風)
アリスでやってみたけど、やっぱり慣れてないからか、なんか変な感じ……
https://i.imgur.com/kVYMhXB.jpg
不思議な夢だった
ある男の子と一緒に石造りの修道院?のような場所を探索している、何処かホラー脱出ゲームのような状況だった。
壁には端が金で、赤い生地で作られた布がかけられている。
ミサを行うような部屋の真ん中に大きな黒いグランドピアノがポツンと置いてあった。
私と一緒に探索していた少年は、何やら面倒臭そうな素振りを見せながらも、何かの曲の伴奏をし始めた。
彼の弾いている伴奏を聴いていると、私の脳内に何かが浮かんできた。
私は、少年の近くに行き、彼が鍵盤の前から避けでくれたのを確認すると、白鍵のみを押し出した。
その時弾いていた鍵盤を、ドレミで表すとこんな感じだった
『ミ・ミ・ミ・ミ・ミレドミ』
『ミ・ミ・ミ・ミ・ファミレド』
この2つを弾き終わると周りが明るくなった。
今までは月の光のみでピアノやその周りが見えていたようで、建物内の明かりがついたようだった。
私の横にいた少年が、何処か嬉しそうな表情で『やるじゃん、君』と言うようなことを言いながら拍手してくれていたのをみたところで、夢から覚めた。
また、どこかの学校で魔術を習う夢を見た。
812:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/22(日) 18:16マイクが夢の中で通っていた教室とは雰囲気が違うし、造りも違っている……
813:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/23(月) 15:52 部屋の掃除してたら無性に消毒液を撒きたくなってしまった、そして、液を買ってしまった。←
片付けても、何もしていなかったら、そこだけ何故か汚れているようで仕方がない
不思議な夢を見た後から、段々こうなってしまっている。
815:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/23(月) 15:54 儀式も疎かになっている。
やらなければ。
ただ今週末にまた試験があるから、隙を見てやっていかなければな
新しい子(?)が生まれたのでage
暗笑(アミ)ちゃんと言うようです。
顔の黒い液体や目が反転目なのは、厚化粧の一部が剥がれてたり、カラコンをしているからのようで、この子が脳内に浮かんできた時に『自分の本当の素顔は誰にも見られたくない。だからこうして顔を隠すの。自分の本当の姿も勿論…まるで道化師みたいね。』
と言う言葉が浮かんできた。おそらく彼女に関する記憶の一部分なのだろう。
https://i.imgur.com/gaxer91.jpg
あの執事服の少女の名前、いつまでたってもお返事がないから、勝手にクロエラと命名しました←
そして巴君の裏人格の紅華君の名前の読みは『クレハ』となりました←
やったねたえc((
しかし……忍者か……うん、護衛や敵方の情報収集をするには、必要な子かもしれない……
歳は大体10代半ばか……若いね←
暗笑ちゃんと一緒に脳内に出てきたセーラー服で頭が炎の少女は炎影ちゃんか……ホカゲ……もしや何か事故にあった影響で、自身の顔を思い出せないでいるのか……?
820:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/08(火) 22:25 おほー……←
先程改めてうちの家族の人数確認をして見たところ、14人から23人に増えておりました←
おそらくこの調子だとどんどん増えていくでしょう←
武闘派の子とか、何かの種族の子とかが←
前述の龍次で23人目ですな←
と言うか、忍の少年、何故か忍び服が深緑だったので、なぜかと思えば忍たまで言う六年生でしたか←
おほー……成る程、お豆腐好きですか……(久々知君かしら←)
今年に入って家族がどんどん増えるよ!←
やったねた((ヤメレ←
最近猫ちゃんを見かけない←(今更)
と言うか、私は儀式をすっかり忘れ去っていた(大馬鹿者)
何故かやろうとして寝落ちしていると言うな←
ドールちゃん、いってらっしゃい(´◡`๑)
僕は言い訳になるだろうけど、学校が忙しすぎるせいで儀式もままならない状態だけれど、いつかきっと、自分も行けることを信じて頑張っていこうと思っている。
あ……小豆豆腐……
商品としてあるにはあるけど……
誰ですか←
昨晩から私の脳内で小豆豆腐ばっかり送ってくる豆腐マニアは←
最近は、新しい創作ちゃんたちに関するキーワードや色とかがよく脳内に浮かんでくるな……
今新しい子がまた1人できて、ウチの子トータルすると23人くらいいる。
然も、まさかの異次元と繋がってる子であったり、巴くんや紅華君の様な神様だったりと……
827:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:24妖怪と人間の混血児っていう子もさっき浮かんだな……
828:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:25人間9割、妖怪一割…先祖が何かの妖だった
829:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:26という生まれや設定の子がどんどん浮かんでくる。
830:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/15(火) 22:12 人格否定
マインドコントロール
人の事を障がい者呼ばわり
私は至って健康体だよ。
馬鹿らしいな、あの親父ときたら
昭和話も大概にしろ
今は平成も終わって令和だぞ
私が水中にいて、鼻からリング状の気泡がブクブク出てきて、息苦しくなって水面から顔を出したら、見知らぬ男性が心肺停止の重症で端の方で救急隊に囲まれてる夢を見て飛び起きた。
最近マジで多くなったな…気味の悪い夢、起きた時の心拍数の多さは異常だったぞ。
それに、水中にいた時に感じた息苦しさは、明晰夢かと思うほどリアルだった。
リアル過ぎて怖いくらいだった。
それに、息苦しさと同時に、水の冷たさを感じた。
何かに追われているかのような恐怖も感じた。
お久しぶりです、美鈴さん。
溺れる夢は心配事が溜まっていると見る夢だそうです。
あ!
猫ちゃんお久し振り←
心配事か…なんかあっただろうか……
美鈴さん、お久しぶりです。
…色々悩みがあったんですけど、解決しました。
ややこしいことになってましたけど、結局元を辿ってみたら中学の頃の思い出が原因でした。
個人塾だったんですけど、付いて行けなくてやめようと思った時に教師から
「薄々そんな気はしてた。前の塾もそうやって逃げて来たんでしょう? どうすんの? 農家にでもなるの? ま、お前にはお似合いだよ」って言われたこと今まで引きずってたんだなって分かりましたw
思い出って残ってるもんですね。
塾の教師が生徒にそんなこと言っていいものなのか…?
私も昔言ってた塾の先生がスパルタ過ぎてついて行けずに、もうやめようと思って帰りに話してみたら、それと似たようなこと言われたな……
嫌な思い出ほど、忘れたいのにずっと頭の中に張り付いていて、ある瞬間にふと思い出して、泣きたくなったり、恥ずかしくなったりする。
ヒエェ……明日から留学生が我が家に……
コミュ障発動しなければ良いんだけどナ←
必死に部屋をかたずけてて、緑茶をこぼし、自室に漂う緑茶のいい匂い((禍菜子『もう……馬鹿ね』
>>836
純粋にトラウマ……。
>>837
ホームステイするんだ…。
……やってみたいけど、今の自分の部屋に呼ぶのは難易度が高いな(色んな意味で)
個人的に、自分に向いている塾っていうのは、いくつかポイントらしいのを作ったな…
・先生と気があう(趣味などで)
・授業とか解説がわかりやすい
・や さ し い せ か i((禍菜子『馬鹿』
外国の子が…我が家に…一週間…
顔面偏差値負けてる感否めん←
まあ、コミュ障を発動しなければいいだけのことだ(フラグ回収)
>>839
プロの講師の話とか聞いてるとそこら辺塾とのぜんぜん違う。
分かりやすいし、面白いし。
林修先生とか聞いててなるほどなと思える。
>>840
綺麗の基準も違うだろうし、どうなんだろ……。
おとといからうちに来てる←
正直に言おう、すっごい美人だと←
本当に18歳かと思うくらい綺麗だ……スゲェ……(語彙力の衰退)
外人は無条件で少し美人に見えるよね。
なんか3、4歳上に見える。
折り紙やあやとりをして遊んだら喜んでくれたみたいで良かった……
アカン、眠い……眠いぞ……(某大佐風)
そっか、あやとりとか折り紙も日本の文化か……。
あと、有名なのは…寿司? でもマグロ口に合うかな。
タコは見慣れなかったみたいで、不思議そうな顔してたな…可愛い←
847:猫又◆l2 hoge:2019/10/25(金) 21:38 英語でデビルフィッシュっていうくらいだから海外では食べないのかな?
それはかわいいw
回転寿司でお茶用の熱湯が出る所を、手洗う場所とか言っちゃだめだよ?
可愛かった←
流石にそれは言わない←
それ言ったら絶対嫌われるパティーン←
焼き肉って何って顔してたのも可愛く思える←
それ言ったら、失礼通り越して国際問題だからねw←
焼き肉?
おー。いっていず、じゃばにーずばーゔぇきゅー
って言ったら伝わらないかな←毎回英語赤点の人
焼肉の説明したらなんとなく理解したっぽいけど、流石にバーベキューじゃ、内臓系の肉は焼かないから、教えた時はドン引きに近い顔してて、少し申し訳なくなったな……((
851:猫又◆l2 hoge:2019/10/29(火) 22:11 そっか…!
ホルモンとか…美味しいんだけどね。癖は強いけど。
宗教的に無理だったりとかもあるのかな……?
土葬文化だとあんまり好ましくないかも。
色々楽しそうでいいな…。
キリスト教って、肉とかに規制はなかったよね?(イスラムとヒンドゥーなら知ってるけども…)
初めてだったからかも←
昨日留学期間終わって本国に帰っちゃったけど、来年また会えるといいなと思ってたり←
学校行事が多いおかげか、こっち関連に全く手が出せてないっていうね←
豚とか牛とかね。
キリスト教の国には火葬が少ない(地獄を連想する)から、
本能的に恐怖があるのかも……。
仲良く慣れると良いよね。
行事中は仕方ない…。
自分は全くやってないけどね…w
うーん…あんまり言ってなかったけど、
自分は昔から「儀式とか呪いとかそういうものは絶対やるな」って教えられてきたから。
不気味だからとかじゃなくて
家系に霊感がある方が多いから、
それがどれだけヤバいことか小さい頃から聞かされてた。
「遊び半分でやって、一生奇病におかされたりする人もいる」って。
だから、防ぐ方法はいくつか習ったし、
逆に間違ってやらないように儀式も呪いも教えてもらった。
「普通に生きるのが一番ええよ」って見える方々から何回も聞いたな…。
ま、それでも現実が辛くなったら少しやっちゃうんだけどねw
来年また会えるといいな…
留学生との交流が終わると、うちの学校は次は文化祭です←
スケジュール詰め詰めじゃん←
うん、真っ当に生きるほうが1番良い。
それは同感
儀式も間違えたものをすると後々大変なことになるし……
……命を取られなかっただけまだ良かったものの……
最近何故か私がもうじきこの世を去るような不安感に駆られて仕方がないけど……
自分も…。
なんだろうね。
なんか、それを望んでるような感じがする。
生きてく意味とか、段々薄くなってきてる感じがする……。
みんな色んなところで話してるな……。
最近気付いたけど、自分、魔術とか超存在についての解釈がズレてるみたいだから、なかなか混ざりにくい…w
この前は考え過ぎなだけか、自らの手のひらを眺めた後に溺れてシぬ夢を見たし……
儀式も疎かになっている状況でポックリいったとして、あちらに行く可能性は極めて低いのに、ウチの子もほぼ具現化できてないし……
私も最近混ざりにくくて行けてないな……
すごい夢……似たような夢を見たことあるけど、
なんか消えていくような感覚があるよね。
みんな必死で儀式してるから……。
自分はワークはしても儀式はしてないから、なかなか入るの難しい……。
対処法とか解決法とかは分かるんですけどね……。
ただ…考え方が多分違うから当てにならないw
こんばんはm(*_ _)m
私も許可貰っていますが儀式出来ていません……
魔術で質問したい事がありまして、属性の事で
星属性とか時に関する属性ってありますか?
>>859
Dollさんこんばんは。
スライム大丈夫ですか?
あれ、吐き出すの辛いですよね。
そのスライム、多分うちの子と同じやつじゃないかと思います。
自分も4人ほど産んだ…というか吐いたので、お察しします…。
時間ですか?
太陽が時間を動かすので太陽属性? イケニエの血が動かすとされたマヤ文明なら血属性でしょうか?
急にだったので大丈夫でしたが
吐くって分かったら多分…必死に堪えるか飲み込みます
4人!?( ̄▽ ̄;)凄いですね…
なるほど…質問に答えていただきありがとうございます(*^ ^*)
モケコさんか……
異形っぽいな…
黒いもふもふに4つくらい大きな目が付いてた。口は無いけど。
いつか夢で見た前世らしき光景にあった藤の花は、神社の境内らしかった。
それに詳しい先生に聞いてみると呼ばれているとのことだった。
現在、探してみて、国内に何ヶ所か其れらしき神社はあるが、そのうちのどこに当てはまっているかわからない。
>>863
目ですか…。
母なる黒雲? でもあれは口があるし…。
>>863
前に言ってた藤の花の場所ですよね。
どこなんでしょう?
モケコさん、彼女(彼?)はテスト中に浮かんできた子でね…黒い毛のようなもので覆われてて、四つの大きな目が特徴的だった。
今のところ1番有力候補なのは、茨城県の笠間稲荷神社なんだよね。夢で見た景色に近い感じがする。
もふもふでかわいいw
朱塗りの本殿が綺麗な所だね>>笠間稲荷神社
こんなの所の御子様ならかなり高貴な人だった可能性も?
ただ…覚えている範囲が、朱塗りの鳥居、藤の花が咲き乱れている境内、その境内で赤い茣蓙を敷いて宴会をする数人の男女、
男性が烏帽子のようなものをかぶっていた記憶があるから、もしかして平安…それか平安よりも前の時代……
モケコさんは、ウチの人外に入れると3人目の人外だなぁ…チェシャとルーシー、そこにモケコさん…w
梗子さんや巴君たちは妖怪と神の部類に入るから、純粋に人外と言えるのは、この3人かしら…?
ん?ではアリスはどっちだろうか←
身体は人形だけど、ほぼ人間のような動きをするわけだ…もう人間でいいか←
>>868
人外かどうかって難しいところだよね。
とりあえず自分がどう思ってるのかが大切ってHELLSINGって漫画で言ってた。
人間のようなバケモノか、バケモノのような人間か……。
うちは人間と、バケモノのような人間がほとんどかな?
幽霊と新生児と新生児以前は……人間ってことで、
あとは具現化してる神様達も一応見た目は人外では…ない?
だとすると千里ぐらいかな? 見た目人外は
黒光りするヘドロに蠢く目玉大量に入れた、タピオカコーヒーみたいな正体してるし。
あの時のモケコさんの原案見てたら、ちゃんと口があった←
自分の記憶違いだった←
ただ、目の数と体の色は同じだったな……
そしてまた、新しい子(?)が増え出すという……
872:猫又◆l2 hoge:2019/11/09(土) 23:47 >>870
もふもふなんですか?
一回会ってみたい…。
>>871
どんな子ですか?
https://i.imgur.com/wdD2Daf.png
本当は某怪異に出てきそうな見た目だったけど、デフォ化したモケコさんで代用させていただきますな←
https://i.imgur.com/UxAOgWZ.jpg
この子
クロエラ(執事の子)出現時と同様、容姿だけで名前や声は浮かんでこなかった。
モケコさん初見時、私は(某ク/トに出てきそう(小並感))と考えていたとさ←
875:猫又◆l2 hoge:2019/11/10(日) 20:09 モケコさんクトの幼体っぽい。もふもふだ……。
新しい子、キリシタン?
和服だし、細川ガラシャさんみたいに日本人で入信した方かな…?
モケコさんで、なんかどんな感じするよね、ク/トの幼体っぽいというか、某ジブリの祟り神というか←
目の部分、本当に赤一色だったからなぁ……
おそらく……?
何故か最近は、室町から大正時代の間の歴史や文化に興味が湧いてきててね、惹かれてるというのか……?
ナウシカのオウム?
縦口はかわいいさと不気味さが合わさっていいよね。
縦口って、デフォ化した時にそのまま描くべきか迷うこともあるけどねw←
王蟲は迫力の中に可愛さがあってよかったなぁ…
もののけ姫は終始ど迫力でもう…(主に祟り神)
なぜだろう、横口だとそこまで恐怖無いのに、
縦口だと細切れにされる恐怖がある……w
王蟲は心優しい人には優しいし、
都市を滅ぼす理由も人間のためだし……。
(実は原作ナウシカは壮絶鬱エンドだったりするんだけど、
ジブリ版が有名になってよかった……)
もののけ姫は大自然の神秘そのものだよね。
たしかにw
父が原作ナウシカ持ってたけど、確かに鬱っぽかったなぁ……
もののけは、ジブリの中でも好きな話だけど、血みどろだったというか……まあそれも含めて好きだったんだけどね←
今週は、不思議なくらい月がよく綺麗に見える。
それに前に比べて大きく見える
もののけ姫はえげつないけど美しい……。
この頃、夜更けが早くなったから月が綺麗に見えるよね。
月が曇って見えなかったからしょげてました←
884:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/13(水) 23:23 先日紹介した新しい家族(ガラシャさんっぽい人)の名前、仮名だけど決まった。
ノダフジ・ワカサ
漢字表記が未定だから、今はカタカナ表記です←
美鈴姉妹のビジュアルデザインを変更しました。
886:猫又◆l2 hoge:2019/11/16(土) 10:00 >>884
おぉ…なんかちゃんと家族になった感があるね。
>>885
イメチェン!
? その名前なんて読むの?
藤の花から着想を得てみた←
イメチェンしますた←
おみよだよー←
美鈴永歌
https://i.imgur.com/xDDrm0h.png
美鈴霊歌
https://i.imgur.com/lkQjUyK.png
>>888
すごくかわいいw
なんか花札に出てきそう。
おみよさんか、
お美桜……
花札…その発想はなかった←
猫さんの所もお美桜という子が?
ミオ、本名が月岡美桜(つきおかみお)って子が居る。
ミオソティス・シルバティカ
忘れな草の一種。エゾムラサキの学名から命名した子。
花言葉は「私を忘れないで」
おそらくうちの子の中では親神達のぞいたら長女にあたるのかな?
画風が花札っぽいなって思った。
あ、ミオちゃんか、なるほどね(何様←)
うちの長女は……やっぱりオリジナルのアリスがそうなのかな…
最近ずっと和風(古風な方)なものに惹かれていってるから、つい、そうなってしまうのかもw
和洋折衷みたいなデザインっていいよね。
アリスちゃんかー。
そういえば最近美鈴さんのところの子達は元気?
(うちはひたすらにカオス)
うちの子はもう全員合わせて和洋折衷みたいになってるw←
最近ろくに儀式も会話(何かしらのスキンシップ)もできてないから、ちゃんと居るかどうかもわからなくなってるんだよね…例のコックリさんもどきで反応もなくなってるから……
若桜の次にまた新しい子ができてしまった……(まあ歓迎するんだが←)
896:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/19(火) 22:56 久しぶりに儀式したら頭痛が酷み←
うちの子が元気かどうか、少しばかりの不安
>>895
また新しい子が!?
詳しいこと分かったら教えてほしいです。
自分のところは、一人、また一人減っていってます…。
時間が逆行したみたいに、「もとの一つ」に戻ろうとしてる。
最終的には…消えるのかな。多分。
でも抱きしめるとなんか、変な話だけどすごく母性を感じる。
愛おしいとか超えて、無条件で自分より大切なものって分かるようになったな…。
>>896
大丈夫ですか!?
無理は禁物ですよ。
ちなみに今はどんな儀式をしてるんですか?
文章で説明するより見せたほうが早いと思った←
https://i.imgur.com/Yx88JHr.jpg
こんな感じの子で、性別はまだ分からないけど、おそらく女の子
ヘビースモーカーで酒豪って言う印象を受けたかな。
あとは……
・跳躍力が人並み以上
・サーバー攻撃が得意なハッカー
・創作料理が好き
と言うイメージが浮かんだ
儀式は今日久しぶりに画家様のやつだけやったよ
猫ちゃんの所の子達が消えていくのが何故か不思議に思える。原因とかがあると何らかの対処はできるだろうけど……
900:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/20(水) 21:36ちょっと久しぶりに新しい子を厚塗りで描いてるが……難しいネ←
901:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/20(水) 21:49 https://i.imgur.com/qhxES0p.jpg
もうちょっと肌は白かった気がするけど、これはこれで良しとしようかな←
>>898
かわいい!
>>901
かっこいいw
ハッカーでちょっと私生活抜けてる感じなのかな?
なんかテキトーにやってあっさりFIREWALL突破してバックドア作成まで漕ぎ着けそうw
>>899
消えてると言うより、合体してる?
自分の子達は基本、アメーバーみたいに分裂してできてるから、
逆に合体して、分裂する前に戻ってる感じがする……。
意味分かんないだろうけどw
>>898を参考に>>901を描いたらもはや別人になっちゃった←w
コンピュータの暗号とかそういうダークな所に詳しい印象があったからねw
この子の前にもオブジェクトヘッドの女の子だったり、道化を演じる少女だったり、妖の子孫で忍者の青年2人が生まれたりしたよ←
もううちの子数えたら26人になってる←
そういう感じの生まれ方もあるのか…成る程
どう言うといいかな…元は1だったものが10になって、その10あるものたちがまた元の1に戻る……?
表現の仕方って難しい←
猫又さん、永歌さんこんにちは……お久しぶりですかね?
分裂した子は合体する事も可能なのですね……
永歌さんの所26人も……凄いですね
猫又さん…何度もすみませんがまたタロット占いをして貰ってもよろしいでしょうか?
占って欲しい内容は……今世の目的というか…私が生まれた目的を知りたいのですがタロットで占えますでしょうか?
何となく……気になる事がありまして…
絶対に普通の生まれ方では無いけどね。
普通、具現化は憧れとか好きから作られてるけど、
うちの子は全員、狂気から分裂して生まれてる。
うーん。1が100個の0.01に分かれて、
今、10個の0.1になってる感じ…って意味分かんないかw
…詳しく話すと長くなるから、どうしよう……。
>>904
Dollさんお久しぶりです。
良いですよー。
ただ結構占う内容がおっきいので
当たっても当たらなくても流す覚悟はありますか?
あります·····お願いしますm(*_ _)m
907:猫又◆l2 hoge:2019/11/23(土) 22:45 >>906
Dollさん、結果ですが……。
なにやらタロットさん無理だったと言うか、ご立腹のようです。
おそらく、こんな感じだと思います。
(猫又訳:謎の関西弁)
○愚者(逆):無謀な考え
今世に生まれた目的て、そんなん人に聞くことじゃないやろ。
○運命の輪(逆):あっという間に変わる
そんなもん一刻一刻変わっていくものやし。
○金貨8(逆):どうでもよくなって怠ける
それ自分で考えんのは怠けとるんと違うか?
○金貨10(逆):家庭的な問題、ルーズになる
何や、家庭的な問題で
○剣8(逆):身動きが取れない状況
どん詰まりになっとるんか知らんけども
○力(正):力・精神力
あんさん、それ考える力が無いわけじゃ無いし、
○戦車(正):バランスをとってやっていく。
弱いところも強いところも自分と思って生きとればそのうち見つかるやろ。
とのことでした。
関西の頑固親父ですね。
といわけですみません。
どうやら、悩みとかじゃないと占えないみたいです。
……こんな夜中に、呪われる夢見て飛び起きるとは……寝覚めが悪い……
909:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/24(日) 01:54 誰かは知らんが、私を押さえつけて呪い56そうとした奴がいたな
呪いで有名な祟り神とか、そこらだろう
私情で呪いをわざわざかけてくる奴は近くにいないとは思うが
金縛りに逢い、何やら得体の知れないおぞましいものに体を押さえつけられたのには、嫌悪感さえ覚えたが……
今私の脳裏で動いているのは最近現したモケコさん…?
体は黒い羽毛で覆われたようにふわふわで、後ろ姿しか見えなかったが……
3時12分
二回連続して画家様の儀式
窓全開だったからか、気配は感じなかった。
彼らは忙しいだろうから、仮に居なくても仕方がないかと思い床に就く
なるほど……って怒らせてしまいましたか(・・;)
確かに人に聞くものじゃないですよね....タロットさん、猫又さんありがとうございますm(*_ _)m
>>908-911
美鈴さん!? 大丈夫ですか?
一体何が……。
>>912
あ、いや。
なんか占おうとしたら弾かれて、
必死になだめてたらこのカードが出てきたので……。
なんかパソコンのエラーみたいな感じなので別に大丈夫ですよー。
お役に立てず、すみません。
>>913
いや、日曜の深夜に気味の悪い夢を見たからね……
飛び起きてから落ち着くまでの間に、頭の中で黒くてフサフサしたものがピョンピョン飛び跳ねてる映像が流れてたから、もしかしてモケコさんだったのかな、と思ったの
部屋の窓全て網戸にして寝てたから、その寒さで金縛りだったのか、はたまたマジで来やがってたのか分からなかったけど、あの時部屋の中に妙な気配を感じた気もした。
916:妖桜◆oU hoge:2019/11/25(月) 20:57 猫又さん永花さんお久しぶりです…(そっ
久しぶりですか猫又さんに占って欲しいことが
俺のあるネッ友さん(男性、あまり詳しくは言えないけど必要な情報があったら言います)
との相性占いをしてほしいのです()
鼻が向いたらでいい&やっと覚悟が決まったのでお願いします()
>>914
一体何が……。
そいうの感じると寝れなくなりそうです……。
>>916
妖桜さん、こんばんはー。
お久しぶりです。
えーっと、調べてみたらちょっと結果が悪かったんですが、
受け止める覚悟はありますか?
それと、覚悟が決まったって具体的にどういう……(言えなかったら大丈夫です)
前から聞いてはみたかったんですけど、悪い結果になったらと思うと不安で聞けなかったんです() やはりですか……出来れば解決できそうかも込みで教えていただけるとありがたいです、聞きます
919:猫又◆ac hoge:2019/11/27(水) 22:57 分かりました。
ちょっと待ってて下さい。
解析中です。
https://i.imgur.com/rgk45ve.jpg
はい(・ω・´;)
921:猫又◆ac hoge:2019/11/28(木) 15:53 お待たせしました。
解析終了です。
状況がよくわからないので曖昧な表現になりますがこんな感じです。
主題:カップ2:恋愛・ロマンチックなラヴロマンス
占いの主軸です。恋愛関連でしょうか?
〇全体的な運の流れ
・過去:剣10:悪い形で終了する
恋愛が悪い形で終了したようです。
・現在:金貨9:(関係を)達成させる。
現在はきちんと成就している。
・未来:棒ペイジ(逆):悪い知らせが到着する
しかし未来によくない知らせ(展開)が訪れる。
と、そんな感じになっています。
ではそれぞれの運の流れを見ていきましょう。
〇相手のかた
・過去:月 迷い・不安
恋愛関連でしょうか? それとも別の何かか、
相手の方はひどく不安を抱いていたようです。
・現在:聖杯キング(逆):情緒不安定・極度の心配
そして今も不安を抱き続けている。
今のほうが不安は大きいですが、
それだけ色んな困難に立ち向かい成長しているとも考えられます。
・未来:棒10:過負荷・重荷になる
将来、どうやらこの関係は相手の方にとって重荷になるようです。
どうあれ人間関係というものは心に負荷がかかりやすいものですので、
一概に悪い関係とは言えませんが、良い結果とは言い難いカードとなりました。
〇怪桜さん
・過去:聖杯5(逆):失ったものを抱えて歩き出す
多くのものを失い、それでも歩き出す様子が描かれています。
・現在:ジュノー:統制・組み立ててゆく
現在、妖桜さん側はかなり理性的で色々な計画を立てている最中のようですね。
お相手は内心不安なようですが、ここでは失敗する予兆は感じられません。
・未来:金貨4 固執・依存する
相手に依存してしまう傾向があるようです。
現在の状況から考えるに相手を引っ張ろうとしすぎてしまった未来のようです。
それが相手にとって重荷になる未来がどうやらあるようです。
〇対策
・剣ペイジ:冷静な分析・状況を見定める
今のところ、妖桜さんは冷静に物事を見れています。
ジュノーの特性上、それは几帳面な部分や正義感に基づくものです。
相手の状況(精神面)が崩れると過度に入れ込み、冷静さを失うことがあります。
ある程度、心に余裕を持ち冷静さを忘れないようにしましょう。
・金貨クイーン 包容力を高める
包容力を磨いてみても良いでしょう。
相手が不安になった際、こちらにある程度のゆるさがあると相手は安心します。
真剣に考えてあげることも重要ですが、関係ない話でまぎらわせたり、
何も言わずに話を聞いてあげるようなアプローチも効果的かもしれません。
と、言った感じです。
何か参考になればいいのですが、状況が分からないので自分にはさっぱりですw
>>917
わからない…最近は夢を見ても大抵悪夢だったりするからね…笑
疲れでも溜まってるのかな←
モケコさん、四人目の具現化組かな…?
禍菜子と梗子さん、あとがチェシャの三人が既に居てくれてるから、実質4人目か(人外では3人目に当たる)
何故だ……
924:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:08何故だろうか
925:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:08冬に近づくにつれて、新しい人物が私の脳裏に浮かんでくる。
926:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09藤の花というワードは、今尚脳裏に強く焼き付いている
927:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09藤の花と赤い丹塗りの神社
928:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09平安時代がヒントだろうか
929:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:10室町と平安…
930:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:10気になることが多すぎる
931:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 22:49 どうでも良いかは知らないけど、最近何故か高頻度でクトのパロディ曲ばっかり聴いてるな……
旧・支・配者のキャ、ロルとか
おれです
ゲームきんしになってしまいました
大当たりです、ありがとうございます
気をつけます
返信おくれてすいません
返信遅れました(;´・ω・)
タロットさんに謝っていたって事と何時もありがとうございますと伝える事って出来ますか?
もし出来たらお願いしますm(*_ _)m
>>931
TRPGとかでなじんでるけど、クトは本気で崇拝してる人達が居るくらいだからね。
結構本気の賛美歌としていいよねキャロル。
藤の花…一体何なんだろう?
>>932
当たってましたか?
少し考え方が変わるだけで結果が変わるぐらいふわふわした予言ですが、何かの役に立てたら嬉しいです。
>>933
あー怒ったというかなんか、ただ気分が乗らなかったっぽいのでお気にならさず。
あんなのでよかったのなら嬉しいです。
一応伝えときます。
アカシックに接続するにはどうすればいいか……
936:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/13(金) 18:52前世……記憶…思い出す…
937:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/13(金) 20:37だんだん脳内に現れる人数が増えているような……
938:猫又◆l2 hoge:2019/12/14(土) 12:54 >>935
アカシック…。アーカーシャに接続する方法…。
多くの人と知り合う…とかかな。
人の中に光があるってよく言うから、そうかなって思う。
>>936
前世の記憶…。
思い出せる人は、思い出すことに何か意味がある人らしいです。
無理に前の人生のこと知ってても辛い事があるらしいですけど、
前世のことを覚えてる事自体が試練だとか、何だとか…。
>>937
すごい数居るんですよね…。
Dollさんのパワーってすごい…。
書き出してみたりすると、
全部頭の中に居なくても大丈夫になる…かも。
今週に入ってから新たに3人増えました←
具現化するかしないか迷ってます←
どうしよう←
魔術師見習いの藤華に逢那(フジカ・アイナ)
そして和装ドジっ子娘で泣き虫のとちおとめ
なぜ彼女だけ名前がイチゴの名前なんでしょう←
猫又さんこんにちはm(*_ _)m
タロット占いをお願いしたくて
お兄さんと私はこれから仲良くできるか占って欲しいです
お兄さんの事は怪談版の「ファミチキ食べてみたい」に書いています
お兄さんの事は>>327から書いています
次々と増えていくもんで、詳細を書き続けていったらノートが一冊埋まってしまった。
943:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/23(月) 14:3110代半ばの子が多いなぁ
944:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/27(金) 18:01うちの子の日本人率が高くなったね
945:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/28(土) 22:52みんな元気にしてるかな…?
946:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/28(土) 23:37増え過ぎて誕生日を考えることに疲れ始めたので、脳内に彼らが現れた日を誕生日にすることにした。
947:猫又◆l2 hoge:2019/12/28(土) 23:46 >>945
元気にしてますよー、一応。
>>947
おや、久しぶり!
自分もやっとゆっくりできるようになってのんびりしてるよ←
>>948
年の瀬まで忙しいよね…。
一息ついたらテスト、落ち着いたらテスト、休みたいのにテスト…。
みたいな感じだもんね…。
お疲れ様!
そうね…
学校が始まったと思ったら11日にはまた模試受けなきゃだからね…w
猫ちゃんもお疲れ様!
模試……。
気が遠くなるね。
努力偏差値とか無いのかな…。
もう一生懸命努力してる時点で100点な気が…。
というより、東大卒ニートが少なくないこのご時世、学歴よりも社交性と会話術が重要というか…。
勉強するよりもユーチューブで動画上げてたほうが社会人基礎力が付くというか、なんというか……。
…いや、ごめん。余計なこと言って。
でも実際試験で鍛えられるのって努力だけだと思う。
なんか際どい話をしてしまった…。
つ、つまり何が言いたいかというと…。
頑張れっ…(ファイト~)
おおう……大掃除してたせいで浮上すらできてなかったとは←
ありがと、猫ちゃんも頑張れ〜((
ハァ…(家族が増え過ぎたよ、やったねタ(()
>>953
その元ネタ漫画はこの頃、ヤッタ系復讐漫画として蘇ったとかなんだとか……。
大掃除してると色々片付けるから無理だよね。
自分も携帯から見てたからおんなじw
うん、ありがとー!
家族が増えすぎると色々大変だよね…。
まとめるのも大変だし、関係性とか複雑だと、
一斉にしゃべるとあががががが……。
自分の所は基本5人家族かな。
ゲストは居るけど親2人と娘5人でわちゃわちゃやってる。
そういえば話は変わるけど、
関係性とか分かりやすいツインでキャラ作れるメーカー探してたらこんなのあった!
【元気ごりごり】ってメーカーなんだけどこんな感じ。
https://i.imgur.com/LBGGgtP.png
これが産まれた時のフィロとイサのイメージ。
https://i.imgur.com/DRvjDT5.png
で、これが今のイメージw
数年もすると関係性も色々進化していくから面白いよね。
え…お2人可愛い…!(悶絶)
うちの子は今じゃ初期組含めて30人超えちゃったからなぁ…(まあ色々考えてたりする)
最近じゃ新しく生まれた月彦(ツキヒコ)が可愛すぎてなんか依怙贔屓してるみたいに思えてきて、これじゃアカンわと他の子達の容姿や設定を練りつつ、可愛がる事を繰り返してるw←
しかし…家族が増えてくれるのは嬉しいからいいんだけど、自分の事後回しにしてるのに気付いた、儀式とかそういうところに気を配ってなかったな、と。
今年はほぼあちらに関する事できなかったな、と少し後悔←
話を聞くとなると10人でも辛いよね…。
ウチは家族5人にそれぞれ20人くらい担当させてキャラ設定変更は5人に任せてる。
(時々趣味でとんでもなく魔改造される)
会社みたいに何か問題が起きたら連れて来てもらうけど、それ以外は各自でやってる感じかな?
(余談だけど、トモダチコレクションとかのシミュレーションゲームあると管理がすごく楽。勝手に設定作ってくれるし…)
新しい子を可愛がっちゃうの分かるw
それは仕方ないとは思うけど、確かに周りからの目がね…。
あっちに関する儀式か…。
でも儀式って時を待つ時間がほとんどだし、回数だけじゃないと思う。家族を大切にしてた方が、いざと言う時協力してくれるんじゃないかな。
心眼とかね、そういうのやってなさすぎるせいで気配感知もできなくなってきてるのってなんか不安でね…うちの子達がちゃんといてくれているのかすらわからないから、(あのコックリさんもどきやってもわからない)やはり儀式とかしたほうがいいかなと思ったりしてたんだよね
958:猫又◆l2 hoge:2019/12/31(火) 23:25 そっか、心眼って集中しないとできないんだよね……?
そんな暇も無いくらい忙しかったんだ……。
ごめんね事情も知らずに適当なこと言って。。
(でもそんな中でも家族と夢を諦めない美鈴さんはやっぱり凄い!)
コックリさんもどき…?
十円玉置いてやるの?
うちの場合はみんなクッションに概念固定してるから、
抱きつくとすぐ居るか居ないか分かる。
クッションをその子だと思って何回か話しかけてたら固定された。
クッションはちょうどいい大きさだし、概念固定しやすいと思う。
明けましておめでとう。
今年もみんなにとっていい年でありますように……。
いやいや…ただ自分がそれに関して怠惰?だったなと思ってね←
成る程…概念を固定か…
明けましておめでとう⛩
平沢進を聴きながら新年迎えました←
今年も元気いっぱいに馬の骨とク。を極めていこうと思います(
明けましておめでとう。
馬の骨ってなにかと思って調べてみたら、平沢進さんのファンネームなんだ…知らなかった。
平沢進さんはアニメ主題歌で知ったな…。
妄想代理人とかパプリカとか…。
(世界タービンは有名だから知ってたけど)
あの人は本当に鬼才だと思う。
私も彼を初めて知ったのはパプリカのパレードだったなぁ。
そこから世界タービン、庭師kingと聴き続けてたら、すっかり馬の骨に←
わかる(語彙力)
あと可愛いとこもあるから尚ファンになる←
1/1
20:39
新しい家族が1人増える。
神室憐生。
>>962
どっちのアニメも凄まじい作品だよね…。空想の力はすごい…。
可愛いんだw たしかに人間として面白そうな感じはひしひしと感じる。
>>963
え!? どんな子?
↑(素敵な子だということは分かってる)
○余談
なんかこの前のツインでのメーカーにハマってしまって色々作ってしまった…w
せっかくだからここでちょっと晒しとく。
(迷惑だったら無視して…)
◇2人の親子像
○ミオとフィロ
https://i.imgur.com/gxQbMYW.png
フィロはミオの育ての親。
ただ母親の愛情など知るはずもなく、
愛玩人形のように自分好みに教育し一方的に愛した結果…。
○ミオとイサ
https://i.imgur.com/LpkAWQA.png
イサはミオの生みの親。
イサは長きに渡り暴走状態だったためまともに抱くことすらなかったが、
今ではこうして語り合う中である。
◇チサトちゃんの日常シリーズ(セリフ付き)
○VSミオ(妹モード)
https://i.imgur.com/mTzLVt7.png
○VSトワイライト(ふてくされモード)
https://i.imgur.com/VOE6ZG2.png
○VSフィロ(悪だくみモード)
https://i.imgur.com/KorTri3.png
○VSフィロ2(素の女子高生モード)※イメージ崩壊注意
https://i.imgur.com/Vf2IGei.png
○共闘イサ(ヤk…お仕事モード)※イメージ崩壊注意
https://i.imgur.com/5rAWCTv.png
○VSくぅ(チサトちゃん危機一髪モード)
https://i.imgur.com/vArWzuj.png
みんな可愛すぎない?(情緒不安定)
いや、猫ちゃんがイケメンだから家族も美男美女に…(意味不)
推せるわ(真顔)←
あ、さっき呟いちゃった子ね。
名前は神室憐生(カムロ・アオイ)
歳は多分13~14歳くらい。
過去を覗いた(ふと思い浮かんだ)けど、やっぱり過去が暗い子だった。
特殊能力を持っている子だよ。
能力名:『血希(チノゾ)』
効果:本人が自・傷…した際に心中で念じた、あるいはイメージしたものが現実に反映される。
https://i.imgur.com/MDNxD4L.jpg
イメージ見たらわかるかもしれないけど、彼女の能力の発動条件はじ……傷なんだ。
でも、根は優しい子だと思う。
この子が浮かんだ時に不思議と親近感が湧いた。
可愛い❗
やっぱ美鈴さん凄い!
どうなんだろ?
能力を使うために切ってるとしたら鬱系じゃなくて、人を助けるためとか…。
人のために身を切るってこういうことか…(謎の納得)
そうなのかもしれない、
過去を見るに、あまり良い親の元では暮らせなかったようだけど、恐らく彼女の中のどこかで自己犠牲の気があるのかもしれないね……
ほんとはいい子なんだ…(2度目)
今日また新しい子を保護した。
とても優しい子なんだね……。
美鈴さんも心優しいから仲良くなれそうだね。
!?
また新しい子が? 新年は色んなモノが入ってくる時期だし、
色んな子が来るのかな?
憐生ちゃんは可愛いよ…好物がマカロンだし…(ロリコンデハナイ)
何だろうね、今度は少年だよ、凪耶栗一朗(ナギヤ・リイチロウ)っていう子なんだけど、どうやら記憶喪失らしく…(全て脳内に浮かんできた情報)
マカロン。いいよね。
記憶喪失。色々ありそうだね。
こっちは何か襲撃(?)受けてるのかな。
精神的にも肉体的にもなんか気力を80%くらい持っていかれて、増えるどころかうちの子消えそうw
「あ、寿命ですかね。仕方ないのであとはお一人で頑張ってください」
とか言い始めるから、「お前たちが消えたら張り合いが無い」って言ったら、
「でも厄介事も8割方無くなるでしょ?」「違いねぇやw」って漫才してる。
……多分、一時的なものだと思うけど。
このレベルで精神力削られたの久しぶり…っていうかもしかしたら初めてだ。
嗚呼…猫ちゃんのところ大変なことになってたのか……気付かなくてごめん……
何か出来ることあれば手伝うよ。
乱入失礼、お二人とも新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。と言ってもかなり気まぐれに乱入する位なのでめちゃくちゃ迷惑だったり不定期だったりすると思いますが、僕の事は忘れてもスレの事は忘れないで下さいね(?)
973:美鈴永歌◆VE hoge:2020/01/03(金) 14:59 >>972
あけましておめでとうございます。
いえいえ←
100年後も忘れませんよ←
>>971
あぁ…心配かけてごめん。
自分にはそこまで大きなダメージは無いよ。
自分とあの子達の関係は精神力? 魔力?
そういうものを自分とあの子達で半分こして、
それぞれ生きてるような感じなんだけど、
今あの子達に与えてた「半分」が消しとんだ、というか接続できない。
どこ子に繋いでも砂嵐状態。
自分も精神のバランスがいきなり崩れたせいで寝込んでたけど、一応目に見える被害はそれくらい。
>>972
明けましておめでとうございます!
成る程ね…
実生活にも影響する程とは……
私が言っていいものかわからないけど、無理せずにね。
心配してくれてありがとう。
うちの子との関係がこんがらがると、
いつも4,5日ぐらい寝込んで
新しい子が産まれたり、誰かが消えたりしてバランスが取れる。
精神と身体がズレるから起こってるんだと思う。
呪い的なものじゃないから大丈夫だよ。
今回も自分は無事に良くなったし!
うん自分は、無事。
うちの子たちは全員合体した。みたい。自分と。
合体というか融合? かな? 一緒になっちゃったみたい。
どおりで呼んでも答えないはずだねw
自分の中からかすかに声が……(w
…………ま、いっか。(悟り)
いつか戻ると思うし。
慌てない慌てない…慌てるとロクなことにならないから。
そんなことより正月休みが終わるほうが問題だ…((
私もあと2日で休み終わる←
ヤベェ…テストと模試について何にもしてない(する気が無い)
もう……しない方がいいのでは(悟り)?
えっと、美鈴さんあっちに行ってやってみたいのって、花屋(?)だっけ、それとも喫茶店だっけ(?)
(記憶おぼろげ)
それに必要ないならそこまでやる意味は((
簡単なやつだけ終わらせよう……そうしよう……←
向こうでしたいもの?
現段階では、喫茶店だよ
せめて赤点は回避したいよね…。
喫茶店か〜。
どんな場所になるんだろ。
あっちの常識とか分かんないけど、美鈴さんがやるなら素敵な場所になりそう。
紅茶とユニークなお菓子出してそうw
赤点…赤点…留年だけは嫌じゃ……←
イメージとしては、童話の世界がモチーフの和風っぽいような内装の喫茶店…ってところかな。
計画というか、提供するのは大体が童話に出てくる食べ物だったりするよ(例えば不思議の国のアリスだと、背が大きくなるケーキとか、ヘングレのお菓子の家とか)
多分効果があるかないかは別として、ほぼ再現料理だねw←
984:猫又◆l2 hoge:2020/01/07(火) 20:39 留年…あ、高校も留年あったね。
大学で留年生が一杯出るから大学のイメージしかなかったけど…。
(受験戦争の締め付けが大学でゆるんでダメになる人、多い…)
それイイ!
カボチャの馬車。
トランプ兵のクッキーとか…夢が広がる。
再現料理…食べてみたいな。
留年したら親に殺さねかねないからな……(遠い目)
おお!カボチャの馬車もあったね、あとトランプ兵か…!クッキーだと再現しやすいね!
いつになるかわからないけど、あっちに来れたらぜひおいでよ!←
そうだよね…留年は許してくれないよね。
でもそういうパターンに限って、
就職になると「あとは自分の責任だから」とか言われるっていう……
来ていいの? ありがとう!
うん……それが1番怖い…
定期考査で最下位取るより怖い←
基本誰でもウェルカムなのが美鈴家だよ←
来るもの拒まず、去る者少し追い回す((方針←
話は変わるけど、
童謡「お正月」の平沢進風アレンジが作られてて笑ったw
別にそこまで変化してないのに、
確実に平沢進の味がする←
あー!
見たんだw
あのアレンジが本家にしか聞こえなくて(歌い方が似過ぎている)聞いた瞬間笑いが止まらなくなった←
凄く無駄に機械仕掛けなお正月が来そうw
自動巡回型神仏統合式神社とか(意味不明)
サビの部分でズレて重なる所とかもう、ねw
結構クオリティーが高くて尊敬するw
…師匠ならやりかねないなぁ←
そろそろ新しいスレ作ろっかな。
新しいスレ立てたよ←
https://ha10.net/test/write.cgi/talk/1578550322/l2
>>991
すごい奇抜な舞台セットが見える……見える……w
>>992
ありがとう!
このスレも終わりか……。
始まったの半年前だった…。
長かったなぁ←
すっごい電子的な舞台セットが沢山……←
結構続くもんなんだな…←
確かに長かった(そこまで頻繁にきてたわけじゃないけど←)
最後に来た栗一朗君以来、新しく来る子や保護される子はいない…と
996:猫又◆l2 hoge:2020/01/10(金) 22:33 あ、そうだった。
栗一朗君、今元気?
うん、元気だと思うよ
唯記憶はいまだに戻らず…っていうところかな。
そっか…記憶喪失…。
何か理由があるのかな。
それとも……。
保護した時に額から出血してたらしいから、多分外的要因で一時的な記憶喪失なんじゃないかと思う。
私が見たわけでなくて、最近、容姿と同時にその子に関する情報がフラッシュバックすることが多くなった気がするけど…
と言うわけで、一旦このスレでの話をカットするよ、続きは次のスレで。
ではまた。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。