現実から逃れてきました。独り言をつぶやきます。
好きなことは絵(特に風景画)、音楽、散文詩、ダジャレ、家事(料理、片付け、洗濯)、お散歩、建築、ドット絵アニメ、ゲーム(主にノベルゲーム)、ほかにもたくさんあったけど忘れました!
どなたでも大歓迎です。
自分のコンプレックスを克服しようと、必死に努力した結果、
コンプレックスがないから、それを作品に昇華できなくなった。
心の病を超克しようと、生活やマインドを見直し、病院に通った結果、
心の病と一緒に人生の喜びも消えた。
自分のやっていたことは逆効果だったんだ。そのことに気づけただけ、気づけないでいるより良かったのだけど。
できるならもう一度あの頃に戻りたい。
あの、コンプレックスに押しつぶされそうな、心の不調にどうにかなりそうな地獄の毎日に。
66:夢野:2023/09/19(火) 15:49ということを明後日病院で相談しようと思う。
67:夢野:2023/09/19(火) 15:51そして、眠い。睡眠薬の副作用についても相談しよう。
68:夢野:2023/09/19(火) 15:54本当に眠い。
69:夢野:2023/09/19(火) 16:39なんか勉強してみる
70:夢野:2023/09/19(火) 22:20せめて「悪魔ちゆり」を完成させたい。それさえ叶えばあとは死んだってなんだっていい。神様お願いします。これを見ていたら、上手いことやってください。
71:夢野:2023/09/19(火) 22:21え?運命は自分で切り拓く?
72:夢野:2023/09/19(火) 22:21そうだね
73:夢野:2023/09/19(火) 22:23ていうか無理
74:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:24あああああ
75:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:25aaaaaaaaaa
76:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:25dddddddddddddd
77:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:30vvvvvvvvvvvvvvv
78:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:32(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
79:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:32(*☉д☉)☞ミ匚___ あ゙
80:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:34結局勉強しなかった。
81:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:38万が一ゲームが売れたらどうしよう。せっかくだし死のうかな。お金が遺族へのせめてもの慰めになるのなら。
82:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:39自裁できる機会なんて中々ないし。
83:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:40ていうか万が一にも売れることはあり得ない。
84:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:41そもそもあれはフリーゲームにするんだった。
85:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:43そろそろ人生詰まないかな。詰むこたないか。それくらい追い込まれればまたゲームが作れる気がする。
86:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:44人生の軸が悪魔ちゆりにある状態です。
87:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:50何でそうまでして悪魔ちゆりを作りたいかって、そうすれば死が許される気がするから。母は言った、私が死んだら、今までの苦労は何だったんだろうという虚無感にさいなまれると。だから、そうならないために生きていた証を遺したい。
88:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:52そう考えると、やる気が湧いてきたな。本も音楽もパソコンも英語も、このためにあったのか!
89:夢野 hoge:2023/09/19(火) 22:53でも万が一生きたいってなった時の保険として学校は通っておかないとな。それとお金。
90:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:04 <なんちゃって人生設計>
通信で高卒取る
↓
京大文学部で哲学と心理学を学ぶ
↓
京都大学院で、臨床心理学を専門的に学ぶ
↓
心理士の資格を取得
↓
ゲーム会社かどっかに就職
↓
退職
↓
jicaに心理士として派遣される
これのどっかで自裁するんだよなあ、きっと。
92:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:12無駄に心理士になって死にたくないから、せめて悩みを抱える人を助けてから死のう。それが大学と大学院に行く条件。
93:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:12それなら、遺族も納得してくれるかもしれない。
94:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:19といっても、生きるのってそんな簡単なことじゃない
95:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:38リスニングはともかく、リーディングができるようになってきたの嬉しい。前は英文見ても暗号にしか見えなかったのに。
96:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:40リスニングはカリオペ聴いてるからきっと大丈夫。
97:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:42自分から話すのはからっきしダメですけど。
98:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:44ああ。やっと眠くなってきた。たまには寝落ちじゃない自然な入眠もしてみたいものだな。
99:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:45まずこんな時間までpcやってるのが悪い。けどpc以外に生きがいないし。
100:夢野 hoge:2023/09/19(火) 23:47100だ。寝よう。
101:夢野 hoge:2023/09/20(水) 10:20今日はいつもとちょっと違う一日を過ごしてみようと思う。そしたら、何か新しいことがわかるかもしれない。
102:夢野 hoge:2023/09/20(水) 10:39 以前の私はいかに追い詰められていたか。その状況を再現すれば、また絵や文章が書けるかもしれない。
ということでそれを記す。
・学校に行かないと死ぬしかないと思っていた。
高校中退したら、待っているのは地獄のような毎日で、ブラック企業でこき使われ、そんな状況では自分は死ぬしかないだろうと思っていた。
通信制高校に通うという選択肢も考えてはいたが、それで何か楽ができるわけではなく、何かからくりがあって、後々自分がしんどくなるだけ、地獄なのは変わらないと思っていた。
つまり、学校に行くしかない、と。しかし、当然ながら学校に行くなんて苦しすぎるし。
・死にたくてもタヒねないと思っていた。(これは今でも変わらない)
いくら死にたくても、遺される側の気持ちを考えたら憚られる。遺された方はもっと辛いだろうから。
弟と母と、友達と、同級生、学校の先生、病院の先生。みんなに申し訳ない。
・劣等感が強かった。自分に自信がなかった。
自分は醜怪で馬鹿で気色の悪い人間だと思っていた。人と会うのが怖い。特に電車。視線恐怖症。物音ですら自分を責めているように聞こえて怖かった。
大事なことは頭を使うこと。頭を使えばきっと方法はわかる。以前のように創作に没入できる方法も。
<今>
通信制高校に行くのは楽をするためではなく、自分に合ったスタイルで学校に通うためだと思っている。
つまり、肯定的にとらえている。
自分に自信があるわけではないが、劣等感はない。人前に出ても大丈夫になった。ただ、同年代の子と会うのはいまだにきつい。
https://i.imgur.com/FxTUix1.png
105:夢野 hoge:2023/09/20(水) 11:20え?これ背景黒くなるんか
106:夢野 hoge:2023/09/20(水) 11:23やっぱ、クリスタで描こう^^;
107:夢野 hoge:2023/09/20(水) 11:55https://i.imgur.com/7QBKJNl.png
108:夢野◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 12:08この制服らきすたにしか見えない
109:夢野◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 12:08ふええ
110:夢野◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 12:18やってみなきゃわからないってホント?やってみて裏目に出ることだってあるでしょう?ああ、こわい。
111:夢野◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 12:23 アドラーは言う。それは言い訳だと。
正直アドラー心理学って、心理学の名を冠しているけど、現代でいう自己啓発みたいなもんだよな。
今日はどうする?
113:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 12:36 どうしようもないんだよ。僕は。
何をやってもどうせだめなんだよ。
天気の良い日って死にたくなりますよね。白昼死って美しそうで憧れます。太陽の光に包まれながら死んでゆける気がして。
115:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 13:02夕焼けコンテナ。のはじまりのうた、良すぎだろ。受験期に塾帰りのバスとかで良く聴いてたな。
116:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 13:05 https://yuyakecontainer.booth.pm/items/375193
欲しいけど、販売終了か。
ぬくもりハウスって何だよ。介護施設かよ。
118:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 13:17 >>116
東方Projectオンリー回開催中なら買えるのか?
http://concon.yu-yake.com/koishi/
120:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 16:05何か風邪っぽいな。
121:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 17:49ドラッグストア行ったら、余計調子悪くなってきた。頭がぼーっとする。
122:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 17:49今日は執筆無理だな。
123:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 18:11というか永遠に無理。
124:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/20(水) 18:113か月前に戻りたい。
125:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/22(金) 10:59ココロがドキドキする。
126:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/22(金) 11:05地獄のラブリービジター
127:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/22(金) 11:36https://i.imgur.com/sWnFux0.png
128:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/22(金) 19:34Im a literature girl
129:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 16:00 私は文学的不能
男が男としての能力を失うように
作家が作家としての能力を失った、木偶の坊
昨日は一日でたったの3行しか書けなかった。いや、3行書けただけでも、ここ最近では上出来なくらい。
131:文学少女◆bahwtdZx8A:2023/09/23(土) 16:22 とにかく9月になってから、何の喜びも欲動もない。
8月はまだ生き生きとしていた。良くも悪くも。
1か月でこんなにも差が現れることがあるか。戻れるならあの頃に戻りたい。
133:文学少女◆bahwtdZx8A 文学的不能:2023/09/23(土) 16:33自分の文章は隠喩が多すぎる
134:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 16:43その方が読みづらさはあるけど、読者のトグルが押されるというか、文章が濃密になる気がする。多少読みづらい方が注意して読んでもらえるみたいな。
135:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 16:46 7月も良かった。6月もよかった。だが、9月。9月がいけない。
9月になってから生きている実感がない。
文章の印象が濃密になる。
137:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 17:15無意識の笑
138:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 17:16苦しいから笑うのです
139:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 19:29あんドーナツをつっくっろー♪
140:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 20:07神様、少しは私の望みをかなえてください。
141:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 20:08苦痛でも恍惚でもない、淀みが一番嫌いなんです。
142:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 20:30 こうして何の欲動もなく生きているのは時間の無駄です。せっかく与えられた肉体が勿体ないじゃないですか?
私は地獄と天国が好き。欲動も喜びも苦悩も痛みも大好き。
ああ、生きている実感がない。何の関心も抱けない。
ねえ、神様?
私は死ぬのが別段恐ろしくない。この世に未練や、やり残したことなど微塵もない。だから、自裁への躊躇もない。自分という個体に思い入れがあるわけではないし。だから、何のために生きるのかもわからない。
常に生きる意味を自分に与え、自分を生かしてきた。
生きる意味を私から奪うことは、私をころすことですよね?これ死んでもいいってことですか、神様?
これって屁理屈臭いですか。そうですね。
僕は今特段苦しいわけじゃないし。死ぬのが許されるのは苦しんでいる人だけですものね。
居もしない神を呪えばいいですか?
私は家族のために生きてきた。私は生きることが仕事。
そんなのもう散々だ。
私は孤児に生まれたかった。遠い親戚しかいない。そして、学校にも会社にも属さず、一切の人間関係を持たず、誰にも迷惑をかけず、誰も悲しませることなくタヒねたらよかった。
それか、生まれてすぐにタヒねばよかった。幼いころに。そうすれば、親に手間かけさせなくて済んだ。
そうだな。もう僕には死ぬ権利がない。これだけ、親に手間かけさせといて、死ぬなんて、ルール違反だ。つまり、できる限り、人生を楽しむ努力をするしかない。全く乗り気ではないが。
人生を楽しむ方向で努力。ああ、全く乗り気じゃない。
145:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 20:53あはは。異常者でいるのに慣れすぎた。健常者でない期間が長すぎた。一度、異常者の味を噛みしめると健常者には戻れねえ。辛いのが快楽。苦しいのが慰め。
146:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:00やめようか。こんな暗い話は。
147:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:03あは。なんだてめえ?おいごら。プルルルル...っばあ
148:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:04てへ
149:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:04きゅんきゅん...きゅいいいいいいいんん
150:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:04てへぺろ
151:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:09私が悪魔ならこの世界を笑ってやる。この、どうしようもなくて素晴らしい世界を笑い飛ばしてやる
152:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:13(中二病)
153:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:17何だかとってもやな気分だわ。
154:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:22わーい、僕は愚鈍だ。
155:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:22well, come
156:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:23あびどでぶばだぴぴぽぱりる
157:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 21:24ああ、馬鹿みたい。
158:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/23(土) 22:18カオスに飲み込まれる恐怖。
159:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/24(日) 20:56 私の全ては虚飾にすぎない。
私は他人の目ばかり気にしてきた。
恐れてきた。
自分のどんな些細な失敗も事細かに覚えている。
あれがリバティ ユートピアのパロディ
161:文学少女◆bahwtdZx8A hoge:2023/09/24(日) 21:40 Okey-dokey 手と手
Okey-dokey 打って
問題はどこかあててみよう
Bingo Bingo 足を
Bingo Bingo ならし
地球の心をつかまえよう Hey!
25日も経った。一生のように長い25日間だった。いや、一瞬だった気もする。記憶がぼやけている。昨日はどんな一日だったか、もう覚えていない。ずっと脳にぼやがかかっているような。食べても食べている実感がわかない。風呂に入っても。歯磨きしても。寝ても覚めても。夢の中にいるような。悪夢の中にいるような。悪夢なら、まだ何らかのアトラクションがあるが、悪夢と違って、私の生活には何も無い。誰かと話しても、何か新しい発見をすることはない。欲動もない。達成感もない。充実感など到底ない。痛みすらまともに感じない。
この責苦は死ぬまで続くのか。
10月になれば何か変わるのか。
本当に何も感じない。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新