>>21
すみません、私の説明不足でした。
「様々な例」というのは、「偽善より不利益を被る可能性のある例(>>19の例)」や「善行によって利益が得られる例(ゴミ拾いの例)」などのことを指します。行う善行によって、偽善行為が与える影響は違ってくると思いましたので、様々な例を挙げた方が良いのでは、と提案しました。
ですので、同じ事を示す例を複数挙げるという意味で提案した訳ではありません。仰られていた事に対しての返答が的外れでしたらすみません。
いや、そうであっても無意味なんだけど。
例が多すぎるから無駄だと言ってるわけなんですが。私の主張をどう読解したのかは知りませんが、高確率で不幸になる偽善もある以上偽善はダメだよね?