ふふっ しよ、ソーシャルディスタンス。
972: まりる ◆/p1lmg. hoge:2021/09/01(水) 16:25
普段つるんでる子2人、幼馴染だから結構な頻度で会話に入って行けなくて困る
あとのこと何も考えなくていいなら、いつでも線路に飛び込めるよ
あー食べすぎた学んでください
今日捕手小林だしなんなら投手菅野じゃーん
小林のツーベース!?!?めちゃ盛り上がるやんクソワロタンバリンシャンシャンタイコドンドンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツーアウトで1番からかー
がんばれば点取れる展開では??
ホームラン!!!2点とれたじゃん
さすこばまる
小林のヒットが点になったじゃんすごい!
いやー読売巨人軍勝ちますか????????
眠い眠い!!
あーほげはずれた!!!、くそ!!!
まあいいや
https://i.imgur.com/5WA3Wwc.jpg
CUEみを感じた
ボッチャ見てるけどこれカーリングだよな
手に障害あってもボール投げられるのすごいなどんだけ練習したんやろか
今日数学勉強したから誰が褒めて
明日実技と数学と簿記らしいけど詰んでない???くそ
あろさんとすーちゃんかあ
>>990
簿記の勉強って、資格取得まで目指すやつですか?
多分いまこれを言ってももう知ってるか、うまく伝わらないかだと思うんだけれども、簿記は日商簿記を2級まで取得してそれをうまく活用すると就職に困らない強力な資格です。難しいかもしれないけど、勉強がんばって。
>>992
ありがとうございます!
そうです、私が受けるのは日商ではなく全商の方なんですけど、なんにしろ資格は取っておいて損は無いと思うので頑張ります。
まあ、まだ2級の前半だから実感わかないけど今のところはわりと簡単。3級の方が簡単なのはそうだけど
せっかくお金払ってるんだし落ちるよりは受かる方がいいよね
1月くらいまでに覚えて、母の職場のお手伝いする。
今まで商業高校出身の方がやってくれてたけどいなくなっちゃったらしいから。
私の学んだことが活きるのはとても嬉しいし頼られるのも悪くないので、やりたい
小林は打てないけどKOBAYASHIは打てるから別人ってやつマジで好き
JAPANのKOBAYASHIを舐めるな
え 終わりじゃん
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。