雪の記録 ‥ 限りある大切な日々の記録 U
( 他者の書込禁止です‥ すみません)
>>30 訂正
× > S先生はKが敗血症になったときも、
⚪> S先生はKがイレウスになったときも、
私の人生に、もしもKが居なくなってしまったら、
とても寂しいだろう‥
Kのことを思い出しては、
私はことある毎にずっとずっと泣いているだろう‥
Kほど、私を大切にしてくれる人はいない
私のことを心から必要としてくれている
あのまま、Kが居なくならなくて良かった。
一緒にいられる「今」を大切にしよう
よくわからない‥
Kが癌だなんてピンと来ないしいつも忘れてる
もう治ったんじゃないかって頭では感じてる
でも違うのかな?
ステージ4の癌は完治はなく延命になると聞く
ってことはKの癌は今は無増悪期間ってだけで
近いうちにまた再発してくるってこと?
とりあえず3年再発が無いことを目指して
次に5年再発が無いことを目指していく
今は2年再発がないって時期になるのかなぁ
発覚からは4年?
最後の手術は2018年の1月。
肝臓に転移した悪性腫瘍摘出)から2年になる。
最後手術から3年再発無しなら見込みは大きい。
原発を取ってからは4年になる。
5年間再発が無ければ見込みは大きい。
いつも通りにしているからか
Kが癌だなんてピンと来ないしいつも忘れてる
だけど‥
ネットを見ると、再発や転移した腫瘍が1個か2個の場合に全部取りきれるケースとかって書いてあるよ?
腫瘍が6個もあれば手術も難しいみたいだし
(それはM先生に感謝しかないけれど)
原発1個、肝臓に転移19個、肺転移腫瘍が4個、同箇所の肝臓転移腫瘍1個、合計何個だろってくらい多いのに、これで完治なんてあるのかな‥?
どちらにしても、かなりレアな良ケースかも。
命があるだけでも感謝しなきゃならないね
・2015年10月‥大腸癌告知、腫瘍摘出手術
(11月 イレウスになり再入院)
・2016年4月‥肝臓転移発覚
(5月 CVポート増設し抗癌剤投与)
(6月 ポート感染し敗血症)
(7月 腫瘍10個に増、A病院セカオピ
(肝臓65%切除セカオピ依頼、転院)
・2016年8月‥転移性肝腫瘍摘出(転移19個)A病院
・2017年3月‥肺転移発覚(4個 以前からあった)
・2017年6月‥転移性肺腫瘍摘出(4個)
・2017年10月‥CTで肝臓と肺に影を指摘
(12月 肝臓手術決定、肺の影は消失)
・2018年1月‥転移性肝腫瘍摘出手術(再1個)
メシマコブが良かったのかな?
1ヶ月分5000円位で高かったけどね。
フコイダン1ヶ月分3500円やDHCマルチビタミンとかと合わせると1ヶ月13000円位毎月掛けてたし
初めの頃は宅配ヤクルトとか人参ジュースとか色々やっていたなぁ(^^;)
age
35:匿名:2020/11/19(木) 04:01 「 限りある大切な日々の記録」が消えてしまった‥
ちょっと悲しい
個人的な記録のために書き留めていたから
消えてしまって残念だけど‥
ときどきは、age ないと下がりすぎちゃうね‥
38:雪 hoge:2020/11/24(火) 06:29 もうすぐ3年…
最後の転移から3年転移が無ければ完治の希望が持てる。
すごいね、今2020年だから、2021年の1月で3年!
2016年の6月は敗血症で危うく死ぬ間際までいった…
2016年8月の手術では悪性腫瘍の肝臓への多数転移。
癌腫瘍の転移は19個もあったのに…奇跡だね!
今の先生は20個だと記録があると言っていたけど、
2018年1月の再転移の分も含めてってことかなぁ
今、Kは全く元気だから結果は良かったけれど、
癌ってステージ4でも完治するのかな?
一般的には完治ではなく延命だと聞くけど
5年大丈夫なら完治というとも聞くし…
原発の手術が2015年10月だから5年経つね。
2021年1月には最後の転移から3年経つから
一応、完治と言って良いのかもしれない。
本当に良かったね(^_^)
過去レスを読むと当時の気持ちを思い出す。
純粋で必死で愛情に溢れた想い…
自分で言うのもだけど、
Kの病状が良くなったのは私のお陰だと思う。
2020.12.17
Kが仕事を早退し、車でKと一緒に病院へ。
結果は良かった♪
これで、もうすぐ3年が達成だね♪
先生からも「素晴らしいです。ステージ4で、
肝臓に19個、肺にも複数、肝臓再転移ですからね。同じ状態の人は今もう亡くなっている人も多いのに、これならとても良い状態と言えると思いますよ」と言われた。
確かにあの状況からだもんね、奇跡みたいだ。
でもでも、しょうがない事だけど、
M先生じゃない(>_<)
私はM先生を心から信頼していたから‥
でも、もう会えない方がいいんだよね。
M先生に会うということは、
また転移があって再手術が必要のとき。
そんな日は来て欲しくない、だから。
このままで‥ずっとこのままで‥
最後の転移から3年、本当に良かった!
これで今後は半年に1回の通院になる。
あと2年転移が無ければ、寛解になる。
ステージ4 は完治しないなんて言うけど、
きっと完治する。
先生は楽観的に「たぶん大丈夫でしょう」と仰った♪
でもなぁ…ステージ4の場合には、
5年生存率とか、10年生存率とか、
すっごく低いんだよね…(><。)。。
だから今後も気を抜けないね。