人生相談所 ̄(=∵=) ̄皆の�Yみ聞くから私の�Yみ聞いてぇ!(26)

1: 莉猫:2019/11/22(金) 17:27

人生相談所です!
まぁ、皆の�Yみきくだけじゃだめでしょ?(?)
だから、私の�Yみも聞いて!ってこと!w

2: ゆうじ :2019/11/22(金) 18:53

Yみ聞きますよ!どんな事かな?

4: 莉猫:2019/11/24(日) 23:50

Yみ直接書けばいいかな!?

思春期の私の�Yみを聞いてください(9)

1: たくあん:2019/11/19(火) 20:18

私は、小6女子です。周りは、大体小5くらいから男女分かれて遊んだり行動したりしています。女子は、折り紙や鉄棒等をすることが多く、男子はプロレスごっこや鬼ごっこといった遊びが流行っています。
しかし、私は女子といることが苦痛に感じています。多分、小3くらいからだと思います。そもそも折り紙も鉄棒も苦手です。しかし男子とプロレスごっこするわけでもありません。まあ、体が触れ合いますので。というか、私自身は男子とプロレスごっこしてもいいんですが、やっぱり、男子もいろいろあるだろう、と言うことでやりません。
そんな感じで、休み時間ボッチのときがあります。(隣のクラスに仲いい女子が一人いるのでたまに一緒にいます。でもその人は別の人と話していることがあるので結局ボッチ)

3: 匿名希望:2019/11/19(火) 22:40

>>1
中身と容れ物に違和感を感じてる訳ではないんでしょ?
だとしたら、ぼっち に違和感を感じなくても良いと思う。
自分の興味があるコトで時間を過ごせば良い。
>>2
周りには「そうだね」ぐらいで流せば良い。
本心と違ったとしても、周りを説き伏せる必要も無いし。
周りだって嫌悪感を表してるけど、本心は…ってねw

深刻に�Yむ必要が無いと思う。
周りよりもキミが少しだけ「大人」な考え方が出来るだけじゃないのかな?
周囲に馴染めてないって違和感だけじゃない?
その違和感を解決したいなら、本音と建て前を覚えるコトだね。

4: ベジータ :2019/11/22(金) 18:18

こんばんは。�Yみは。すごくわかりますよ。自分も小6の時は。すごく興味津々で。体の異変も起こるから。良ければ、相談に乗りますよ。

仕事での�Yみを聞いてください(8)

1: 匿名希望:2019/09/04(水) 17:25

少しだけでも、楽になりたい

2: 匿名希望:2019/09/04(水) 17:34

自分は今年の5月から親族の経営する会社に勤めているのですが、職場の人達がほぼ全員四捨五入すると50という年齢層でして·····。唯一20である自分は今跡継ぎとして教育を受けていますが、あまりにも酷です。何十年もやらないと身につかない様な仕事を、たった一人この自分だけが引き継がねばならない事実が怖いです。
あと5年もしたら自分以外誰も残らないと言われました。新人は来そうにありません、次期社長候補は大嫌いな上司です。仕事を覚えたくても二つの店が繋がってる所で自分は行ったり来たりするもんだから、同時に覚える事が出来ず将来が不安でしかありません。
そもそも自分は引き継ぐ為にここに務めた訳ではなく、あくまで「社会経験として」入っていいよと言われて来たものでした。こうなると想像出来ない自分も馬鹿なのですが、嵌められた気がします。

ネット上でアンチが多く精神的にも参っていて、6月の初めに自殺未遂をしていました。それを知っている人は少ないですが、もし自分がそれを隠さず話していたら少なくとも今の様に全て押し付けられる事は無かったのでしょうか?自殺未遂する原因となった大切な人からの裏切りも未だに引きずっては哀しい気持ちでいっぱいです。

もう橋の上には立てないと思います。怖かったし思い出したくもないしもう近寄れすらしないので。自殺未遂以上の選択が無い事はいい事だと思いますが、同時に逃げ道も無くなったと思います。他の手段なら逝けるかもしれないと思ってしまう自分も少なからず居ます。
心がめっぽう弱くて中卒になりずっとク�Yと言われ生きていた人間には、今のこの状況は耐え難いものです。どうやって生きれば良いのですか?

6: 匿名希望:2019/09/10(火) 15:44

遅くなってしまってすみません。

僕の務めている会社は、ハッキリとこういう業種と言えないものです。というのも、幾つかの店舗を持っている会社でその幾つかの会社があまりにもバラバラです。僕が担当しているのは鋼材部門とホームセンターの様な店舗ですが、そろそろauもやる事になっています。どこに行っても出来る様になのですが、あんまりにもバラバラ過ぎて覚える事も難しくプレッシャーも大きいです。飲食店が無いのだけは助かるのですが。多分この会社は人を使うのが下手なんだと思います、その人に会う部門に所属させれば良いのに·····

ネットでの付き合い方も最近はマシになってきました。アンチからのメッセージを片っ端からブロックする様になって、随分嫌なものを見る頻度は減ったと思います。ネットと距離を置きたいではありますが、ネットでしか出来ないある事もやりたいのでもう少し�Yんでみるとします。

Yんでる女子。抱え込まなくて良いんだよ。【Sonataの相談所】(5)

1: Sonata:2019/08/23(金) 23:43

最近精神的に辛かったので、他の同じ状況の女子を助けたいなと思って立てました。どんな小さな�Yみでも良いです。少しでも軽くできるように...
私も話を聞いたり解決策を考えたりします。

・男性の閲覧、書き込み禁止
・荒らし禁止
・返信が遅れる時があります、ご了承ください

一人で抱え込まなくて良いんだよ。

2: 匿名:2019/08/29(木) 23:55

相談いいですか?
まだ付き合ってはないのですが、好きな人からのメッセージの返信が遅くて心配です。彼が忙しいのは分かるんですけど、前よりやり取りが減ってきて他の人とやり取りしてるのかなと思っています。今週会う約束をしてたんですけど、彼が忙しくて会えないことになりました。なんでだろうってずっと�Yんでます。私が何か気に触ること言って、彼がもう私のこと見てないのかなって思います。私は彼と落ち着いたやり取りが出来でればな、と思っています。どうしたらいいでしょうか?

4: 匿名:2019/09/07(土) 11:30

人生相談板なんで、�Yみある人は男女関係なく、出入りするんです…
女性にこだわる板でするならば、ガール�Yトーク板にあげては…
軽い気持ちの人もいれば、真剣に�Yむ人もいて板を利用してるので…閲覧禁止は…
誠意ある傾聴が、気持ちを楽にしてくれるものであって欲しい

樹音のお�Yみ相談窓口〜何でも話して下さい〜(15)

1: 樹音@新一 ◆6Y:2019/08/04(日) 18:26

同じようなスレがありますが、新しいのを
建てました。ハプニングがあった事もあり…
すみませんm(._.)mこんな私ですが皆様の
助けに少しでもなれたら、と思っているんです。
ですので、何かありましたら、何でも話して下さい!

9: 自由:2019/08/18(日) 15:14

突然すみません。私に相談させてください。
私は中1の女子です。
単刀直入に言えば、親が厳しいんです。
すぐそばにあるショッピングセンターに行きたい!と言っても行かせてくれません。また、友達と遊ぶときも、町内を越えることは許してくれません。また、私が学校の帰り道を少し変えただけでも怒られました。そして、一番ひどいと思ったのは地域の夏祭りの時でした。ちゃんと帰る時刻を言って了承をもらい、祭りの会場を出るときも連絡したのに、怒られました。
そして、私はよくディ�Yニーに行くので年パスを作りたいと言ったら、「いいよ」とは言ってくれたんですが、その代わりにこれから大学や高校は親の指定したところへ行けと言われました。
もう、親に何と言っても許してもらえないのは分かったので、小4から一人映画、小5から一人でディ�Yニーに行ったりカラオケに行ったりしています。
こういう場合って、どうすればいいのでしょうか?親への対処法や私の取るべき行動を教えてくださると助かります。くだらない質問でごめんなさい。(スルーしてもらっても構わないです)

わたしの�Yみを聞いて欲しいです(14)

1: とわ:2019/07/29(月) 20:26

前はアンチスレに書き込みをしてしまい申し訳ございません……!

コピペしたものを貼っていきます、本当にごめんなさい……

わたしの�Yみを聞いて欲しいだけのスレです
とわはわたしに全く関係の無い名前です。響きがとても好きなのでこれにしました。

初めて立てるのでおかしい所があるかと思いますが、お許しください。
アンチはあまりして欲しくないです。(もし来た場合は無視して欲しい)
ちょっと気分の悪くなる話があります。自衛して欲しいです。
まだ人生経験も浅く、ツッコミたい所は多々あるかと思いますが、お許しください。
部活があり忙しいので夕方からの返信になります。すみません。

次から書こうと思います。

2: とわ:2019/07/29(月) 20:26

わたしは人が出来ることが出来ません。
課題の提出を�Yれたり、そもそも課題の存在を�Yれたり。
ほかにも、部屋の片付けができない、人の話を聞けない聞こえるけど何かに夢中だったり、ぽけっとしていると全く聞き取れない。なんか言ってんなぁ、くらいの反応にしかならないんです。
その事で、先生に怒られたり、親から怒られたりして、苦しくなっちゃったんです。
しかも姉が思春期になりやすいうつ病らしく、リスカとかアムカとかしてて、私まで苦しいって同じことやっちゃったら、絶対家から追い出されるんです。(実際やったらそういうことをやられました。)
だから、すごくすごく苦しくって。
そこで、わたしはなんで出来ないんだろう、なにか病気なのかな、なんて考えたりして、ネットでわたしのおかしい所について軽く調べたんです。
そしたら、ADHDていう、発達障害が今のわたしに1番当てはまっていたんです。
でも、まだ専門の方に診てもらって居ないですし、ただのダメ人間なのかもしれないんです。
しかも、1度母にこういう疾患かもしれない、と相談したにも関わらず、ほぼ相手にしてもらえず、病院に連れて行って貰える見込みがないんです。
苦しいです。
助けてください。
見た人、アンチコメ以外で、なにかアドバイスを頂けませんか。
長文読みづらいかと思いますが何卒宜しくお願い致します。

3: 樹音@新一 ◆6Y:2019/07/29(月) 20:39

とわさん、それはとっても辛い思いをしましたね。
ですが、課題を�Yれたり部屋の片付けが出来ない
等は私もよくありますよ。よく親に怒られます。
ですので、とわさんが異常という事は無いと思います。
人間ですから得意・不得意、向き・不向きが
あるのは当たり前です。完璧な人間等、この世に
存在しないのです。ですので、自分をそんなに
責めないでください。

ADHDにつきましては、それとよく似た症状が
あるだけで、実は全然違うものというのも
考えられますので、深くは言えませんが
「私はADHDなんだ」と考え込まないでください。
それに、そのような発達障害がある方も
色々成功したりしています。
知っていましたか?あの有名なエジソンも
発達障害だと言われているんですよ。
ですので、発達障害だから何も出来ないという訳では
ありません。まだ、とわさんが発達障害だという
証拠も根拠もありませんが、とわさんが
ADHDかもしれないといっていたのでこんな事を
書きました。

あまり良いアドバイスが出来ず、すみません。
それに、ぐちゃぐちゃな長文になりましたね…

樹音のお�Yみ相談室 【カウンセリング室】(41)

1: 樹音@新一 ◆6Y:2019/07/18(木) 21:24

こんにちは。樹音です。
良かったら相談にのらせて下さい。
どんなお�YみもOK。吐き出してみて下さい。

8: 樹音@新一 ◆6Y:2019/07/21(日) 18:18

>>5
そうですね、それは辛い経験ですよね。
浮気するなんて最低な行為です。
これだけは言わせて下さい!
匿名希望様は何一つ悪くありません。
ですから、�Yむ必要はないです。
でも気分は晴れないですよね。分かります。
自分の趣味にひたすら没頭したり
友達とどこかに遊びに行ったりして気分転換をする…
のはどうですか?

13: あやは:2019/07/21(日) 19:03

しにたいです。どんなしにかたが良いかと�Yんでいます。

自分がレ�Yかもしれないので相談させて下さい(8)

1: 天災少女&◆mU:2019/06/18(火) 22:40

題名の通り私はレ�Yかもしれなくて相談して貰いたいです、
詳細を説明しますと

まず私には習い事で仲の良い友達がいます、最初の方はこの子と話があって話すだけで楽しい!位で話してたんですが、
一二年たって今になると他の子とその子が話してるだけで何だかもやもやします、その子が話してることも仲が良いので一緒にいるのですが私が会話に入れないとモヤッときてそっとその輪を抜けます、
ちなみにその子は彼氏がいてキスも経験して会ったらその人の事とかを話してくれるのですがそれだけですごく辛いです、この前習い事の発表会のリハーサルの時に2人で話してたら
「キスしてあげよっか?‪w」
って冗談で言われたんですけどマジで無意識に
「別にいいよ?」って言っちゃって慌てて
「女子同士のキスはキスに入らないらしいし、別にならいい○○とならいいよ?」
と誤魔化しました、それで家に帰って調べたら貴方はレ�Yビアンの可能性がありますってなって今までそんなこと思ってもなかったし「まさか」って思ったりするまでは男の子に少しは恋愛感情を持つこともありました(でも1週間したら冷めてしまうほどのもの)
私はレ�Yなのでしょうか、もしそうだったら少し不安です、回答お願いします

2: 天災少女&◆mU:2019/06/18(火) 22:46

追記


ちなみに不安な理由は自分の家族や友達が引いたりしないかが心配で……
自分の父と母(特に母)はオタク等の変わった趣味を持ったり異常な性癖を持った人を少し引いたりするので自分がレ�Yだったら受け入れてくれるかどうかという事と
その友達との感情をどう割り切ればいいかという事です、

すみません、同性愛者を異常視してしまうような文章となってしまいました

5: 匿名:2019/06/19(水) 21:22

うーん、恋とか愛とかって、自分でもよく分からないこともほとんどで、誰かからすればもっと分からないんですよね、面倒なことに。
これは愛では!?と思っても、なんかいきなり冷めたりもしますし、あんなやつと誰がと思っていたら、あれ?なんか好きかも?となることもあります。
私自身、惚れっぽい性格なもので、「私はノンケか?レ�Yか?それともパンか?バイなのか?そもそもXだったりしないか?」と、いろいろ考えることもありました。
ですが、もう今は考えていませんそんなこと。
だって、次々と新しい愛の形が生まれてくるのに、それをいちいち既存の形に当てはめようとするなんて馬鹿馬鹿しいことじゃないですか?
「この人が好きなの!!好きだから好きなの!!理由!?好きだからだけど!!??」と開き直っちゃいましょう。
誰が誰を好きになったっていいんです。
好きになるだけタダです。
解決になったかは分かりませんが、少しでもあなたの気を楽にできますように。

二次や芸能人などへの叶わぬ恋の�Yみ募集(7)

1: ミサガス:BR:2019/03/24(日) 16:04

いっしょに考えさせてください。お互いのためになるようにしましょう。

こんなタイトルですが基本どんな相談でもいいですよ。できるだけ短くして、意見がだしあえたらいいとおもいます!

私はまだ中学生なので、うまくアドバイスできないかもしれませんがよろしくお願いします

ご友人のお�Yみ書いていきます。(8)

1: 龍穂〈りゅうほ〉◆PaQcc:2019/03/19(火) 00:05

なんか勝手に家族で25日出かけることになってるめんどくさいからサボろ…

もう乗り越えたつもりだったんだけどなぁ
若干遠回しにディスられてるんだよな…気に入らない…
家出したいけど宛などないし…Newtypeもメイクスキルないから無理だ…

まぁイラついてる対象は1人だけどだから家族とどっか行くの嫌なんだよ…
必要ないなら「お前はこの家に必要ない」とはっきり言ってくれよ…
覚悟は出来てるし嫌われるのも慣れてるし
まぁ大なり小なり僕が家族崩壊させてる原因になってるの察してるから…そしたらあんたの目の前から消えられるから…

家族なのに本心で話せないやりたい夢を語れない
そんな家族まがいの場所に僕がいていいのか…
多分僕はここには必要ないしここに居場所はない…

3: カーリー:2019/03/20(水) 10:00

ええとご友人の話でしょうか。
ご友人がイラついているからと言って、家族が嫌っているとはならないと思います。決定的な事を言われてないと言う事は、そこまで嫌われているわけではないと思います。
ディスられていると感じるのも、ご友人がご家族をディスっているから、ちょっとした言動に対しても過敏になっているのではないでしょうか。
イラついている人がイラついている対象の人に本心で話せるかは疑問です。家族とはいえ他人なのですから、一定の距離感は必要でしょう。それと居場所は自分で作るものです。家は必ず守ってくれる場所と考えているなら、それはただの甘えです。
人は社会に貢献するものであり、社会も人に貢献しています。家族も社会の一つです。ご友人は家族に貢献するべきと考えましょう。
夢が何か分かりませんが、�Yんでばかりいる人が夢を叶えるだけの力を発揮出来るとは思えません。夢を諦めるか、�Yみを解決して夢に邁進するか、まずはそこからでしょう。
とりあえず、ご友人には家族で話し合いをさせてみたらいかがでしょうか。しかし本心から話が出来なければ、話し合いも意味がないでしょう。

4: カーリー:2019/03/20(水) 10:49

ご友人は龍穂氏には�Yみを打ち明けています。本心を打ち明けられる大切な存在なのでしょう。ご友人にとっては龍穂氏は家族以上の存在なのかもしれません。龍穂氏はご友人にとって居場所なのでしょう。ご友人を大切にし、応援してあげてください。

次のページ>>

全スレッド人生相談トピック一覧サイトマップ