彼女は祈った。
どこまでも蒼く澄んだ空に、
失った"あのひと"の
面影を捜して______。
>>2-4
んああああドラムめちゃくそかっこいい、好き!!
「ハアアアドラム!ドラムかっこいい!!」って言ってそこしか見てなかった()
やっぱりリズム隊が狂おしく好き、ドラムかベースやってみたい…。
常に後ろが笑わせにかかってくるのしんどかった(気のせい)
同じので攻めるのやめろや、聞こえてるこっちが笑うわ笑
いやもう孤独さえも楽しんでしまうんで。ロンリーウルフってやつですよ。
なんて開き直ったけどやっぱりちょっと寂しいよねー。
あっちの話が聞けたからそれはそれでよかったのかもしれない。
ずっと笑いこらえるのに必死だった、面白すぎる。肩は震えてたな多分。
そして、そうやってあっちの話が面白かったことを考えるとどうしても……違うところを選びたくなっちゃうんだよねえ…。
あんなに盛大なのは久しぶりだわ、しっかり見られた。
前の私だったらあんな対応はできなかった気がする、少しは変われたのかな。
ワードウルフ懐かしい……人狼ゲーム自体が懐かしい…。
楽しかったな。ほんとだよね、あの頃は一番自由だった。
ずいぶんあれから環境も変わったな…。また遊びたいなあ。それぞれが忙しくなっていってて、もうそれが叶うことはないのかもしれない。
前は、あのときほどの「自由」がなくても一緒にいられたけど。
もうそろそろ、そういうわけにもいかないんだろうね、我慢だね。
うーん、違うんだよなあ……まあいいか、問題にはならなさそうだし()
んあーキャラ設定まとまらない、今度の壁は4主か…。
今からもうすでにわかる、これ絶対6主で苦戦するやつだわ。
それぞれの名前が……適当かな?公式ネームの中でもぐちゃぐちゃだわ。
小説だったり説明書とかのデフォ名だったり。女主人公(4女以外)に関しては公式ネームないからなあ、10女とかどうしよう。
膝の下あたりにものをぶつけると足が勝手に動くやつ面白い(語彙力)
ねえねえほんとさあLINEの通知仕事してくれない?
確かに受け取るメッセージが少ないのは事実だけど……だからって仕事サボっていいのかぁ通知さんよぉ()
さすがに紙っていう残るものでそういうことはしたくないんだよなぁ…。
ノリ悪いとか思った?ねえ思った?知ったことかよ。
想像以上に甘かった、そのままでもよかったかもしれないな…。
動けるときは動くわ、あんまり巻き込まれるのも嫌だし。
自分が見たときに建ったばっかりのスレがあったらとりあえずおめレスしてしまってるけど……果たしていいのだろうか。
(独り言民さんにしかそういうことはやら)ないです。
アアアアなまゆどだあああああ!うれしい!きましたねえ!!
見つけたときは変な声出た、予約もばっちり。ありがとうございます!
(しかしわがままを言えば日にちを変えてほしかったです)
まあ仕方ない、タイムシフト予約もしてあるからいいのさ。
帰ってくるのはっや、こんなに早いもんだったっけ。
前にこうなったのは数ヶ月前になるから覚えてないなあ…。
……いや、あの時はまだ部活があったんだ。厳密に言えば初めてか!
そりゃあ自分でびっくりするわけだ、なかなかないもん。
あの席楽しい、か。ならよかった、ちょっとだけ気にしてたから。
私が動いたことによって巻き込まれたみたいだったから申し訳なかった。
楽しんでるならよかったよ、私もあんまり気にすることなくいられる。
あの人はなんだかんだお世話になってるのかもしれないな、ありがとう。
いつも遅い気がするんだよなー、言われたし。なんでだ。
ああーそういえばすっかり言い忘れてた!ごめん!!
何回かはすれ違ったのになあ、ちゃんとそのときに言っておけばよかった。
やっぱり可愛い、っていうか係そうだったんだね、知らなかった。
なにあの子の笑顔の破壊力ほんとなんなの可愛い()
うわあ惜しい……ねえねえちょっとそういうこと多すぎない?
よくないよそういうの。あのふたつはいけたでしょ自分ー!
なんだかんだ言いつつ平和なんだろうなー、取り立てて問題もなさそうだし。
いいところだよね。クラスの雰囲気は……まあ、いいの、かな?
あんまり自信ないわ、はっきりとは言い切れない。でも私としては、初期に比べたら確実に好きになってきてる。
初期はもはや「大嫌い」と言ってもいいほどだったからなー笑
皆のおかげでだんだん変われてきたのかもしれないね…。
んっあーなまゆどめっちゃ面白かった!お疲れ様でしたー!
途中からだったのがやはり悔やまれるな、明日にでも聞こうか。
どうしても、もし先週だったらなあ、なんて思わずにはいられない。
次はいつだろうなあ……また気長に待ちます、ありがとうございました。
学校であんなに大爆笑したの久しぶりだ、楽しすぎた。
やばいわあれ、一番最初のは自分で作っておいてツボった笑
一番しんどかったのは……あれか。そこまで言ってさしあげるな笑
ともかく全部やばい、あの子たちセンス光りすぎじゃない?
もう一回見たい、ってかまだもうちょっとやりたい。
まだいろいろ生み出せるでしょ、いけるいける。
どうしても細かいところのバランスはとりたくなっちゃうんだよねー。
変に細かいところが気になる性分。うわあめんどくさい。
うん、役に立てたならよかった。完成したんだねー、お疲れ様!
そのために行ってるようなものだからなあ、ただのしがないお手伝いです。
とりあえずあれはまだもっと考えよう、面白すぎる()
あの笑いが全部通じるのって私たちくらいしかいないんだよなぁ…。
うーん、自分たちだけ、って嬉しいようなちょっと残念なような。
結局あれいくつ考えたんだろう、だいたい8つくらいか?
そっかー今日からか。皆いったいどこなのでしょうね、めっちゃ気になる!
探したり訪ねてみたりしたいものだけどできないのよねー。
んー懐かしいなあ、あのときのメンバーはあんまり関わらない人たちだったなあ…。
しばらくあとに見にいったら掲示されてたりするかもしれないね。
あー、きっかけがないか。それなりの理由がないといけないよねえ。
……へえ、あの状態でもやってたんだ。何、やっぱり本気なの?
私たちのときはそんなことなかっただろうに、時が流れると変わるもんだ。
単純に私たちのことを嫌ってたのはあるんだろうねえ笑
まあ、そのおかげで会えたことを考えるとよかったな…。
久しぶりだった気がする。会えてよかった、嬉しかった。
大変そうだなあ、こっちは恵まれているのだろうか。うーん、別に勝手にやっちゃってもいいんじゃないかな…。
大丈夫でしょ、むしろやっておいたほうがよさそう。
その暖かさに幸せを感じた。暖かいっていいね、嬉しい…。
とりあえず今日のあれは覚えてる限りで書き留めておこうか笑
もうほんとしんどい、笑っちゃうからやめてくれ。我慢できない()
でも楽しいわぁ…。今年の中じゃ歴代で一番かもしれない。
ふと見て、もう折り返し地点なんだなって思っちゃったもん。
いや、むしろ折り返しも越えてるのか。楽しいからか速いな…。
やっぱりあいつは相変わらず……天然かなにかなの?
なにあのゲス野郎、すごい聞こえてたけど面白いわ笑
あの二人仲良しだなあ、さすが前に先生に言われただけあるな。
「待って俺天才かもしれない!!」
こう言った彼の発想は確かにすごかったです、いろんな意味で。
そ、そういう柔軟な思考ができるのは素敵だと思うよ(震え声)
あれってまだ時間あるよね?そうじゃなかったらできない…。
>>262をメモったら意外なことに全部覚えてたのもあって大草原不可避()
さりげなく出てくるのほんと駄目だわ、よくないよねえ…。