コメント繋げてリレー小説(n番煎じ)

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401-キーワード▼下へ
1:匿名:2022/10/31(月) 21:43

むかしむかしある所に

201:匿名 :2022/11/14(月) 07:42

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア‼‼

202:匿名:2022/11/14(月) 07:59

リリシアはエネルギーの与えられ過ぎで太り、うっかり可南子を王様になる夢の世界から開放してしまいました。
太りすぎて動けないため、たぶん反撃も出来ません。
そこにアメリカ兵がやってきて

203:匿名 k:2022/11/14(月) 08:01

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアと叫びました。

204:匿名:2022/11/14(月) 09:23

そんな夢だったのでした
「いつになったらこんな(自主規制音)みたいな夢が終わるんだよォ!!!!!」
酒とクスリをキメつつその一部始終を見ていたかみちゃまの姉である"めがみちゃま"が叫んでいました。
そのままめがみちゃまはしゅがーばく達に「早く何とかしてこいよ!この(自主規制音)の(自主規制音)野郎ども!」と凄まじく怒っておりました。

205:匿名 :2022/11/14(月) 09:27

めがみちゃまはとても勘違いブスでありました。

206:匿名:2022/11/14(月) 09:30

元々は美人だったのですが性格があまり良いとは言えず会議の結果ゼウスの考案で顔を醜くされた挙句しゅがーばくの指示役と言う中間管理職にされたのでした。
それ以来彼女はクスリと酒に溺れ始めたのです。

207:匿名 :2022/11/14(月) 09:35

以前本当に乙だ、とかみちゃまが言っていました。(2021年5月30日)

208:匿名 :2022/11/14(月) 09:37

そして、めがみちゃまの顔の良さがゼウスに吸収される度に、かみちゃまの顔は良くなっていきました。

209:匿名 :2022/11/14(月) 09:44

____これが、最近の幼児で流行りの昔話か。
ハヤテに買ってあげてもいいが...流行りなら仕方ないか。

そうして俺・山田(現在4歳の息子がいる)は、この本を買った。

この本の名前は______

210:匿名:2022/11/14(月) 09:44

そんなある日ゼウスがサタンの血族であるヒグマに襲われこの世から召されてしまいました。
その結果めがみちゃまは元の美しい顔に戻りました。
気を良くしためがみちゃまは(相変わらず酒とクスリは続けつつも)性格が良くなったのでした。(口は悪いが)

211:匿名 :2022/11/14(月) 09:47

という名前だった。

212:匿名:2022/11/14(月) 09:49

(名前長すぎだろ・・・。ラノベでもここまで長くねーよ・・・。)
そう思いつつ俺は本を棚から抜き出しレジへ向かう。

213:匿名 :2022/11/14(月) 09:53

ガチャ

山田 「ただいま〜」
ハヤテ「おかえり〜!、ぱぱ!」
山田 「今日はハヤテにプレゼントがあるぞ〜!」
ハヤテ「えっなになに??!!」
山田 「(バッグから本を取り出して)じゃん!この前欲しがってた絵本!」
ハヤテ「...え〜そんなのたのんでないけどあ、でもねるまえによんで!」
山田の妻「その本、なんて名前なの〜?」

山田 「そんなある日ゼウスがサタンの血族であるヒグマに襲われこの世から召されてしまいました。
その結果めがみちゃまは元の美しい顔に戻りました。
気を良くしためがみちゃまは(相変わらず酒とクスリは続けつつも)性格が良くなったのでした。(口は悪いが)」

214:匿名:2022/11/14(月) 09:56

山田妻・ハヤテ (名前長すぎだろ!!!!)

215:匿名 :2022/11/14(月) 09:57

私は山田可奈子。

今、夫が謎すぎる本(なのかもわからない)を息子に買ってきた。

表紙からグロテスクな本。

名前だけ聞いてみるか。

「その本、なんて名前なの〜?」

216:匿名 :2022/11/14(月) 09:57

山田妻・ハヤテ (名前長すぎだろ!!!!!)

217:匿名:2022/11/14(月) 10:01

あれっ?
さっき名前を聞いたはずなのにどうしてまた名前を聞いているの?

218:匿名 :2022/11/14(月) 10:01

妻(可奈子)「ちょっと、その本の作者誰よ」

219:匿名 :2022/11/14(月) 10:02

「その作者、本を購入した人の言葉をループしてしまう呪いをかけているかもしれないわ」

220:匿名 :2022/11/14(月) 10:05

山田「...作者、?えーと、「匿名k」さんだ...」

221:匿名:2022/11/14(月) 10:06

俺は一瞬妻の言葉を疑ったが確かに表紙からすればおかしい気がしていた。
表紙のカバーに目をやると作者の名前が書いてある。
名前は「リリシア・J・可奈子」
名前からして怪しさと異様さがにじみ出ていた。

222:匿名:2022/11/14(月) 10:08

・・・あれ?
作者の名前を言ったはずなのに・・・
何故名前が違うんだ?
何かがおかしいぞ?

223:匿名 :2022/11/14(月) 10:09

あれ...作者が二人いる...?!

224:匿名 :2022/11/14(月) 10:10

いや、違う。
人によって見える文字が違うんだ。

225:匿名:2022/11/14(月) 10:10

俺はこの本を燃やす事にした。
その方が最善策と考えたからだ。

226:匿名:2022/11/14(月) 10:11

灰は庭に撒いた。
それにしてもあの本はいったい何だったんだ?

227:匿名 :2022/11/14(月) 10:11

ハヤテ「ぱぱやめてよぉぉ!!!その絵本読みたいよぉぉぉ!!!ぴえんこえてぱおん!!!」

228:匿名 :2022/11/14(月) 10:14

...。
ぴえんなんていつおぼえたんだ?

229:匿名:2022/11/14(月) 10:15

そう息子が叫んだ時、何故か燃やしたはずの本が元通りになっていた。
俺は恐怖を覚えつつハヤテに本を読ませてあげる事にした。

230:匿名 :2022/11/14(月) 10:20

ハヤテはいつの間にか包丁を持ってにこにこしていた。

231:匿名:2022/11/14(月) 10:21

「ハっ・・・ハヤテ?」

232:匿名 :2022/11/14(月) 10:30

ハヤテ「いま、ようちえんでね、「りりしあ・じぇい・かなこ」ちゃんと「とくめいけー」くんが、ほうちょう      
    をもっててかっこいいからぼくもやりたくなっちゃった!」

233:匿名 :2022/11/14(月) 10:31

山田「はっハヤテ、。...!!包丁はダメだ!!」

234:匿名 :2022/11/14(月) 10:33

せめて...せめて!
包丁じゃなくてこれにしてくれっ...!!

「パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!」

235:匿名 :2022/11/14(月) 10:35

可奈子「>>105>>106>>107...!
    思い出した...この本は、あの時の___________!」

236:匿名:2022/11/14(月) 10:36

そんな夢でした。
またもや夢のループが始まったのでめがみちゃまは大変ご立腹。
またもやしゅがーばくを罵倒しつつ命令します。

237:匿名 :2022/11/14(月) 10:38

めがみちゃまは弟のかみちゃまに「しゅがーばく」を食べさせました。

238:匿名 :2022/11/14(月) 10:40

かみちゃま「パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
      美味いよ!美味いよ!ヨル姉さん!!」

 https://happy-seed0327.com/smile/wp-content/uploads/2022/06/bt3V97dNJDVL9dC1656459907_1656459921.jpg

239:匿名 :2022/11/14(月) 10:40

かみちゃまの本名は「ユーリ・ブライア」、めがみちゃまは「ヨル・フォージャー」と言いました。

240:匿名:2022/11/14(月) 10:41

ほんの興味本位でやってみたのですが・・・なんとかみちゃまはめるしーばくになってしまいました。

241:匿名 :2022/11/14(月) 10:41

かみちゃまは、かなりのシスコンです。

242:匿名 :2022/11/14(月) 10:42

Merci beaucoup (メルスィー・ボクゥ)は用途が広く、ほとんど全ての文脈で使えます。また、短縮版よりもちょっとだけ多く感謝と思いやりを伝えることができます。Beaucoup (ボクゥ)は「たくさん」を意味しますので、日本語では「どうもありがとう」に相当する表現です。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwienb3Exaz7AhXMYt4KHYRaAIwQFnoECAgQAw&url=https%3A%2F%2Frosettastone.co.jp%2Fcolumn%2F2019%2F12%2F18%2F%23%3A~%3Atext%3D%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E8%25AA%259E%25E3%2581%25AE%25E5%259F%25BA%25E6%259C%25AC%25E7%259A%2584%25E3%2581%25AA%2C%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25A3%25E3%2583%25BC%25EF%25BC%2589%25E3%2581%25AF%25E3%2581%2594%25E5%25AD%2598%25E7%259F%25A5%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2597%25E3%2582%2587%25E3%2581%2586%25E3%2580%2582&usg=AOvVaw0n0z0qZ42Y1Hy7foasuOmT引用

243:匿名 :2022/11/14(月) 10:43

袋につめられーたーナッツのようなーーーせーけーんではーーーー

244:匿名:2022/11/14(月) 10:44

そのシスコンぶりは醜くなってしまっためがみちゃまでも気にせず接する程でした。

245:匿名 :2022/11/14(月) 10:45

ヨル(めがみちゃま)はとても料理がまz...あ、いや、まぁ得意ではありませんでした。

246:匿名:2022/11/14(月) 10:45

>>243
そう歌いつつめがみちゃまは合法のクスリをキメていました

247:匿名 :2022/11/14(月) 10:46

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/09JRCVDGiBZub5ZMIg7PY1DsxQB3/c_1644368950517?auto=webp&format=jpg&width=484

248:匿名 :2022/11/14(月) 10:46

>>246
しあわせのーテンプレートのウエエエエエエエエエイイーーーーーーーーー

249:匿名 :2022/11/14(月) 10:47

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSi_8uobNxhgOyRoYdPBY2Ls83gmpAJ9_8JZw&usqp=CAU

250:匿名:2022/11/14(月) 10:48

>>248
目の前には大量のアーニャとロイドが浮かんでいます。
もちろんクスリによる幻覚なのですがヨル(めがみちゃま)には関係ありません。

251:匿名 :2022/11/14(月) 10:49

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/06/220613_sfyurisisukon_04.jpg

今、こんな状況です。

252:匿名:2022/11/14(月) 10:53

たとえ血塗れになっても弟がやってきても彼女は辞めずにキメ続けます。
最近は刻んだ合法キノコをジンに入れて飲むのがマイブームです。

253:匿名 :2022/11/14(月) 10:54

https://maniac-station.com/wp-content/uploads/2022/06/image-5.png

めがみちゃまはクスリの効果で怒りだしました。

254:匿名 :2022/11/14(月) 10:56

しかし、ユーリ(かみちゃま)の姉への愛は止まりません。
http://manga-netabare-kanso.com/wp-content/uploads/2021/11/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-11-10-135729.png

255:匿名:2022/11/14(月) 11:05

カートマン「ケっ! こんなのイカレ(自主規制音)アニメが流行ってるのかよ! 作ったやつは頭が狂ってやがるな。」
スタン「そんな事言うなよ。これが流行ってるのは間違いないんだしさ。」
カイル「ねぇスタン、マジでこれが流行りなの? あまりにも話が破綻しすぎだよ!」
ケニー「ムムムムム〜ムムム」
ここはアメリカのサウスパーク。
仲良し?四人組のスタン・カイル・ケニー・カートマンがTVで先ほどのぶっ飛んだアニメを見ているようです。

256:匿名 :2022/11/14(月) 11:08

SI☆KA☆SI☆

スパイファミリーに悪口を言ったカートマンとカイルは逮捕されました。

257:匿名:2022/11/14(月) 11:12

これに怒ったのはサウスパークの大人達でした。
「一つの作品を評価しただけで逮捕するなんて理不尽だ!」
町を挙げての大抗議に全世界が注目を浴びせます。

258:匿名 :2022/11/14(月) 11:15

スパイファミリーヲタたちは荒れ続けます。

「一つの作品に悪口を言っただけで逮捕するなんて正論だ!」

259:匿名 :2022/11/14(月) 11:16

ハヤテも何がなんだかわからず討論に参戦します。

260:匿名:2022/11/14(月) 11:23

そして遂に批判の矛先は集英社と担当声優達に向けられました。
アメリカもこの事件に影響を受け作者である遠藤達哉さんと担当声優陣が公開処刑される事になり今まさにアメリカVS集英社と言う大波乱へと発展しました。
もちろんこの一連の出来事に反抗する者も現れました。
スタンとケニーです。
2人はクラスメート達と共にレジスタンスを結成、何とか阻止しようと行動を開始しました。

261:匿名 :2022/11/14(月) 11:26

さあ、この対決、どうなるのかーーー?!!(突然現れた実況者)

262:匿名 :2022/11/14(月) 11:27

めがみちゃまは、今、怒り狂っていました。

そしてかみちゃまは「姉さんを怒らせるやつは許さない、許さない...ニコニコ」
と、その場にいる全員を逮捕しました。

263:匿名:2022/11/14(月) 11:28

そして死刑当日、何とかレジスタンスは遠藤達哉さんと声優陣達を助け出しました。
残るはカイルとカートマンだけ。
その時集英社が攻め込んできました。
遂に戦争が始まったのです。

264:匿名:2022/11/14(月) 11:30

>>262
その前にレジスタンスの活躍もあり何とか脱獄に成功、
そのまま>>263になったのでした。

265:匿名 :2022/11/14(月) 11:30

アーニャはいぬさん(ボンド)と戦争を止めてスターライトアーニャになろうとしていました。

266:匿名:2022/11/14(月) 11:32

それを知ったスタンとケニーは2人に協力し戦争を止めようとしました。

267:匿名 :2022/11/14(月) 11:33

https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/WrAekUc5Q1g33kMCJDJMmKaJX1c2/c_1610547249005?auto=webp&format=jpg&width=484

268:匿名:2022/11/14(月) 11:38

アーニャは途中負傷しながらもなんとかカートマンとカイルを助け出しました。
その頃レジスタンスは戦争を止めるべく必死に投げかけますがなかなか聞いてくれません。

269:匿名 :2022/11/14(月) 11:38

レジスタンス【(フランス)résistance】
《抵抗の意》権力や侵略者などに対する抵抗運動。 特に第二次大戦中、ナチスドイツ占領下のフランスやヨーロッパ各地における対独抵抗地下運動。

270:匿名 :2022/11/14(月) 11:39

アーニャはピーナッツを食べたくなって千葉県に行ってしまいました

271:匿名 :2022/11/14(月) 11:42

そして〜ピーナッツ国王にあいました。

272:匿名:2022/11/14(月) 11:43

その頃なんやかんやあって戦争も終わり4人はいつもの日常へ戻っていました。
またまたその頃アーニャは道端に落ちていたロシア製アサルトライフルのAKMを拾いました。
アーニャは「いいのひろった!」と言いつつそのままピーナツツを求めて千葉県中を回り始めました。

273:匿名:2022/11/14(月) 11:44

>>271
この事を国王に言ったところ国王は大変驚いていました。

274:匿名 :2022/11/14(月) 11:49

国王は、アーニャに人参をたくさんあげました。
泣き叫ぶアーニャの姿は滑稽です。(国王はサイコパスです☆)

275:匿名 :2022/11/14(月) 11:52

アーニャには言っちゃダメだよ!
国王の正体は...

かみちゃま(ユーリ)なんだよ!

byベッキー

276:匿名:2022/11/14(月) 11:52

アーニャは泣きつつも偶然ライフルの引き金を引きました。
6・7発の弾が銃口から放たれ国王はハチの巣にされてしまいました。

277:匿名 :2022/11/14(月) 11:53

今度は国王が戦争を始めました。

後に「人参きらいだ戦争」と呼ばれる戦争です。

278:匿名:2022/11/14(月) 11:58

そのどさくさに紛れてアーニャは千葉からキューバの真ん中にあるルべリアと言う島国に行きました。
ルべリアではピーナッツを含めた豆類の枯渇が問題となっており裏社会と手を組んでピーナッツの密売や密造を行っていました。

279:匿名 :2022/11/14(月) 11:59

もうアーニャは疲れて
パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

と叫びました。

280:匿名 :2022/11/14(月) 11:59

ピーナッツ探しはちち(ロイド)に任せました。

281:匿名:2022/11/14(月) 12:01

次の瞬間一気に疲れが飛んでしまいました。
そのままアーニャは偶然拾ってくれたハンサムな青年【トニー・ルベリオ】と共にピーナッツの密造を始めました。

282:匿名 :2022/11/14(月) 12:03

しかし、密売の途中でアーニャはピーナッツを全て食べてしまいました

283:匿名:2022/11/14(月) 14:15

その場はトニーが何とかしてくれましたが元締めが怒り狂い2人を始末する事にしました。

284:匿名 :2022/11/14(月) 14:18

そして何故かトニーも怒りだしました

285:匿名:2022/11/14(月) 14:22

理由はトニーの家はとても貧乏でありその理由が元締めによって家の牧場を潰されカカオの密造場所になったからでした。
遂にキレたトニーは元締めを事故に見せ掛け始末するとアーニャと共に豆密造・豆密売の元締めになりました。

286:匿名 :2022/11/14(月) 14:27

______何この本...

私・可奈子は息子のハヤテに絵本を...読み聞かせ...してた...はず......?

意味分からん。
メルカリで高い金で売ろう.

287:匿名:2022/11/14(月) 14:30

ハヤテ「まま〜」
可奈子「何、ハヤテ?」
ハヤテ「ぼく、りりしあってことおともだちになったよ〜〜」

288:匿名:2022/11/14(月) 14:31

り、リリシア...?!
それはかつて私が学生時代のころ_________

「パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!」

289:匿名 :2022/11/14(月) 14:31

そうだ、パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアだ!

あの封じ込められた呪文!

290:匿名 :2022/11/14(月) 14:32

こうして、可奈子は息子のハヤテをおいていってパアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアの旅に出た。

291:匿名:2022/11/14(月) 14:33

思い出したのはリリシアと一緒に過ごした思い出。
でも何故か「どう過ごしたのか」が思い付かない。

292:匿名:2022/11/14(月) 14:37

記憶の糸をいくら引いても思い出せない。
どうして?
何でなの?

293:匿名 :2022/11/14(月) 14:54

なんでなのおお!!!

____のおぉぉぉ!
    のぉぉぉ
    ぉぉぉ

294:匿名 :2022/11/14(月) 14:55

私は今、山にいる。
半袖でエベレストにいる。
ふぅっ、あっつい。

295:匿名:2022/11/14(月) 14:56

そう言いつつ下を見ると誰かが登ってきた

296:匿名 :2022/11/14(月) 15:04

は、ハヤテ...?!

297:匿名:2022/11/14(月) 15:25

───ドオオオオオオオオン!
突然地球は核の炎に包まれた!
地球の文明は全てリセット!神も人もすべてが灰となる!!

298:匿名:2022/11/14(月) 16:10

ヌルポと誰かが唱えた結果
リセットは無かったことになりました。

299:匿名:2022/11/14(月) 16:17

しかしすべて無くなった。

300:匿名:2022/11/14(月) 16:24

〜〜F I N〜〜

「なんだこの映画めっちゃつまんない・・・お金払って損した」
そうボヤくこの人物の名は、

301:匿名:2022/11/14(月) 16:35

田中三郎、36歳
3流の映画評論家だ

302:匿名:2022/11/14(月) 16:39

私にはある秘密がある。それは、

303:匿名:2022/11/14(月) 16:44

魔界騎士と言う事だ。
今は訳あって活動を休止してるんだが。

304:匿名:2022/11/14(月) 16:51

その訳なんだが、私の職業に影響されたのか娘が奇行をとり始めたんだ。
家では「私は悪魔に狙われている!」とか言って毎日騒いでるし、
学校でもパアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!とか毎日叫んでるらしい…。
この間なんかやたら口の汚い外国人が娘のことについて家に訪問してきた。
娘よ、お前いったい何やってるんだ…
とにかく、家族に悪影響が出てはいけない、娘の中二病が治るまでは活動を休止しているというわけさ。

305:匿名:2022/11/14(月) 17:16

そんな私は好きで魔界騎士になったわけではない。
普通の映画評論家になりたかったが家庭の事情で無理だったのだ。
結局副業で映画評論家になったわけだが結局は3流、小さなマイナー雑誌にコラムが乗る程度の扱いだ。

306:匿名:2022/11/14(月) 19:17

なんで魔界騎士になったかというと、高収入!の広告に釣られ魔界王ハーデスにリリシアの討伐や魔物退治を依頼されたのだ。
魔界イメージアップのためらしい

307:匿名 :2022/11/16(水) 11:24

__私は可奈子。
>>7
小学生の頃から小説家志望で、今、華のJKです!

今は何をしてるかって?

今は、小説家になるために小説を描いているの。
そして、今度集英社に持ち込みをする予定!

この小説、我ながら上出来。

他の人の反応をみたいな...!

プリ小説にでもあげてみるか。

308:匿名:2022/11/16(水) 11:58

そう決意したら可南子は早速プリ小に投稿することにした。その話のジャンルは

309:匿名:2022/11/16(水) 12:12

歴史小説

310:匿名:2022/11/16(水) 17:47

加奈子は歴史について深く知ろうと図書館に行きました。

311:匿名 k:2022/11/16(水) 17:50

しかし、藤原道長にムカついて即で帰りました。

312:匿名:2022/11/16(水) 19:43

「はームカつく!もう別のジャンルにしようかな」
可南子が次に選んだのは

313:匿名:2022/11/16(水) 20:37

ファンタジー小説でした。

314:匿名 k:2022/11/16(水) 20:39

しかし、ヴォルデモートにムカついて即で帰りました。

315:匿名:2022/11/16(水) 20:44

悩みに悩んで短編のSF小説を書くことにしました。
「よし!やるぞ!!」
張り切って机に向かう加奈子。

316:匿名:2022/11/16(水) 21:41

しかしいざ書き始めるとアイデアが溢れ出して止まりません!短編として書き始めた物語はいつしか中編、長編と壮大になって行き、気づいた時には新品ノート20冊全てを文章で埋め尽くし、土日の休日は終わり朝日が昇っていました。

317:匿名:2022/11/16(水) 22:04

しかし!突然リリシアが現れ、
「こことここは非合理的で科学に反している」「こことここで理論に矛盾が」などとめんどくさいSFオタクみたいなことを言い出します。

318:匿名:2022/11/16(水) 22:24

可奈子「確かに!!」優秀な助言者を得た加奈子の創作意欲はさらに高まり、時に受け入れ、時に争いながら執筆の沼に沈んでいく。

319:匿名 k:2022/11/16(水) 23:14

そして結果的には『まいまいまいごえん』というサンリオ初のサスペンス漫画のキャラクターと自分の夢小説を描くことになりました

320:匿名 k:2022/11/16(水) 23:17

可奈子は、https://www.maimaimaigoen.com/に激ハマ。
さぁ、グッズに全財産を全て使い切ってしまいました。

321:匿名:2022/11/16(水) 23:50

そんな夢でした

322:匿名 k:2022/11/17(木) 00:08

起きたらベッドが、まいまいまいごえんのグッズだらけになっていました。
慌てて財布の中身を見ると、何もありません…‼

323:匿名 k:2022/11/17(木) 00:09

可奈子は、諦めてまいまいまいごえんのゲームを始めました

324:匿名:2022/11/17(木) 00:32

ゲームをしてる途中、可南子はふと思いつきました
「リリシア?が主人公の話を書けばいいじゃん!悪魔だしファンタジーの小説にぴったり!」
いつもは悩まされる幻覚に、今日だけは超感謝!さっそくスマホのメモを開き物語のプロットを考えることにしました。

325:匿名:2022/11/17(木) 00:46

しかし気づけばネタ集めの為開いたTwitterをずっと見てしまいました。
もう、小説を書く衝動も、気力もありません。

326:匿名:2022/11/17(木) 01:56

諦めようかと思っていた瞬間、なぜかお父さんの本が窓から飛んできました。残念ながら窓は粉々になりました

327:匿名 k:2022/11/17(木) 10:37

お父さんの本…
と思いきや、それはまいまいまいごえんの漫画でした

328:匿名:2022/11/17(木) 15:53

と思いきやお父さんの本でした。

329:匿名:2022/11/17(木) 16:19

「何々・・・魔界騎士は元々魔界の知名度アップの為に作られた組織で・・・」可南子はとりあえずお父さんの本を読んでみる事にしました。

330:匿名:2022/11/17(木) 16:27

映画「リリシアコネクト」の評論が乗ってます。

331:匿名:2022/11/17(木) 16:27

>>330は無し
「リリシア!!?もしかして…」

332:匿名:2022/11/17(木) 16:33

"リリシア"の言葉を思い出した時、可南子の頭に今までの体験が鮮明に浮かんできました。

333:匿名:2022/11/17(木) 16:40

「すごい!こんなにリアルに情景が浮かぶなんて!私こんなに想像力豊かだったんだ!」
今までの体験を自分の想像力と勘違いした可奈子は創作意欲が溢れ出して止まりません。

334:匿名:2022/11/17(木) 16:43

こうして可南子は執筆を始め30分で200ページ分描いてしまいました

335:匿名:2022/11/17(木) 16:49

傑作(自分評)を制作して満足している可奈子でしたが土曜日から二日間ご飯を食べていないことに気づきました。このままだと餓死しそうなので急いでリビングに行きます

336:匿名:2022/11/17(木) 16:53

リビングには美味しそうなフレンチが沢山ありました。
可南子は全部味わって食べました

337:匿名:2022/11/17(木) 17:36

二日ぶりの食事に満足した加奈子は学校に行こうとしますが、
家の郵便箱に何かのチラシが挟まっているのに気づきました。
"〇×社全国高校生小説投稿グランプリ 最優秀賞賞金はなんと1000万円!"
「へぇーいいなーおくってみようかなー」
しかしよく見ると締め切りは今日でした!
今から出版社に直接向かえば間に合いますが
その場合学校は欠席になるでしょう。加奈子はどうする!

338:匿名 k:2022/11/17(木) 17:43

学校は、お父さんを自分に変装させて休みました。

339:匿名:2022/11/17(木) 18:41

何とかお父さんは出版社に作品を投稿しましたがその体格と顔故に「君、高校生?」と疑われました

340:匿名 k:2022/11/17(木) 19:04

お父さんは地震ありげに
おぢサンだよ❗❗😁😁👍❤💖❣

と言いました

341:匿名 k:2022/11/17(木) 19:04

地震ありげに。

342:匿名:2022/11/17(木) 19:05

その後、代理ということでなんとか認めてもらいました。
よかったね。

343:匿名 k:2022/11/17(木) 19:09

おぢサンは、女装をするのが好きでした❗❗💖💖😁😁

344:匿名:2022/11/17(木) 19:14

しかしそれを家族に見られたおぢサン…家族の目が7年ほっといた冷凍食品くらい冷たい…

345:匿名 k:2022/11/17(木) 19:16

可奈子が描く小説はこんな感じです

346:匿名:2022/11/17(木) 19:19

お母さん「そういえば可奈子、ペンネームはどうするの?本名で出すの?」

347:匿名 k:2022/11/17(木) 19:24

うーん、世界で一番可愛いJKだからファンいすぎて彼氏出来ません

に、しよっかな

348:匿名:2022/11/17(木) 19:24

可奈子は考えた結果ペンネームを「ゴンザレス中野新左エ門信義」に決めました

349:匿名 k:2022/11/17(木) 19:28

どっちにしようか決められなかったので

世界で一番可愛いJKだからファンいすぎて彼氏出来ないゴンザレス中野新左エ門信義

に決めました

350:匿名:2022/11/17(木) 19:31

ペンネームが決まった瞬間可奈子は「そういえば東京卍リベンジャーズ連載終わったんだった・・・」と気づきました。

351:匿名:2022/11/17(木) 19:33

そんな東京リベンジャーズを弔う意味も込め、やっぱりペンネームは「ソードマスターヤマト」に変更しました。

352:匿名:2022/11/17(木) 19:38

ペンネームを変えると共に可奈子は小説をもう1筆書きました。
内容は不良たちがジョン・ウー並みの銃撃戦を繰り広げるガンアクションもので1時間で500ページ書いてしまいました。
タイトルは「リベンジャーの挽歌」
(我ながら力作が書けたな!)と可奈子は心の中でガッツポーズをとりました。

353:匿名 k:2022/11/17(木) 21:20

ぬるぽ

354:匿名:2022/11/17(木) 22:39

可奈子はその小説を賞に出しました。

355:匿名 k:2022/11/17(木) 22:52

その小説は高く評価され、小説家になれました。
おぢサンが。

356:匿名:2022/11/18(金) 08:14

これに対して可奈子は少し不本意に感じましたが「まぁいいか」と思いおぢサンと協力して執筆活動を始めました。

357:匿名:2022/11/18(金) 18:43

即ち父親との共作です。
父は映画評論家なので、なかなかいいモノがかけそうです。

358:匿名:2022/11/18(金) 18:53

「さて、次はどんなのを書こうかな?」
そう言いながら机に向かう娘を私は静かな目で見つめる。

359:匿名:2022/11/18(金) 19:51

言うまでもなく、私はお父さんだ。

360:匿名:2022/11/18(金) 22:00

こっそり放った魔界騎士の術により、リリシアの動きをこっそり封じた。
倒さない代わりにこちらとの協力で罪を無理やり償わせるためだ。

361:匿名:2022/11/19(土) 11:13

そういう夢をしゅがーばくが見ていました

362:匿名:2022/11/19(土) 12:05

そうして、やっと父親との共同作ができました。
タイトルは

363:匿名:2022/11/19(土) 12:39

「すき屋でチーズ牛丼頼んでる奴が必ずしも陰キャだと思うな」

364:匿名:2022/11/19(土) 12:58

──個人の偏見によって行われる差別、被差別者の苦悩、そして被差別者のヴェールに隠された本当の弱者をむき出しに描きだした社会的問題作。

365:匿名:2022/11/19(土) 13:37

たちまち大ヒット!
今年のベストセラー達成です!

ちなみにリリシアはシュガーバクの魔法で動きを封じられました。

366:匿名:2022/11/19(土) 14:28

映画化もされ印税収入で田中家はウッハウハ!
しかしその収入の分配をめぐって
父と娘の間に亀裂が生じていきます

367:匿名:2022/11/19(土) 14:53

ですが逆に2人は思いました。
(この対立もネタになれるんじゃね?)
そう思った時にはもう亀裂はなくなっていました。

368:匿名:2022/11/19(土) 17:00

次は親子の亀裂物にしよっかな〜とウキウキしながらテレビをつける加奈子に衝撃のニュースが!!!!

369:匿名:2022/11/19(土) 17:06

なんと自分たちの書いた作品をハリウッドが映画化すると言うのです!

370:匿名 k:2022/11/19(土) 17:43

しかし、可奈子もお父さんもハリウッドが何かわかりませんでした。

371:匿名:2022/11/19(土) 18:19

とりあえずWIKIって情報を得る事にしました

372:匿名:2022/11/19(土) 18:30

映画スタジオのある場所と、「日本ハリウッド」(粒)という映画ではそこそこいいセンス言ってる中堅企業がひっかかりました。
なんと映画化するのは本家ではなく「日本ハリウッド」でした。

373:匿名:2022/11/20(日) 16:39

そのとき、いちご大福が届きました

374:匿名:2022/11/20(日) 19:19

とりあえず食べるか…イターキマス

375:匿名:2022/11/21(月) 11:00

!!!
これは苺大福じゃないッ!
青森県の伝統料理いちご煮が入ったいちご大福だッッッ!!!

376:匿名:2022/11/21(月) 16:26

自分が求めていたいちご大福でなかった可奈子は悲しみで死にました。

377:匿名:2022/11/21(月) 17:24

比喩表現です。
実際は失神しました。

378:匿名:2022/11/21(月) 18:26

失神した後、父親にもったいないと叱られたので嫌々食べることにしました

379:匿名:2022/11/21(月) 18:31

もう1個残ってましたが広告チラシデザイナーの川崎(元山田)がしゅがーばくに乗って現れ、「これ好物だから買い取らせてくれ」と500円玉と引換に持って行ってくれました。

380:匿名:2022/11/21(月) 18:48

それが終わり2人はまた新作を書き上げました。
タイトルは「転生したら異世界でも何でもない何時もの日常に戻った件」

381:匿名:2022/11/21(月) 18:50

しかし一瞬で、「あの作品のパクりだ」と批判を受けてしまいます。

382:匿名:2022/11/21(月) 18:56

・・・という夢を見ました
2人は改めて作品を書くことにしました

383:匿名:2022/11/21(月) 19:40

そんなこんなしている間に、リリシアはサタンの血族のリーダー故に暗黒発電所で発電していました。罰です。

384:匿名:2022/11/21(月) 21:37

という話を書くことにしました

385:匿名:2022/11/21(月) 22:37

だけどどれこれも上手くいきません。

386:匿名:2022/11/21(月) 23:11

ヤケクソで二人はお香を焚きました。

387:匿名 S:2022/11/22(火) 06:45

ゔげっほげっほ...
やゔぁい。
煙と匂いが部屋中に...

388:匿名:2022/11/22(火) 08:19

流石にアレなので窓を開けて換気しました

389:匿名:2022/11/22(火) 13:55

換気のために窓を開けると、そこには衝撃の光景が広がっていた

390:匿名 :2022/11/22(火) 13:56

...?!
リリシアとアーニャ...?!

391:匿名:2022/11/22(火) 16:03

....って誰?と通りすがりのA子(84)は考えました。
今この目前で繰り広げられている出来事は、何だ?と。
...そう。A子(84)はこの時間軸を旅する時間軸旅行者だったのです。

392:匿名:2022/11/22(火) 17:46

という作品を書き上げたお父さんと可奈子は賞へ応募しました。

393:匿名:2022/11/22(火) 18:27

ですが出版社が倒産していたので無理だったのでした・・・

394:匿名:2022/11/22(火) 19:14

そこから復興させた男がいます。
そう、井上博士です。

395:匿名:2022/11/22(火) 19:15

別の出版社へ応募しました。結果はなんと…

396:匿名:2022/11/22(火) 19:22

不合格でした・・・しかし数ヶ月後自分が書いたのと全く同じ題名・文章で作者の名前だけが違う本が出版されているのを発見しました

397:匿名:2022/11/22(火) 19:29

しゅがーばくは直感で分かりました。リリシアが脱走しやがったな。
再び発電所送りにするべく、彼は駆けました。

398:匿名:2022/11/23(水) 00:38

その頃リリシアは発電所からラーメン屋に来ていました

399:匿名:2022/11/23(水) 00:43

ラーメン屋は期間限定でこってり豚骨大食いチャレンジを開いていました、なんと食べ切ると無料だとか
リリシアはこのチャレンジに挑みました

400:匿名:2022/11/23(水) 09:57

そしてなんやかんやあって◯にました

401:匿名:2022/11/23(水) 10:29

くにました。そう、国増した。ラーメンを食べて満足したリリシアは新たな国を作ろうとしたのです。

402:匿名:2022/11/23(水) 11:36

その名も大悪魔帝国

403:匿名:2022/11/23(水) 11:45

その帝国では名前の割に人々が幸せに暮らしていました

404:匿名:2022/11/23(水) 16:31

…という予定ですがしゅがーばくに見つかり、地下の暗黒発電所行き5555年となっちまいました。

405:匿名:2022/11/23(水) 19:23

その頃いつもの2人は今日も執筆に励んでいました

406:匿名:2022/11/23(水) 21:40

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛何゛も゛浮゛か゛ば゛な゛い゛よ゛〜

407:匿名:2022/11/23(水) 21:50

???「ククク力が欲しいか?」

408:匿名 314:2022/11/24(木) 17:52

脳内に声が響きます。
2人が振り返るとそこには"小説の神様"を名乗るタンクトップに半ズボンの70歳ぐらいのお爺さんが立っていました。

409:匿名:2022/11/24(木) 22:47

そのお爺さんは再び尋ねた。
「力が欲しいか?」

410:匿名:2022/11/24(木) 23:06

「もし欲しいならワシが協力してやろう  ただし共作(匿名の協力者)としてワシの手が入っとるのはバレるしなにより印税は山分けじゃぞ」

411:匿名:2022/11/25(金) 08:10

そう言いながらお爺さんは家から出て行ってしまいました。
2人(何だったんだ今の人・・・)

412:匿名:2022/11/25(金) 18:24

電話番号が落ちていました。
「…いざという時に頼ろうか…」
「そうだな」

413:匿名:2022/11/25(金) 18:47

謎の人物の登場もありつつ2人はまた執筆を始めました。

414:匿名:2022/11/28(月) 19:26

その頃どっかでは月の女王が踊っていました。

415:匿名:2022/11/28(月) 19:31

月の女王はリリシアとは昔仲が良かったのですがプリンの取り合いで喧嘩になりそれが原因でラグナロクを起こした過去を持つ月の王様の妻です

416:匿名:2022/12/17(土) 23:33

月の女王「ふんふんふーん・・・あら?」

417:匿名:2022/12/26(月) 10:16

リリシアか懐かしいな、、、
とリリシアを眺め呪いをかけました(え

418:匿名:2022/12/26(月) 13:45

そ ん な 夢 で し た

419:匿名:2022/12/26(月) 13:51

夢か、と思って起きたら

420:匿名:2022/12/26(月) 13:53

おばけが、ポテトチップスケチャップ10円ガムかけご飯をもってたってました

421:匿名:2022/12/26(月) 16:02

ご飯のあまりの気持ち悪さに思わず悲鳴をあげました。

422:匿名 @:2022/12/27(火) 01:32

その映像を見ながらご飯を食べているのはジャンプ編集部で働く近藤はん(29)
ちなみにジャンプはあんま好きじゃないらしい

423:匿名:2022/12/27(火) 13:54

そのとき、外から騒ぎ声が聞こえました、
何かあったらしいよく聞いていると、
「このなかに、10円ガムを光の速さでかめる人は居ますか?」
という声が聞こえました

424:匿名:2022/12/27(火) 15:59

「俺に任せとけ!」
と真っ青なハリネズミが金色になりながら現れました

425:匿名:2022/12/27(火) 20:54

振り向いた可南子が目を見開き呟きます「あ…あれは…!」
そう彼はかの有名な

426:匿名:2022/12/27(火) 21:04

某高速回転移動可能の青針鼠の親戚の従弟の友人の孫の叔父の友人の息子の子供の友達の親戚の妹の夫の兄の隠し子である「そに五郎」でした

427:匿名:2022/12/29(木) 07:43

その人は高速で噛んでいきました

428:匿名:2022/12/29(木) 11:10

そして全ての歯をバキバキに砕いてしまいました

429:匿名:2022/12/29(木) 12:11

大丈夫ですか!?そに五郎さん!?

430:匿名:2022/12/29(木) 14:53

「だっ・・・大丈夫だぜ・・・!(ゲバァッ)
そに五郎の口から赤い何かが流れていきます

431:匿名:2022/12/29(木) 17:50

そ………そそ……それ…は!?

432:匿名:2022/12/29(木) 20:23

ケチャップといちごジャムとさくらんぼとトマトと血をスムージーにした物でした。
そうです。そに五郎はあまりの不味さに吐k・・・いや口からキラキラ〜を出してしまったのです。

433:匿名:2022/12/29(木) 21:30

その後、五郎は家に帰りましたが、
キラキラ~が続いていました✨

434:匿名:2022/12/30(金) 09:55

どうしよう……ほかにいないのか、10円ガムを光の速さでかめる者は!
「おっと!俺を忘れちゃぁ〜困るぜぇぇ!?」
き、きみは!

435:匿名:2022/12/30(金) 10:42

初代(10円ガムを光の速さで噛んだんだぁ)の、ジョンマリンケルカミーンマイクの
孫の友達の兄の…………

436:匿名:2022/12/30(金) 10:56

はとこの夫の娘の後輩の友達の彼氏の姉の推しの弟の、サイゴウタカモリ・サカモトリョウマでした。
ちなみにサイゴウタカモリ・サカモトリョウマはドイツ出身で、「おっと!俺を忘れちゃぁ〜困るぜぇぇ!?」
以外に日本語がわかりません。

437:匿名:2022/12/30(金) 11:00

「えっえっえっ!
サイゴウタカモリさん!?」
(おっと!人混みから出てきたのは
かごんま出身薩摩娘ちゃんだ!)

「あっちもてつだいますのよ〜!」

こうして、薩摩娘と、サイゴウタカモリ・サカモトリョウマという二人の勇者が現れた

438:匿名:2022/12/30(金) 12:39

それを見つめる近藤はん。
近藤はんの2人を見て感づいた。
(あっ、失敗するパターンだ)

439:匿名:2022/12/30(金) 13:59

そしてここぞとばかりに掃除機を持った大きな犬を配置しました

440:匿名:2022/12/30(金) 14:50

「ま?キミは、誰ですの?」
「俺を忘れちゃこまrぜ?」

441:匿名:2022/12/30(金) 15:10

「俺かい?俺の名前はダイソンドッグ。略して"ダイドグ"だ」

442:匿名:2023/01/02(月) 19:31

何のようですの?

443:匿名:2023/01/03(火) 09:30

近藤は、掃除機を持った犬と散歩に出た途端。
時空は歪み、時は江戸末期へとタイムスリップしてしまったのです。

   ───────────────────
時は、徳川慶喜最後の将軍となる人物が日本の政を行う時代。
黒船の襲来を受け、鎖国から開国となり、外国からの文化や、食物、異国の言葉の飛び交う新たな貿易を始めた日本を目の当たりにした、近藤とダイソンドックだったのです。

444:匿名 hoge:2023/01/10(火) 13:34

近藤はダイソンドックを連れて江戸の街を歩いていました。
するとそこへ
「なんじゃあ!おまんの連れとる犬は何ぜよ?!」
長髪を頭の上で束ね、袴姿の大きな男が近藤に声を掛けてきました。

「これは掃除が出来る犬、ダイソンドックですよ」
近藤はそういうとその男の前に犬を差し出しました。
「おお!掃除しちょるんか?!ああ、ワシの名は坂本龍馬ぜよ。」

445:匿名:2023/01/18(水) 18:56

近藤は、坂本龍馬に出会ったのでした。

「あ、あ、あ、あんたが!さ、さ、さささかもと!」

446:匿名:2023/01/30(月) 23:24

坂本龍馬は笑って近藤に言った。
「おどろきすぎやきー!」

そう言って、坂本龍馬はふところに手を入れた。

447:匿名:2023/01/31(火) 19:42

聞いた話によるとこのポーズはナポレオンのまねらしく(※現実では諸説あり)、仮に手にケガを負ってもこれで隠せるから写真にも便利とのことらしい。

448:匿名:2023/02/01(水) 13:39

近藤が動揺している間にもダイソンドッグは掃除をしています

449:匿名:2023/02/01(水) 15:16

ズ━━━━━━ッズ━━━━━━━ッズズズッズズズッ
(ダイソンドッグ)

450:匿名:2023/02/01(水) 16:11

ダイソンドッグは突然の異音で止まってしまいました。

451:匿名:2023/02/01(水) 18:38

うわあああダイソンドッグウウウウウウ!!!!

452:匿名:2023/02/01(水) 20:15

するとダイソンドッグはゴミの固まりを吐き出し、ふたたび動き出して掃除し始めました。

453:匿名:2023/02/01(水) 21:14

頑張れダイソンドッグ!
負けるなダイソンドッグ!!!

454:匿名:2023/02/04(土) 10:02

そこへ、野良ネコちゃんがやってきた。

455:匿名:2023/02/15(水) 22:49

「僕はルンバキャット ルンバに乗って旅する猫さ…」

456:匿名:2023/02/16(木) 20:34

しかし、ここでダイソンもルンバも充電が切れてしまった。

457:匿名:2023/02/17(金) 16:36

そこにバッテリーパンダが現れダイソンとルンバの充電を爆速で満たした!

458:匿名:2023/02/17(金) 16:37

そして迷惑なことにターボエンジンを両方の掃除機に付けて去っていった…この間25秒

459:匿名 hoge:2023/02/17(金) 19:58

それは一瞬にも、悠久にも思えた。

460:匿名:2023/02/17(金) 22:17

しかし燃料がなかったのでターボエンジンは動かなかった
無駄ァ!

461:匿名:2023/02/23(木) 11:00

その時、空から見たことのない光がダイソンドックとルンバ猫へと降り注いだ。

そう、それが汎ゆる自然界をエネルギーと変える光なのだ!

力尽きたダイソンドックとルンバ猫はたちまちエネルギーを充電し、甲州街道を爆走しだした!!!

462:匿名:2023/03/01(水) 17:33

しゅがーばくも必死に追いかけていった。
全力疾走で

463:匿名:2023/03/01(水) 20:53

しかししゅがーばくでもフルパワーのダイソンドック達に追いつけるわけもなく…


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新