どうも!主です。
ここはスレタイ通りです。詳しいことは下に従って見てください。
>>2→ルール
>>3→募集キャラ&世界観
>>4→pfの書き方
>>5→主のpf
>>5までレス禁
…!お…おかしくないよ…すげーな…頭脳明晰…
((相手の発言で苦笑いをし
>歩和
江連ってドラム上手いよね…
>江連
(/承認感謝です.絡み文投下しておきますが狭い文章故に絡みずらかったら申し訳無いです.)
何時行こうかな-?
(授業サボっていた為先程直接テスト返って来ては赤色だらけのテスト片手に屋上に歩み進めており,誰も居無い事確認しては最近練習して居る歌を歌い乍テスト破いていて.)
>>all様
江連「そうか?小さい頃から兄貴に教わってたから、少しは出来る。お前は
何の担当だっけ?」
>>朝陽
12歳までが親とゆっくり過ごせるピークだったからかな?今は二人とも海外だし…。
((うーん?と考えれば苦笑いで『詰め込みすぎて頭が悪くなってきたかも…』と呟き
>朝陽
>>96 歩和
本当に可愛いじゃない、男子にもモテモテでしょ?
( 相手の言葉にからかい半分で上記を述べながらもケラケラと笑っており。自分のテストを見せたあとに言われた言葉にずーん、とへこんでは「 可愛い上に頭いいとかずるいでしょーっ! 」なんてほおふくらませ。
>>99 朝陽
もーっ!お世辞言わないでよっ!
( 美人、という言葉はお世辞でも嬉しかった為か嬉しさ隠しながらも微笑み相手の背中ばっしーん。頬から手を離せば「 からかってごめんね! 」なんて笑っており。
ギターさ!俺も小さい頃から弾いてるからな!!
((少し自慢気に言い張り
>江連
江連「お前、何でテスト破るんだ?」
>>礼央
【バンド2のギターちゃん空いてますか?空いてたら予約したいです!】
男子がよってくるのは事実ですが、友達の方ににげますかね…?
((考えれば上記を言っては、『私より可愛い人が何を言いますか…』と少しムッとなりながら言い
>優芽
【遅くなってすいません!
絡み文投下します!】
っしゃ、終わった!(帰りの会が終わり支度を素早く済ませ「ぶっかつ〜、ぶっかつ〜」と口ずさみながら部室へ向かい
>all
【あいてますよ。】
113:杉本朝陽◆Ls:2014/12/30(火) 18:39 どこが悪いんだよ!?
((相手が悪くなってきたと言うのでそれにびっくりし
>歩和
痛いですよ!それとお世辞じゃないです。
>優芽
【全員集まったので、募集を終了します】
>all
いやいや、悪いよ…。
((あたまに手をあてながら
>朝陽
>>112
【 では、予約したいです、! 】
【>>115さま、pfお待ちしています】
117:杉本朝陽◆Ls:2014/12/30(火) 18:43 …自分の頭の良さを自覚するんだ…
((相手の肩に手をぽんと置いた後『俺からにしては嫌味にしか聞こえないぞ?』と述べ
>歩和
嫌味じゃなくて事実です。悩みです。
((苦笑いで言えば、肩の手をどかし、『そんなこと言う暇があるなら部活か勉強』と言い
>朝陽
江連「なるほど………だからあんなにうまいのか。俺よりうまい。今じゃあ全然やらないし」
>>朝陽
じゃあ部活しまーす。
((ケースからギターを取り出しチューニングし始め
>歩和
【すこし自慢してもいいですか?自分軽音部なんですよ!バンドやってます☆】
でも江連はドラムすごい上手じゃん!シャシャしゃーんってね!
((ドラムのたたいてるフリをしながら
>江連
いつの間にそんなこと言うようになったんだよー、!?
( 余りにも辛辣な相手の言葉が胸に刺さったのか軽く上記を叫んで。自分よりも全然良い、と言い切った相手の点が気になるのか「 そこまで言うなら点数教えろよー 」と少し挑発的な口調で述べて )
>>86 朝陽
俺がもし夜鷹ちゃん家の子供だったらすぐ追い出されてるわー…
( 相手の言葉を聞けば自分の立場がそうだったときのことを想像してみるも、悲惨なことしか起こり得ないので死んだような目で上記を述べてみせ。相手の視線が自身のイヤホンへと向けられているので「 気になる、? 」なんて問いかけて )
>>88 夜鷹ちゃん
【 / ロルは人それぞれだと思うのでこのままで良いかと自分は思うのですが…、(^^;) もし、気になるのでしたら御相手に聞いてみるのも一つの手かな、と自分は思います〜、! 】
…い、、いってぇ、 本当に女の力かよ…!?
( 相手のチョップを喰らえば余りの痛さに表情を歪めつつ頭部を両手で押さえては精一杯の皮肉を述べて。イヤホンの片方を受け取り、耳に差し込み音楽を共有した相手は目を泳がせつつ“ 余裕、簡単 ”などというので「 じゃあ、今の歌詞日本語に訳してみろよ、? 」なんて自身も雰囲気をただ楽しんでいるだけの良く解りもしていない洋楽の訳を相手に吹っ掛けてみせ )
>>95 小笹
平均点です。
((自信満々に相手にテストを見せ『72点ですよ』とニヤニヤしながら言い
>和真
よろしい。
((微笑めばノートに曲を考えはじめて
【もしかして、高校生…?ですか…?】
>朝陽
多分、それはしないかと…。海外に行ってますし、仕事の方が優先してますから。
((考えれば上記を言い『うちの親は、プライドが大切なんです。だから、追い出しはしないかと…』と苦笑いで述べれば、出だしのメロディーはこれでいいか聞いて
>和真
(絡み感謝です.)
点数が悪いからに決まってるだろ?
(問い掛けに歌っていたも辞めては相手の方を見,所々に見える赤色に苦笑浮かべ乍時計見ては"部活始まってる気取,行かなくて良いの?"何て問い掛けて.
>>108 江連
ン,あれ…
(保健室から帰って来ては遠目乍も同じバンドメンバーである相手見付け,お菓子片手に掛け寄れば"何でそンなに元気なン?"何て年上にも関わらず砕けた言い方で問い掛けていて.
>>111 夾
作曲か?
((相手のノートを覗き尋ね
【中三です(^_^)】
>歩和
【中学に軽音!?いいなぁ…。うち、ないわ…。私も中3です。】
調整終わったよね?音聞こえないなぁ?
((嫌味っぽく言えば『そうだよ』と言い
>朝陽
名前:鈴森 梨緒(suzumura rio)
性別:女
年齢:17 高校二年生
性格:基本的にフレンドリーな子 。元気 。元気すぎる()大雑把なやつ 。大体のことは「まぁ、いっか 。」なんでも前向きに考えてしまう 。かなりのポジティブ野郎 。怒ることはかなり少ない 。本人曰く←勉強も運動神経も平均 。甘党 。ギターは兄弟がやってた影響なんだとか 。
容姿:焦げ茶色っぽい色の髪の毛は高いところでツインテールしている 。前髪は黄色のピン留めでとめている 。背丈は普通くらい 。体重はトップシークレットなんだとか 。制服はちゃんと学校指定のものを着ていてその上から寒がりとかいう理由でパーカーを羽織っている 。私服はシンプルで動きやすいものを好んでいるらしい 。
備考:一人称は「私」二人称は「あんた」「きみ」「〜先輩」などいろいろ 。
学年&クラス:2年 A組
担当:バンド2のギター
【>>115のものです!不備などありましたら!】
【参加OKです。】
130:匿名さん:2014/12/30(火) 19:54 江連「………ぷっ、お前の表現の仕方可笑しいだろ?」
((めったに笑わない江連が笑う
>>朝陽
江連「本当だ。それなら、お前もだろ?行かないのか?」
>>礼央
【あの、>>56でプロフを載せたのですが、参加しても宜しいのでしょうか…?】
132:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2014/12/30(火) 20:33【>>131→すいません。見落としが多くて…。大丈夫です】
133:笹原美琴 ◆a6:2014/12/30(火) 20:43 【あ、全然大丈夫ですよ!此方こそすみません!】
【絡み文出しますね!】
……早く楽器に触りたい…!((教室でやっとやることが終わり、早足で部室に向かっていて
>all
江連「…………」((音楽を聞きながら、美琴と同じ部室に向かっている
>>美琴
……あ、江連さん…!((相手を見つけると、嬉しそうに相手に駆け寄って
>江連さん
江連「………!!!……美琴?また、部活行ってなかったのか?」
>>美琴
終わったよ!今からアンプにつなぐから…。次の歌詞はどうゆう系?
【だけど、私女子一人ですよ。あとは男子w】
>歩和
おかしくないよ…
((恥ずかしくて顔が赤くなったが相手の笑顔を見て『今、笑った!』と驚き
>江連
江連「…………笑ってない……」
>>朝陽
あ、はい…。今日は珍しく教室での仕事が多くて…((苦笑いしながら、「ずっと教室にいました…」と付け足して
>江連さん
【女子で空いてる役ありますか】
141:匿名さん:2014/12/30(火) 21:56 江連:………それはご苦労さまで………
((未だにヘッドホンを着けている
>>美琴
おぉ、礼央じゃん(相手を見ると軽く手を振り近づいて「元気なのは部活が楽しみだからじゃないかな?」と答えて
>礼央
あはははは!笑ってたのを俺は見たぞ!
((相手のめったに見れない笑顔に興奮して
>江連
江連「………あぁもう、うるせー!!早く練習しろよ!!」
((ヘッドホンを着け直す
>>朝陽
素直じゃねーな…
((笑いながら小声で呟き
>江連
【>>145は朝陽です】
147:匿名さん:2014/12/30(火) 22:12 [了解です!!]
江連「……………」
((集中しているのか、目付きが変わる
>>朝陽
部室行く途中なら、一緒に行きませんか?((笑顔で問い掛けて
>江連さん
江連「………別に良いけど……」
>>美琴
ありゃりゃ…目付き変わっちゃった…。
((上記を述べた後『常に笑顔絶やさなかったら江連はもてるだろーな…ってかモテるよな…こいつ…』と内心思っていて
>江連
江連「………ソ……ミ……レファ……ド……」
((ぶつぶつと何かを言い始める
>>朝陽
…!!あ、あの、ギターについてのこととか、色々聞いてもいいですか?((嬉しそうにポケットからメモ帳を取り出して
>江連
…なんかおもしろい…
((なにかを呟いてる相手を見て笑いそうになり
>江連
江連「…………何で俺なんだ?お前がギターやってるのに………」
>>美琴
江連「…………なるほど……」
((すると行きなり、朝陽達の曲の少しをギターで引き出す
>>朝陽
((相手を観察するのがなんだか楽しくなり近くにあったイスに座って見ていて
>江連
((音楽を聞いてるだけで、引いている。足も動いて居るが、ギターの動きと
少し違う
>>朝陽
俺も負けてらんねー…
((相手にギターの腕が越されるのが心配になってきて自分も練習し始め
>江連
江連「………はぁーー……」
((疲れたのか弾くのを止める
>>朝陽
【すいません、締め切りました…><】
>>140
今度はPOPだよ。
((ほほえみながら『和真さんに聞いたらPOPがいいって』といい
>朝陽
…
((黙ってギターの練習をし
>江連
へぇ〜…POPか。久しぶりだな…
((やる気が出てきたかのように腕まくりをし
>歩和
江連「…………さすが、ずっとやっては居るな……」
((笑いながら聞く
>>朝陽
意地悪で朝陽だけパート少なくしてあげよっか?
((悪戯っぽく笑えば『嘘だよ。』と笑い
>朝陽
【まだ絡んでないひとは良かったら絡んで下さい】
よし!
((日記兼アイデア帳兼作曲ノートに自分の曲を書いてはできた見たいで微笑み
>all
なに笑ってんだよ〜
((といいながらも相手に褒められ少し照れてしまい
>江連
えっ!…なんだ嘘か…びっくりさせんなよ…
>歩和
私、そんなことしないよ。それに、POPの楽器はドラムとギターが一番必要だし。
((あははと笑えば『そこまでボケてないよ』と言って
>朝陽
江連:褒めたんだよ、上手いから。あっそうだ、少し待っててくれ!!
((そう言うと教室を出る
>>朝陽
まぁな…俺がギターで盛り上げてやるぜ!
((と、かっこつけて言った後『ってか、お前の言うことは冗談には聞こえない』と言い
>歩和
…?なんだろ?
((とりあえず待ち
>江連
【 / レスが流れてしまったので、蹴らせて貰いますね…;; 申し訳無いです。 新たに絡み文投下しておきます、! 】
疲れたぁー…、
( 先程まで諸事情により職員室に呼ばれていたため、精神を派手に削られてしまったらしく深い溜め息を付けば上記を力なく述べて、音楽室の椅子へと腰を下ろし )
>>ALL様、
((数分後
江連:持ってきた。兄貴から貰ったギター……
((ケースから出すと、一つのギターが出てくる
>>朝陽
どうして?こんなに優しくて頭が…悪いけど作曲する女の子が?
((自分で言いながら笑いを堪え
>朝陽
和真さんも呼ばれてたんですか?
((相手を見れば駆け寄り、苦笑いで上記を言えば『私、親が学校に来ていて、怒られました』とつけたし
>和真さん
和真先輩…もしかして成績で怒られたんすか?
>和真
わぁ…すげーかっけー!
((目を輝かせ
>江連
おいおい…自分で言うなんてお前らしくねー
((こっちも笑ってしまい
>歩和
江連:はい!!弾いてみろよ?
((ケースから出し、相手に渡す
>>朝陽
あ―、夜鷹ちゃんも呼ばれてたんだ、? …俺等ついてないな〜
( “自分も”という相手の発言に相手も呼ばれていた事が伺えたので上記をへらりと笑って述べて。)
>>172 夜鷹ちゃん
えっ、いいのか?兄貴から貰ったギターなのに…
>江連
御前なぁ〜、?俺がそんな毎回成績で怒られてると思ってんの、?
( 今回も相手から辛辣な一言が飛んできたが、今度の先生からの呼び出しは成績の話では無かったため少し強気で相手に上記を述べて )
>>173 朝陽
ついてませんね…。しかも、私はWで怒られましたよ…。
((上記を言えば『先生には成績の単位で親にはテストの事で…。』とため息をついては苦笑いを浮かべ
>和真さん
な、言ってはダメかしら?本当にこれで通すわよ?
((相手の言葉にムッとなれば、ノートにギターを少なくしたメロディーを見せ
>朝陽
す…すみません…
((相手の強い口調を聞いて怒ってると思ってびっびてしまい
>和真
江連:…………あぁ、良いぜ。弾いてみろよ?弾きやすいと思うから………
>>朝陽
ごめんごめん…それだけは勘弁…
>歩和
でしょう?
((元の楽譜に書き換えて
ハァ…。
((疲れたのか体を伸ばし
>朝陽
…さんきゅ。
((上記を言った後、相手からギターを受け取り弾いてみて『すごい…弾きやすいし、音色もいい…』とのべ
>江連
疲れてないか?
((心配そうに相手に聞き
>歩和
江連:それ弾いて、曲練習してみてくれないか?
>>朝陽
疲れましたよ…。勉強したりするんですから。
((水分をとりながら
>朝陽
…ほんとに使っていいのか…?
((兄貴から貰ったギターと聞いてなんか使ったら悪いなとまた思ってしまい
>江連
無理すんなよ?
((相手の頭をぽんぽんし
>歩和
江連:良いって、大丈夫だから♪
>>朝陽
…また一番じゃなかったから、とかで怒られたのか?
( 相手が先生、親から怒られたと言うので自身が最近聞いた相手の家庭のことなのではないか、と少し考えては言いにくそうに上記を問いかけて)
>>178 夜鷹ちゃん
聞いて驚け、朝陽!! 今回俺はテスト関係で呼ばれた訳じゃないんだ!
( 少し反省の色を見せる相手に対し、自身は特に記にはしていないようであり、更には得意気に上記をどーん、と述べてみせ)
>>179 朝陽
【 / あびー!レスかなり流れちゃったので蹴りますね^^;、新しく絡みお願いします、! 】
んー、これいいかな......
( 部活がないとある休日に最寄り駅に何かを探しに来て居る様で。いろんなお店をぐるぐると回りつつもやはりセンスの無い自分には物選びは向いてなかった為かぐだぐだと頭を悩ませており。終いにはそこら変に置いてあったおもちゃを手に取り上記述べながらヤケになっており。
>>ALL様
やめなさい。大切な練習中に不埒です。
そこに直りなさい!私が鍛えて差し上げます。
((手を払い立てば左手を腰に当て、床を指さすが目線は朝陽で
>朝陽
…わかった。これで練習する。
((借りたギターで練習をし始めたが、突然相手に『江連って兄ちゃんいたんだ』と言い
>江連
江連:あぁ。5歳離れてた………
((なぜか過去形
>>朝陽
なんすか?そのださいおもちゃ…あっ、こんにちは〜
((後ろから話しかけ
>優芽
あれ?効いてない…
((意味わからないことを呟き
>歩和
先生からは、進学、卒業単位は今でとれているか三年は自由に授業を受けていいとは言われたんですが、希望している大学へは、今年送る成績の単位が足りないと…。その事を聞いた親がわざわざ帰国して…。
((上記を言えばため息をつき『怒られました…。努力が足りないと…。』と苦笑いで言い
>和真さん
…もしかして…あの…兄さん亡くなったの?
((上記をのべたあと『あっ、ごめん!俺としたことが…』と謝り
>江連
江連:………ははは、良いよ別に。当たってるからさ♪
((なぜか笑顔で言う
>>朝陽
優芽さん?何をお探しですか?
((相手を見つければ後ろから声をかけて、『偶然ですねと言い』
>優芽さん
自分のしたことを自覚していて?
((ため息混じりに
>朝陽
そうですか。
((棒読みで言い
>和真
【すみません!流れたのでレス蹴りします!】
……((デパートの楽器店で、ピアノやギターの周りをウロウロしては、その楽器を持って弾いたりしていて(
>all
[分かりましたー♪]
江連:美琴?何してんだ?お前………((後ろから声をかける
>>美琴
なんで笑顔なんだよ…
((こっちまで悲しくなり
>江連
してるよ…
((内心『頭をポンポンしたら女子ってトキメクんじゃ…』と思っていて『あの雑誌…詐欺だ』と小さく呟き
>歩和
江連:兄貴との約束何だよ………、もし俺達がどっちか死んでしまったら、いつでも笑顔をで居るって♪
………お前が悲しい顔してどうすんだ?
>>朝陽
女の子全てがトキメキません!私はあの類いは信用してません。
((腰に手を当て『真面目に練習してください。いい加減にしないとキレますよ?』と言い
>朝陽
いい兄弟だな〜
((涙をポロポロ流し
>江連
美琴ちゃん?なにやってんの?
>美琴
美琴さん、楽器の新調ですか?
((相手を見かければ話しかけ
>美琴さん
わかりました…。
((おとなしく座り
>歩和
名前:篠原 悠樹(しのはら はるき)
性別:男
年齢:18歳
性格:普段は落ち着いていて少し大人びた様子。思ったことを率直に言ってしまうことがあったり、口悪いため普段からできるだけ柔らかい口調で話すことを心掛けているのだがすぐに普段の口調に戻ってしまう。感情は顔より声に出やすいけれど本人は全く気付いていない。
努力家なため成績は良い方だが運動は普通。毎日ボイストレーニング、歌の練習を欠かさずやっている。
料理が得意であったりティッシュやハンカチは勿論、絆創膏などの日用品を必ず持っているため友人に「おかん」と呼ばれたりする
容姿:黒髪で寝癖が直されていない後ろ髪は無造作に跳ねており前髪は目にかかるほどの長さで普段はそのままにしているか耳にかけているかだがライブのときはゴムでくくっている。瞳の色は黒より薄めのグレー、茶色い縁の眼鏡をかけている
制服は指定通りにちゃんと着ているかグレーのカーディガンを着ているかのどちらかが多い
おしゃれにな特に興味ははく私服はラフなものが多く、家にあるものを適当に着ている。おしゃれをする場合は大体母に選んでもらっている
備考:一人称 俺 二人称 呼び捨て
歌い声が素敵だと言われ歌うのが好きになった
姉がいる
学年&クラス:3-D
担当:バンド1 ボーカル
(/遅くなりました、>>27の者です!
大丈夫でしょうか?)
楽器を変えようと思って来たら、どれにしようか迷っちゃって…((ハハ…と半笑いしながら
>江連
あ、朝陽さん。いや、楽器をちょっと変えようかなぁ…と思って…((持っていたギターを障りながら
>朝陽さん
あ、はい!買い替えようかなと思いまして…((小さく笑いながら
>夜鷹先輩
変えちゃうの?けっこー美琴ちゃんのギターよかったのに…
((相手のギターを眺めながら
>美琴
私もお付き合いしても?
((笑いながら
>美琴
よろしい。
((笑えばノートに意識を戻し
>朝陽
【>>209さま、参加OKです】
…なぁ…単刀直入に聞くけど俺のことどう思う?
((少し緊張気味で言い
>歩和
江連:泣くな!!!俺が泣かした見たいだろうが!!
>>朝陽
江連:へぇー………ギターを変えるのか?
>>美琴
…え…?((相手の発言を聞くと、突然ポカンとした表情になって(
>朝陽さん
は、はい!全然!!構いませんよ!!((相手の雰囲気に緊張気味になって(
>夜鷹先輩
そっか〜…、でも此処で夜鷹ちゃん怒るのは違うと思うんだよな…
( 相手の話を聞いてみれば、進路に関する成績について悩んでいるようであり、しかも親に怒られる始末であったためそれはそれで違うと思ったのか腕を組み考える仕種をしつつ上記を述べて。少しだけ言葉との間に間を置けば「 頭ごなしに怒鳴り付けられるより、頑張れって言われた方が良いよな、 」なんて柔らかく笑みを浮かべ言って )
>>196 夜鷹ちゃん
【 /絡みますね〜、! 】
…小笹、大丈夫か…?
( 駅近くの本屋で本を買いに来ていれば、ふと見慣れた少女の姿があったので声を掛けるべく近づいて見るも相手は丁度適当におめちゃを掴みヤケになっていたところだったので何て言っていいか分からずで取り合えずしどろもどろに上記を問いかけて )
>>191 小笹
だって…おまえらの兄弟愛に感動してるんだよー!
((ポケットからハンカチを取り
>江連
え、えっと、はい…?((小さく首をかしげるも、頷いて
>江連さん
あっ、ごめん。気にしないで。選ぶの手伝おうか?たしか美琴ちゃん…優柔不断だったよね…
>美琴
江連:…………お前が初めてだよ。この話をして、泣いてくれたのが……
>>朝陽
江連:何で変えるの?壊れたの?
>>美琴
そうなの?…俺ひとりっこだから…こんなこと聞くと心に響くんだよ…
((もうなんか意味わからないことを言い
>江連
あ、いや、違くて…!!私、人に上手いとか言われるの、初めてだったから、嬉しくてですね…((少し慌てて、「ありがとうございます!」と小さく笑って
>朝陽さん
あ、…、ちょっと荒く弾きすぎちゃって…((苦笑いしながら答えると、「壊れちゃいました…」と付け足して
>江連さん
え、ちょっと…朝陽!?そのリアクションは酷くね…、?
( もう少し驚かれる事を予想していたが、見事に外れたのでガックリ肩を落としながら上記を述べて)
>>200 朝陽
【 /絡みますね〜、 】
あれ、笹原ちゃんじゃんか、
( 自分も訳もなく楽器店に来てみれば顔見知りの少女が居たため片手をひらりと振って上記問いかけて )
>>201 笹原ちゃん
ありがとう。
((微笑めば『私もベースを新調しようかしら』と呟き
>美琴
うーん…。頼りない同級生でメンバー?
((相手の質問にストレートにこたえ
>朝陽
ありがとうございます。でも、私は慣れました。怒られた方が気合い入りませんか?
((間違っていると言う相手にお礼を言って『12歳から海外に二人とも住んでいたので、一人や怒られるのは慣れました。』と不思議そうに言えば、上記を述べて
>和真さん
あ、和真さん。こんにちは~((相手の顔を見ると、嬉しそうに軽く御辞儀をして
>和真さん
江連:お前は優しい奴だな。ほら、練習やれよ♪
>>朝陽
江連:そう………なら、ここじゃあない方が良いと思うぜ?俺がいつも行ってる店は、その人に合う楽器の音色、長さとかも
見てくれるし、色が嫌だったら変えてくれるし。あと、安いのに簡単には壊れない
>>美琴
言われたことないの?意外…
((少し驚き
>美琴
あははは。嘘ですよ先輩。勉強のことで呼ばれないなんて意外すぎて俺は衝撃的でしたよ?
((爆笑しながら
>和真
……((相手の様子を見ると、「カッコいい人だなぁ」と関係のないことを小さな声で呟いて(
>夜鷹先輩
す、凄いですね、その店…!((少し目を輝かせて、「あの、その店って何処にあるんですか…?」と問い掛けて
>江連さん
かっこいいとか言えよ!
((ショックでしゃがみこみ
>歩和
わかった…
((ギターの練習をし始め
>江連
江連:小さいしボロいから、見つけにくいかもな。案内してやろうか?
>>美琴
[落ちます。相手してくれた方に、お相手ありがとうございます!!!]
そんな寂しい慣れは要らないって…、
( “一人と怒られるのは慣れた”と淡々と告げる相手を見れば人差し指でツン、と相手の眉間をつついては上記を述べて。「 今はメンバーいんだから、ちゃんと辛いときは助け求めんだぞ〜、 」と言っては静かに笑って )
>>224 夜鷹ちゃん
どうしたの?
((視線を感じては不思議そうに言えば、手にしたベースを軽く弾いては戻し
>美琴
はい。だから、初めて、しかも先輩に言ってもらえるなんて凄く嬉しいです!!((ニコリと微笑みながら
>朝陽
え?じゃあ、カッコイイ。
((言えよと言われたので口に出し
>朝陽
あはは。ありがとうございます。…まぁ、愛されてないなとは思いますけどね。
((相手にツンとされれば驚くが上記をいい、『でも、和真さんは何故?』と話をそらすため、相手が呼び出された理由を問いかけ
>和真さん
美琴ちゃんって素直でいい子だよね…
((相手の態度に感心し、頭を撫で
>美琴
せ、先輩が大丈夫なら、案内してほしい、です…!((嬉しそうに目を輝かせて
>江連さん
あ、いえ!!な、なな何でもないです!((ハッっとした表情に戻り、首を振って
>夜鷹先輩
そんなこと思ってないんだろ!?っつかなんで俺ってモテないんだよ!お前も何気にモテるよな!
>歩和
いや、全然!そんなことないですよ!((否定するも、撫でられれば嬉しそうにして(
>朝陽さん
【落ちます!御相手感謝です!!】
そう…?
((上記を言えばベースに視線を戻し、『もう少し軽いのがいいかな…。』と呟けばベースを戻して
>美琴
嫌味…?
((苦笑いで言えば『顔はいいのにね』と笑い←精一杯の誉め言葉
>朝陽
そんなことあるって
((嬉しそうな相手を見てこっちも嬉しくなり
【おやすみなさい(^^)】
>美琴
>>195 朝陽
ちょっ、!ダサイって何よー!
( 自分の良く知る人物が後ろから現れたことに多少驚きつつもそんなことより相手が述べた言葉にカチンと来てしまったのか上記を少し怒りながら述べ、手に取ったおもちゃじろり。
>>199 歩和
おー!歩和ー!
( おもちゃを一度元あった場所に戻せばため息つきつつも自分のセンスに苦笑して。相手が話しかけてくれば上記の様に驚きつつも「 プレゼント選んでるんだけど、なかなか決まらなくてさ、 」なんて相手の問いかけに答え。
>>216 和真
【 / 絡み感謝ですー! 】
うおっ、!?、て和真かー、
( その場に沢山あったガラクタみたいなおもちゃ漁りながらどれがいいか、なんて悩んでいれば相手から大丈夫か、なんていう良く分からない質問をされた為か多少驚きつつも相手が誰であるかを認識して。相手がちょうど男性であった為か先程手にとった玩具ずい、押し付け「 オトコだったらさ、こーいうの喜ぶと思う!? 」なんて真剣な表情しながら真面目に玩具を押し付け()
絶対そんなこと思ってないな…
((苦笑いの相手を見て信じれなくて
>歩和
だって…ほんとのことじゃないすか!なんすかこのおもちゃ…
((一人で爆笑し
>優芽
顔は良いよ…!?
((苦笑いで
>朝陽
誰のかによりますね…。手伝いましょうか?
((プレゼントと聞けば玩具と苦笑いで思えば上記をいい
>優芽さん
ん、 何か良いのあった?
( 嬉しげな表情を浮かべる相手を見れば此方も軽く笑みを溢して上記問いかけて )
>>225 笹原ちゃん
あー、うん…。リアクション薄いのも嫌だけどさ―、…毎回コメント辛辣過ぎね、?
( 爆笑する相手を見ればそれもそれで複雑であり、此方は苦笑いを浮かべて )
>>227 朝陽
夜鷹ちゃんの話の後に自分の話って価値観が全然違うよね……
( 先程の相手の話と自分の話は比べ物にならないくらい自身の内容は薄っぺらいので遠くを見るような瞳で上記を述べた後、「 うん、俺の話は聞かないでおいて、? 」と釘を刺して )
>>234 夜鷹ちゃん
う、あ、はい…。
((聞かないでと言われれば苦笑いで返事をしては『あの、メロディーと楽器の合わせ、こんな感じですか?』と聞き
>和真くん
嘘でしょ…わかってるさ…
((だんだん落ち込んでいき
>歩和
すみません。じゃあ真顔で…
((爆笑してたはずが急に真顔になり
>和真
おう、和真だよ…
( 自身と確認した相手の言葉をおうむ返しするも、目の前に 不思議な玩具を突き出され“オトコはこういうの喜ぶか”なんて聞かれたので、少しだけ考える素振りみせるもそれは一瞬のことで「 多分喜ばないから元の場所へ仕舞っとけ、 」と言葉を返して )
>>242 小笹
>>244 朝陽
そんな笑うことないじゃんかー………、
( 一人で爆笑している相手見て少し捻くれながら上記を述べ、口を尖らせればそっぽ向きまたもや自分のセンスの無さに溜息をついており。「 貰って嬉しいものとか分からないし… 」なんてぶーぶー、
>>245 歩和
んー、まあ取り敢えずオトコに上げて喜ぶものかなー…
( 実はとても嫌いな人物にプレゼントを上げるようなのか詳しい説明は省きつつも簡単に上記を説明すれば苦笑いしつつ「 歩和センスよさそーだし、探すの手伝ってもらっていいかな!? 」なんて、相手の手をがっしり掴みながら相手に頼み。
本当に顔は良いの!!
((顔はと言ってしまい
>朝陽
同じ部活の方ですか?もう少し詳しく聞かないと選択の余地がありませんが…。
((苦笑いで上記を言えば『プレゼントはちゃんとした方が…』と言い
>優芽
相変わらず多才だよね、夜鷹ちゃんって……
( 相手の作った曲を軽く聞いてみればかなり繊細な彼女らしい曲だったので上記をポツリと呟いては「 おっけー、完璧! 」と笑って見せて )
>>247 夜鷹ちゃん
一体朝陽の表情筋どうなってんの…!?
( 余りにも素早く相手の表情が変わったので驚きを隠せずに )
>>248 朝陽
貰って嬉しいもの?
((上記を述べた後『誰かからなにかもらうんですか?』と相手に聞き
>和真
>>249 和真
むっ……、そんなハッキリ言わなくても…
( 相手からはっきりと放たれた言葉に多少ダメージくらいつつも相手に言われたとおり先程のおもちゃを元の場所に戻せば少し表情を暗くしながらも相手の元へ戻って。「 実はさー、兄貴がもうすぐ誕生日なんだね……、 」と少し小声で相手に伝えながらも店内をうろちょろと回っていれば「 貰って喜ぶものとか…ある? 」と相手に相談してみて、
顔…だけ?
((もう一度相手に尋ね
>歩和
だけどほんとは笑いたいですよ?
((肩をふるわせ
>和真
ありがとうございます。でも、多才は誉めすぎです。
((笑顔でお礼を言えば苦笑いで誉めすぎと言い
>和真さん
>>251 歩和
んー、うちの兄貴。
( 相手にもう少し詳しく、なんて言われれば流石に言うざるを得なかった為か少しため息付きながら上記を述べつつも「 男の趣味ってイマイチわからないんだよねー、 」とにがわらいして。
【トリップも名前も違う…。なんか本格的に壊れた!?すいません。>>256みたいなのがたまになるかもしれません。】
259: 小笹 優芽 ◆MY:2014/12/31(水) 01:11
>>253
【 / 私宛で宜しいでしょうか、!?( 】
なら、帽子などは?
((苦笑いで提案すれば『一番選びやすいですよ』と笑って
>優芽
>>259
【はい、そうです。名前間違えました!】
>>253 和真
【 / 了解しやしたー! 】
貰うんじゃなくて上げるんだけどね、
( 相手の言葉に少し苦笑しながらも上記を述べればショップ内をうろつき「 もういっそ玩具でも良かったんじゃないのかな… 」なんて面倒くさそうな表情しながら呟いており。
>>260 歩和
帽子………かあ、
( 店内をうろうき帽子売り場にたどりつけばきょろきょろと種類を見分けつつも「 この中でもどれがいいのかなあ、 」なんてさらに頭悩ませて。
えっと…。
((嘘をつけないのか『顔かな』と言い
>朝陽
ん〜、そうだな……
( 相手から事情を聞けば真剣に答えようと、腕を組み暫く考えてみては「 運動とかしてんだったらタオルとかかな、? してないんだったら普通にストラップとかでいいんじゃね、? 」と自分なりの答えを述べてみせて。そして、余りに相手が良い妹であることが分かれば「 御前って見かけによらず身内大事にすんのな、」とサラッと失礼な事を述べて )
>>254 小笹
うん、じゃあもう笑ってイイデス……
( もう相手と対等に言い合うことが出来なくなったのか取り合えず相手の好きなようにさせることにして)
>>255 朝陽
普段と違う感じを買えばいかがですか?
((悩む相手に不思議そうに
>優芽
>>264 和真
運動……一応してるし、タオルでいっか、
( 相手の助言をさらりと聞き流しつつも適当に決めてしまえば上記を述べつつもタオル等が売っている所まで移動し、兄に似合いそうな色を選択すれば早速会計を済まし。見掛けに寄らずなんて言われれば頭にきつつも「 まあ普段はクソ兄貴だけど、悪い奴じゃない…… 」なんて少し嬉しそうな表情浮かべながらも店内から出れば「 手伝ってくれてありがとー! 」なんて笑顔で述べ。
>>262
【 誤爆です!朝陽君宛でっせ!()】
【 / 寝落ちですー!お相手感謝でしたー! 】
あげるんすか…。
((上記を述べた後、相手が『玩具でもよかったんじゃないかな』というのでそれに反応し『さすがにそれは…』と苦笑いをし
>優芽
性格は?
((期待の顔をし
>歩和
大丈夫です!笑いませっ…ブハッ
((ついつい吹き出してしまい
>和真
>>267【お休みなさい(^^)】
270:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2014/12/31(水) 01:28 えっと・・・。
((目を逸らしながら
>朝陽
【了解です〜。】
>優芽さん
なんで逸らすんだ。ネェ?
((相手の反応を見て、不安になり
>歩和
(/大変申し訳無いのですが流れて仕舞ったので蹴らせて貰います!新しく投下仕手置くので絡んで下さると光栄です!)
(バンドの活動が無い休日に練習場所では無い音楽室に来ては目当ての多目的ルームには無いピアノを見付け,片手で簡単にメロディを奏で乍先日作って貰った歌をアレンジして歌っているも喉の調子悪い故に上手く声出ずに居て.一通り歌えば反省点考え様と為るも歌に必死で自身の声聞いて居なかった為評価する事出来ず"何処が悪かったンだろ…"何て呟いていて.)
>all様
さ、さぁ…。
((苦笑いで
>朝陽
喉の調子が悪かったら反省点なんて見つかりませんよ?
((相手を見つければ椅子に座って聞いていたが、必死に反省点を見つける相手に少し呆れ
>礼央
礼央じゃん!練習中?
((相手のところに駆け寄り
>礼央
はははは、なんとなくわかった…。
((しける←ガキか!
>歩和
【眠い…(−_−)落ちます】
276:朝陽◆Ls:2014/12/31(水) 01:47【うちも落ちますzz】
277: 安城 礼央 ◆/s hoge:2014/12/31(水) 01:53
(/絡み感謝です!)
ですよね-..
(近くから聞こえたごもっともな意見に僅かに苦笑し乍上記呟き,原因は昨日の練習のし過ぎだと分かっている為どうする事も出来なくて.ふと相手見詰めては歌詞の書いて有る紙を出し"この歌詞だったらどんな気持ちを込めて歌いたいと思う?"何て問い掛けていて.)
(落ち了解です.)
>>273 歩和
(絡み感謝です!)
ン-,そう,練習中,
(駆け寄って来る相手に軽く手を振り乍上記返答し,僅かに苦笑浮かべては"まぁ,喉痛めてるンだけどね"何て付け足すかの様に.)
(落ち了解です.)
>>274 朝陽
江連:…………((目を閉じ大人しく聞いてる
>>朝陽
江連:…………分かった。なら、着いてきてよ((後ろを向き歩き出す
>>美琴
ごめんなさい…。私、嘘つけなくて…。
((うつむきながら
>朝陽(>>274)
どんな気持ちと言うより、この歌詞に書いていることは自分の事だと思われてはどうですか?自分の気持ちを歌で言ってるみたいに…。
((少し考えれば上記を長々と話しせば、鞄からのど飴を取り出し『練習のしすぎは気を付けてね。』と言って相手に差し出し
>礼央(>>277)
【参加許可ありがとうございます、!絡み文投下しておきますね、!】
はやっくー、はやっくー!
(なんてスキップをしながら廊下を歩いていて 。どうやら、多目的ホールに向かうとこらしくギターを肩からかけており 。)
>>all様
【あっ、名前……((すみません、!鈴森梨緒です!(】
こら!スキップをするのではなく、ちゃんと歩きましょう!
((相手を見れば上記を言っては『校則第4条を違反です。』と言い
>梨緒さん
【トリップ間違ってました】
284:水澤 和真 ◆BA:2014/12/31(水) 09:26
だって、勉強できるし作曲できるし…あと楽器も出来んだから「多才」じゃね、?
( 正直、自分の何でもない呟きが相手に聞こえてしまったかと思うと少しばかり恥ずかしかったらしく頬を指でポリポリ掻きながらも上記を述べるが最後は力なく笑って見せて )
>>256 夜鷹ちゃん
御前、絞ると決めんの早いなー、?
( 先程まであれやこれやと悩んでいた相手とは打ってかわり、さっさと決めて買って戻ってきたため驚きの色を表情に浮かばせつつ上記を述べて。“ ありがとう、 ”と言われれば嬉しかったらしく此方も微笑んで「 どーいたしましてー、! 」と答えて )
>>266 小笹
…うん、素直でいいと思うよ…、?
( まさか自分が成績のことで呼ばれてなかっただけで此処まで笑われるなんて思っていなかったらしく少しだけ切ないような気もするが取り敢えずへらり、と笑って上記を述べて )
>>268 朝陽
【 /絡みますね―! 】
…練習してんのか、
( いつもの様に音楽室へと足を運んでいると、ピアノの音が聞こえてきたので誰が引いているのだろう、と思えば音楽室の扉のガラス張りになっているところから中を伺えば、弾き語りしている相手を見つけ、ふっと息を漏らしつつ上記を述べれば差し入れを持ってこよう、と考えれば一度購買へ行き、レモンティーを一本買えば再度音楽室へと訪れれば「 おつかれさん、 」と相手にひと声かけてレモンティーを差し出して )
>>272 安城ちゃん
【 /絡みますー、! 】
なんか今日は一段と楽しそうだねー、
( 購買へ珈琲を買いに行った帰り、前方から楽器を担いだ少女が楽しげな様子で走ってきていることに気づけばへらり、と笑って上記述べ )
>>280 鈴森ちゃん
多才じゃないんです。歌は心の表れですから。まだまだ精進いたしますよ?
あ、電話…。失礼しますね。
((やはり多才と言われては否定して、作曲は作ろうと思って作れるものじゃないと笑えば電話がきたので、出れば親からだったらしく『わかりました。』等の敬語を用いては電話を切り『今日、家に帰ってくるみたいです』といつも以上に嬉しそうな顔で言い
>和真さん
大丈夫か?のど飴持ってるけど
((かばんの中からのど飴を取り出し
>礼央
…俺は和真先輩の方が素直だと思いますけどね。
((笑いを止め
>和真
…
((ギターを弾きつづけるが、相手が目を閉じ聞いてくれてるので、なんだか嬉しくほほえみ
>江連
素直でいいじゃん。…じゃあ、歩和に聞くけど俺の性格どこが駄目…?
((思わず正座し
>歩和
え ……。
((言葉にこまり
>朝陽
素直なお前なら…わかるだろ?大丈夫だ!心は折れねぇから!
>歩和
【レス返&絡みますね!】
だめだめ…!ちゃんと集中しなきゃ…!((首を振って違うことを頭から振り払うと、真剣な表情で楽器に手を触れたり弾いたりして
>>239(夜鷹)
えっと、朝陽さんも楽器の扱いかたとか上手だし、カッコいいですよ!((誉められたので何か返さなきゃと思い、ニコリと笑いながら相手を誉めて
>>241(朝陽)
【絡みますね!】
……あ、礼央さん!((ちょうど今来たのか、部室に入ってきて、相手に駆け寄って
>>272(礼央)
あ、はい…!((相手の後をついていき
>>278(江連)
【絡みますね!】
……((先にホールに居て、無言だが、楽しそうにギターを弾いていて
>>280(梨緒)
いや〜そんなことないよ〜っていうか照れるだろ?俺を褒めてくれるの美琴ちゃんぐらいだよ
((照れ照れしながら人差し指でほっぺを掻き
>美琴
え、そうなんですか…?((相手の様子にキョトンとしながらも、首をかしげて
>朝陽さん
【絡みありがとうございますすす(】
え、?
(なんてくるり、と振り返ればしばらくぽかん、とした表情をうかべて 。「ごめんなさい……」なんて状況が読み込めば謝って一呼吸おくと「小走りってセーフ?」なんて 。)
>>282
【絡みありがとうございますっ!】
そうなんですよ !
(なんて、ふふっと自慢気に微笑んで相手の方を向き 。「なんか、今日は調子がいいんですよ、難しい曲とかひける気がする、!」なんてにこにこと微笑みつつそう述べて)
>>284
【絡みありがとうございますす、!】
とーちゃくー、!
(なんてホールに顔を覗かせれば相手を確認して 。「おー、!頑張ってるねー、!」なんて相手にスキップで近づいてきて 。)
>>289
ああ。みんなは俺を普通すぎてつまらない、そう言うんだ。
((急に真顔になり『悲しいだろ?』とフッと微笑み
>美琴
あ、ありがとうございます…!((一旦弾くのを止めてギターをステージに置くと、相手と所まで小走り
>梨緒さん
あ、え、えっと…((相手の様子に何て言ったらいいのかわからず戸惑うも、必死に何を言うか考えていて(
>朝陽さん
すごい…。
((相手の真剣な姿勢を見れば驚き
>美琴
小走りも走ってるのと同じなんだけど…。
((セーフ?と聞く相手に苦笑いを浮かべれば『廊下はスキップでも速歩きでも小走りでもなくちゃんと歩いて壁にそって右側通行。』と左手を腰に当て、右手の人差し指を相手の前で立てて言い
>梨緒
少しヘタレというかなんというか…。
((悩めば苦笑いを浮かべ
>朝陽
なにも言わなくていいんだ!俺は自分の性格を理解して…
((内心では『はぁ〜…モテたいなぁ〜』とか思っていて
>美琴
へ…ヘタレか…具体的にどーゆー所が?
((自分を指さし
>歩和
音は……、もうちょっと響きが良い方がいいかな…?あと…((ギターを見ながら何かをブツブツと呟いていて
>夜鷹先輩
あ、はい……((相手の様子に完全に戸惑っていて(
>朝陽さん
ヘタレじゃなくて、おっちょこちょいとか…?
((いろいろと言い方を変えて
>朝陽
【ええと、今何か空いていますかね……?】
301:匿名さん:2014/12/31(水) 13:16 江連:…………やっぱり、音がずれてる
>>朝陽
江連:…………((黙って歩く
>>美琴
……((頭の中で話題を探して
>江連さん
……
((涙がバーと出てきて
>美琴
どっちだよ!(泣)
>歩和
えっ!?嘘、まじ?
((相手が急に喋るのでびっくりしてしまい
>江連
えぇ…!!?あ、あの、大丈夫ですか…!?((相手に戸惑いながらも、とりあえずとハンカチを差し出して
>朝陽さん
ありがと…ほんと優しいね…
((ハンカチを受け取った後、相手に『美琴ちゃんって男子と付き合ったことある?』と質問し
>美琴
な、ないですよ!!一回も!((首をブンブンと振って答え、「そもそも恋愛とかよくわからなくて…」と少し笑いながら付け足して
>朝陽さん
江連「あっ、いや。お前の使ってたギターのの事だよ。」
>>朝陽
[字間違えました!]
309:杉本朝陽◆Ls:2014/12/31(水) 13:41 えっ!そうなの?意外…
((相手の答えが予想外で驚いてしまい
>美琴
あぁ、そっちか。ずれてたんだ…
((自分のギターの弦を触り『わぁ、ほんとだ…』と呟き
>江連
江連:………ギターは一回一回、音を確かめないと同じ間違いをするって
兄貴がいってたからさ……
>>朝陽
豎滄」:窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ隧ア縺呵ゥア鬘後〒繧ゅ∵爾縺励※繧九ョ?
>>鄒守清
[すいません。おかしくなりました]
313:匿名さん:2014/12/31(水) 13:46 江連:話題でも探してるの?
>>美琴
全然意外じゃないですよ…((半笑いしながら
>朝陽さん
えっ!?あ、いや、えぇっと……((何故か目をそらして(
>江連さん
兄からの教えか…
ほんとにいい兄弟だな…
((また涙目になり
>江連
俺も彼女いない歴17年だ!
((胸元に手をポンッと当て
>美琴
え、えっと…、同じですね…!((小さく笑って
>朝陽さん
同盟を組もうじゃないか!
((相手に手を差し伸べ『握手…』と涙目になりながら言い
>美琴
あ、はい!!えっと、宜しくお願いします…!((相手の手を両手で掴んで
>朝陽さん
真剣なところ悪いけど、どこかで少し休憩しない?私、喉かわいちゃって…。
((申し訳無さそうに
>美琴(>>298)
あとにいった方!平均男子くん…。
((最後はわざととどめの笑いながら言い
>朝陽
【すいません。締め切りました。】
>>300
縺ゅ≠縺
322:匿名さん:2014/12/31(水) 14:08 江連:…………何、焦ってんだ?
>>美琴
江連:ほらまた、泣く。
>>朝陽
そうだ…目標を作ろう…
来年までには彼女を…
((と、自信よく目標を作ったが、急に『やっぱ二十歳でいいや。』と弱気なことを言い
>美琴
あ、いえ!全然大丈夫ですよ!((ギターを元の場所に戻すと、「…じゃあ、行きましょうか…!」と小さく笑って
>夜鷹先輩
え!?あ……、何ででしょう…?((自分でもよくわかってなく、苦笑いして
>江連さん
で、できますよ!来年、きっと…!!((慌てて相手に笑いかけて
>朝陽さん
へ…平均男子…なに笑ってんだー!
((上記を述べた後『俺はやればできるんだ。平均なんて越したるわぁ!』と強気なことを言い
>歩和
だってな…
お前が兄想いなのも感じられるし…
((またハンカチをだし涙を拭き取り
>江連
ごめんね…。
((申し訳なさそうに言えば『その性格モテるでしょ?』と笑っては、さっきまで見ていたベースを店員に『また後で来るので予約、お願いしますね。』と言っては美琴の隣で歩きだし
>美琴
無理さ。
((絶望と諦めの目で
>美琴
越せないから言われてるんじゃないの?
((呆れを通り越して苦笑いで
>朝陽
ふっ…そう言ってられるのも今のうちだぜ。次の期末テスト…お前を越す!
((無理なでかい目標を相手に指さして言い
>歩和
縺ゅシ繝シ
332:匿名さん:2014/12/31(水) 14:19 江連:………面白い奴だなよお前((軽く笑う
>>美琴
江連:涙。ろいな、お前は!!!
>>朝陽
も、ももモテませんよ!!?((歩きながら顔を少し赤くして否定すれば、「先輩の方がモテそうですよ…」と笑って
>夜鷹先輩
ま、まだわかりませんし…!大丈夫ですよ!((慌てて、「わ、私も手伝いますし!」と付け加えて
>朝陽さん
面白っ…!?…そ、そうですかね…?((真面目な表情で、首をかしげて
>江連さん
………
336:匿名さん:2014/12/31(水) 14:23 江連:何となくな………
>>美琴
お前は今日から俺の兄ちゃんだ〜
((涙が止まらずハンカチを目にあて続け、相手の肩を揺さぶって
>江連
無理さ、
最近好きな子に振られた。
((最初はにこっと笑ったがあとから真顔になり
>美琴
満点を取って、私に並んでから言ってくれる?
((苦笑いで
>朝陽
わかんないかな?まぁ、みんなより頭が良いことは言えるかな?でも、どういうのがモテるのか自分ではわかんない…。
((悩みながら、席に座り
>美琴
大丈夫。取れるから。
((強気なことをいって、しまいには『俺がまだ満点とったことがないのはな…半分の力が出せていないから』と言い訳をつくり
>歩和
あ、ありがとうございます…?((小さく笑って
>江連さん
だ、だだ大丈夫ですよ!こっからですよ、きっと!((戸惑いながらも、「自信持ってください!」と小さく笑って
>朝陽さん
私、そもそも恋愛とかよくわからなくて…((指で自分の頬を掻きながら
>夜鷹先輩
【ちょっと落ちます!また来ますね!!】
窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ
342:匿名さん:2014/12/31(水) 14:35 江連:何の話だよ…………((揺れながら
>>朝陽
江連:嬉しいの?
>>美琴
そうだな…夏美ちゃんのことは忘れて…
((ついつい好きな人の名前を出してしまい『あっ…』という顔をして
>美琴
俺の兄貴ィィ…
((相手を揺らしながら
>江連
豎滄」:縺繧九&縺!?窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ蜈雋エ縺ァ繧ゆス輔〒繧り憶縺縺九i縲∵昭繧峨☆縺ェ!!!
>>譛晞區
江連:兄貴でも何でも良いから、揺らすのやめろ!!!
>>朝陽
テストは進路にも関わるのに半分の力を出す人が私の他にいたのね…。
((驚けば『私も本気だすから、あなたも出しなさい』と笑って言い
>朝陽
面倒ね。なんか…。
((言葉の表現にこまり
>美琴
わーい!俺にも兄弟が!
((揺らすのをやめ満面の笑みで言い
>江連
【自分もちょっと落ちます!また後で来るんで。】
ああ!のぞむところ…
((急に弱々しくなり
>歩和
【落ちます(^_^;)】
縺ッ縺!!
350:匿名さん:2014/12/31(水) 14:50 江連:…………兄弟ができるのって、そんなに嬉しいのか?
>>朝陽
[了解しました]
うん…だって俺…
((と言いかけたあと『やっぱなにもない…』て相手に小さく笑いながら言い
>江連
あ、夜鷹ちゃんの場合は努力の結晶か…、
( ふと携帯の着信音が聞こえて電話に出た相手は段々表情が明るくなり、親が帰ってくることを告げられれば「 マジで、!? よかったじゃん、! 」と此方も嬉しそうで )
>>285 夜鷹ちゃん、
え、マジ!? ありがとー、!
( 相手に“ 素直だ ”と言われれば上記を嬉しそうに述べて )
>>286 朝陽
おー、! じゃあ今日は一段と練習に力はいるなー、?
( にこにこ微笑む相手の言葉を聞けば、此方もつられて笑みを浮かべて上記を答えて )
>>292 鈴森ちゃん
はい。俺は先輩に憧れてるんすよ!ちょっと馬鹿で世話焼かせる和真先輩ですが、いろんな人と仲良くなれる、しかもドラムも上手い和真先輩に憧れてます!…あっ、すいません、急に(笑)
((きらきらした笑顔で相手に上記を述べ
>和真
望むところね〜?
((相手が望むところと言えば笑いながら『頑張って』と言うが、内心は勝てないな…。等を思っていれば相手が弱気になって居るのに気付き『自信ないの?音楽では自信たっぷりなのに?』と意地悪な態度をとるが、性に合わないのかやめては苦笑いでスルーして
>朝陽
はい!毎年、元旦に帰ってくるか帰って来ないかだったんです!今日はあったけど、今日は名一杯ゆっくりしたいです!
((思いもよらない事で嬉しいのかいつもの自分じゃ考えられない程笑顔になれば、今度は不思議そうに『でも、いつもは家に寄らずすぐに帰国しちゃうはずなんですよね…』と言えばまぁいいやと済ましては相手も喜んでくれたのはどうしてか気になるが『先輩まで喜んでくれたんですか!?ありがとうございます』とお礼言って
>和真さん
自信あるさ!…あるとまでは言わないけど…
((またまた弱々しくなり『どうせおまえ…こいつが勝てるわけないじゃん、とか思ってるだろ?』とぶつぶつ小さい声で述べ
>歩和
そっか、…そう考えるのも良いね、!
( 相手の意見に最初こそ驚いた様な表情を浮かべていたも直ぐに嬉しげな笑顔を浮かべては上記述べ、相手からのど飴貰っては丁度食べ切って仕舞っていた所だったのか嬉しげに瞳輝かせ乍” 有り難うー、! ”なんて御礼述べては早速袋から開け舐めていて。 )
>>279 歩和
( /絡み感謝です! )
うわッ、いつの間に…?
( 歌い終わってから休憩していた所に相手から声掛けられては気配に気付かなかった故に吃驚した様な表情浮かべて乍上記述べ。レモンティー差し出されては貰って良いのか戸惑い乍も受け取っては” 有り難うな、 ”何て御礼述べ乍嬉しげに緩く笑み浮かべ、ストローを差してさっそく飲みつつ相手見ては” 御免、此処に居たら練習の邪魔になるよな ”何て述べつつ去ろうと立ち上がって。 )
>>284 和真
( /絡み感謝です! )
ン、今から練習?
( 声が聞こえた方向に視線向けては相手見つけ軽く手振り、駆け寄ってくる相手に丁度休憩していた為か立ち上がっては此方も相手の方に歩み進め、僅かに口許緩め笑み浮かべ乍上記問い掛けて。 )
>>289 美琴
( /半値ミス申し訳無いです…!>>356は礼央です. )
え、何だよ急に〜、!……照れちまうだろ〜、
( 普段辛辣な言葉を吐いている相手が自分に憧れている、何て言うので嬉しさが込み上げてくれば少しだけ引っ掛かった“ちょっと馬鹿だけど”という言葉を流すことにして。 次々と相手から誉めの言葉が飛んでくるので、流石に恥ずかしくなったのか視線を軽くそらしつつ上記を述べて )
>>353 朝陽
名一杯ゆっくりするんだろ、?…なかなか会えないなら今回はめっちゃ甘えろ、!
( なかなか帰って来ない親が帰って来ることが凄く嬉しいようで、とびきりの笑顔を見せるも少しだけ声音が寂しそうになった相手の肩にポン、と手を置けばニッと笑みを浮かべ上記を述べて。更に御礼を言われれば 「 当たり前だろ〜、後輩が嬉しいときに先輩が喜ばない訳無いだろーが、! 」と言ってみせ )
>>354 夜鷹ちゃん
別に此処使っても良いと思うぞ、?
( 相手に“有難う”と言われれば「 どういたしまして、 」と笑って答えてみれば、次にて 相手が立ち上がり邪魔になるだろうと言うので、特にそんなことは思っていないため上記をさらりと述べれば自身も担当であるドラムに設置してあるへと腰を下ろして )
>>356 安城ちゃん
照れてる和真先輩もイケてるっす!!
((自分の拳をギュッと握りしめながら上記を述べた後、『もう、イケメン和真せんぱ〜い、後輩に褒めらて照れてるんですか〜?』と相手の腕をつんつん肘でつついて褒めまくり
和真先輩←(変えましたw)
【あっ、>←これ忘れてた】
361:笹原美琴 ◆a6:2014/12/31(水) 20:11 え?あ、いや、嫌なことを言われてるわけではないので…((首を少し掻きながら
>>342(江連)
夏美…さん…?((キョトンとしながらも、「好きな女性の方ですか…?」と少し笑って
>>343(朝陽)
うっ、あ、すみません…((何故か謝って(
>>346(夜鷹)
はい!((元気よく頷くと、「…あ、変な音とかしませんでしたか…!?」と慌てて
>>356(礼央)
そんだけ褒められればだれでも照るだろーが、!
( 褒められるだけでも結構恥ずかしいというのに、更に照れていることまで指摘されれば耳を軽く赤くさせて仕舞うも必死に平気を装っては「 朝陽、……御前どうした、!? なんかあったのか、? 」と今日はやけに褒められることに今更ながら違和感を持ったのか問いかけてみて )
>>359 朝陽
【 / わーい!もうすぐ年明けですねー!と言うことでけりまs((/レス流れてしまったので申し訳ございません、新規の方も絡みお願いしますねー! 】
わーい年明けわーい!!
( 知り合いの友人と年明け前に居酒屋(/Σオッサン)に来て盛り上がっていれば間違って注文してしまったお酒を呑んでしまった為か友人も手に負えず先に帰ってしまい。未だ独りでにテンションをあげながら上記を述べつつもお酒が入ったコップをがんっ、と机にぶつけ「 今年も長かったわねー 」なんてオバサン臭いこと言い始めて()
>>All様
【絡みますね!】
……((イアフォンで音楽を聴きながら、相手の家に近い公園のブランコをこいでいて
>優芽さん
【 / おぉ、レス蹴り了解です! もう少しでおめでたですね(笑) 】
…お、おい、小笹?
( もう少しで新年だというのに親と口喧嘩をして家を飛び出し、町を歩いていればある一件の居酒屋から聞き慣れた大きな声が飛んできたのでまさかとは思いつつ居酒屋に入ってみれば其処には同じクラスの少女がいたため、驚きを含んだような声音で上記問いかけて )
>>363 小笹
【あ、すみません!家じゃなくて居酒屋でした…(】
>>優芽本体様
(/ 絡ませて頂きます!
もうすぐ今年にバイバイ…)
>>363 優芽
何やってんだよ…
(本屋に行こうとしていた途中、居酒屋のほうから同じ学校の顔見知りたちが出ていくのを見かけ少し気になったようで居酒屋の方へと行ってみれば相手の大声が聞こえて、まさかなとは思いつつドアを開けてみれば相手を見つけて。呆れた顔で相手に近づけばため息混じりに上記を述べ
(/絡み文投下させていただきます!)
んー、今日の晩は何がいいかな〜っと
(放課後音楽室へと向かう途中ポケットからスマホを取り出しては上記を言って。帰りには材料を買って帰れるようにしておきたいと思い音楽室の前に着いたことも気付かず晩御飯を考えており、ふと我に返れば「こんなんだからおかんっていわれるんだよ!」と一人音楽室の前で大声で言えば深くため息をついて
>>364.366 様
【 / 申し訳ないのですが、居酒屋、という絡み文を踏まえた上で再度絡みお願いしたいです、 】
>>365 和真
【 / そーですね!今年も長かったようで短かった() 】
おーう和真ァ!元気してるかーっ!
( 自分が良く知る人物が居酒屋に入ってくれば名前を呼ばれた為か相手の方へくるりと体の方向を変え、上にを述べつつもいつもとはかなり豹変しているようで。相手の腕をぐいっと引っ張れば「 お前も呑めーっ! 」なんて相手までも道連れにして(
【絡みます!】
……あ…、((後から音楽室に付いて、相手の大声にビクリとするも、声をかけようか迷っていて(
>悠樹さん
【了解しました。
じゃあ少し変えますね。】
……ふぁ…、眠…((あくびをしながらスマホをいじくり、相手がいる居酒屋に通りかかって
>優芽さん
>>367 悠樹
【 / 絡み感謝です!後約2時間ですねー!← 】
へーい!ゆーうーきー!!
( 自分が組んでいるバンドのヴォーカルが居酒屋に見えては多少テンションが上がりつつも上記を述べ更に酒らしきものをぐびり、と飲み干し。「 ふはー!もーいっぱい! 」なんて既に顔真っ赤な癖にさらに頼もうとしており。店の人は未成年だと気が付かずにどんどんとお酒出して(
【何か空いてる役ありますか?】
372:水澤 和真 ◆BA:2014/12/31(水) 22:15
【 / 絡ませてもらいますぜー、!← しつこいやつですがお相手宜しくお願いします。 】
ちーっす、悠樹、! 何叫んでんだよ、 …めっちゃ聞こえてたぞ、?
( 鼻歌を歌いながら活動場所の音楽室へと足を運んでいれば、誰かの叫ぶ声が聞こえたので肩を震わせて驚くもその声の主は見慣れた同級生であったため、何事だろうと考えつつも取り敢えず声をかけようと思えば相手の元へと走りだして勢い良く相手の肩へと腕を回しては呑気に上記問いかけてみせ )
>>367 悠樹
【 / そうですねー…、今年のお正月も昨日のことのように思います…( しみじみ、← ) 】
俺は常に元気だぜ―っ、…って御前、まさか…飲んだ、?
( 普段から相手はテンションが高いため、いつもの様に応答しては見たものの酷く違和感を感じたので再度相手に視線を移してみては明らかに豹変しており。まさかと思って上記を述べてみたものの、内心そうでないことを必死に願っていて )
>>368 小笹
( / 大変申し訳無いのですが,時間の都合上返レスのみにさせて頂きます. )
…え、良いのか、?
( 相手とはバンドが違う故にてっきり邪魔だと云われると思って居たのか戸惑った様な表情を浮かべ乍上記問い掛け.相手が腰掛ければ叩くかと考え、元々興味あった為か聞きた気な様子で居て. )
>>358 和真
ン、?大丈夫だったよ-!
( 慌てて居る様子の相手に思わずクスリと笑みを零してしまいつつ上記述べては相手にちょっかいかけようと考え頭をわしゃわしゃと撫でて. )
>>361 美琴
>>369 美琴
(/ ありがとうございます!)
あ、大声だしちゃった…
(はっとすれば先程とは全然違う小さな声で上記を述べ。誰も居なかったよな?と確認するように辺りをキョロキョロと見れば相手のことに気付き。「あ、美琴…。今の聞いた?」と少しきまずそうに自分の大声を聞いたか相手に尋ね
>>370 優芽
(/ もうそんな時間になってしまった!
今年も早かったです
あと、ゆうきじゃなくてはるきです…、まぎらわしくてすみません〜)
へーい!じゃないよ…
(相手のテンションを上げてしまったのかと考えつつもまたまたため息混じりに上記を言えば相手をどうしようかと考えはじめて。考えているうちにまた相手が酒を頼んだことに気づけばもう外に連れ出す他ないと「お前な…もうやめろよ…」と相手の手を掴んで
よかった……。…って、え…!?((「大丈夫」という言葉に少しホッっとした笑みを浮かべるも、撫でられたことに少し戸惑って(
>礼央さん
な、何かすみません…。聞いちゃい、ました……((少し申し訳なさそうな顔をして、小さく頭を下げて
>悠樹さん
>>372 和真
(/ありがとうございます!
いや、こいつも突然叫び出すような安定感のないやつですがどうぞよろしくです!)
え、マジ?めっちゃ聞こえてたとか…
(腕を回されればわっと小さな驚き声を上げれば相手がバンドメンバーだと気付けば少し安心し。だが安心したすぐに叫び声が聞こえていたと言われたことに気付き肩を落としつつ上記を述べ。「いや、気にしないで。ていうか忘れてくれ…」と手で顔を押さえつつ言って
【もうすぐ年明け…。ちなみに私は今、布団に入って寝る準備万端です!まぁ、それはおいといて、皆さんよいお年を!まだまだ起きてますけど、もう一時間半で次の年ですからね】
>all
うまく歌おうってほど馬鹿げた話はありませんよ。
((あははと笑えばストレートに言い
>礼央(>>356)
甘えるなんて事はしません。甘えたことがないんでやり方分からないし、高校生ですよ?
((名一杯甘えろと言う相手の考えに一瞬いいかもと思えば自分が高校生で甘える年じゃない事を自覚したのか、苦笑いで上記を言えば、甘えたことがないため、やり方が分からないと言っては笑って
>和真さん(>>358)
別に?朝陽なら抜かせると思うよ?
((言葉と笑顔はいつも通りに見えるが、実際はたまに使う演技で
>朝陽(>>355)
すいません…って、優芽さん!?
((お酒を呑んだのを見れば相手と店主にあきれるも、『優芽さん、目を冷ましたいですか?』と笑顔で聞き
>優芽さん(>>363)
なんで謝るの?
((相手が何故か謝ってきたので不思議そうに聞けば、『彼氏居ない歴何年だろ…。』と呟けば、『美琴ちゃんは?』と急にちゃん付けで呼び始めるが本人は気にせずに問いかけ
>美琴ちゃん(>>361)
【すいません、締め切りました。】
>>371
【もうそんな時間…!早いですね…。あっという間で…(】
わ、私は……、彼氏できたこと一回もないですね…((何故か遠い目をして(←
>夜鷹先輩
そっか。私はもうこりごりかな。
((遠い目をする相手が気になるも上記を言えば『付き合うと嫉妬するしね。私、フラれちゃった。』と笑って言えば自分は3年位居ないと言い
>美琴
>>375 美琴
いや、美琴が気にすることじゃないからさ
(謝られれば少し慌てたようにも上記を言って。頭を下げられれば更に慌てたように「いや、勝手に叫んだ俺が悪いらさ?できたら忘れてくれればありがたいけどね」と少し笑いながら言って
全然良いって。 つか気軽に此方来てよ、?
( いいのか、と相手の戸惑っているような問いにヘラリと笑っては上記を言って。取り敢えず座ったものの、特に弾きたい曲もないので手でスティックを器用に回して暇をつぶしていたが相手の興味に満ちた視線を感じればスティックを再度持ち直し「 ドラム、気になんの…? 」なんて問いかけてみて )
>>373 安城ちゃん
【 / いやいや、! とても素敵な伽羅だと思いますよ 】
おう、! ちょー聞こえてたぞー、
( 相手から“ 聞こえてたか? ” なんて問われれば素直に答えてみせて。更に“ 忘れてほしい ”と言われたので少しばかり気になってしまったものの深く突っ込むのは良くないだろう、なんて思えば「 おっけー、! …まぁ、取り敢えず入ろうぜ、? 」と音楽室の扉を開いては手招きして )
>>376 悠樹
…高校生だからって甘えちゃ駄目なわけじゃないし、第一夜鷹ちゃん、その言い方だと小さい頃からも甘えてこなかっただろ、?
( 高校生だから甘えるのは格好悪い、という相手の発言の意図に対して自身もそう思う部分が多々存在するが、ならば相手はいつ親に甘えてきたのだろう、?なんて考えれば少し眉を下げて上記を述べてみせ。そして一度視線を下に落としては「 …じゃあ、夜鷹ちゃんはいつ甘えてんの、? 」なんて )
>>377 夜鷹ちゃん
豎滄」:窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ縺雁燕繧ゆス輔°縺ゅ▲縺溘ョ縺?
>>譛晞區
>>381
(/ ありがとうございます、嬉しいです〜
私も和真くんのキャラ素敵ですし好きです)
うん、だよなー
(ちょう聞こえたと言われれば少し遠い目をして上記を述べ。まあ、仕方ないかと開き直れば相手が忘れてくれると分かり今度は目を輝かせて「ほんとか!ありがとな!」と言って。入ろうと言われれば頷いて音楽室へと入って
江連:………何かあったのか?
>>朝陽
江連:………ふーーん……
>>美琴
甘える…ということをした記憶は私にはありませんね…。3歳まではすぐに保育園でしたし、それからは勉強ばかりで、すぐに海外に行かれたので、甘えることはしたことありませんね。
((相手に甘えて来なかっただろ?と言われればおかしいことを言ったか気になるが上記を言えば『甘えるよりは親に誉めてもらうために火事ばかりしてましたかね…?』と笑って言うが内心はどこか寂しそうだが表面に出さないのが癖なのか涙を堪えて笑えば『甘える方法わかりますか?』と尋ね
>和真さん
せ、先輩でもフラれることってあんんですか!!?((めちゃくちゃ驚いて(
>夜鷹先輩
わ、わかりました!すぐに忘れますね!!((頭を上げて頷いて(←
>悠樹さん
……((何となく気まずくて(
>江連さん
窶ヲ窶ヲ窶ヲ
388:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2014/12/31(水) 23:17 フラれるし、それが初めてだったから悲しかったよ?しかも、最初も最後も相手から言われて終わるってきついんだよね…。初彼なのに…。
((ため息をつきながら
>美琴
江連:…………(内心:女子に興味ないから、あまり話さないけど………。すごく、気まずい!!!)
>>美琴
【 今年もあと約一時間ですね、!はい()流れてしまってるのでレス蹴らせていただきます……すみません、!】
今、うまく弾けたんじゃない?!んふふ((
(ホールに行く前に中庭で弾いてみたくなったのかギターを弾いていて 。一通り弾き終われば自画自賛しつつなんとも変人っぽい笑い声をはっしていて 。)
>>all様
【 / そう言ってもらえると本体は泣いて喜びます…、← 勿体ないお言葉有難うございます、! 】
おー、! 俺の忘れっぽさ舐めんなーっ、!
( “ ほんとか! ”なんて相手から言われれば握り拳を作り、それを何故か天に掲げてみせては得意気に上記を述べて。音楽室へ相手と共に入室しては、早速床へごろんと横になって「 あー、床冷てー… 」なんて呑気に言って )
>>383 悠樹
…取り敢えず、今みたいな何かを耐えるような顔すんの辞めて、自分の感情に素直になったらいいと思う、
( 親に褒めてもらうことを意識していた、という話を黙って聞き進めていれば「 甘える方法とは、 」と聞かれたため、一度下げた顔をまた再び相手へと向けては其処には普段の落ち着いた表情の相手ではなく、何かに耐えているような…そんな表情をした相手がいたので柔らかく笑って上記を述べた後、静かに「 泣きたいときに泣くのも、十分大事なことだと思うんだけど、? 」なんて )
>>385 夜鷹ちゃん
せ、先輩にそんな経験が…。((わなわなと小刻みに震えながら、「で、でも先輩綺麗だし、きっと良い人見つかりますよ…!」と一生懸命に相手を励ましてるつもりで
>夜鷹先輩
……あ、あの!!お、同じギター担当として、色々教えてください…!((話題が思い付いたのか、無駄に大きい声で問いかけて(
>江連さん
【絡みますね…!】
す、凄い…!綺麗なメロディー…!((頭だけ出して、中庭を覗いていて
>梨緒さん
窶ヲ窶ヲ窶ヲ
395:匿名さん:2014/12/31(水) 23:29 江連:!!!!…………俺ドラム担当。ギターは昔やってたんだ……
>>美琴
えっ?あっ、えっとうん…
((顔を真っ赤にして『恥ずかしいだろ〜……振られたけど…』と述べ
>美琴
俺だって褒めますよー?
((相手にどうしたと言われそれに反応し人差し指を右左に小さく降りながら『俺は褒め上手ですから』と笑顔で述べ
>和真先輩
そ…そうかな?
((まんまと相手の演技に騙されてるのに気づかずひとりで照れていて
>歩和
なにもない…よ…
((話を逸らすためにギターを弾き始め
>江連
大丈夫です。涙は意地でも見せないと心に誓いました!泣くほどの弱さでは先が思いやられます。それに、素直になってますよ。感情をあまり外に出さないだけで…。
((耐えずに素直になったらと言う相手に対し上記を述べれば、自分の心にも嘘を尽き、『甘える方法は何がありますか?』と再度問いかければ鞄からタオルを出し、顔を拭いて
>和真さん
全てを持ち揃えた人がこの世にいるなんて幻想…。
((上記を呟けば『ありがとう。でも、いい人見つかるかな?』と笑顔で言えば『誰か紹介してくれる?』と悪戯っぽく微笑み
>美琴
豎滄」:窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ
399:匿名さん:2014/12/31(水) 23:36 江連:…………なぁ、今日家来ないか?
>>朝陽
…え゙…!?あ…((恥ずかしそうに顔を赤くして、「間違えた…、超恥ずかしい…」とか内心思っていて(
>江連さん
…あ…、((少し気まずそうに無言になるも、「きっとまた良い出会い、ありますよ…!!」と笑って
>朝陽さん
紹介…!?((相手が微笑むのを見て、「え、あ、えっと」と焦ってる様子が駄々漏れで(
>夜鷹先輩
うん!じゃなくて、えぇ。
((笑いを堪えながらも演技を続ければ『うわ…単純ね……。』と呟き
>朝陽
ーーー
404:匿名さん:2014/12/31(水) 23:41 江連:………で、何が聞きたいんだ?
>>美琴
嘘よ。自分でみつけるわ。
((焦る相手を見ればやりすぎたと思い、笑って上記を言うが『私達の学校にいるかしら?』と呟き
>美琴
嘘よ。自分でみつけるわ。
((焦る相手を見ればやりすぎたと思い、笑って上記を言うが『私達の学校にいるかしら?』と呟き
>美琴
【>>406は無視で!】
408:杉本朝陽◆Ls:2014/12/31(水) 23:47 ああ…ま…まままず…高校生で恋人作るなんて早いし?
((さっきと矛盾したことを言い
>美琴
いいの?
>江連
んー?なんか言ったかー?
((相手のつぶやきが少し聞こえ
>歩和
何もいってないよ?
((苦笑いで言えば『テストは来週だし、勉強すれば?』と小馬鹿にして
>朝陽
縺ゅ≠
411:匿名さん:2014/12/31(水) 23:51 江連:あぁ、親居ないし、料理は出来るからお前が良いなら来いよ?
>>朝陽
ギ、ギターの弾き方についてのこととか、色々聞けたらなと思いまして…((ハハ…と少し笑って
>江連さん
き、きっと居ますよ!素敵な人…!((少し憧れのような目で
>夜鷹先輩
……、((何を言ったらいいのか段々分からなくなってきて(
>朝陽さん
【あ、あと少しで2014年終わりますね…!(】
繝シ繝シ繝シ
414:匿名さん:2014/12/31(水) 23:54 [終わるね………]
江連:………お前の方が一番分かるんじゃあ無いのか?やってるんだし
>>美琴
【本当に…。あぁ…。受験まで1ヶ月になる…。】
私に憧れちゃダメだよ?私、何も出来ないから。
((苦笑いで
>美琴
そうやって馬鹿にするからやる気なくすんだよ…
((ハァ…とため息をし
>歩和
じゃあ行くー♪おまえの手料理食べたいし♪
((笑顔で述べ
>江連
あっ、ごめん!俺も美琴ちゃんの恋愛応援してるぞ?
((相手の肩をポンポンし
>美琴
【みなさんあけおめー!!】
縺縺医シ繝シ縺
418:笹原美琴 ◆a6:2015/01/01(木) 00:02 【明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いします!】
あ、いや、でも、先輩も前にやってたんですよね…?((少し笑って首をかしげて
>江連さん
そんなことないですよ!((キッパリと言い切ると、「先輩に憧れる所、たくさんありますよ。」と笑って
>夜鷹先輩
江連:なら決定。部活終わったら、門の前で待ってくれ!!またな!!
((そう言うと、教室を出ていく
>>朝陽
[おめっとーーーーう♪]
江連:やってはいたけど………
>>美琴
あ、はい!ありがとうございます!((ペコリと頭を下げ、「一緒に頑張りましょうね。」と頭を上げて、笑いかけて
>朝陽さん
あけましておめでとーう!
今年も宜しくお願いしまーっす!( 酒酔い乍もテンションあげて、
このスレが長く続くことを願って、はっぴーにゅーいやー!!
(/ すみません、取り敢えず挨拶はしておきたかったので!(°▽°)、レス返しは明日か後でになりそですー! )
事実じゃない。
((頬を膨らませば覗いている生徒に別人の笑顔で手を振り
>朝陽
そうなの…!?
((はじめて知ったのか感激で
>美琴
【あけおめ〜!今年もよろしく!
そして、最後の葉っぱにならないように今から勉強します!じゃないとお年玉が無しに…><】
ok!またな!
((そして部活が終わり門の前で待っており
>江連
だけど…ほんとに彼氏つくったことないの?
((まだこのことが半信半疑で気になり、また相手に聞き
>美琴
ーーー
426:匿名さん:2015/01/01(木) 00:10 ((だが、何時までたっても現れない江連
>>朝陽
表情がコロコロ変わって…気味が悪い奴だな…
((苦笑いをし
>歩和
おそいなぁ〜…
((時計をちらっと確認し
>江連
男子生徒:あの………朝陽…さんですか?
((一人の生徒が話しかけてくる
>>朝陽
じ、じゃあ…!((少し嬉しそうにするも、すぐに「あ、無理にとは言わないので…!」と首を振って
>江連さん
はい!((元気よく返事をすると、「容姿とか、勉強とか…、あと…」とどんどん憧れる理由をあげていき
>夜鷹先輩
え?はい…。作ったことないですよ?((小さく笑って(
>朝陽さん
>>386 美琴
美琴、お前ほんと素直でいいやつだな…
(相手の直ぐにわすれるという言葉を聞けば嬉しそうに上記を述べれば相手の頭を撫でて。相手の頭から手をはなせば「ま、ありがとな。音楽室入ろうぜー」とドアを開けながら言って
>>390
(/絡ませていただきます!)
おー、うまいなー
(廊下を歩いていたら中庭からギターの音がしたため駆け足で中庭の方へと向かっていき近くで演奏を聴いていて。それが終われば拍手をしながら相手の方へとちかづいていけば上記を述べ
>>391 和馬
そうだな。けど得意気にいうことでもないと思うけど
(忘れっぽさを舐めんなと言われれば笑いながら肯定するもふと思えば得意気に述べるようなことではないだろうと首を傾げては付け足すように言い。音楽室で横になる相手を見れば「入っていきなりそれか」と笑いながら言って
>>all様
(/明けましておめでとうございます!)
江連:楽器選んでからな………
>>美琴
しつれいね。
((少し怒れば完成した楽譜を相手に投げればドアの方に行き『ごめんね。部活中で…』と申し訳無さそうに笑って言えばドアをしめ
>朝陽
そんなにあるの…!?
((相手に驚けば少し苦笑いで『自覚なかったな…』と呟き
>美琴
い、いえ、全然…!!((首を振って否定をしながら、音楽室に入って
【今年も宜しくお願いしますね…!】
>悠樹さん
…!はい…!ありがとうございます…!((嬉しそうに笑って
>江連さん
はい!沢山ありますよ!((ニヘラと笑って
>夜鷹先輩
豎滄」:窶ヲ窶ヲ窶ヲ窶ヲ(螫峨@縺昴≧縺縺ェ縲√さ繧、繝)
((縺ェ縺ゥ諤昴>縺ェ縺後i豁ゥ縺
>>鄒守清
江連:………(嬉しそうだな、コイツ)
((など内心思ってる
>>美琴
嬉しい。自信ついた。ありがとう。でも、カッコいい人は現れたいかなぁ?
((苦笑いで
>美琴
……(内心:何聞こうかな…。ギターについてのアドバイスとか、色々聞きたいな…! 等と考えていて
>江連さん
楽しみですね…!((ふふっ と楽しそうに小さく笑って
>夜鷹先輩
【落ちます!お相手感謝です! 】
繝シ繝シ繝シ
441:匿名さん:2015/01/01(木) 00:31 江連:…………お前は何でギターやり始めたんだ?
((理由が気になり聞く
>>美琴
[了解です♪]
443: 小笹 優芽 ◆MY:2015/01/01(木) 00:38
>>369 美琴
うーっ、ひっく、………私何してたんだっけ…、
( ようやく居酒屋から出てくれば多少酒によりふらふらとふらつきつつもガンガンと痛みが続く頭抑えながらも上記を述べながら辺りをふらついており。
>>372 和真
【 / あけおめでーっす!(←、今年も何卒宜しくです!そしてお年玉期待() 】
元気っつーのはいい事だー!てことでお前も呑め
( 相手の質問さえ軽くスルーすれば取り敢えず元気と言う言葉にこだわりを入れ上記を述べれば先程頼んだお酒を相手の目の前にドンっ、と置き自分もぐびぐびと飲み干しており。次第に飲み過ぎてしまったのか店内のカウンターに寝そべれば「 もうらめ…… 」なんて倒れ込みそのまま寝込んでしまい
>>374 悠樹
【 / ですねー!もう年明けてしまいましたが今年もよろしくお願いいたします!そして名前の件申し訳ありませんでした。゜(´^ω^`)゜。 】
まだやめない!!まだまだ行けるんだ!
( 相手にお酒を止められればむっ、と顔をし絡めながら口尖らせ上記を述べ頼んだ酒が来れば先程同様に飲み干しながら大いに笑っており。店長と愉快に話しながらもお酒を飲む姿はもはや30代のおばさんであり周りからも親しまれており。(←)相手に腕引かれれば逆に相手の腕引っ張り。
>>377 歩和
ふええー?お酒なんて飲んでないよぉー!
( あまりにも酔ってしまっていたのか時よりひっく、などとおっさん臭いしゃっくりかませば上記を述べつつも目をキョロと横に流しつつ相手から逃げようとコソコソ店内からでようとしており。
よくそれで精神潰れなかったね…、 逆に凄いわ…
( 相手の答えを聞けば、少し寂しげな表情を浮かべつつも上記を述べて見せ。再度、甘える方法は無いかと聞かれれば「 取り敢えず、自分の気持ちとか色々飾らないことかな。 」と答えては相手の頭をポンポン、と軽く撫でて )
>>397 夜鷹ちゃん
あー…床冷てー、
( ころん、と床に寝転がっては力なく上記を述べそのままゴロゴローと移動して。相手から“ いきなりそれかよ ”という言葉と笑い声が飛んできたので「 ひんやりしてて、さみーから悠樹にはお薦めしないぞ 」なんてへらっ、と笑って )
>>431 悠樹
【 / 明けました、年!! おめでとうございます! ← 】
>>ALL様
[關ス縺。縺セ縺吶ゅ♀逶ク謇区─隰昴〒縺吮飭]
446:匿名さん:2015/01/01(木) 00:47繧上o繧
447:匿名さん:2015/01/01(木) 00:47わわわわ
448:匿名さん:2015/01/01(木) 00:47[すいません。またこうなりました。落ちます!!!]
449: 小笹 優芽 ◆MY hoge:2015/01/01(木) 00:51
>>445-448
【 / 誤爆なんて気にしてたらきりがないでs(、そして落ち了解ですー!良いお年を! 】
【 / 此方こそ宜しくです、! …自分もお年玉欲すぃ(´・ω・`)← 】
元気ってのは俺もいいと思うけど、今の御前は全然駄目だ――ッ、!!
( 重要な質問をスルーされてしまったが、相手の様子を見るに既にアウトだということを察せば上記を軽く叫んで。相手から差し出された酒をまたカウンターへと戻せば店主と思われる人に「 すみません、水一杯貰えますか、? 」なんて聞いて。水を一杯貰えばカウンターでのびている相手に「 ほら、水飲め、! 」と強めに言えばずい、と差し出して )
>>443 小笹
>>450 和真
【 / ですね、今年は何円貰えるk((因みに何時まで起きてますかー? 】
水………っ、うち帰る……
( 完全に伸びていたにも関わらず水と聞けばがばっ、と、体を起こしながらも相手から水受け取ればごくごくと飲み干し。ぷはー、なんて声漏らせば急に立ち上がり上記を述べればふらふらとしながらも店内から出て、急に家に帰る道を辿り始めて。
【 / たくさん貰えるといいですよねー← もう少し起きてますよ(笑)、アバウトで申し訳ないです…。 】
あ、馬鹿ちょっと待てって…っ!!
( 渡した水を一気に飲み干したかと思えば颯爽と店を出て行く相手に、思考がついていかず一瞬固まってしまうも我に返っては上記を軽く叫び、相手を追いかけて。外に出た相手の肩を勢い良く掴めば「 そんなぐらぐらしたまんま、一人で帰るなよ…! 」と表情に焦りの色を浮かべつつ述べて )
>>451 小笹
>>435 美琴
そうかな?いいやつだと思うけどなー
(相手が首を振って否定するのを聞けば首を傾げながら上記を述べて。
>>443 優芽
(/はい、よろしくお願いします!
いえいえ、ややこしい名前なもので)
いや、まだいけるわけないだろ!顔真っ赤だぞ…
(相手の完全に酔っている様子をみれば頭を抱えながら上記を言って。周りの人達の様子を見ればなんで馴染んでいるんだよとため息をつて。引っ張ろうとしたものの相手の力に負けてしまいそのままバランスを崩してしまい
>>431
(/ あけましておめでとうございます、今年もよろしくです!)
それはよかったなー
(床が冷たいと言いながらゴロゴロと移動する相手を見れば棒読みで上記を述べて。お勧めしないと言われれば「もともとやるつもりないから大丈夫だよ」と言って
>>452 和真
【 / もうそろそろ親からは沢山欲しいおとしごr(アバウトですねw了解ですー! 】
もー、そんな心配しなくても大丈b……ぐえっ!!
( 相手に肩掴まれれば少しぼーっとしつつもそのまま歩きつつ上記を述べれば当然の如くフラフラしたままで電柱に頭ぶつけ()頭抑えつつも痛いと小さい声で呟けば「 うーっ、こんなに呑まなきゃ良かった… 」と後々後悔しながらも相手の手にがっしり捕まりつつ「 あっはー、家近くだから送ってよー 」なんてヘラヘラ微笑みつつも相手の服の裾ぎゅ、
>>453 悠樹
【 / いえいえ!私の低脳ではゆう、以外の読み方が出てこなかっただけです() 】
もーっ、何倒れてんだよ力ないなあー!
( 自分から相手の手を引っ張った癖に相手がこちらに倒れてくれば動揺の表情も見せずにけらけら笑いながら上記を言い、ご機嫌なようで。相手にもお酒を勧めようと相手の目の前に酒出すと「 美味しいよー?呑んだ方が得だよー? 」なんて悪徳商売の売人の様な悪戯っぽい笑を見せながらお酒勧めて。
【 / よろしくお願いしまーす、! 】
あー、やっぱり?
( 予想通りの相手の返しにケラケラ、と笑って上記を述べて。上半身だけを起こしては相手の方へ視線を移して「 そろっと練習するか…、? 」なんて何故か遠慮がちに聞いて )
>>453 悠樹
【 / そうですね(笑)、 人生において重要な時期ですよね← 把握有難うございますー、!アバウトで申し訳ない… 】
声が女子高生じゃねぇ…、
( ふらふらになり、電柱へ頭をぶつけた時に発せられた相手の声はとても同年代には聞こえないものであり、思わず片手で目頭を抑えて上記をポツリ。家近くだから送って、と言われればこんなフラフラな状態の相手を放っておけば大惨事になりかねないと考えれば「 へーへ、分かったよ。おばさん、 」と名一杯の皮肉をぶつけて )
>>454 小笹
>>454
(/私も友人のオリキャラの名前で初めて はる と読むことを知ったのでw)
お前の力がつよいんだよっ!
(とは言うものの正直女子に引っ張られバランスを崩してしまったのが少し恥ずかしかったらしく少し顔を赤くして。目の前にお酒を差し出されれば次は少しずつ顔が青ざめてきて。お酒を勧めれれば「あーもー、ほんとにいい加減にしろよ?」と先程より強い力で相手を引っ張り
>>455 和真
【 / もう年末は金欠過ぎてア゙ア゙ア゙ア゙ア゙、アバウトとか気にしないので大丈夫っす!そして自分がアバウト( ˙-˙ ) 】
そんなに言うことないじゃんか!……
( 相手に女子高生の声じゃない、おばさん、などと皮肉ぶつけられれば流石に傷ついてしまったようで。さらにお酒が入ってしまった為か感情は強くなり上記をぷるぷると震えながらいえば急に子供のようにわんわん泣き始めてしまい。「 あたしだって好きでこんな正確になったんじゃないのよー! 」なんて更にぐだくだと愚痴を並べ始めれば相手にもたれ掛かり「 もうあるけない。 」等と先程の言葉の仕返しなのか相手に左記を述べ(
…そうだけど…?
>江連
…こんなかわいい子が…?
((小さい声で上記を呟き
>美琴
性格わりぃーな…
((と、ボソッと呟き
(>>458の最後は歩和宛てで)
460: 小笹 優芽 ◆MY:2015/01/01(木) 01:41
>>456 悠樹
【 / それわかりますすすす、友達友人に教えてもらいました( ˙-˙ ) 】
痛い………、そんなに引っ張ったらいたいよ……
( 相手に強い力で引っ張られれば多少はダメージくらいつつも怪力女にはどうってことなかったようでわざと相手をハメるために上記を弱々しく述べれば腕抑えながら痛い、なんて涙目で述べ相手の事をからかっており。
>>455
んー、するかー
(練習するか?と言われれば伸びをしながら上記を言い、伸びが終わればよしっと気合を入れて。普通に返事をしたもののいつもの相手の様子と違うため違和感感じ「ん、なんかいつもと違わないか?」と相手の方を見て尋ね
【絡んでない方と絡みたいので絡み文を投下します←絡み多い…(^^;)】
あけましておめでとうございまーす!!
((部室を勢いよくバーン!!と開け
>all
>>462 朝陽
【 / 絡みまーす!あけおめです! 】
おーう、あけおめーっ!
( あいてが部室に入ってくれば表情明るくしつつもお祭り騒ぎが大好きな為か相手が元気良く入ってくれば此方も元気良く上記を述べ
【 / 確かに、年末は金欠になりますね。お年玉制度万歳、← 貴女様はぜんぜん大丈夫ですよ、! 】
…だーッ、!! わりぃ、わりぃ!!
( 酒のせいか、普段よりも表情がコロコロ変わる相手に付いていけない反面、流石に言い過ぎたかという反省から片手で髪の毛をわしゃわしゃっとしては相手に謝罪して。側でわんわん泣き出す相手を見ていれば逆に此方が泣きたい気持ちになるも、自身のカーディガンの袖を相手の目元へ押し付け涙を何回か拭ってやれば「 運んでやるからいい加減泣き止め、 」と普段より少しだけ柔らかい声音で相手を宥めて )
>>457 小笹
え、俺なんか違うか…!?
( 相手に“ いつもと違う ”なんて言われれば自覚はなかったらしく少し慌てた様子で上記を述べて。更にゆっくり立ち上がれば「 俺なんか変なとこあったか、? 」なんて再度尋ねて )
>>461 悠樹
うぃーっす、あけおめー!
( 音楽室にて音楽雑誌を広げていた所、元気な年始の挨拶が飛んできたので相手の方へ視線を移せば笑みを浮かべて此方も挨拶して )
>>462 朝陽
もう2015年って…早いですよね〜…
((なにか今までのことを思い出すかのような表情をし『俺、成長しましたか?いや、したっすよね?』と相手に少しドヤ顔で尋ね
【絡み感謝です☆あけおめでーす♪】
>優芽先輩
あけおめっすー!これからも俺みたいな後輩をよろしくですね!
((笑顔で相手にまた返し相手のみてる雑誌が気になり『なに読んでるんですか?』と尋ね
>和真
>>464 和真
【 / 親にお小遣いを忘れられてた始末先月(?)は金欠ピークでした(^p^)←、私みたいな奴のことをアバウトというんでs(( 】
へへへ、しょーがねーな許してやんよ!
( 相手の前でわんわんと泣いたことに流石に多少恥じらいを持ちつつも相手の服の裾で涙を拭われれば少しぽかん、と顔固めつつも運んでやるから、という言葉に「 じゃ遠慮なくー! 」なんて元気に述べつつも実は先程よりも安心しており、相手の背中に乗れば落ないようにぎゅ、(
>>466 朝陽
【 / ふはー!今年も宜しくです! 】
ちょーしのんなっ!なんも変わってねーよ!
( 相手がドヤ顔で何かを問いかけてくれば何故かムカついたのか上記を述べつつも相手の頭にチョップかまして。にっ、と笑顔になれば「 先輩に挑む度胸は成長したんじゃねーの!? 」とからかい半分で左記のべ。
>>460
(/ ですよね、なんで知っているんだろうと思うときもあります←)
あ、悪い。そんなに思いっきり力いれたつもりはなかったんだけど…
(痛いと言う言葉を素直に信じてしまい申し訳なさそうに上記を述べるも、ふと弱ヶしくなっている今がチャンスなのではないかと思い「ちょっとごめんな」と相手を外に引っ張っていって
>>462
(/絡ませて頂きます!)
おー、あけおめー
(勢いよく開く扉の音に驚きつつも相手に気付けば上記を述べ。「今年も良い年になるといいなー」なんて呟けば な?と相手にも肯定を求めて
>>464
うーん、何か違う…
( 自分自身もなにが違っているのかはまだピンときていない様子で首を傾げながら上記を言って。再度尋ねられれば少し間があいてから「わかった、いつもだったら練習しようぜ!って言うのに遠慮がちに尋ねてきたから!」と言えばスッキリしたーと言う表情をしており
(/ 落ちます、お相手かんしゃです!)
472:杉本朝陽◆Ls:2015/01/01(木) 02:26 いたっ…!
((上記を頭を抱えながら述べ、相手に先輩に挑む度胸は成長した。と言われ、それにムッときて『それだけっすかー?』と物足りそうな表情し。こっちも言い返すかのように『優芽先輩も力が成長しましたね』とからかいで述べ
>優芽先輩
ですねー、俺も今年はモテる年になりたい…
((と相手に聞こえるか聞こえないかの声で上記を述べ
>悠樹先輩
「俺みたいな後輩」ってなんだそりゃ…、?
( 相手の言葉に多少ウケつつ、上記を述べるも話題は雑誌の方へと向いたので「 ん、音楽系の雑誌かな。…最近出た新しい楽器も特集組まれてるから結構面白いぞ〜、 」とへらり、と笑ってみせて )
>>467 朝陽
【 / おうふ、!!それはキツかったですね!! じゃあお年玉に先月分も入れておいて貰いましょう!←、 では、自分みたいのをテキトーと言うんd(( 】
はいはい、サンキュー…
( なんとか相手から許してもらえたのでほっと一安心したのか力無く上記を述べて。相手の腕が自分の首回りを覆った事を確認すればそのまま相手を背負って歩くも暫くしたところで、自分は相手の家を知らないことに気付き、背後にいる相手に「 御前んちどこ、? 」 と尋ねて )
>>468 小笹
おぉ、! そうだったか…!
( 相手に指摘されれば、確かに今回は何故か遠慮がちに聞いたことを思い出して上記を述べて。そして「 遠慮とか、俺らしくないな〜 」とケラケラ笑ってみせて )
>>470 悠樹
【 / 今日は落ちますね、! 皆さん、御相手感謝です、! 】
>>ALL 様
>>470 悠樹
【 / 友人の底知れぬ知識………(( 落ち了解ですー! 】
ちょ、演技に決まってんでsy....うぎゃぁぁあ!!
( 弱々しくなる演技かませば自分の演技力に何故かドヤ顔しつつも相手に急に腕を強く捕まれ引っ張られれば流石に此方も応えたのか上記のように叫び声荒げつつも「 ちょっとお!痛いじゃない! 」と酔いながらもぷんすかと怒っており。
>>472 朝陽
んだとお!?
( 相手の言葉にカチンとくれば流石に反撃せずには居られなくなった為か上記を述べつつも相手の頭両拳でぐりぐりとすり潰し(
へー…
ってか和真先輩のドラムスティック…ボロボロでしたよね?
((当たってるのかわからないので、質問形で上記を述べ
【おやすみです〜】
>和真先輩
痛いです!痛い痛い!すいません!
((涙目で上記を述べ、早く痛みから解放されたいので『優芽先輩はすごい美人になりました…!』と相手を褒め
>優芽先輩
>>473 和真
【 / ちゃっかり先程いただきました☆( /いえいえとんでもなっすぃーんぐ!貴方様は神レベルでよろしいがt(お相手感謝です! 】
んー、すぐ右曲がって真っ直ぐ………、だけど、
( 相手に自分の家の場所を問掛けられれば素直に上記を答えつつも少し躊躇い、相手に抱き着く力少し強めては相手と顔が合わないように横向きつつ「 まだ帰りたくない…かも、 」とへらりと軽く微笑めばこれ以上は何も言わずに相手の言う通りにしよう、と黙り込んで。
>>476 朝陽
もーっ、あんたはお世辞のうまさも成長したのね!
( 相手に褒められればお世辞だとわかりつつも上記を述べ何故かさらに相手の頭ぐりぐりと擦りつつさらに背中をばっしーんとたたいたりといろいろし始め(
でもこれはほんとにお世辞じゃ…痛い痛い!!……ぐふっ!!
((相手がいろいろしてきたので上記は言いかけのままになり。『優芽先輩…と…とあいえず落ち着いて下さい!』と必死に述べ
>優芽先輩
【誤字が…とりあえずが、とあいえずになってますのでそこに注意を】
480:匿名さん:2015/01/01(木) 07:30 生徒:江連先輩から伝言です。「もう少し待っててほしい」って…………
>>朝陽
まぁ、好きな人が居ないんだけどね…。
((苦笑いで
美琴(>>439)
優芽さん?どこに行かれるんですか?
((逃げようとする相手を見つければ、腕を掴み、笑顔を浮かべながら『目を冷ましたいんですか?』と再度聞いてはもう冷めてます?と聞き
>優芽(>>443)
甘えるって行為は人をダメにするって言われましたし…。
((精神よく潰れなかったと言われれば不思議そうに『普通じゃないんですか?』と聞いては、甘える方法は自分の心を飾らないことと言われたことに苦笑いで『飾らないかぁ…。私には出来ないな…。』と呟けば『今の家賃とかはお母さん達が払ってくれているので…』と言っては考え混めば頭をあげて『なんとかなるなるなるようにな〜る♪ってなりますよ!』と自分では今までにない落胆的な考えを自分に無理矢理持たせ
>和真さん(>>444)
こら!性格悪いなんて侮辱する言葉は持ちません!
((聞こえていたのか、相手の呟きに怒り
>朝陽(>>458)
【レス返します!されてない人があったら言ってください!】
…父が昔バンドのギターをやっていて、それでギターにふれる機会が多くて…((思い出しながら述べると、「気づいたら好きになってました…!」と小さく笑って
>>441(江連)
……?何か声が…って、先輩!?大丈夫ですか!!?((声が聞こえて振り返ると知り合いだったことに驚き、慌てた表情で急いで相手に駆け寄って
>>443(優芽)
え…、あ、…ありがとうございます…((『良い奴』と言われたことがそんなに嬉しかったのか、嬉しそうに小さく笑って
>>453(悠樹)
きっとこれから見つかりますよ!((笑顔で述べると、「私も居ませんし…!」と付け足して(
>>481(夜鷹)
【一応両方に絡みますね!どちらかにレス返してくれれば…!(】
…す、すみません。今の聞こえなかった、です…((少し申し訳なさそうな顔をして、指で頬を掻いて
>>458(朝陽)
あ、あけおめ……です!((先に部室に来ていて、相手が勢いよく開けた音にびっくりしながらも、相手と同じことを言えば敬語を忘れて『です』を付け足して(
>>462(朝陽)
ないかなぁ?多分。彼女らしいことしてあげられないし…。
((頭に手をおき考えながら
>美琴
ごめんなさい!ごめんなさい!
((叩かれると思ったのか、両腕で頭を守り
>歩和
お…おう…わかった…
>江連
えっ?あっ、聞こえなくていいよ…!
((相手が聞こえないと言って、まさか聞こうとしたの!?と驚きながら上記を述べ
【どうします?両方返しましょうか?】
>美琴
あー…、うん。結構ボロボロなんだわ。活動が終わったら買い替えに行ってくる、
( 相手が言ったことは正しく、今自分が使っているドラムスティックはかなりボロボロであり、丁度話題も出たところだし帰りに買いに行く旨を伝えて )
>>475 朝陽
【 / 自分も先ほどもらってきました、← わーい、わーい!神様だ―\(^o^)/(爆、) 】
へーい、了解…っと
( 相手の家までの道を聞けば何となく分かったようであり上記を述べるも、“ まだ帰りたくない ”という言葉と腕の力を強める言動に多少ドギマギするも「 ばーか、飲んでヘロヘロな御前の相手が言うなよー 」と結局はヘラリと笑って返し )
>>477 小笹
俺はしょっちゅう甘えろ、って言ってんじゃないんだよ、 …少しだけでも、って言ってんの。
( 相手の言葉に対して少しばかり真剣な面持ちになりつつ上記を述べては、更に学生と思わしくない発言まで出てきたので目を丸くする一方であり。まぁ、それも相手の優しさだと受け取り水に流すとするも、最後の“ なんとかなる ”と落胆的な発言をした相手の表情は如何にも作られた感があったため、これには苦笑いしか出来ず「 やっぱ全然素直じゃないよね、 」なんて )
>>481 夜鷹ちゃん
>>485
【 / すみません、誤爆しました。 小笹ちゃん宛のところで、正しくは「 ばーか、飲んでヘロヘロな御前が言うなよ 」です。 申し訳ないです 】
俺も一緒に行っていいすか?…ギターの弦が切れちゃったので新しく替えなきゃいけないので…
((上記を述べた後、自分のケースからギターを取り出し『三弦も切れてしまいました…』と苦笑いでギターの弦を相手に見せ
>和真先輩
【 / 改めて、あけましておめでとーうございます!そして夜中は闇落ちすみせんでした、!今から返しますねー! 】
>>All様
>>478-479 朝陽
【 / 夜中は闇落ちすみせんでした、!(誤字は大丈夫ですよーん! 】
あっはは、ごめんごめん!
( 相手に落ち着け、と言われれば素直に落ち着き薄く笑みを浮かべて。「 あんま褒められたこととかないからさ、照れちゃうよ! 」なんて笑いながら述べれば相手の頭くしゃっ、となでつつも「 でもね、色んな人に言いまくると女ったらしって言われるわよー 」なんえ悪戯ぽい笑顔見せ、
>>481 歩和
もー、目なんて覚めてるよーっ
( 相手にてを掴まれながらもふらふらとした足取りで夜道を歩けば相手に問われたことに答えるように上記を述べながらもまだテンションは上がっているようで。相手を引きずりながらも公園のベンチに座り込みおっさんみたいな格好しておr(
>>482 美琴
ういーっ、!大丈夫だいじょーぶ!!
( 相手に話し掛けられれば視界がぼーっとしつつも取り敢えず元気そうに上記を述べながら自分は大丈夫だ、と言い張って。
>>485 和真
【 / お年玉ばんざーい!!さきほど私も貰ってきましたげへへ大量大量( 】
へへ、もーなんか嫌な事とか忘れたくてさー、ヤケ酒しちゃったよ!
( 相手にの言葉聞きながら上記を大声で叫びつつもかなり酔いは冷めているようで。多少相手の言葉に苦笑いしながらも「 まあ無理やり飲まされたようなもんだけどねー 」なんてへらりと微笑めば相手の上に自分から乗っておきながらも少し心配な為か小声で「 お、重くない? 」と心配そうな顔しながら相手に問いかけ。
【 / 出掛けて来るので落ちますー!昼か夕方頃に戻れると思いますー! 】
>>All
あー…セットした髪が…
((くしゃくしゃにされた髪を渋々直すが、相手に女たらしって言われるよーっと言われ急に真顔になり『……モテませんけどね』と述べ
>優芽先輩
【自分もこれからばあちゃん家いくんで夜ぐらいになります】
ーーー
492:匿名さん:2015/01/01(木) 12:11 江連:そうなんだ。
>>美琴
江連:悪い悪い、遅れた!!!
((五分後に現れる
>>朝陽
【 / 了解です、! 】
そんな一気に切れたのか、!?
( 弦が一気に3本切れるということは余りお目にかかったことが無いためか、驚きの色を表情に浮かべては上記を述べて。一緒に行ってもいいか、と言われれば「 …おう、! 一緒にいくべー、! 」と笑って答えて )
>>487 朝陽
【 / 自分も脱金欠しましたよ、!(笑)、 でもこれが何時まで続くか…(´・ω・`)、 】
もっと別のストレス発散方法は無かったのかよ…、!?
( ヤケ酒してしまった、という相手の言葉に呆れた表情を浮かべつつ、上記を述べて。更に「 一応未成年なんだから、最後まで断れって…、 」なんて歩きながらポツリ、と告げれば“ 重くないか、? ”と聞かれれば「 飛び乗ってきた奴が言うなよー、? …平気、重くない。 」とへらり、笑ってみせて )
>>488 小笹
【 / ただいま帰宅致しましたー! 】
>>490 朝陽
【 / 自分も今まで祖父の家にお邪魔してきましたー! 】
そー?見た目モテそうだけど、………
( 相手の発する意外な言葉に多少驚きの表情見せつつも思ったことを上記のようにズバッと言ってしまえば相手が傷つく事なんて考えておらず、相手のどこが悪いのかなんて考え始め。
>>493 和真
【 / ふふふ、またもやお年玉ゲットしてきましt(( あー、それわかります(´・ω・`) 】
だってさ…友達に当たるとかも嫌だし、お酒とか興味あったし…!
( 相手に他のストレス発散法は無かったのか、と聞かれれば苦笑し少し焦りながら上記を述べつつもお酒への興味も言いお酒を飲んだのは友達だけのせいではないと主張して。相手の言葉を聞けば一瞬ギクリ、と肩を震わせつつも重くないという言葉を聞けば少しばかりか安心した様なの優しい笑みを浮かべ「 でも…結局あんたにも当たってるよね、ごめん 」と少し申し訳なさそうにしており。
叩く気無いけど…。
((目を見開いて驚けば、笑いながら
>朝陽(>>484)
私もそういう意味では…。でも、甘えなくてもやっていけますよね?今でも充分素直ですよ。本当に素直になったら私、今にも泣き崩れちゃいますし…。
((少しくらいは甘えろと言われれば、うぅ…と怯むが上記を言っては『別に問題ないかな?なんて。』と笑えば次に『あ、…でも、仮に子供が出来たらそれが子に…。あ、私の場合は結婚なんて夢のまた夢だからね…。』とブツブツ言うがやはり相手の言葉が引っ掛かるのか『わたしってそんなに素直じゃないですか?』と心配そうな表情で問いかけ
>和真さん(>>485)
良かったぁ〜。水をかけなくて済みました。でも、どうしてお酒を?優芽さん、未成年ですよね?…やっぱり、答えなくて良いです!
((相手が覚めていると言えば笑顔で水をかけなくて済むと言ったがなぜ飲んだのか気になっては上記を尋ねるが自分も言えないことをしていたのを思い出したのかポケットを探れば嫌そうな顔をするがすぐに笑顔に戻って『優芽さん、女性らしくお願いします。』といい
>優芽さん(>>488)
【再度のあけおめです!今日は朝のあの時間しかこれませんでした!今、帰宅したんですけど、お年玉が去年より少なくてショックです…。でも、お年玉が貰えても打ち上げに使ったりするんでちょうどムダ遣いしなくてすむかななんて…><】
>all
【 / よかったですねー、! ではこれからは共にやりくりに頑張りまsy(( 】
んー、まぁ酒に興味あるのは俺も分かるなー
( 友達に当たるのは嫌だ、と言う相手の意見に対しては自分もそうだな、何て思っており。そして本人も本人で飲んだことについてそれなりに気にしているようだったので深く問い詰めることを止めれば上記をへらり、と笑って述べて。自分にも当たっている、と謝る相手に「 何か、普段生意気な御前が素直だと不安になるなー… 」なんて遠い目をしつつポツリと述べてみせ。 )
>>494 小笹
本当の素直なら泣き崩れてるって…、
( 相手の言葉を静かに復唱してみれば柔らかな笑みを浮かべて「 今は夜鷹ちゃんの家じゃ無いんだし、素直に泣いていいと思うよ。 」なんて。相手の呟きがちょいちょい聞こえればクスリと笑って「 それはわかんないよー、? 明日になれば夜鷹ちゃんに好きな人が出来るかも知れないし、 」と冗談なのか本気なのか、よく分からない言葉の抑揚で述べてみせ。素直じゃないか、と問われれば「 うん、素直じゃないよ 」と即答して )
>>495 夜鷹ちゃん
私、頼れるみたいに思われてますけど、実際は怖いんですよね…。親が仕事を取ったみたいにみんなに避けていかれたらどうしようって…。
((復唱されれば苦笑いで上記を言っては、『そんな事を言われたら本当に泣いちゃうんで勘弁してくださいよ!』と笑って誤魔化すが半泣きの状態に気づいたのかコンタクトがずれていないのにずれたと言って体を反対向けてコンタクトを外してメガネを掛けるては『私に好きな人が出来たとして振り向いてくれますかね?』と苦笑いで言えば付き合ったとしてもフラれると呟けば頭を悩ませ『素直かぁ…。』と今までにない苦痛の顔を一瞬しては『やっぱり、挑戦してみますね。明日から素直に。』と言い
>和真さん
…夜鷹ちゃん、取りあえず肩の力抜こうか、!
( いくつも積み重ねてきた成功が相手にプレッシャーを与えていることに気付けば少しでも笑って貰えればと考えてはポン、と相手の両肩に自分の両手をのせて能天気に上記を述べてみせて。本当に泣いてしまうから勘弁してくれ、と言われれば「 泣けばいいじゃん、? 此処でも我慢とかよくないだろ、 」と柔らかな笑みを浮かべて。好きな人に振り向いてもらえるか、なんて問われれば「 夜鷹ちゃんがどれだけ本気になるかによるなー、 」と眉を下げ少し苦笑いして。 )
>>497 夜鷹ちゃん
肩の力を抜くなんて出来ません…。そしたら…。
((相手に肩を乗せられては涙が溢れるがハンカチを出し涙を拭いては力が抜けたのか座り込み『我慢しなければどうやって生きるんですか…。』と呟けば『両想いでも、フラれるのが私の結末です。』と言いきるが実際は好きな人を作る気さえないが、空を見ては急いで時計を見て『あ、電車行っちゃった…』と目を見開いてはため息をついて最悪と言うが電車が次に来るのは19:56と出たので後2時間くらいあるが相手の腕での下を通り帰る準備をはじめて
>和真さん
我慢するのも大事だけど、基本的に自分のしたいこと、好きにやればいいと思う。
( 我慢しなければどうすればいい、と問われればへらりと笑って上記を述べて。相手の発言を聞けば自身も今何時か、と時計を確認してみればかなりの時間が経っていたことに気付くと血相を変えて「 やっべ…、今日買い物頼まれてたんだわ…、!! 」と用事を思い出せば慌てて此方も帰り自宅をして )
>>499 夜鷹ちゃん
買い物、手伝いましょうか?私は二時間くらいまだ時間ありますし。
((終われば、帰り支度をする相手に上記を言えば『少し軽くなりましたからお礼に』と笑って言えば、完全下校の放送がなれば音楽室のドアを開けて相手を待ち
>和真さん
マジで、!? サンキュー、!!
( 手伝おうか、という相手の言葉に一気に表情を明るくさせては上記を述べて。音楽室のドアを開けて自身を待つ相手の元へダッシュでいけば「 そんじゃ、いくぞー!! 」と音楽室を出ればそのまま玄関まで駆け抜けていき )
>>501 夜鷹ちゃん
あ、校則違反…。しかも、第四条と第十七条…。
((相手を見ながら玄関まで行くと『校則違反を2つもしてましたよ?』と言い、靴を履いては先に歩き出すが相手を置いていくのは人としてダメだと思い、相手が来るのを待ち
>和真さん
あっ、やっと来た。
((相手が来てホッとし、『ったく〜…寒かったんだぞ?』と笑いながら述べ
>江連
最近…ストレス発散でギターを適当にジャンジャン弾いてたら切れちゃったんですよ…
((と、真顔で上記を述べ、相手が一緒に行っていいとokしればこっちは笑顔で『あざす!』とお礼を言い
>和真
ははは、見た目だけですか。それ歩和にも言われましたよ、ははは。
((変な笑いかたをしながら上記を述べ、すると相手がなんだか考え事をしている表情をするので『なに考えてるんすか?』と聞き
【今帰りましたよー…疲れた…】
>優芽先輩
だっておまえ怒るとこえーもん…
((別に叩かないと言われれば、そっと相手の目を見て上記を述べ
>歩和
そんなんだからモテないんじゃなくて?
((ため息をつけば何故かお嬢様風の話し方で←小さい頃から呆れるときの癖です。
>朝陽
う…うるせーな…!
((嫌なところを相手につつかれては、『つか、なにその喋り方。おじょーさま?』とポカーンとした顔で述べ
>歩和
えっと…。き、気のせいじゃないかしら…?
((自分の話し方に気がつけば上記を笑っていい
>朝陽
ふーん…。
((あっさり気のせいと信じ込んだと思いきや『お前…呆れたときっておじょーさまみたいな喋りかたするからわかりやすいんだよねー』と伸びをして言い
>歩和
なんで知ってるのよ…。
((少し驚きながら
【朝陽さんの本体さんって探偵達の日常にいます?姉がしてて…。】
>朝陽
さぁーね
((一人でクスクス笑っており
【いますよ。だけど不思議な点があるのでお聞きします。あちらのスレでは中3と聞きましたが、こちらでも中3と歩和本体様に聞きましたよ?…まぁ、それだけです(^^)】
>歩和
教えなきゃ、もう曲書かない。
((笑みを浮かべ
【そりゃ、双子ですからね…。不思議なことに、私の方が頭は悪いですけど、どっちもどっちですかね。まぁ、テストがどっちとも悲惨なのは事実ですが…(泣)】
>朝陽
えぇ!?だってほんとに知らないんだよ!
((相手が曲書かないと言えば、笑いから焦りに変わってしまい
【…双子ですか…。双子って書き方も似てるんですね…。すごいです(^^)頭悪いのはうちも悪いっすよww】
>歩和
分かりやすいっていってましたが…?
((ニコニコ〜っとして
【あはは。親にも呆れられますよ。字も一緒だったらどこが違うんだ!って。言われる方も困りますけどね。まぁ、にない方が珍しいと思いますよ?でも、あれが姉とは思いたくないんですよね…。どんくさいし、ずるがしこいし】
>朝陽
こんにゃろ…!
((『このやろ…!』と言いたかったのだが舌を噛んでしまいうまく喋れず、後から痛みが感じ『いってぇぇぇー!』と半泣きしながら叫び
【…双子いいな…((羨】
>歩和
………。
((相手を見れば涙を浮かべるほど静かに笑い
【いやいや、良くないですよ。いっつも間違えられますよ?友達にも間違えられるし…。てか、こんなとこで悪口言ってバレんかな…。】
>朝陽
血出てる!ギャー!!
((血が出てるぐらいで大げさにリアクションし、急いで水道水のところに行きうがいをして
【いいじゃないっすかー!…バレませんよ。きっと←】
>歩和
放っとけば治るよ。
((苦笑いで相手にいい
【何でですか?バレないって…。すごく怖いんですけど……。】
>朝陽
あっ。そうか。
((大げさな態度から冷静に相手の意見を受け入れ
【双子って仲良くしやすそうだし…。ってバレないとかバレるとかうちに言ってもわかりませんよー!…ごめん…】
>歩和
あり得ない…。もうちょっとさぁ…。
((ん〜…と考え
>朝陽
【大丈夫です!いや〜…。あたしらは対立ですよ!服の趣味とか他にも全然違いますし、同じになれば喧嘩の始まりみたいな…。すいません!落ちます】
なにがもうちょっとさだよ。お前から放とっけば治るっつったんだろ?
((必死に痛みを堪えながら
【落ちokです☆】
>歩和
(/返レスですー!)
>>472 朝陽
え、ごめん聞こえなかった。何の年になりたい?
(相手の発言は完全には聞こえなかったらしく少し申し訳なさほうな表情を浮かべれば上記を述べるが「ま、朝陽のことだからモテたいとかそーいうやつだろ?」と冗談半分で尋ねて
>>473 和真
そうだな、がつがつくる方が和真らしいとは思うな
(遠慮がちがが自分らしくないと言う言葉にうんうんと首を縦に振れば上記を述べて。「ま、なんかあったら話くらいはしてくれよー」といつもはあまり言わない言葉にどこか少し照れ臭そうに頭をかきながら言って
>>474 優芽
(/その友人の知識を盗…いやお借りしたのです←)
え、演技? つか何そのドヤ顔…
(そのまま外へと引っ張りつつも 演技 と聞けば驚いたように相手の方へと顔を向けれては上記を述べ。とりあえず相手を店の外へとやっと連れ出せば疲れと安堵の混じったような深いため息をついては「何て可愛いげのない叫び声だよ…。引っ張って悪かったな。で、お前は冷たい夜風で頭を冷せ」と言呆れたようにかつ少し面倒そうに言って
>>482 美琴
いや、お礼言われても俺思ったこと言っただけだし
(お礼を言われれば此方も嬉しそうな表情を浮かべながら言って。ふと相手の嬉しそうな表情を見れば「そんな嬉しかったのか?」と尋ねて
……
((最初は黙ったが、後から『も…モテたいとか…そーゆーのじゃなっすよ?』と述べ
>悠樹
>>522
わかりやすっ!
(少し黙った相手にどうなんだ?と言うように首を傾げるが後から言った相手の発言に思わず吹き出してしまえば上記を述べて。「まあ、悪いことじゃないと思うけど、そんなんばっかだな朝陽は〜」と言うがまだ完全には笑いが収まっていないようで
あはははは…
((無理矢理相手と合わせて笑ってみたが、耐えられず『どうすればモテるんすかー師匠ー!』とすがりつき
>悠樹先輩
>>524 朝陽
うお、ビビった…!
(無理矢理にでも笑っていた相手のいきなりすがりついてくる言動に声を出して驚き。「いや、そんなこなと言われても俺にはわからないよ…」どうしたらモテるのかと言う質問に対しては直ぐに上記を述べ。
悠樹先輩かっこいいじゃないですか!だからモテると思って…
((少し大きな声になって上記を述べたが、段々小声になっていき『どーせ俺は…ずっとモテないし彼女もできません。わかってますよ?だって俺こんな奴ですからね』と暗くなったり、女々しい姿を見せ
>悠樹先輩
>>526 朝陽
ん、そんなことないけど。特に何かしてるとか言う訳でもないし
(かっこいいと言われれば少し嬉しそうにしつつ上記を述べて。「まあ、朝陽は面白くていい奴だから彼女そのうち出来るよ。でもモテたいとか言いまくるのはどうかと思うが…」いきなり暗くなったりする相手を見てフォローしなければと思い言った言葉だが最後にはフォローになっていないような発言をしてしまい
(/ 落ちます!お相手感謝です!)
面白いですか…ありがとうございます…だけど俺の友達みんな彼女持ちなんすよ…恥ずかしいと思いませんか?あはははは。
((精神的に壊れ
【わかりました!おやすみなさい】
>悠樹先輩
江連:ははは、本当に悪い!?コンビニで何かおごるから、許してくれ?………それより、今日は何食べたい?
>>朝陽
【おはようございます(^_^)自分まだ一睡もしてません…オール中です…】
おごるとかそんな…大丈夫!
えっ?なにが食べたい?う〜ん…江連が好きな食べ物!
>江連
【みんなこの時間帯になると起きるんだ…←呟き】
532:匿名さん:2015/01/02(金) 08:20 [いつも目が覚める。そして、寝る]
江連:分かった。材料買うから、スーパー行くぞ!!!
>>朝陽
噛むあなたがわるいんでしょう!?
((ため息混じりに呟き
>朝陽
オッケー!
>江連
あー…どうでもいいや…。こんなの大したことじゃねーし
((それでも痛みを我慢してるのが表情にでていて
>歩和
だいじょーぶ、!だいじょーぶ、!!
( 校則違反、と相手に指摘されても特に気にはせず玄関を抜ければ「 急ぐぞー、!! 」と相手の方へ一度振り向いて叫べばまたスーパー目指して走りだし )
>>503 夜鷹ちゃん
御前もストレス溜まってたのかー、? …なんかあったら相談しろよー、?
( 弦がなぜそうなったかの理由を聞けば苦笑いしつつ上記を述べれば相手の方をポンポン、と軽く叩いて。相手の同行を了承すれば相手は嬉しそうにお礼を言うので此方も笑みを浮かべて「 おう、! 」と答えて )
>>504 朝陽
…ありがとな、なんかあったら頼むわ
( 何かあったら話くらいしてくれ、なんて言われれば凄く嬉しかったのかぐすん、鼻をすすりつつ上記を述べて。そして「 俺、悠樹と同じクラスが良かった… 」とポツリと呟くように言えば軽く項垂れて(←) )
>>521 悠樹
((スーパーに着き
江連:何にしようかなー………
((歩きながら
>>朝陽
【すみません!!大分流れてしまったのでレス蹴りしますね…!】
【絡み文出しますね!】
……やっぱり混んでるなぁ…((お正月だからと一人で神社に初詣に来たものの、人が多すぎで入り口の前で苦笑いして立ち止まっていて
>all
江連:ふぁーー………眠い……((ヘッドホンをつけながら歩いている
>>美琴
どうしようかな…。…あ、先輩!((行こうか迷っていると相手を見つけ、急いで駆け寄って(
>江連さん
江連:………美琴?何してんだ?
>>美琴
あ、いや!初詣行こうかなぁ、なんて…((アハハ…と笑いながら
>江連さん
江連:行けば良いだろ?
>>美琴
【 / あぎゃー!蹴ります!なんどとすみません!!()面倒だと思いますが絡みお願いしますっ、! 】
はぁ………、
( 音楽室に入ればエレクトーンが設置されている場所に移動し椅子に座りながらも気まぐれに適当に引いてみて。楽譜見ながら弾いても間違いばかりしてしまい首をキョトン、摂傾げつつもいつもより調子が出ないのか窓を見つめながらも上記のように深く溜息をついており。
>>All様
【 / ひー!名前誤爆すみません、! 】
江連:あれ?誰かいたや………
((もう一つのバントグループの江連がギターを持って、入ってくる
>>優芽
いや、なんか凄く混んでるんですよ…((苦笑いをして
>江連さん
あ、あの…、どうかしたんですか…?((相手の様子をドアの前から見ていて、おずおずと音楽室に入って
>優芽さん
江連:………あれだろ?恋人とかが多いから、余計だろ。違う所行けば良いだろ?
>>美琴
【 / 絡みますねー、! 】
よーっす、笹原ちゃん
( コンビニまで買い物に来ていたものの、正月なので初詣に行ってみるかなどと考えれば近くの神社へと足を運んで。無事に神社へと着くもあまりの人の多さに自分の考えが甘かったことに後悔していれば、ふと視界に見慣れた少女が映ったのでへらり、と笑い声をかけて。 )
>>537 笹原ちゃん
【 / 絡ませてもらいますねー、 】
おーっす、小笹!
( 何時ものように若干集合時刻に遅れて音楽室へ入室すれば見慣れた少女がすでにおり、しかも自分の担当楽器の練習を始めていたので流石だな、なんて思いつつ軽く笑って上記を述べて。ふと、相手が深いため息をついたことに気づけば「 どうした、? もしかして、スランプとかか…? 」なんて問いかけて )
>>543 小笹
恋人……((考えていなかったためボソリと呟くと、「…あ、じゃあ、先輩も行きませんか?」と少し笑って問い掛けて
>江連さん
【ありがとうございます!】
あ、和真先輩…!!((小さく笑って相手に駆け寄ると、「明けましておめでとうございます!」と頭を下げて
>和真先輩
>>545 江連
【 / 絡みさんきゅーです! 】
……やっほー江連!
( 違うバンドに所属する相手が入ってくれば多少ドキッ、としつつも相手を見、上記を先程とは違う明るい表情で述べればにこりと微笑み、
>>546 美琴
【 / 絡みありがとうございますー! 】
っ、!あー、ごめんねー!
( 窓越しから空を見上げつつも誰かが入ってくることに気がつけば扉の方振り向き少し驚きつつも相手が知り合い、という事を認識すれば上記を少し苦笑いしながら述べ
>>548 和真
【 / 絡みあざますー!毎回蹴りけり申し訳ございません∩( ´;ヮ;` )∩ 】
はっ、………!て何だお前かよ…
( 空をボーッと見つめながらも音楽室から聞きなれた声が聞こえてくれば振り向きもせずに(ェ)上記を述べてため息つき。スランプか、なんて言われれば「 あたしに限ってそんなこと無いでしょ! 」なんて少し苦笑しながら元気良く述べれば急に元気もなくなり小声で「 なんかさ、…最近モヤモヤするんだよねー、… 」なんて
江連:えっ………?何で俺なんだ?………お前彼氏とか、居ないのか?
((自分を誘う相手が気になり
>>美琴
江連:優芽か………何してんだ?お前………
>>優芽
【 / いえいえ、! 】
おう、あけおめー、!
( 駆け寄ってくる相手を微笑ましく思いながら此方も挨拶して。次に相手から神社の方へと視線を移しては「 …にしても、めっちゃ人多いなー…? 」なんて苦笑いして )
>>549 笹原ちゃん
【 / お気になさらず、! 】
…俺で悪かったな、
( “ 御前かよ ”なんて言われれば若干傷付いたのか口を尖らせつつ上記を述べて。自分に限ってそんなことない、とはっきり言われれば相変わらずだな…なんて思い「 へーへー、そうですかー 」と適当に答えて仕舞うも、次に発せられた言葉はよく聞こえなかったらしく軽く首をかしげて )
>>550 小笹
い、いえ!私は全然…、…
((何か言いたそうにしていれば、「な、何かあるなら、私でよければ相談にのりますよ…!」と思いきって言ってみて
>優芽
彼氏?いないですよ?((キョトンとした顔で首をかしげて
>江連さん
はい…。初詣行こうと思ったんですけど、この人だかりじゃ無理かなって…
((少し恥ずかしそうに頭を掻きながら、神社の大勢の人を見て、「やっぱり凄い…」と苦笑いして呟き
>和真先輩
>>551 江連
見りゃわかるでしょ!練習してんの!
( 相手に何してんだ、なんて聞かれればいまの状況で流石にわかるだろう、と上記を少し呆れ気味で述べれば「 あんたは?練習場所多目でしょー? 」なんて問いかけ
>>552 和真
……なんか最近ここら辺がモヤモヤする、…
( 相手の言葉に多少苦笑しながらもごめん、なんて軽く謝り。相手が首を傾げれば先程の言葉が聞こえなかったのかと理解すればもう一度上記のように説明しながらも自分の胸のあたりトン、と指さして。はーっ、と深くため息を付けば「 あたしって鈍感だからさー、こーいうの良くわかんないんだよね 」と少し自分に呆れつつも相手に上記の返答求めているようで。
【レス蹴りします!】
うわぁ…。
((授業中に寝てしまったあげくに先生に何かしたのか、職員室で先生に怒られているが、苦笑いで『はい、すいません…』としか言っていないが、かれこれ一時間も怒られていてなお、まだ説教中みたいで
>all
【レス蹴りします…】
あ〜…もうなんで直らないんだよ…!!
((部室で鏡を見ていてなにかを一人で叫んでおり
>all
【絡みますねー♪】
せんせー、プリント渡しにきまし…
((ガラッと職員室のドアを開けたその先には相手が怒られていたので、思わず笑いそうになり
>歩和
アイツ…。
((笑いそうな相手を見つければ上記を呟くが、先生に聞いてるのかと怒られては『はい。すいませんでした…』と頭を下げていて
>朝陽
江連:………いそうだけどな……お前なら
>>美琴
江連:先生に、ギターとドラムわの調子が悪いらしく、通りかかった俺に
頼んできたんだよ!!
((そう言うとドラムを見る
>>優芽
江連:誰だー?叫んでんのーー?
((顔を出す
>>朝陽
せんせー、プリント置いときまーす。
((職員室からでて「失礼しました」と言った後に相手にウィンクし、クスっと笑ってからドアを閉め
>歩和
あっ…江連…
((誰かいたのか、とびっくりし、また鏡を見て
>江連
>>555 歩和
【 / 絡みますねー! 】
………ねー!せんせー!聞きたいことあんだけどさ!
( 今回の宿題のことで先生に聞きたいことがあった為か職員室によれば自分と同じ部活の部員が先生に怒られているところを目にすれば、相手を怒っている先生に上記を述べ、あいてにこそっと「 にげな! 」と耳打ちすれば先生には宿題を聞くふりして相手を逃がし、
>>556 朝陽
【 / 絡みますー! 】
よっ、朝陽ー!どうしたの?
( 授業終了後に音楽室に立ち寄れば何やら相手が鏡を見ながらぶつぶつと何かを言っているようで気になったのか上記を述べながら相手に近寄れば、まさか、なんて思いながらもおずおずと「 寝癖……? 」なんて問い掛けてみて。
>>558 江連
へー、あんた調律とか出来んだー…!
( 相手の言葉を聞けば少し尊敬しながらも上記をぽそり。相手がドラムを見ていれば「 江連って何の楽器担当してんだっけ、 」なんて相手に問いかけて見て、
ムカッ〜!
((相手にウィンクされれば、上記を呟き、先生の説教が終われば、相手を追いかけ『待ちなさい!人を馬鹿にして〜!』と叫び
>朝陽
はい…前髪が悲惨な姿をしてるんです…
((相手のところに異常な寝癖で振り向き「なんとかできないすかね〜」とため息をし
>優芽先輩
…もう説教終わったのかよ!
((相手に追いかけられるのでこっちもダッシュで逃げ
>歩和
>>563 朝陽
あんたさー……女子じゃないんだから別に寝癖くらいいいじゃない!
( 相手の悩みを聞けばやっぱりか、なんて呆れながらため息つきつつも上記を大きな声で述べれば自分の鞄からポーチ取り出し、黒いピンを取り出せば「 これで軽くとめとけば? 」なんていい、相手の前髪を日本のピンでバッテンに留めて。
あなたより私の方が速いの…よ!
((相手に追い付けば、相手の前に立って腕を掴めば『こら!馬鹿にするな!』と言い、ため息混じりに今回は事故なの!と言って
>朝陽
【ありがとうございます。】
Thanks!優芽さん…。
((相手が逃がしてくれれば小さくお礼を言って職員室の外に行くが、やはりお礼をちゃんと言いたいのか、廊下にしゃがんで待っていては、職員室をチラリと見て
>優芽さん
えー…ピンで直るんですか?っていうか男がピンなんておかしくないすか?
((ピンで留められた前髪を触りながら上記を述べ
>優芽先輩
事故?交通事故か?どこも怪我してないじゃないか!
((息を切らしながら
>歩和
あんた、考えも馬鹿…。
((呆れながら
>朝陽
ほかになにがあるんだよ…
((相手に考えも馬鹿と言われ、それにムッてきて
>歩和
授業中に寝てしまったとか?
((不思議そうに
>朝陽
…フッ…
((口角を尖らせ笑い
>歩和
あれ?私の見間違いかしら?笑った…?
((笑顔で聞けば『あなたが次のテストで私に勝つなんて言うから勉強を遅くまでしてたの』と言い
>朝陽
【私、今日はもう、来れません…。明日も用事あるんで、明後日くらいになります。】
>all
お前は勉強しなくてもどーせ点数はいいんだろ?なんで勉強するんだよ。バカバカしいぜ…
((伸びをしながら
【まじっすか〜…わかりました。用事頑張ってください(^^)】
>歩和
……あ、す、すみません…!!
((沢山の資料が入った段ボールを運んでいて、それを職員室の前で思いっきり落として資料が散らばってしまい
>>555(夜鷹)
こんにちは〜
((ニコニコしながらひょこりと部室に入り、相手を見つけると、「朝陽さん、鏡なんて見て何してるんですか?」と笑って(
>>556(朝陽)
…へぁ!?((驚きのあまり変な声が出て、慌てて口を手で隠して(
>>558
【 / 時間が無いのでとりあえず返レスだけして落ちますね、! 】
確かになー…、
( 相手の発言に対して苦笑いしつつ上記を述べてみせて。暫く腕を組んで人々の様子を見ていたものの「 行くだけ行ってみない、? 」なんて提案してみて )
>>553 笹原ちゃん
その辺のモヤモヤって「恋」…、とかじゃねーの…?
( 先程聞き逃したことを相手は感じとってくれたようであり、再度言ってくれたもののその内容は相手にとってかなり深いものであったらしく普段は見られない深刻な表情を浮かべていたので“ 食い過ぎて胸焼けしたんじゃね ”という軽率な言葉を考えたりもしたが呑み込み、此方もそれなりの表情で上記述べてみて )
>>554 小笹
【落ち了解です!】
い、行ってみたいです…!((コクコクと頷きながら、少し目を輝かせて
>和真先輩
【 / 少々時間が出来ました、! 突然消えるかも知れないのですが又々返レスしていきますね、 】
人混みの中に無理矢理入っていくことになるけど…、それでも大丈夫か、?
( 自分の問いかけに対して同意して目を輝かせてくれる相手を見れば此方も嬉しそうに笑って。だが行くとなると相当の体力を消費してしまうと考えれば不安げに上記を述べて )
>>576 笹原ちゃん
>>566 歩和
【 / 了解ですー!お相手感謝でした! 】
ちょっとー?大丈夫かい歩和ちゃーん!
( 無事に聞きたい部分も聞けた為か満足そうにしながら職員室から出てくるものの相手が廊下にいるのが見えた為か少し微笑みながらも上記を述べ相手に近づいて。
>>567 朝陽
別に変じゃないわよー!、…
( 相手が少し不満そうな発言をしてきたからか少しむっ、と表情しからめつつも上記を述べればへらりと微笑み相手の頭ぽんぽん、
>>575 和真
恋……!?そんなのあるわけな……くない、…かも。
( 相手の返答に少しドキドキしながらも予想外の返答が返ってきた為か動揺しつつも上記を述べ後半はかなり小声になっており。顔真っ赤にしながら自分の顔料手で押さえ込み「 まじかよー…恋とか良く分からないんだけどさ… 」なんて苦笑しながらもやはり動揺しているようで
俺だってどうしていいか分からんけど…、ちゃんと応援してやるから、任せろ!
( 普段聞かない相手の色恋沙汰にちょっぴり緊張しているも、友人でありバンドメンバーである相手が悩んでいるのだから自分なりにしっかり協力しよう、などとリーダーとしての謎の責任感に囚われれば片手で握り拳を作り乍上記を述べて )
>>578 小笹
【すいません!予定してた用事が早く終わって…。急に落ちるかも知れませんが、来ました】
>all
あ、優芽さん…。先生怒ってました?
((相手に気づけば、やはりさっきのことが悪いと思ったのか上記を問いかけては『一時間も授業を無駄にしちゃいました…』と苦笑いで述べては『この頃、いろいろ上手にいかなかったりするんですよ。優芽さん、悩みの聞き合いしませんか?』と言い
>優芽さん
だ、だいじょうぶ…?
((段ボールと資料をちりばめた相手を見れば『続きはまた今度』と先生にいっては相手に駆け寄り、上記を言って手伝い
>美琴
あなたに挫折を味合わせる。
((と、上記をキョトンとした顔で言えば『うそです』と笑っては常に勉強はしていると言い
>朝陽
【了解です!!】
全然大丈夫です!頑張ります!!((何故か両手をブンブンと振りながら(
>和真先輩
【大丈夫ですよ~、了解しました!】
せ、先輩!!だだ大丈夫です!すみません!((相手が一緒に拾ってくれてるのを見ると慌てた様子で急いで拾って
>夜鷹先輩
いや、NICEだよ。説教を抜け出せたから。
((拾って渡せば『気を付けて』と微笑みかけ
>美琴
【 / 用事が無事に終わりましたw、 】
そうか、? …んじゃ行くぞー!
( 大丈夫だ、と言う言葉を聞けばニッと笑みを浮かべ上記を述べては颯爽と人混みの中へと入っていき )
>>581 笹原ちゃん
あっ美琴ちゃん…前髪の寝癖が直らないんだよ…
((すごくはねた前髪を相手に見せ
>美琴
先輩…ポンポンすると…あっ、ピン取れた。
((相手に頭をポンポンされたらピンの一本が取れてしまい
>優芽先輩
いい子ちゃんだなぁ〜…
((相手に挫折を味合わせると言われ少しびくっとしたが、嘘と言ったのでホッとし上記をのべ
>歩和
せ、説教されてたんですか…!?((それすらも気づいていなく、目をパチクリとさせて
>夜鷹先輩
【お疲れ様です!!(】
は、はい…!!((見失わないように小走りで相手についていきながら人混みに入って
>和真先輩
あ…、確かに少しはねてますね…((相手のはねた前髪を見ると、「私のでも大丈夫なら、ワックス貸しましょうか?」と言いながらポケットからヘアワックスを出して
>朝陽さん
【 / ありがとうございます、! 】
だ、大丈夫か…?
( 人混みに入ったは良いものの外から見たときよりもかなりの人がおり、だんだん相手がちゃんとついてきているか不安になってきたのでその場に立ち止まり、振り返って様子を伺うと、かなりギリギリだったので慌てて相手の手を掴めば、勝手ながらも此方へ引き寄せて取り合えず距離をつめれば苦笑いしつつ上記を述べて )
>>585 笹原ちゃん
!!?ひ、ひゃい!!((相手を見失いつつあったため、相手を見つけられてホッっとしたと同時に、手を繋いでるという状況に変に緊張して変な声が出て(
>和真先輩
>>579 和真
んー、なんかありがとね、……!
( 相手の頼りがいのある言葉に少し関心しつつも満面の笑みを見せれば何時もどおりの元気な声で上記を述べて相手の握り拳に自分の拳ガツン。自分の事だけ話してしまったからか「 あんたは好きな子とかいない訳ー? 」なんて相手にも問いかけてみて、
>>580 歩和
せんせーは大丈夫ー!あたしが撒いといたから、
( 相手の発する言葉と表情見ながらもへらっと微笑んで上記を述べ、相手に悩みの聞き合いをしよう、なんて言われれば「 全然いいけど……なんかあったの? 」なんて相手に問いかけて見て。
>>584 朝陽
ごめんごめんー、ちゃんととまってなかったかな?
( 相手のピンが取れてしまえば床に落ちる前に素早くキャッチしつつもまたはねた前髪が気になってしまった今度は先程とは別にかなり深くピンを押し込んで。
…え、あ…!ごごごめんな、!
( 無事に相手を此方まで寄せられたので安心したような表情を浮かべるも相手が不思議な声を発するので何事だ、?なんて思い視界を巡らせては繋がれた手が映ったので咄嗟だといえど流石に自分も反省すればぱっ、と手を離して慌てて弁解して )
>>587 小笹ちゃん、
おうよ、!
( 普段通りの相手の笑顔に安心したのか此方も笑みを浮かべて。好きな人はいないのか、なんて聞かれれば一瞬戸惑ったような表情をしたが直ぐに「 んー、どっちでしょーか 」なんて一般的な王道のはぐらかし方をして(←) )
>>588 小笹
>>589 和真
んー、あんたのことだから居なさそー
( 相手の表情を見れば一度疑うも相手の性格上いないだろう、などと判断すればけらけらと笑いながらも上記を述べて。「 でも実はいたり? 」なんてまたもや疑いを掛けてみるも結局はどちらかわからないようで(
いいの?ありがとう。
((笑顔で述べた後「どう使うの?」と聞き
>美琴
…ありがとうございます。
((気になるのかピンをちょこちょこ触っており、『…女子ってこんなの付けるんすね…変な感じ…』と呟いており
>優芽先輩
江連:俺?………ドラム……
((手を動かしながら
>>優芽
江連:………何驚いてんだ?………変な奴
>>美琴
江連:………何してんだよ、お前
>>朝陽
…正直なところ、よくわからねーんだわ。
( いなさそー、と相手に言われれば苦笑いで返すも自分の中で満更でもない存在はいるようであり、それが恋なのか好きなのか、よくわからないようで酷く微妙な表情を浮かべて。実はいたり、なんて疑われてはへらりと力なく笑って上記を述べるも「 只の勘違いなのかもしれねーし、兎に角今は分かんないわ、 」何て続けては髪の毛をワシャワシャと掻いて )
>>590 小笹
寝癖直してんだよ…
((と前髪の寝癖を直してるが、やっぱり直らなく『あー!もういいや!』と鏡に軽くパンチして叫び
>江連
>>591 朝陽
まあ……、おしゃれ目的で使うこは多いけどさ、
( 相手がピンをちょこちょこ触る姿見ればぷぷ、と笑いつつも上記をぽそりと呟きながらピンのケースポーチにしまえば「 私は学校でしか使わないんだよねー、」なんて自分の前髪についてるピン触り、
>>592 江連
ドラムかあー!ドラムってさ、楽器で一番好きだな。
( 相手の言葉を聞くと目を輝かせながらも上記を少し興味津々にのペ「 私はバンドの中で一番目立つのドラムだとおもうの、 」なんてぼそ、
【あの、>>589って美琴宛で大丈夫なのでしょうか…?それっぽかったので、一応レス返ししますね。】
あ、えい!大丈夫、です…((少し顔を赤くするも、すぐに平常心に戻って、小さく笑って
>和真先輩
江連:………寝癖……ぷっ、あはははは……寝癖かよ!?
((大ウケ
>>朝陽
江連:そうかな?俺は、分からないけど………
>>優芽
えっとですね…、このワックスを、こうやって直したい髪の部分に付けてください。((ワックスの蓋をとり、試しにと自分の髪に付けて
>朝陽さん
うぐっ、あ…、何かすみません…((半笑いをして(
>江連さん
【 / ぽぎゃーーーー(( 、 宛名ミス申し訳無いです、!! 笹原ちゃん宛です、!すみません、!! 】
…ん、それなら良かった。
( 此方も薄く照れ笑いをしては上記を述べて。そしてまた視線を前方へ向ければ「 もう少しで着くから、また頑張りますか…! 」なんて気合いを入れ直して )
>>596 笹原ちゃん
江連:…………謝られても逆に困る……。行きたいなら、バスで違うとこ行けよ!!
………1・2時間かかるけど………
>>美琴
>>593 和真
まー、あたしもそんな感じだもん、好きって思っておけば?
( 相手の意外な返答を聞くと少し戸惑いつつもにこ、と微笑めば上記を述べながらも自分も同じだ、と伝えて。相手にもう一つ相談があったのか少し躊躇いつつも「 告白とか、……した方がいいのかな 」なんて少し弱気に述べればまたもや真剣に悩んでいるようで
似合ってますよ…
((ぽそりと呟き
>優芽先輩
そんな笑うことかー?
((相手のほっぺを引っ張り
>江連
わかった…ありがとう。
((相手の説明通りやってみたが付けすぎてしまい
>美琴ちゃん
江連:いひゃい………ひゃめろ……ねぐしぇぐらいで……
((「痛い、止めろ寝癖ぐらいで」と言っている
>>朝陽
>>597 江連
じゃあなんで江連はドラム始めたの?
( 無愛想でバンドもやらなそうな相手が何故ドラムを始めたのか気になったのか上記を述べれば少しわくわくしながら返答を待っており、/Σ失礼
>>602 朝陽
んー?なんか言った……?
( 小声で何かが聞こえてくれば詳しくは聞こえなかった為か相手に上記のようにもう一度聞き返して
寝癖ぐらい!?(←聞き取れてる)
駄目だぞ!男は身だしなみで決まるからな…
((ドヤァ
>江連
いや?なにも言ってないっすよ?
((なにもなかったかのように
>優芽先輩
>>606 朝陽
ふーん、……それならいいけどさ、
( 相手に流されれば少ししつこく聞こうとしたも上記を述べてこちらも流せば相手の事見、「 最近身だしなみとか気にしてるけどさ、好きなことかいるの、? 」なんてやはり女は恋バナが大好きなようで相手に問い詰め((
江連:…………知らね。ただやりたいからじゃあないのか?
((逆に疑問で返す
>>優芽
江連:…………痛い!!……お前の寝方が可笑しいからだろ?
((相手の手を払う
>>朝陽
おかしくない!俺は紳士みたいに寝てるからな…
((相手に手を払われてもまた意味わからないことを言ってドヤ顔をし
>江連
…んじゃあ、そう思っとく。
( 自身でも曖昧であり人様に打ち明けたことのない感情をいざ口にしてみればそれなりの恥ずかしさが込み上げて来たのか耳まで赤くなっており、それを隠そうと片手で目元等を覆っては上記を述べて。告白した方がいいのか、なんて聞かれれば「 そういうのってタイミングが重要って言うじゃん、… 取り合えず言えばいいってもんじゃないとおもうぞ、? 」なんて、 )
>>601 小笹
【 / 絡んでいない人がいるので、絡み文投下しますね、絡んでくれると嬉しいですー、 】
うわー、だりぃ……
( 授業を半分以上寝て過ごしてしまったためか先生から大量の課題を出されてしまい、最悪だなんて思いつつ上記を述べて。取り合えず、音楽室へは来たものの減らない課題とドラムの御預けを喰らっており、更に低く唸って、 )
>>ALL様
江連:あっそう………うるさいから、静かになー……
((呆れたのか、出ていこうとする
>>朝陽
えぇ!?す…好きな人?いませんよ!そんなのっ!
((あきらかに動揺しており
>優芽先輩
江連:………ららら、ららららーー……
((廊下で音楽を聞きながら、歩いている
>>和真
[絡みます!]
なんだよ…ひどいな…
((しけて
>江連
なに唸ってんすか?和真先輩…
((上記を述べた後『どうせ授業か課題に関することだろうと思いますけど』と呟き
>和真先輩
江連:………直し方知らないのか?
>>朝陽
直らないんだよ…
((また前髪をいじり
>江連
江連:………見せてみろよ?
((相手をぐいっと自分の方に引っ張る。朝陽には江連の匂いが、分かる
>>朝陽
【 / 有難うございます、! 】
…おーっ、江連じゃん、! 良いところに!!
( 集中なんてこれっぽっちもしていなかったところ、廊下から歌声が聞こえてきたので好奇心からか音楽室のドアを開けて廊下の方を見てみれば相手の姿を捉えて上記を大声で叫んで、 )
>>613 江連
【 / 絡み感謝です、! 】
御前のその察しの良さ、親譲りなの……、?
( 余りにも的確な相手の発言を聞けばその察しの良さに苦笑いを浮かべて上記の質問をぶつけて )
>>614 朝陽
江連:!!!!………急に出てくるな……
((驚く
>>和真
[いえいえ、絡み文出してくれだので有りがたいです!]
…ほら…さっきからずっといろんな方法で直してんだけど…
((相手に見せ
>江連
いえ、両親は逆に鈍感です。
((こっちも『あはは…』と苦笑いで
>和真先輩
江連:………少し息するの辛くなるかもしれないけど、時間くれ!!
((そう言うと相手の髪をさわる
>>朝陽
【寝たくないので来ちゃいました。来れないとかいといてすいません】
>all
きいてくれますかぁ…?
((どうしたのかと聞かれれば不服そうに上記をいい、『最近先生に怒られっぱなしですよ…』と言えば他にも何やらごちゃごちゃと言い出しては『先輩の悩みもお聞かせくださいよ…』と言い
>優芽さん(>>588)
いい子じゃない。勉強は学生の勤め。
((いい子と言う相手に呆れて
>朝陽
【遅いですが、絡ませていただきました!】
塚のことお聞きしますが、その課題は…?
((後延ばしにしていた説教は今日やっと終わったのか、音楽室にこれば課題のプリントをみてギョッとすれば自分のなかでは意外な人物だったので『これは一体、何の罰ゲームですか?』と苦笑いで尋ね
>和真さん(>>610)
[良いと思いますよ!]
624:杉本朝陽◆Ls:2015/01/03(土) 23:55 オーケー…
((相手に髪を触られると黙りだし
>江連
勉強が学生の勤めだったら…俺死ぬわ。
((苦笑いで述べ
>歩和
【 / そういってもらえると嬉しいです、! じゃんじゃん出しますy(( 】
わりー、わりー
( 突然の声かけに驚く相手に一瞬ぷっ、と吹き出すも相変わらずのテンションで謝罪して。そして「 ちょっと音楽室に寄ってかね、? 」なんて声をかけて(←) )
>>619 江連
何故そんな察しの良い子ができんだ…!?
( 親は鈍感だと知れば驚いたように上記を述べて。そして「 まぁ、実際のところ課題系なんだけどなー 」 なんて )
>>620 朝陽
江連:…………((黙りながら、髪を触る
>>朝陽
江連:………別に良いけど……
>>和真
あ、あなたは何のために学校に来てるの…!?
((学生の勤めが勉強では死ぬと聞けば信じられないと言いたげな顔で後ずされば、『勉強しない方が死ぬわよ…?』と言って頭に手をあて
>朝陽
(/遅くなって流れてしまいましたが、返レス&絡み文投下させていただきます!)
>>528 朝陽
あー、それは…
(友達みんなが彼女持ちと聞けばフォローする言葉が出なくなりしどろもどろになりつつ上記を言って。「まあ、先はあるからさ。しかも、俺も彼女いないし大丈夫だよ、な?」 と相手を落ち着かせるように上記を言って。
>>535 和真
おう、任せとけ
(頼むと言われたのと相手の嬉しそうな様子を見てはこちらもつられたように嬉しかったようで笑顔を通り越してにやけた表情になっており。同じクラスだったら良かったと言われれば「いきなりどうした、しかも項垂れて。まあ、俺もそう思うよ」と言って。
>>all
(/絡み文投下させていただきます、よかったら絡んでください)
あー、どうしようかな
(一応音楽室に入って楽譜を開いたものの昨日友人たちとカラオケに遊びに行き歌いすぎたようでいつもより喉の調子が悪くなっていて。全く歌えないこともない訳ではないので今日の練習はどうしようか悩んでいれば上記をポツリと呟いて。
この課題はきっと自業自得だと思うんで(俺の勘では)頑張ってください。
((何故かウィンク
>和真先輩
直ったー?
((黙るのが辛くなり
>江連
そりゃ友達に会いに。
((と、当たり前のように言うが相手が勉強しない方が死ぬなんて言うからこっちは『え…ええ…神経どうかしてるぜ…』と苦笑いをし
>歩和
い…いないんすか?
((驚き
>悠樹先輩
のど飴、いりますか…?
((読書をしていたが、相手の状態に気づけば、のど飴を差し出して上記を問いかければ『喉は大事になさってください』とストレートに言い
>悠樹さん
な、何をいいだすの…!?
((友達に会うために来ると聞けば顔を青くして『あなたの頭の中はどうなっているの…?』と呟き、後ずさりながら頭の中ってお花畑?と聞き
>朝陽
>>631
え、いないけど?
(相手の驚く表情にこちらも驚きの表情で上記を言い。「え、そんなに驚くことなのか?」と首を傾げながら尋ね
江連:…………((集中してるらしく、反応無し
>>朝陽
江連:ららららーーららーららら………
((廊下で歌う江連
>>629
花畑?はは…笑わせんなよ…脳がつまっているに決まってるだろ?
((相変わらずぜんぜん理解してず
>歩和
えっと…だって悠樹先輩イケメンだし…
((上記を小声で呟き
>悠樹先輩
>>632 歩和
うん、ありがとう
(相手の質問に対して短くうんと答えれば相手から飴を受け取りお礼を言えば飴を口に入れて。喉を大事にと言われれば「そうだよな、気を付けるよ。喉は俺の命みたいなもんだもんな」と言って。
>>634 江連
江連…。歌われる歌いたくなるよ…
(廊下側から歌い声が聴こえてくれば気になったようで音楽室の窓をあければ江連だと気付き上記を言って。「ま、俺が勝手に歌いたくなるだけなんだけどなー」なんて呟いており
……
((内心『…集中するとほんとにまわりまで見えなくなるよな…』と思っており
>江連
[螟ア遉シ縺九b遏・繧後∪縺帙s縺>>629縺輔s縺ョ縲∝錐蜑阪ョ譛蛻昴ョ蟄励ッ縲∽ス輔※謇薙※縺ー
蜃コ縺ヲ縺阪∪縺吶°?]
ごめんなさーーい
640:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 00:43 …。そうですね…。
((呆れたのか、棒読みで
>朝陽
でも、あまりひどいことじゃなければ、喉を壊さないはずでは?
((のど飴を受けとる相手を見ればどうして喉を痛めるようになったのか気になったため、といかけて
>悠樹さん。
繧上o繧
642:匿名さん:2015/01/04(日) 00:49 江連:………ん?あれ……お前は……
((相手に気づく
[すいません。はるきさんの漢字はどう打てば変換されますか?]
>>はるき
江連:……あー……まだか……
((ぶつぶつと話す
>>朝陽
>>635 朝陽
俺、バンドメンバー以外の女子とはあんまり話さないからなぁ
(モテそうなのにと言う相手の呟き声が聞こえたようで少し考えてから上記を言って。イケメンだと言われるのはやはり嬉しいようで「ありがとう。けど朝陽だってかっこいいぞ」と少し微笑んで言い
>>640 歩和
まあ、ちょっと痛めた位だから直ぐに治るけどね。理由は、昨日カラオケにいってさ
(早く練習できるようになりたいと言う思いもあったようでちょっと と直ぐにを少し強調して上記を言って。「友達がお前ボーカルやってんだろ、歌ってよ!みたいなノリで歌わされてさ…」理由を言うものの言葉足らずだと思い付け足して
>>642
(/えーと悠は「はる」で出てこない場合は「ゆう」と打てば出てくると思います!きは多分普通に出てくると思いますよ!)
[縺ゅj縺後→縺縺斐*縺縺セ縺吶∵あ讓ケ縺輔s!]
646:匿名さん:2015/01/04(日) 01:00[ありがとうございます。悠樹さん!]
647:匿名さん:2015/01/04(日) 01:02 [絡み文出します。続きです]
江連:………ん?悠樹?
>>悠樹
繝シ繝シ繝シ
649:匿名さん:2015/01/04(日) 01:06[落ちます!]
650:篠原悠樹◆kk:2015/01/04(日) 01:09 >>646->>647 江連
(/いえいえー)
よー、江連〜
( 相手が自分に気付けば右手を軽く上げ挨拶をして「江連歌もうまいんだなー」と相手の歌を聞いていたようで素直な感想を言って
繝シ繝シ繝シ
652:匿名さん:2015/01/04(日) 06:42 江連:…………??そうか?……俺は結構下手だと思うけど……
((相手の言葉に少し驚く
>>悠樹
【レス返しますね…!】
…はい!!((此方も相手の言葉に気合いを入れ直したのか、やる気マンマンな感じで(
>>599(和真)
あ、大丈夫ですよ〜。どのバスで行けばいいですかね…?((バス停が沢山あるため、少し笑いながら(
>>600(江連)
え、えっと…、先輩、ティッシュで少し拭いてください!((咄嗟にそこら辺にあっなティッシュの箱から一枚取って相手に渡して
>>602(朝陽)
【絡みますね!】
……あ、先輩だ。こんにちは~((ギターを持って音楽室に入ると先輩がいたため、挨拶をすると近くの椅子に座って楽譜を開いて
>>629(悠樹)
俺、最近頭良くなってきたんだよねぇー…
((指で自分の頭をとんとんしながら
>歩和
………
((ひたすら黙っていて
>江連
えっ…俺かっこよくないっすよ…。何回振られましたから…あはは
((やっぱり先輩にかっこいいと言われるのは嬉しいので少し頬を赤く染め
>悠樹先輩
あ、おう
((何故ティッシュで拭くのは理解してないが適当に前髪を拭いていき
>美琴
あ、多分そんな感じで大丈夫だと思います!!((少しはねの無くなった前髪を見ると、相手に鏡を見せて
>朝陽さん
おおー!ほんとだ!
((鏡を見たら前髪はいつも通りだったので嬉しくなり、相手に『美琴ちゃんありがと〜』とお礼を言い
>美琴
【 / またも返レス落ちです、 】
…えーっと、、授業を寝て過ごした…罰ゲーム?
( 何処か疲れを感じさせるような表情で音楽室へと入ってきた相手に「 お疲れ様、 」なんて声をかけて。なんの罰ゲームですか、?と聞かれれば軽く目を泳がせつつ辿々しい口調で述べては、何故か最後は疑問系で )
>>622 夜鷹ちゃん
よっしゃー、! じゃあ入って、入って…!
( 相手の了承を得られた事が嬉しかったようで無邪気な笑顔浮かべ乍、音楽室のドアを開けて手招きして )
>>627 江連
…って、おいおい。顔がニヤけてるぞ、?
( 嬉しさからか、表情を綻ばせ過ぎた相手の顔は最早笑みでは無くなっていたのでぷ、と吹き出しつつ上記を述べて。いきなりどうした、なんて聞かれれば「 いや…、特に何も無いんだけどよ、今ふと思ったんだわ 」と顔を相手の方へ向けては眉下げて笑い )
>>629 悠樹
くっそー、ムカつくなぁ…
( 相手には全てお見通しであったようであり、上記をへらりと笑って冗談っぽく述べて。そして何とかシャーペンを動かしはじめて )
>>630 朝陽
んじゃ、いくかー!
( はい、という相手の返事を聞けばニコリと笑みを浮かべて再度人混みの中へと入っていき。数分後、何とか最前列へと上りつめれば一息ついて相手がちゃんと着いてきたか確認するべく一度後ろ振り替えって )
>>653 笹原ちゃん
…先輩も前髪とか気にするんですね〜((相手が嬉しそうにしているのを見て此方も嬉しくなり、ワックスと鏡を鞄にしまいながら少し笑って
>朝陽さん
…わぁ……、やってしまったぁ……((途中から相手を見失ってしまい、必死で探すも見つからず、一人その場に立ち尽くしていて(
>和真先輩
…あれ、、笹原ちゃん…!?
( 着いてきているか確認のため振り返ってみたものの、其処には相手の姿が何処にもなくて。やばい、やってしまった…なんて此方も思えば上記をポツリと呟き。また人混みの中へ戻っては視線をキョロキョロと動かしながら相手を探して )
>>658 笹原ちゃん
和真さんも授業、寝て過ごしたんですか…?
((相手が授業を寝て過ごしたと言う相手に自分も寝ていたと遠回りにいいながらも『課題の方が楽かと思われますが….』と苦笑いでのべて
>和真さん
あー、賢い賢い。私負けちゃいましたー。
((相手の理解力に言葉が出ないのか、やっとでた言葉が相手を馬鹿にするような事だが、もはや気にせずに棒読みで相手を誉めて
>朝陽
そ…。寝てた罰…。
((説教をされていたと驚かれれば、苦笑いで上記のあとに『さっきで一時間も説教されてたんだけど、続きが保留中』といってはどこまで持っていくか聞き
>美琴(>>585)
悠樹さん。それ、踊らされるように歌わされただけでは…?
((相手の理由を最後まで聞くも、口をポカンと開けては上記を呆れれつつも苦笑いで言い、『自分の喉の調子はわかりましたよ…ね?』と言って
>悠樹さん(>>643)
【返し落ちです】
【 / すみません、レス蹴りますね。新しく絡みお願いします、 】
むー、……面倒くさ……
( 課題をずっとやらずにサボっていた為かいつの間にか放課後になってしまい、いつもならば逃げ出すも今回ばかりは成績に響くぞ、などと担任に脅された為か渋々と口を尖らせながらも図書室で課題に励むも自分の学力では到底理解できずに頭を悩ませており、
>>All様
【えっと、無線が繋げたみたいなんでこれちゃいました…><絡みます!】
お邪魔します。言ってた資料を取りに…。優芽さん、こんなところで何をなされてるんですか!?
((先生に頼まれ授業に使う資料を取りに来たが図書室に入るなり静かなのど先生は疎か誰も居ないと思えば見渡せば同じ部活の先輩が居たので驚き
>優芽さん
せ、先輩…!ど、どど何処ですか…!!?((必死に動き回りながら相手の名前を叫んでいて。その声はかなり焦りが入っていて
>和真先輩
…せ、先輩でも説教されるということがあるんですね…!((広い終わると、ニヘラと笑って左記の述べ
>夜鷹先輩
【絡みます!!】
失礼しまーす。本返しに来ましたー。 …って、先輩…?((返す本を持って眠そうに図書室に入ると、知っている相手がいたので、近くの机に本を置くと相手に駆け寄って
>優芽さん
夜鷹ちゃんも寝てたのかー、
( 暴露すれば怒られると思っていたものの、相手も自分と同じことをしていたということを遠回しに述べたので少しだけ意外に思ったが特に深くは聞かず、へらりと笑っては上記を述べて。くるり、と一回転ペンを指の上で回せば「 俺は課題出される方が嫌だな、 」なんて言って )
>>660 夜鷹ちゃん
【 / 絡みますね〜、 】
…いってぇ、、
( 珍しく図書室にて本棚を背に座りながら読書をしていたもののいつの間にか寝てしまっており、ハッと目を冷まし顔を上げれば、真上の本棚の飛び出た仕切りに勢いよく頭をぶつければあまりの痛さに声を上げ、頭を抱えて(←) )
>>661 小笹
課題の方が物凄くいいですよ…。私、授業を欠席してまで一時間立ちっぱなしの説教ですから。
((自分もと言われれば少し心が折れそうになるが自分の招いたことなので何も言えないが、相手が課題を出される方が嫌だと言えば、そんなことで羨ましく思ったのか上記をいって
>和真さん
されるよ。私だって人間だもん。
((説教されることがあると驚かれれば、苦笑いでいやいやと否定しながら『よりによって数学でねっちゃったから生徒指導に怒られてる…』と言い
>美琴
…ど、何処行ったんだ…?
( 上手く身動きが取れない中、必死に視線を巡らせて相手を探すも相手は見つからず、不安げな表情を浮かべつつ上記を述べて。取り合えずその場に立ち止まって周りの様子を静かに伺っていれば何処からか相手らしき声が聞こえたのでそちらの方へ視線を移してはかなり焦っている相手を見つけ、「 笹原ちゃん、! 」と声を張り上げて )
>>663 笹原ちゃん
うわー、何か夜鷹ちゃんとこの教師厳しくね、?
( 相手の話を聞けば、それなら確かに課題の方がいいな何て思いつつ上記を苦笑いしつつ述べて。 )
>>665 夜鷹ちゃん
教師って生徒指導ですし、数学だし最低ですよ…。
((相手の表情を見れば、課題がよかったとつくづく思わされたが、今回は成績に入れないでくれると言われたのでまだマシだと思ったが『でも、生徒指導が一年に数学教えるっておかしくありません?』と言い
>和真さん
ぶはっ、 夜鷹ちゃんついて無さすぎだろー、!
( 1年生の数学担当が学校一面倒くさいと言われる先生であったため、小さく吹き出し乍上記を述べて。相手から同意を求められれば「 確かになー、まぁでも、担当が彼奴なら数学はこれ以上寝ないように気を付けろよー、 」なんて自分の状況を棚に上げて言って、 )
>>668 夜鷹ちゃん
な…!?笑わないで下さいよ!
((相手に笑われれば真っ赤になって怒ったあげく『和真さんだって寝てたじゃないですか!!』と言うが、数学は寝るなと言われれば『授業中の居眠りなんて今後一切しません』と宣言するが内心は自信がなく、相手の課題を見れば『やったことあるやつだ…』と呟き
>和真さん
【一旦落ちます】
【 / 了解です、 】
ははっ、わりーわりー
( 必死に反抗してくる相手を見れば上記を述べつつ未だに笑っており。相手が今後一切しない、と宣言したので「 おー、すんなよー? 」なんて苦笑いして。そして自身がやっている課題を相手は既にやったことがあるらしかったので「 一体、何処までの勉強してんのさ… 」なんて )
>>670 夜鷹ちゃん
せ、先輩!!((相手の声が聞こえ、辺りを見回し相手を見つけると、安心した表情をして相手に近づこうとして
>和真先輩
私もよく居眠りしますよ~((フォローのつもりなのか、してはいけないことをニコニコしながら述べて(
>夜鷹先輩
それ、ダメな事だよね…?
((フォローを入れてくれたつもりなのはわかるがさすがにダメな事とは思ったのか苦笑いで上記をのべれば『一応、フォローありがとう』と笑って
>美琴
ごめんっていいながら顔は笑ってるんですけど…。
((相手を見れば言っていること反対な態度なので諦めつつも上記を言うが、するなよと言われれば変にプレッシャーが掛かったのか『う…、はい…。』とぎこちない返事をしたが、相手にどこまで習ったか聞かれれば『大学3年Lv?』と疑問系になり
>和真さん
ーーー
675:匿名さん:2015/01/04(日) 21:48 [返事かきます!?]
江連:………あれ……
((バスを指指す
>>美琴
江連:…………水で濡らせば……
((まだブツブツ言ってる
>>朝陽
江連:………失礼しまーす……
>>和真
…よかったー、
( 相手の元へと駆け寄ると無事に会えた事に対して安心したのか安堵の息を漏らし、上記を述べて。そして顔を下に背けつつ相手の両手を掴めば「 あー…、超心配したわ、 」なんてポツリと呟いて )
>>672 笹原ちゃん
まーまー、細かいことは気にせずにー
( 相手に指摘されるも相変わらずなノリで流してみせて。その後ぎこちない相手の返事に苦笑いしつつ「 まぁ、睡魔に襲われて勝てるやつってあんまいねーけどな 」なんて。自分から相手へ質問したものの、その答えは想像以上であり一瞬言葉を失ってしまうも「 そんなに習ってたなら飛び級出来そうだな…、 」とくだらない返答ではあるが今の状況ではこれが精一杯のようで )
>>673 夜鷹ちゃん
おう、!いらっしゃいー、!
( 相手が音楽室に入ってくるなり満面の笑みを浮かべ上記を述べて。そして机の上に散乱している課題には目もくれず、ドラムの椅子へと腰掛ければ、ふと相手は何の楽器だったか度忘れしてしまい「 江連の担当楽器何だったっけ…? 」なんて聞いてみて(←) )
>>675 江連
気にしちゃいますよ…。
((気にせずと言われても無理なようで上記を言えば睡魔に勝てる人は居ないと聞いたので『栄養ドリンク飲めば行けますよね…?』とそこだけ天然というかバカ丸出しみたいな発言をすれば『飛び級なんてずるいことしたくありません』といいきり
>和真さん
>>652 江連
そんなことないよ
(下手だと思うと聞けば横に首を振って上記を言って。「ボーカルの俺が言うから間違いない!」とどこか自信ありげに言って。
>>653 美琴
(/ありがとうございます!)
お、美琴。やっほ
(相手に挨拶をされて相手に気付き上記を言って。椅子に座り楽譜を広げる相手の楽譜を見ればまたどうしようかと考えはじめて深いため息をついて
>>654 朝陽
振られたからかっこよくない訳じゃない、だろ?
(と自分が思ったことを言ってみるも世間はそうなのかなと思い疑問系になりつつも上記を言って。かっこいいと言われ頬を赤くする様子を見れば少しにやっとして「朝陽はかっこいいよ」と言い。
>>657 和真
悪いかよ
(にやけてると吹き出しながら言われたのが恥ずかしかったようで両手で口を隠すようにしてから上記を言い。特にないと言われれば納得してないようだが「ふーん。じゃほんとに特にないんだなー?」と一応もう一度聞いてみて
>>660 歩和
楽しくてテンション上がってて、つい…
(相手の言葉と表情を見ればあはは、と頬をかきながら苦笑いを浮かべ上記を言って。喉の調子はわかったかと言われれば「うん、そうだな。よくわかったよ」と昨言えば日盛り上がって歌っていたことを思いだしまた苦笑いして
>>661 優芽
(/絡ませて頂きます!)
本返すの忘れてましたー、ってなにしてんの?
(音楽室に行き鞄のなかを見れば今日返す本が入っており返しに図書室へとやって来れば相手を見つけ上記を言って。相手の方へと向かっていけば課題のようなものに見えたようで「もしかして課題?」と尋ねて
じ・か・い・か・ら・は・気を付けて下さいね?
((なぜか、最初を強調して言うが、ニッコリと笑えば『悠樹さんはボーカルですよ!?私達みたいにたまにコーラスを入れるのではないんです!!』と腰に手を当てて言えば声が命だと怒りながら言い
>悠樹さん
>>679 歩和
うん、できるだけ気を付けておくよ
(次回からは、を強調されれば気を付ける気持ちはあるがまた友人にのせられるかもしれないと思い苦笑いしながら上記を言って。声が命だと言われれば「そうだよな〜。やっぱり万全にしとかないとみんなに迷惑かけちゃうもんな」そうだよなはどこか他人事のように言うも万全にすべきだと言う言葉は相手の方を見て言って。
当たり前ですよ。あ…!また乗せられたなんて聞きませんからね?
((上記を言えば、不思議そうになり『悠樹さん。出来るだけですか?』と笑って聞けば体調に気づけるのは自分自身だと言いたげな顔をするが『他人事じゃないんですけど…。自分のおかれている立場をお分かりで…?』と苦笑いで
>悠樹さん
>>681 歩和
(/落ちます!)
え、それはなぁ…
(乗せられたなんて聞かないと言われれば誤魔化すように笑みを浮かべれば上記を言って。できるだけでかと尋ねられれば完全に保証は出来ないため「うん、できるだけかな」と言って。「うん、分かってるよ。そこまで馬鹿じゃないよ」と言い。
ーー
684:匿名さん:2015/01/05(月) 04:27 江連:俺?…………ドラム……
((近くの椅子に座る
>>和真
江連:それは………どうも……???
>>悠樹
え、あ…((と無言になるも、『ありがとう』と言われれば、少し嬉しそうに頷いて
>>673(夜鷹)
あ、ありがとうございます!((ペコリと頭を下げると、そのバス停に向かって走り
>>675(江連)
わ、私も…、会えなかったらどうしようとか、考えちゃいました…((カタカタと少し震えながらも、安心したのか、相手の手を控えめに握って
>>676(和真)
…あの、先程からため息ばっかで…、どうかしたんですか…?((少し前のも見ていたのか、相手を見ると首をかしげて
>>678(悠樹)
江連:…………大丈夫かなー……
>>美琴
[誰も来なくなったなー………]
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新