こちらは、タイトル通り
「Towards dawn」
のサブ記事であり、キャラシートの作成や、世界観、雑談から進行相談等を行うための場所です
参加申請します〜。キャラクターとしては経験豊富な超A〜A級吸血鬼狩りを考えています
59:◆3.:2022/09/15(木) 08:56 ID:/Gk >>55
はい、勿論良いですよ〜
投稿お待ちしておりますね
>>56
はい、現状だと人類側の人数が明らかに足りていないので勿論大丈夫ですよ〜。はい、孤高の一匹狼的な感じで良いですね!
>>58
はい、勿論良いですよ〜
超A級や、A級クラスとなると、その地域におけるリーダー的な感じになりそうですね!もしかしたら指令を出してもらうかもですね!
設定練ってみたので投下します。追記や習性があった場合また書き込むかもしれません💦 不備や気になる所があればなんなりと!
「あはっ、最後に勝つのはめる達でしょ?」
「えーっ、すごいすごーい!綺麗な能力だねぇ。……でも気に入らないなァ。可愛くて綺麗なのはめる達でじゅーぶん!、きみはもういらないよ!」
名前/ 天女目 める(なばため)
性別/ 女
年齢/ 18歳
陣営/ Dhampir
階級/ A級
容姿/ 桜色の髪はセミロング。ゆるく結び、蝶の髪飾りをひとつ。パチッとした目も髪同様桜色。いつだって可愛く元気にいたいお年頃。メイクは欠かさず、しかもその状態で戦闘に出る。吸血鬼との戦闘で両脚を失い、右腕を失った。両脚は銀製の義足、それから義手を装着し生活している。彼女がこの年齢でA級まで上り詰めたのは、この義手義足の力も大きい。青い蝶があしらわれた美しい義手義足は、体内の微弱電流に反応して動くもの。人間離れした跳躍や俊足、重たい武器を軽々持ち上げられるのはこれらのおかげ。紺のセーラー服に身を包み、口元はどうしても隠したいのか年中紺のマフラーをしている。義手は隠すが、義足に関しては見ろと言わんばかりにスカート丈が短い。動きやすさを重視して改良したそう。身長151cm。
https://i.imgur.com/GG1DLnb.png
性格/ 天真爛漫、好奇心旺盛な元気っ子。喜怒哀楽感情豊かで、全てが顔に出るタイプ。基本的に優しい良い子ちゃん気質で、問題行動を起こすことも無い。真面目な性格でもあるようで、吸血鬼に関する情報集めや共有に関しては特に力を入れている。一人の時は真面目に、周囲に誰かいれば笑顔の絶えない様子を見せる。明るい中にも冷静さと慎重さを兼ね備えており、オンオフの切り替えが確りしている。吸血鬼に対しては非常に好戦的で執着深い。一度出会えばその命を狩るまで追いかけ回す場面も。
武器/ メインは銀製の両手斧、サブでククリナイフと義足の太もも部分に装着されている拳銃が1つ。
備考/ 一人称「める、私」二人称「きみ、ーちゃん、ーくん」、
自らが吸血鬼に襲われた経験はないが、過去、周囲の親しい友人らは次々に吸血鬼に襲われてしまっている。家族を失い笑わなくなってしまった友人もいれば、二度と会えなくなってしまった友人も。身の回りで起きていく負の連鎖を止めたいがために、幼くして吸血鬼狩りを目指し訓練を受けるようになった。
>>60
はい、特に不備もありませんので、参加OKです!
追加設定失礼します!
【シャルル】
シャルル自身の実力は侯爵の中の中ほど。しかし本人が下克上を狙わないため伯爵のまま。吸血鬼狩りや他の吸血鬼と戦うときも基本的に伯爵級の中の下ほどの力しか出さない。
自分がころしたくないと思った相手は一時的に再起不能にするのみ。
なんか荒らしっぽいのがわいてましたよ
64:◆3.:2022/09/15(木) 18:45 ID:/Gk >>62
はい、追加了解しました〜
プロフ投稿用の場所も建てた方が良いかな?
荒らしについては、反応せずに管理人に報告して削除されるまで触れずにいた方が良いですね
了解です!
66:◆3.:2022/09/16(金) 00:47 ID:/Gkちなみに、アンカーは無いですが、吸血鬼狩りの方への初回は本編>>6のものになるので、自由にご利用ください〜
67:動き始める因縁◆gI:2022/09/16(金) 06:20 ID:xts >>59
ありがとうございます!
勝手にロールを進めてしまいましたが、バーの店主が情報屋設定は大丈夫でしょうか?
69:◆3.:2022/09/16(金) 17:34 ID:/Gk >>68
はい、大丈夫ですよ!
向こうの質問のところはちょっと見落としてしました、申し訳無いです……
吸血鬼狩りは階級を示すバッチ、もしくはそれに準ずる物を身に付けている……って設定はどうでしょうか?
71:◆3.:2022/09/18(日) 01:40 ID:/Gk では、吸血鬼達はそれぞれ、体の何処かにそれぞれの公爵をイメージした刻印がある感じにしますか?
1.奈落の夜王→蛭を象った紋章
2.天蓋の夜王→蝙蝠を象った紋章
3.殄戮の夜王→蜈蚣を象った紋章
4.血染の夜王→骸骨を象った紋章
5.灼熱の夜王→蜥蜴を象った紋章
6.死穢の夜王→蠅を象った紋章
7.常闇の夜王→蛾を象った紋章
紋章の淵には魔法陣の文字のように幾何学的な古代の文字が刻まれており、それに爵位が書いてあると言う感じですね
73:鈴縁(Kamelie) (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡了解です!その紋章は体のどこかに刻み込まれている設定にしていいですか?
74:鈴縁(Kamelie) (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡あと、シャルルはたまたまパリにいたから奈落の夜王に命令されただけで、実際は殄戮の夜王の配下ということにしていいですか?
75:鈴縁(Kamelie) ( -.-)ノ ・゚゚・。 吸血鬼狩りと吸血鬼に鬼滅○刃のサイコロステーキ先輩みたいなモブ&グズを配置して、チュートリアル的な軽い戦闘をして改善点や修正箇所を洗い出すのはどうでしょう。
提案ばかりしてごめんなさい
>>73-74
はい、勿論良いですよ〜
何処の配下なのか、どんな考えや経緯なのかはお任せしますよ〜
そうですね!モブ等もそろそろ登場させて軽くやってみますか!
いえいえ、私も動きが無くて退屈だな〜と思っていたので!
ありがとうございます!私も戦闘のロールプレイは初めてなので多分矛盾や修正箇所がたくさん出てくると思うので、よろしくお願いします!
78:鈴縁(Kamelie) (ノ ゜Д゜)ノ本編でやるのは難しそうなので、チュートリアル用のサブスレを立てましょうか?
79:◆3.:2022/09/18(日) 23:40 ID:/Gkはい、出来ればお願いします〜
80:鈴縁(Kamelie) ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒では、【Towards dawnチュートリアル用サブスレ】という名前で立てます!
81:鈴縁(Kamelie) (ノ>_<)ノ ≡立てました〜
82:◆3.:2022/09/19(月) 01:29 ID:/Gk ありがとうございます!
m(__)m
三日以上も時間を空けてしまい大変失礼致しました・・・・・できましたので、投稿させていただきます
【キャラシート】
「ただの意地っ張りは覚悟とは違う、勘違いするな」
名前/ユスタス・ヴァレン
通り名/無し
性別/男
年齢/90歳
陣営/Nosferatu
爵位/子爵
容姿/黒髪のボブカットで一見少女にも見える、瞳の色は灰色で服装は古びた狼か何かの動物の毛皮のようなものを羽織っており、その下には革製のコートのようなものを着ている、身長は179cm
性格/常に心の奥底で吸血鬼という種族への復讐及びNosferatuの壊滅を目論んでいるが、表向きは忠実に従い、信用を得ている状態である、仲間相手にも基本接し方が雑で適当に言葉を返すことも多々ある
異能/記憶略奪 (一定時間相手の記憶を奪える、その間相手は使用できる能力に関しても忘れてしまうので使えなくするわけではないが記憶が一定時間なくなっている以上、実質能力を封じているのと同様という厄介な能力だが、能力使用中は純粋な戦闘力そのものが著しく低下する上に全身を焼かれるような痛みに襲われる、デメリットの方が大きい、また能力使用時間が過ぎても体力は戻ることなく、使用中に敵を仕留められなければ逃げるか○されるかのどちらかしか道はなくなる)
備考/一人称は俺、二人称はお前、てめぇ、怒ると貴様、クソ野郎、元dhampirであるが、その頃の仲間はもう今はいない現状にある、吸血鬼になった当初のことを覚えておらず、これが能力の内容と関連しているかどうかは不明、吸血鬼になったことと記憶を一部失っているということを逆に利用しNosferatuに忠実に従っているように見せているが、当時の親しかった仲間との関係はそのまま終わることなく続けておりNosferatuに関する情報を横流しにしていた、そのことから会ったことはなくともその存在を知っている今のdhampir戦闘員も一定数いると思われる、吸血鬼に対しての見方は基本ゲスの集まりという見解一択であり、人間に対しては仲間と見ている一方、吸血鬼という立場から命を狙われることも多々あるとしてまだ死ぬわけにはいかないと思っているユスタスからすれば脅威とも思っている
>>83
プロフ確認しました!
特に不備もありませんので、何時でも本編にどうぞ!
こんにちは〜
私もフィーニスとめるの戦闘に関して不安なので立てていただいたスレに参加しようと思います!
本編やチュートリアル用サブスレでは、戦闘は基本1:1でしょうか?それとも状況に応じて複数でロルを回すこともある感じでしょうか?
>>85
詳細な部分や内容については、建てて頂いた彼方の方にお任せしようかなと思っていますが、見た感じだと複数でも1:1でもどちらでも大丈夫だと思いますよ〜
>>84
お返事遅れてしまいすみません!ありがとうございます!
早速絡ませていただきます!
私も世界観構築キャラだけでなく、プレイヤーキャラも作った方が良いかな?
89:天女目める◆tE:2022/09/22(木) 22:11 ID:8ts >>86
ご返答ありがとうございます!その時々に合わせて変える感じですね〜、把握しました
◆tEさん本スレの方でバーの店名に気付いてくれてありがとうございます!めっちゃ嬉しかったです!
91:鈴縁(Kamelie)&◆rU (;`・ω・)つもう一つのスレの方が長く話が進んでいないので、ギルベルトのキャラシを弄ってこっちに出してもいいですか?
92:◆tE:2022/09/23(金) 18:59 ID:TD. >>90
予想が合っていたようで安心しました〜。カルミア、好きな花なのでたまたまではあったんですが、気付けて良かったです!ロル読んでなんとなく気付いた時にはドキドキしちゃいました
【仮プロフィール】
「私は戦争が大好きだ!愛してると言っても過言でないほどに!!………しかし、先の大戦ずっと平和でつまらなかった……お前達(Dhampir)は……どこまで私を楽しませてくれるんだ?」
名前/ギルベルト・フォン・ヴォルフ
年齢/775
性別/男
身長/190cm
爵位/侯爵の中でもかなり上位
容姿/https://i.imgur.com/Th5Xc3T.png
【某狂気の少佐と総統をモデルにしたのでけっこうヤバいやつです。今のところ、シャルルを吸血鬼にしたのはギルベルトにしようと思っています。もっと構想が固まってから改めて書きます!】
>>90
はい、構いませんよ〜。
ただ吸血鬼狩りの方が非常に少ないため、現在いる吸血鬼狩りの方々でも対処可能な強さにしておいてもらっても良いでしょうか?
イメージとしては、超A級一人か、A級三人が死力を尽くせば撃破可能な強さですね。
うーん、吸血鬼は上位存在の夜王に逆らうことが出来ないと言うものにしたり、活動範囲や明確な弱点を付けて色々と縛りを設けてみたのですが、案の定、吸血鬼狩り(人間側)のキャラがあまり居ないですね……
これは吸血鬼狩り側にも少しテコ入れした方が良いかな?
例えば、吸血鬼狩りは特殊な戦闘技能を使うことが出来たり、吸血鬼の力による影響や侵食は全て日光に浴びると蒸発するとしたり、超A級は侯爵クラスとも対等に渡り合えるようにしたりとか?
97:鈴縁(Kamelie)&◆rU (;`・ω・)つ自分が超A級のキャラシを作りましょうか?ただ、さすがに3人同時運用はきついので、過去設定や性格なんかは作らずにキャラシの提供というかたちになります。
98:鈴縁(Kamelie)&◆rU (;`・ω・)つユスタスは下位の吸血鬼なので、命令してめるを押し付けるのはありですか?
99:◆lI:2022/09/24(土) 08:30 ID:Bhw す、すいません······色々と立て込んでて忘れてました······
前に超A級やりたいって言ってた人です。今からキャラシ提出してもよろしいでしょうか······?
>>97
いえ、無理そうならそのまま流して頂いて大丈夫ですよ〜
>>99
はい、勿論大丈夫ですよ〜
そういえば、設定上、A級と超A級はそれぞれが吸血鬼狩りの支部の長と言うことなので、所属のところに、何処の支部長なのかを記載してくれませんか?
102:鈴縁(Kamelie)&◆rU (ノ ゜Д゜)ノユスタスと絡んでみました。もう少し話を練ってからめるとも戦闘をしていきます!
103:魑魅魍魎◆3.:2022/09/25(日) 10:14 ID:/Gk血液を操ると言うだけで、相手の傀儡とかは無理のような気が……?
104:鈴縁(Kamelie)&◆rU (;`・ω・)つ説明が少なくてごめんなさい!相手の体内にシャルル自身の血を流し込んで操っている、洗脳に近いです。人間は6歳ぐらいまでなら操れるかな?って感じです。
105:魑魅魍魎◆3.:2022/09/25(日) 10:48 ID:/Gk それだと、明らかに異能の適応範囲が広すぎて何でも出来るような感じになってしまうので修正してもらっても良いですか?
確認してみたところ、既に本編内でも何度か同様の描写がありましたが……
パワーバランスの調整がなかなか難しいですね……
ちょっとテコ入れ的な感じになるのですが、吸血鬼狩り達は、異能の代わりに、対吸血鬼用の武器を使用することで、特殊な技を使うことが出来るようにしようかな。
ますます鬼○の刃っぽくなりそうですがwww
>>101 >>106
支部と、もし特殊技を使う事ができるようになるなら、両方記入して再度設定上げ直しますね
>>107
はい、ご理解頂き感謝です!
ちなみに、吸血鬼側が異能を使うのに対して吸血鬼狩りは特殊技能なり技で対抗するようにしようと考えているのですが、その内容について何かを意見などはありますか?
>>100
ありがとうございます。貼りますね〜
「戦うよりももっと有益な事がある筈だ······。だが······戦わねば······」
名前/ロイド・モード
通り名/朝日の守り人
性別/男
年齢/52
陣営/Dhampir
所属支部:ロンドン(イギリス)
階級/超A級
容姿/灰色の髪に碧眼。フロックコートを中肉中背の体に纏ったいわゆる『老紳士』(と言うには少しばかり若いが)。
性格/無口。何を考えているのか分からないとよく言われる。ただし吸血鬼に対しては無差別な殺戮を行う個体に対しては嫌悪感を抱いているが、ある程度の理念を持つ相手には敬意すら抱く。そのため過去に内通を疑われた事も1度や2度ではないという。
武器/
1:銀製鎖ナイフ
長大な鎖を尾に付けた銀製ナイフ。勿論鎖部分も銀製である。有効射程内であれば『銃弾よりも速い』と言われる程の閃きと、吸血鬼の心臓を寸分違わず貫くことができる精密さを持ち合わせた所有者に恵まれ、もはや神聖さが宿っているようにも思える代物である。ちなみにロイドはこれの鎖部分を振り回す事で生半可な遠距離攻撃を撃ち落とすことができる。
2:聖水鉄砲
聖水を充填した拳銃型水鉄砲。特殊な噴射機構を内蔵しており、一般的な拳銃型水鉄砲の2倍程度の射程を持つ。雑魚敵処理だけでなく、少し離れた場所の味方の支援にも使える。また、どんな状況でも使えるように、トランクで常にフル充填のものを10丁近くは持ち歩いているという噂がある。
備考/かつて拠点を壊滅寸前にまで追い込んだ伯爵を一対一で倒したり、数百人単位の犠牲が出た侯爵を討伐したりと様々な活躍を残してきた男。
だが元々吸血鬼狩りになったのは『身寄りが全員吸血鬼に殺されたから』といった理由であり、若い頃は仇の吸血鬼を倒せば足を洗うつもりでいた。しかし最近はどこかで狩られたのだろうか、仇の情報も全く入ってこず、今や惰性で吸血鬼狩り界を引っ張っている(本人談)。
現在の実力については、肉体面のピークはまもなく終わるが、経験と知識が年齢と共に上昇しており、まもなくその曲線が交差しようとしているところである。······つまり、過去の若さ故の明確な『強さ』よりも、更に一味違った『強さ』がその身に宿っている。
>>109
ふむふむ、イケオジタイプとはまた珍しい&長く異端や悪魔の廃絶を行ってきたあのイギリスの支部長とはまた良い感じで、まさに英国紳士って感じですね!
不備はありませんので、参加OKです!
シャルルはどちらかといえば中立を目指したキャラなので、いつかロイドと絡んでみてもいいですか?
112:魑魅魍魎◆3.:2022/09/25(日) 18:18 ID:/Gk >>111
>>105に返信がありますので確認をお願いします。
異能は下手をすると無双になってしまうので、その範囲や有効性が高くなればなるほどに、人類側が一方的に不利になってしまうため、それを避ける意味でも注意や指摘が入ることになってしまいますが、その辺りを了承して頂けると幸いです。
m(__)m
了解です。では、操るのではなく相手の体内にシャルル自身の血を流し込んで視界や臭い、聴覚を共有する…のはどうでしょうか?ユスタスに喋りかけた猫は死骸だったのはありですか?
114:魑魅魍魎◆3.:2022/09/25(日) 18:54 ID:/Gk >>113
はい、感覚共有等でしたら、戦闘への直接的な影響は少なそうなので、大丈夫ですよ。原型を留めている死体や死骸であれば、吸血鬼化やそれに類する効力による再生を適応出来ないのであれば大丈夫ですよ。
それでも、数百体の屍を操れたり、操った相手の戦闘技術を使えたりするとかになると、話しは変わって来そうですが……
なるべくなら要望通りにしておきたいのですが、流石にすべての要望を取り込んでしまうと明らかにパワーバランスが一方的になりすぎてしまいますからね……申し訳ないです。
>>108
特にこれといった意見はないかもです…。ただ少し特殊技のイメージが難しくて設定を練るのに時間がかかってしまって。鬼〇の刃っぽい感じですと、属性っぽい技(雷とか水とか?)のイメージが強くて…、そんな感じで練っていけばいいのでしょうか?
>>115
吸血鬼の弱点である日光や流水、火等に関連したものの方が効果が高そうなので良いかもですね。
本スレの方では視点がコロコロ変わってしまいごめんなさい!先にユスタスとの話が済んでからめる戦闘へ移ってもいいですか?
118:◆tE:2022/09/27(火) 06:36 ID:8ts >>116
なるほど!ではそれに関連したもので考えてみます〜
>>117
此方は構いませんよ!めるの返信は少し控えた方が良さそうですね
>>118
はい、お願いします〜
宜しければ私の方から吸血鬼か吸血鬼狩りを出しましょうか?
>>119
◆3.様の負担にならなければ、お好きな方で出していただけると幸いです!
支部に関してはどこでもいい感じですかね?
>>120
了解です!では状況を見てどちらかを投稿しますね。
はい、何処の支部でも、合同作戦や遠征作戦、救援等で理由を作れるので大丈夫ですよ〜
本編での事は、正規軍ではない上に死亡率か高いため、国や支部ごとに人数が増減するので、実際の人数は決まっていないのですが、了解です〜
123:魑魅魍魎◆3.:2022/09/30(金) 12:41 ID:/Gk手が空いてきたので他の場所もやろうかな
124:魑魅魍魎◆3.:2022/09/30(金) 14:46 ID:/Gk 【NPCキャラ】
名前/アラクネ・ゾフォステッド
爵位/騎士
異能/『傀儡糸』
対象の体へ不可視の糸を纏わせた極小の糸を相手の体に刺すことで、相手の神経を支配下に置いて自在に操ることが出来る他、死体や無機物にも棘が刺されば糸によって動かすことが出来る。
ただし、棘そのものはさほど威力が高い訳ではないため、金属やコンクリートによって容易に防げる上、強い筋力があれば糸を引きちぎって無効化する事が出来る。
容姿/中性的な顔や声をしており、青白い死人のような肌に黒い瞳、黒い短髪に黒いコートを身に付けている。最大の特徴は、耳元まで裂け、歯が全て鋭い犬歯になった口。
本人曰く『人間の姿は非効率的過ぎる』
と言うことで、掌には垂直な壁を登るための微細な棘が生えていて、体の関節も全て逆方向に曲げられるようにしてある上、体内には心臓の大きさは変えられなかったものの、肺や腸と言った臓器を、本来の半分以下の大きさにしてあるため、人に近い形をしていなからも、その身体の構造は人間のそれとはまるで異なる作りになっている
性格/爵位のある者同士の戦いは夜王の機嫌を損ねる可能性が高く、上位の吸血鬼ほどその粛清を恐れることを知っているため、自分よりも上の爵位の者に対してもからかったり、挑発するような言動があり、絶対に逆らうことの出来ない夜王に対しては従順ではあるものの、実力さえ高めれば入れ替わりが可能な爵位の者達に対しては不忠義
備考/「ンフフ……」と笑う他、体内に肺や腸等の臓器が極限にまで小型化した上で複数の蜘蛛の脚が内包されているため、語尾が訛って片仮名になってしまっている。体内に複数の蜘蛛の脚がある事で心臓を守れる他、喉の辺りにもその脚を伸ばすことで刃物による切断も困難なものにしている
訂正
✕アラクネ
◯アラネア
【NPCキャラ(Dhampir)】
名前/柊木 梢
名前/ひいらぎ こずえ
陣営/Dhampir
階級/X級(東京支部所属)
性別/女
性格/自分が非力で吸血鬼の首を斬り落としたり、心臓を潰すこと等が出来ない事から、自己犠牲精神が強く、力の無い自分でも何か役にたちたいと何時も考えている反面、自分の家族の命を吸血鬼によって無惨に奪われたされてしまった事から、吸血鬼に対して強い怒りを感じている
容姿/身長150cmと小柄
https://i.imgur.com/DAvixFt.png
備考/自分が直接戦う事が出来ないと言うことから、主に通信や物資の輸送等の後方支援を行っている。
蓄えた莫大な吸血鬼への知識や、古今東西の戦闘技を組み合わせ、それぞれの身体機能や戦闘動作、そして相手の動きの特徴や微細な変化、本人では気付くことの出来ない癖等を見抜く事の出来る天賦の才を持った梢の知識と技術と才能を組み合わせた『剣技』を伝えることで尽力している。
だが、上記の通り梢自身は筋力が無いため得た知識や才能を活かすことが出来ず、多くの吸血鬼狩り達からもその剣技を軽視されている事、彼女自身が入隊して5年経ってもX吸のままだった事から血鬼を彼女と親しい者や一部の交流がある者しか現状では伝えることが出来ていない。
【NPCキャラ(Dhampir)】
名前/柊木 梢
名前/ひいらぎ こずえ
陣営/Dhampir
階級/X級(東京支部所属)
性別/女
年齢/17(12の時に入隊)
性格/自分が非力で吸血鬼の首を斬り落としたり、心臓を潰すこと等が出来ない事から、自己犠牲精神が強く、力の無い自分でも何か役にたちたいと何時も考えている反面、自分の家族の命を吸血鬼によって無惨に奪われたされてしまった事から、吸血鬼に対して強い怒りを感じている
容姿/身長150cmと小柄
https://i.imgur.com/DAvixFt.png
備考/自分が直接戦う事が出来ないと言うことから、主に通信や物資の輸送等の後方支援を行っている。
蓄えた莫大な吸血鬼への知識や、古今東西の戦闘技を組み合わせ、それぞれの身体機能や戦闘動作、そして相手の動きの特徴や微細な変化、本人では気付くことの出来ない癖等を見抜く事の出来る天賦の才を持った梢の知識と技術と才能を組み合わせた『剣技』を伝えることで尽力している。
だが、上記の通り梢自身は筋力が無いため得た知識や才能を活かすことが出来ず、多くの吸血鬼狩り達からもその剣技を軽視されている事、彼女自身が入隊して5年経ってもX吸のままだった事から血鬼を彼女と親しい者や一部の交流がある者しか現状では伝えることが出来ていない。
《剣技》
梢が編み出した剣術理論から成る独特の技。
古今東西ありとあらゆる戦闘技と、吸血鬼の弱点に対する知識、そして見たものの微細な動きの変化や癖を見抜くことが出来る梢のみが伝える事の出来る特殊技能。
吸血鬼の弱点である陽光、流水、浄火等の力を宿した技を繰り出すことで、吸血鬼の驚異的な生命力の根幹を成している再生力を阻害する事が出来るため、これが広まることで人類は吸血鬼への対抗策の一つを確立させることが出来るかもしれない。
身体的な技術わあまり必要としない、かつ近代的な銃を用いたものは無いものの、剣や槍、斧、ナイフ等の所謂白兵戦用の武器であればそのほぼ全てに適応することが出来る。
また、効果や効力は人によって千差万別であり、同じ技を使っても適正の有無によって威力がまるで異なるため、自分の適正がある剣技以外を使う必要性はほぼ存在しない
どうしようかな、ユスタスさんは隠れ家にいるようなので、誰が出せるかな
129:◆tE:2022/10/02(日) 16:18 ID:x72 >>128
フィーニスが上空をうろちょろしてるので、たまたま皆様のやり取りを見ていてこっそりついてくとかどうでしょうか?
>>129
なるほど、了解です〜
では誰を出すか決めないとですね
本編でアンカーミスしてしました・・・
正しくは>>63様だけでなく>>62様も込みです
対吸血鬼用のものに関してなのですが、服越しとか靴越しに蹴りを入れたとしてもダメージは食らってしまう感じですか? 手はともかく、足に関しては露出が少ないフィーニスなので蹴りなら大丈夫かなと思って描写してみたのですが…( > <。)
133:吸血鬼狩り◆3.:2022/10/04(火) 00:42 ID:cik 流石に服や靴一つだけで簡単にその効力を防げてしまうと、銀を用いた道具が通用しなくなってしまう可能性があり、ただでさえ身体能力や単純な戦闘力に劣る人類側が不利になってしまう事から使用する道具や武器を強化してあります。
なので、その銀製品のある箇所への直接攻撃をしない、或いは鉄塊や岩などの接触までに幾つかのクッションを挟むことで打撃を通せるようにしてありますね。
本来であれば、吸血鬼側は武器を使用する代わりに異能を使うようにしようと考えていた(キャラ欄にも武器の項目が異能になっている)のですが、それだと通常の武器を使えない明確な理由を儲けることが出来なかったため、その代わりとして、吸血鬼狩りのみが使用することの出来る『銀製品』を強化することで対応していますね。
吸血鬼側は特異な異能と、再生能力、人間を超えた身体能力を持っているため、パワーバランスの関係上、人類側は科学技術とチームワーク、剣技の三つで対抗していく感じをイメージしています
取り敢えずこれで様子見してみて、まだ人類側のテコ入れが必要そうであれば、更に近未来兵器を導入して更なる強化をしようかとも考えていますね……
現状では人類側が誰も居ないですので……
個人的には、初期から強いとされるキャラほど幾らかの縛りを儲けて、戦いの中で互いに経験を詰んで強くなって行く風になるのが理想です
136:吸血鬼狩り◆3.:2022/10/04(火) 00:58 ID:cik あ、本題とは少し逸れるのですが、最初から強いキャラを前提にした感じの方がやりやすかったかな?
例えば、古来より最強の血を受け継いで来た一族の宗家と分家の対立+αみたいな?
こっちはまだ誰か見ていますか?
138:◆3.:2022/10/06(木) 00:31 ID:G0Qどうしようか悩んでいるので、意見をくれると有り難いです。
139:鈴縁(Kamelie)&◆rU (;`・ω・)つ宗家と分家の対立!めっちゃ面白そう!3つくらい簡単なあらすじっぽいのを箇条書きして、最終的に皆で多数決を撮ったらどいですか?
140:鈴縁(Kamelie)&◆rU (ノ>_<)ノ ≡ユスタスやフィーニスにはどんな風に絡めばいいかなぁ
141:◆3.:2022/10/07(金) 00:08 ID:G0Q ありがとうございます!
そうですね・・・まだ大まかなイメージしか無いのですが、
一族の歴史は2000年以上前、弥生時代から始まり
代々戦士や兵士、或いは傭兵である事を稼業とし、
古今東西のあらゆる武術や戦術を極めた戦闘のサラブレッド達
ある日、宗家と分家が対立を起こし、どちらが一族の長に相応しいか、一族の名を継ぐに相応しいのかをかけて戦う・・・と言うような感じですね
ヽ(*´∀`)ノ♪対立系好き〜
143:鈴縁(Kamelie)&◆rU ( -.-)ノ ・゚゚・。シャルルの医者設定を生かしたいので、治療をして隊員の一命を取り留めるって感じにもっていくのはダメですか?
144:吸血鬼狩り◆3.:2022/10/08(土) 02:17 ID:G0Q ありがとうございます!
はい、治療は私は構いませんよ〜
ただ体を瓦礫で貫かれているので、医療系ではちょっときびしいかも?
>>133-136
返信ありがとうございます〜!銀製品に関することは把握しました!
宗家と分家の対立、面白そうですね!すごく良いとおもいます
「これは私自身の戦いなのです、残念ながらあなたには亡き妻と娘のためにも消えてもらいます…」
名前/蠣崎 畝(かきさき うね)
通り名/人形師
性別/男
年齢/51歳
陣営/Dhampir
階級/A級
容姿/https://i.imgur.com/yoPQ5Cm.png
性格/冷静で紳士のような口調で話す、また暴言を使うことも少なく、敵対している存在である吸血鬼でも敬語で話すがその心の中には吸血鬼に対する憎悪を秘めている。
武器/ねじ巻き自立人形『雷氷(らいひょう)』『犬槐(いぬえんじゅ)』『苑徳(えんとく)』、自身の技術を利用して作った人形兵士。
『雷氷』は戦闘用に作られており手に銃剣付きの拳銃を持っている。
『犬槐』は治癒用に作られており常に応急処置が行える程度の品が入ったカバンをかけている。
『苑徳』は偵察用に作られておりトランシーバーを持っている。
この3体の人形は共通してネジをまかないと動きを止めてしまう、そして自我を持っているため万が一何かあった際本体の命令に逆らおうとする可能性がある。
AVHAG-244(対吸血鬼重装甲砲)「マエストロ」 大型のマシンガン、弾丸には若干追尾能力がある。
備考/一人称は「私」ごく稀に「余」
表向きは人形店を営んでいる。
若き頃、名もなき吸血鬼に妻と4歳の息子が吸血鬼に○された挙げ句その吸血鬼が切断した頭部を入れ替えるという狂気的な現場を目撃する、復讐のため自身の人形作りの技術を利用してDhampirの勢力に入る。
最近は人形の関節を利用した動かせる義手の開発を進めている。
>>145
ありがとうございます!
一族の名前も詳細もまだ決まっていないので、まだ完成には時間がかかりそうですが、そう言って頂けると嬉しいです!
>>146
はい、キャラシ確認しました!
得に不備もありませんので何時でも初回をどうぞ!
【吸血鬼狩り】
「吸血鬼は根絶する。そのためならどんな汚名も代償も厭わない」
名前/Соня Гавриловна
読み/ソーニャ・ガヴリーロヴナ
通り名/лезвие льда(冷徹なる氷刃)
性別/女
年齢/17歳
陣営/Dhampir
階級/超A級
容姿/https://imgur.com/8IUu6oc
性格/何時も微笑んではいるものの、その心から笑った事は一度もなく、冷静沈着かつ私情を見せない冷徹な思考力を有している。必要とあらば民間人や他の吸血鬼狩りの粛清さえも厭わず、数人の吸血鬼を殲滅するためだけに村を一つ潰した事もある程であり、吸血鬼を滅ぼすためならどれだけの犠牲者が出ても一切気にしない。
武器/両手両足に仕込んだ仕込み特殊合金性のナイフと、コート内に隠し持つ五連式ピストル型拳銃、折り畳み携帯可能な強化合金性のブレード。
陽光を映し、流水を作り出す吸血鬼の二重の弱点効果のある氷の剣技「裁氷の剣技」を会得した限られた人材の内の一人。攻撃動作の最適化や新米動作の効率化を追求した結界、吸血鬼にも匹敵する身体能力を手に入れ、ロシア支部においても最強の実力者となっている。
また、ナイフを用いた場合でもリーチや使用できる型が減るものの剣技を発動することが出来るようになっている。
備考/一人称は「私」
その経歴や出生の多くが謎に包まれてはいるものの、吸血鬼やそれに迎合する人間を激しく憎悪しており、吸血鬼を討つためならどれだけの犠牲も躊躇わず、手段を選ばない。
恐れ知らずであり、冷酷な性格をしている者が多いロシア支部の中でも、その冷酷さや残忍性から吸血鬼狩りの中でも恐れられ、半ば独立した組織として隔離されている元犯罪者や死刑囚をスカウトして結成された特殊部隊「Мститель(ミエスーテ)」を率いており、吸血鬼だけでなく同じ吸血鬼狩りからも恐れられている
また、異様な技を教えるという梢の存在を知り、日本支部に出向いてはその剣技を最速の三日で修得し、身体機能や体感覚を強化し「裁氷の剣技」を使いこなし、より迅速かつ正確に吸血鬼狩りを行えるようになった。
その動きは吸血鬼にも匹敵する程とも言われ、教えた梢から見ても「同じ人間とは思えない」と驚愕されているほど。
ギルベルトのキャラシをソーニャに対抗できるように弄ってもいいですか?
150:◆3.:2022/10/10(月) 09:29 ID:G0Q >>149
吸血鬼側は再生力も異能もあるので、その中でも高位に位置するギルベルトさんであれば特別に強化しなくても良いと思いますよ。
言うなればソーニャは剣技の効力を広めるためのキャラになっていますね
152:◆3.:2022/10/12(水) 02:04 ID:G0Q何時出そうかな
153:◆3.:2022/10/12(水) 12:01 ID:G0Qそういえば、この助けられる吸血鬼狩りはNPC登録しておきますか?
154:◆3.:2022/10/13(木) 17:14 ID:G0Q特に意見も無いみたいなので、ユスタス本体様がやると言う事で宜しいでしょうか?
155:◆3.:2022/10/13(木) 17:16 ID:G0Q このまま明日まで返信が無ければ、ユスタス本体様にお願いしますね。
名前有りのキャラにしても良いですし、そのままモブとして動かして頂いても構いませんよ。
返信が遅くなってしまいごめんなさい!吸血鬼狩り側のNPCでこちら側と接点のあるキャラがいると後々面白そうなのでNPC希望します!
157:◆3.:2022/10/14(金) 01:16 ID:G0Q >>156
返信ありがとうございます!
了解です、一応ユスタス本体様の意見も聞いてみたいので、そちらからの異見等が特に無ければNPCにしようかなと思います