>>22
「実物見ろよ」はそりゃそうなんだけど、それは「ベスト」であって「ベター」ではないでしょ。金銭的に、なおかつコロナ的に。小林賢太郎の芝居とか、人気すぎてチケットとれなかったしな…そもそも新潟に来てくれなかったりするしね。
オペラとか演劇とかバレエとかをBSで観るので十分感動できるわけで、それがパソコンであっても同じってだけ。むしろ実物を見るのに負けず劣らず、BSとかEテレとかの番組で芸術や歴史なんかの知識を得るのはけっこうバランスいいよね。いい番組いっぱいある。
最近だとQuoraっていうSNSきっかけで素晴らしいダンサーを知れたりしたし、やっぱりメディアも使いようなんだよね。必ずしも本物至上主義ってことにもならない。
もちろん演奏や演技や舞踊を生で観るのは素晴らしいけどね。でも、それこそ大半の人は行けないからね。お金か、地方に来てくれないか、モチベーション的な理由で。さすがに「本物だけを見よ」とまではいえないよ…そこのハードルは軽視できない。
>>23もはや1行1行全部間違ってると思うんだけど・・・。
とりあえず、>>25の言う通り何の議論なのかハッキリしてほしいな。
・パソコンとスマホの優劣を比較したいのか
・文化資本の格差の原因に言及したいのか
・パソコンとスマホはどちらのほうがエンターテイメントを楽しめるのか
候補はこのあたりか?