誰か中1に勉強を教えてください!

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧
3:mari:2014/01/03(金) 15:19

え〜と、まずは…。
『歯数30の歯車aが毎秒8回転しています。これに歯数χの歯車bが噛み合って毎秒γ回転します。このとき、次の問いに答えなさい。』
1.γをχの式で表しなさい。
2.歯車bの歯数が40のとき、歯車bは毎秒何回転しますか。

解き方からお願いします。


mari:2014/01/03(金) 15:22 [返信]

おめでとうございます。
すみません!いろいろありすぎて…。

あ、>>3は数学です。


LUNATIC★:2014/01/03(金) 15:35 [返信]


二元1次方程式の問題ですね。
(1.の解説)
歯車Aと歯車Bが噛み合って、回転しているとき、
次のような式が成り立ちます。

Aの歯数 * Aの回転数 = Bの歯数 * Bの回転数

この式に、
歯数30の歯車aが毎秒8回転
歯数xの歯車bが噛み合って毎秒y回転を代入すると、

30 * 8 = x * y

となる。

これをyをxの式に変形すると、

y = (30*8)/x

となる。
(1.解説終了)


(2.の解説)
歯車bの歯数が40より、x=40

1.より、y = (30*8)/xなので、
x=40を代入すると、

y=(30*8)/40
y=6

よって、求める回転数は毎秒6回展である。

※補足事項
8.数学で用いる記号
-------------------------------------
足し算 +
引き算 -
掛け算 * (Xと×を区別するため)
割り算 / (例:2割る3→2/3と表す)
括弧  ()
-------------------------------------


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ