令和ストレンジャー着席

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧
36:十六夜:2022/04/08(金) 01:35 ID:VcA

>>34
ごめんなさい初めて二次面接を通過しただけです笑
今のとこ選考進んでないのもありますけど書類〜二次でまだ1社も落ちてないので何とか耐えてます。

>>35
裏を返せばいかに志望度が高く(内定辞退せず)、業務理解と仕事へのやる気をアピールできるかの勝負ってことで受け取りました。

ちなみに会社の規模感にもよるかと思いますが、中堅企業の人事課長の場合、各部署の上長に報告をすると思うんですが、そこらへんの仕組みとかパワーバランスってどうなってるんですか?就活生を見ている点が違うのはなんとなく想像がつくんですが。


サビぬき。◆pk:2022/04/09(土) 15:11 ID:SE2 [返信]


あ、そなのか。そりゃ早とちりで失礼;


でも順調であれば何より(笑)

一般的な中堅企業の採用活動については、総務・人事課はディレクターみたいなものだから
むしろ各部署の序盤面接担当者から上げて寄越される就活生たちの情報(印象やコミュ力判定等)をとりまとめ
それらを総合的に調整した上で、選抜通過者を決定して行く‥みたいな立ち位置になるんじゃないのかな。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ