キャラクターの性格や口調が似たり寄ったりになっていて困っているんですけど、どうしたらいいと思いますか……?
小説作成の本で見かけた話なのですが、
プロット打ちという方法があります。
ストーリーを最初から最後まで、
「〜が◇◇して、〇〇になった」
というように完結に、
200文字以内で書いてみて下さい。
次に400文字、最後に800文字で書けるまで本編を書かない。
……ということをすると、最初から最後までのストーリー設計図ができるので
その設計図を見ながら書けば必ず完成する、と書いてありました。
(難しい作業ですが、作品のレベルが必ず上がるそうです)
>>5
キャラクター作成の本によると、
「目標」が重要みたいです。
自分より他人の平和を守るヒーロー、「超越者タイプ」
読者に近い一般人、「共感タイプ」
一般的な法律に逆らう、「悪人タイプ」
お前を消して自分も消える、「破壊者タイプ」
大きく分けて4つありますが、
とりあえず、
キャラクターに「目標」が無いと似たりよったりになるそうです。
一体この物語で何を目標としているのか
そのために「どんなことを考えて」「どんなことをする」のか。
同じ目標を持っているキャラが複数いるなら、
○その目標に対してのネガポジ。
「絶対やる!」VS「できるわけがない…(本当はしたい)」
○行動の速さ
「みんな行くよ!」VS「適当にやればいい」
○達成方法
「みんな一緒にがんばる」VS「自分以外を犠牲にする」
みたいな「違い」を付けると、
口調が変わったり、語尾が変わったり、前置きのセリフが変わってキャラが立って、
なにより、キャラ達が自然に「協力」したり、「対立」してくれます。
人によってやりやすい方法はあるかと思いますが、
私はこの方法がやりやすいので、オススメします。
※追記
キャラのチャームポイントなんか決めても良いかと思います。