学生たちの恋愛&バンド活動!

葉っぱ天国 > オリキャラなりきり > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601-キーワード▼下へ
1:主◆ag M-C1m:2014/12/29(月) 23:06

どうも!主です。
ここはスレタイ通りです。詳しいことは下に従って見てください。


>>2→ルール
>>3→募集キャラ&世界観
>>4→pfの書き方
>>5→主のpf

>>5までレス禁

659:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 15:03


…あれ、、笹原ちゃん…!?

( 着いてきているか確認のため振り返ってみたものの、其処には相手の姿が何処にもなくて。やばい、やってしまった…なんて此方も思えば上記をポツリと呟き。また人混みの中へ戻っては視線をキョロキョロと動かしながら相手を探して )

>>658 笹原ちゃん

660:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 15:31

和真さんも授業、寝て過ごしたんですか…?

((相手が授業を寝て過ごしたと言う相手に自分も寝ていたと遠回りにいいながらも『課題の方が楽かと思われますが….』と苦笑いでのべて

>和真さん



あー、賢い賢い。私負けちゃいましたー。

((相手の理解力に言葉が出ないのか、やっとでた言葉が相手を馬鹿にするような事だが、もはや気にせずに棒読みで相手を誉めて

>朝陽



そ…。寝てた罰…。

((説教をされていたと驚かれれば、苦笑いで上記のあとに『さっきで一時間も説教されてたんだけど、続きが保留中』といってはどこまで持っていくか聞き

>美琴(>>585)



悠樹さん。それ、踊らされるように歌わされただけでは…?

((相手の理由を最後まで聞くも、口をポカンと開けては上記を呆れれつつも苦笑いで言い、『自分の喉の調子はわかりましたよ…ね?』と言って

>悠樹さん(>>643)


【返し落ちです】

661:  小笹 優芽 ◆MY:2015/01/04(日) 18:36




【 / すみません、レス蹴りますね。新しく絡みお願いします、 】


むー、……面倒くさ……

( 課題をずっとやらずにサボっていた為かいつの間にか放課後になってしまい、いつもならば逃げ出すも今回ばかりは成績に響くぞ、などと担任に脅された為か渋々と口を尖らせながらも図書室で課題に励むも自分の学力では到底理解できずに頭を悩ませており、

>>All様

662:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 18:49

【えっと、無線が繋げたみたいなんでこれちゃいました…><絡みます!】

お邪魔します。言ってた資料を取りに…。優芽さん、こんなところで何をなされてるんですか!?

((先生に頼まれ授業に使う資料を取りに来たが図書室に入るなり静かなのど先生は疎か誰も居ないと思えば見渡せば同じ部活の先輩が居たので驚き

>優芽さん

663:笹原美琴 ◆a6:2015/01/04(日) 19:15

せ、先輩…!ど、どど何処ですか…!!?((必死に動き回りながら相手の名前を叫んでいて。その声はかなり焦りが入っていて
>和真先輩

…せ、先輩でも説教されるということがあるんですね…!((広い終わると、ニヘラと笑って左記の述べ
>夜鷹先輩

【絡みます!!】
失礼しまーす。本返しに来ましたー。 …って、先輩…?((返す本を持って眠そうに図書室に入ると、知っている相手がいたので、近くの机に本を置くと相手に駆け寄って
>優芽さん

664:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 19:40


夜鷹ちゃんも寝てたのかー、 

( 暴露すれば怒られると思っていたものの、相手も自分と同じことをしていたということを遠回しに述べたので少しだけ意外に思ったが特に深くは聞かず、へらりと笑っては上記を述べて。くるり、と一回転ペンを指の上で回せば「 俺は課題出される方が嫌だな、 」なんて言って )

>>660 夜鷹ちゃん




【 / 絡みますね〜、 】

…いってぇ、、

( 珍しく図書室にて本棚を背に座りながら読書をしていたもののいつの間にか寝てしまっており、ハッと目を冷まし顔を上げれば、真上の本棚の飛び出た仕切りに勢いよく頭をぶつければあまりの痛さに声を上げ、頭を抱えて(←) )

>>661 小笹

665:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 19:46

課題の方が物凄くいいですよ…。私、授業を欠席してまで一時間立ちっぱなしの説教ですから。

((自分もと言われれば少し心が折れそうになるが自分の招いたことなので何も言えないが、相手が課題を出される方が嫌だと言えば、そんなことで羨ましく思ったのか上記をいって

>和真さん



されるよ。私だって人間だもん。

((説教されることがあると驚かれれば、苦笑いでいやいやと否定しながら『よりによって数学でねっちゃったから生徒指導に怒られてる…』と言い

>美琴

666:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 19:52


…ど、何処行ったんだ…?

( 上手く身動きが取れない中、必死に視線を巡らせて相手を探すも相手は見つからず、不安げな表情を浮かべつつ上記を述べて。取り合えずその場に立ち止まって周りの様子を静かに伺っていれば何処からか相手らしき声が聞こえたのでそちらの方へ視線を移してはかなり焦っている相手を見つけ、「 笹原ちゃん、! 」と声を張り上げて )

>>663 笹原ちゃん

667:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 20:01



うわー、何か夜鷹ちゃんとこの教師厳しくね、?

( 相手の話を聞けば、それなら確かに課題の方がいいな何て思いつつ上記を苦笑いしつつ述べて。 )

>>665 夜鷹ちゃん

668:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 20:06

教師って生徒指導ですし、数学だし最低ですよ…。

((相手の表情を見れば、課題がよかったとつくづく思わされたが、今回は成績に入れないでくれると言われたのでまだマシだと思ったが『でも、生徒指導が一年に数学教えるっておかしくありません?』と言い

>和真さん

669:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 20:19


ぶはっ、 夜鷹ちゃんついて無さすぎだろー、!

( 1年生の数学担当が学校一面倒くさいと言われる先生であったため、小さく吹き出し乍上記を述べて。相手から同意を求められれば「 確かになー、まぁでも、担当が彼奴なら数学はこれ以上寝ないように気を付けろよー、 」なんて自分の状況を棚に上げて言って、 )

>>668 夜鷹ちゃん

670:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 20:30

な…!?笑わないで下さいよ!

((相手に笑われれば真っ赤になって怒ったあげく『和真さんだって寝てたじゃないですか!!』と言うが、数学は寝るなと言われれば『授業中の居眠りなんて今後一切しません』と宣言するが内心は自信がなく、相手の課題を見れば『やったことあるやつだ…』と呟き

>和真さん

【一旦落ちます】

671:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 20:42


【 / 了解です、 】

ははっ、わりーわりー

( 必死に反抗してくる相手を見れば上記を述べつつ未だに笑っており。相手が今後一切しない、と宣言したので「 おー、すんなよー? 」なんて苦笑いして。そして自身がやっている課題を相手は既にやったことがあるらしかったので「 一体、何処までの勉強してんのさ… 」なんて )

>>670 夜鷹ちゃん

672:笹原美琴 ◆a6:2015/01/04(日) 20:45

せ、先輩!!((相手の声が聞こえ、辺りを見回し相手を見つけると、安心した表情をして相手に近づこうとして
>和真先輩

私もよく居眠りしますよ~((フォローのつもりなのか、してはいけないことをニコニコしながら述べて(
>夜鷹先輩

673:夜鷹歩和◆ag M-C1m:2015/01/04(日) 21:29

それ、ダメな事だよね…?

((フォローを入れてくれたつもりなのはわかるがさすがにダメな事とは思ったのか苦笑いで上記をのべれば『一応、フォローありがとう』と笑って

>美琴



ごめんっていいながら顔は笑ってるんですけど…。

((相手を見れば言っていること反対な態度なので諦めつつも上記を言うが、するなよと言われれば変にプレッシャーが掛かったのか『う…、はい…。』とぎこちない返事をしたが、相手にどこまで習ったか聞かれれば『大学3年Lv?』と疑問系になり

>和真さん

674:匿名さん:2015/01/04(日) 21:46

ーーー

675:匿名さん:2015/01/04(日) 21:48

[返事かきます!?]

江連:………あれ……
((バスを指指す

>>美琴

江連:…………水で濡らせば……
((まだブツブツ言ってる

>>朝陽

江連:………失礼しまーす……

>>和真

676:水澤 和真 ◆BA:2015/01/04(日) 23:34



…よかったー、

( 相手の元へと駆け寄ると無事に会えた事に対して安心したのか安堵の息を漏らし、上記を述べて。そして顔を下に背けつつ相手の両手を掴めば「 あー…、超心配したわ、 」なんてポツリと呟いて )

>>672 笹原ちゃん



まーまー、細かいことは気にせずにー

( 相手に指摘されるも相変わらずなノリで流してみせて。その後ぎこちない相手の返事に苦笑いしつつ「 まぁ、睡魔に襲われて勝てるやつってあんまいねーけどな 」なんて。自分から相手へ質問したものの、その答えは想像以上であり一瞬言葉を失ってしまうも「 そんなに習ってたなら飛び級出来そうだな…、 」とくだらない返答ではあるが今の状況ではこれが精一杯のようで )

>>673 夜鷹ちゃん




おう、!いらっしゃいー、!

( 相手が音楽室に入ってくるなり満面の笑みを浮かべ上記を述べて。そして机の上に散乱している課題には目もくれず、ドラムの椅子へと腰掛ければ、ふと相手は何の楽器だったか度忘れしてしまい「 江連の担当楽器何だったっけ…? 」なんて聞いてみて(←) )

>>675 江連

677:夜鷹歩和◆ag:2015/01/04(日) 23:40

気にしちゃいますよ…。

((気にせずと言われても無理なようで上記を言えば睡魔に勝てる人は居ないと聞いたので『栄養ドリンク飲めば行けますよね…?』とそこだけ天然というかバカ丸出しみたいな発言をすれば『飛び級なんてずるいことしたくありません』といいきり

>和真さん

678:篠原悠樹◆kk:2015/01/05(月) 00:25

>>652 江連

そんなことないよ
(下手だと思うと聞けば横に首を振って上記を言って。「ボーカルの俺が言うから間違いない!」とどこか自信ありげに言って。

>>653 美琴

(/ありがとうございます!)

お、美琴。やっほ
(相手に挨拶をされて相手に気付き上記を言って。椅子に座り楽譜を広げる相手の楽譜を見ればまたどうしようかと考えはじめて深いため息をついて

>>654 朝陽

振られたからかっこよくない訳じゃない、だろ?
(と自分が思ったことを言ってみるも世間はそうなのかなと思い疑問系になりつつも上記を言って。かっこいいと言われ頬を赤くする様子を見れば少しにやっとして「朝陽はかっこいいよ」と言い。

>>657 和真

悪いかよ
(にやけてると吹き出しながら言われたのが恥ずかしかったようで両手で口を隠すようにしてから上記を言い。特にないと言われれば納得してないようだが「ふーん。じゃほんとに特にないんだなー?」と一応もう一度聞いてみて

>>660 歩和

楽しくてテンション上がってて、つい…
(相手の言葉と表情を見ればあはは、と頬をかきながら苦笑いを浮かべ上記を言って。喉の調子はわかったかと言われれば「うん、そうだな。よくわかったよ」と昨言えば日盛り上がって歌っていたことを思いだしまた苦笑いして

>>661 優芽
(/絡ませて頂きます!)

本返すの忘れてましたー、ってなにしてんの?
(音楽室に行き鞄のなかを見れば今日返す本が入っており返しに図書室へとやって来れば相手を見つけ上記を言って。相手の方へと向かっていけば課題のようなものに見えたようで「もしかして課題?」と尋ねて

679:夜鷹歩和◆ag:2015/01/05(月) 00:35

じ・か・い・か・ら・は・気を付けて下さいね?

((なぜか、最初を強調して言うが、ニッコリと笑えば『悠樹さんはボーカルですよ!?私達みたいにたまにコーラスを入れるのではないんです!!』と腰に手を当てて言えば声が命だと怒りながら言い 

>悠樹さん

680:篠原悠樹◆kk:2015/01/05(月) 00:42

>>679 歩和

うん、できるだけ気を付けておくよ
(次回からは、を強調されれば気を付ける気持ちはあるがまた友人にのせられるかもしれないと思い苦笑いしながら上記を言って。声が命だと言われれば「そうだよな〜。やっぱり万全にしとかないとみんなに迷惑かけちゃうもんな」そうだよなはどこか他人事のように言うも万全にすべきだと言う言葉は相手の方を見て言って。

681:夜鷹歩和◆ag:2015/01/05(月) 00:46

当たり前ですよ。あ…!また乗せられたなんて聞きませんからね?

((上記を言えば、不思議そうになり『悠樹さん。出来るだけですか?』と笑って聞けば体調に気づけるのは自分自身だと言いたげな顔をするが『他人事じゃないんですけど…。自分のおかれている立場をお分かりで…?』と苦笑いで

>悠樹さん

682:篠原悠樹◆kk:2015/01/05(月) 01:03

>>681 歩和

(/落ちます!)

え、それはなぁ…
(乗せられたなんて聞かないと言われれば誤魔化すように笑みを浮かべれば上記を言って。できるだけでかと尋ねられれば完全に保証は出来ないため「うん、できるだけかな」と言って。「うん、分かってるよ。そこまで馬鹿じゃないよ」と言い。

683:匿名さん:2015/01/05(月) 04:25

ーー

684:匿名さん:2015/01/05(月) 04:27

江連:俺?…………ドラム……

((近くの椅子に座る

>>和真

江連:それは………どうも……???

>>悠樹

685:笹原美琴 ◆a6:2015/01/05(月) 11:20

え、あ…((と無言になるも、『ありがとう』と言われれば、少し嬉しそうに頷いて
>>673(夜鷹)

あ、ありがとうございます!((ペコリと頭を下げると、そのバス停に向かって走り
>>675(江連)

わ、私も…、会えなかったらどうしようとか、考えちゃいました…((カタカタと少し震えながらも、安心したのか、相手の手を控えめに握って
>>676(和真)

…あの、先程からため息ばっかで…、どうかしたんですか…?((少し前のも見ていたのか、相手を見ると首をかしげて
>>678(悠樹)

686:匿名さん:2015/01/05(月) 16:14

江連:…………大丈夫かなー……

>>美琴

687:&◆mI:2015/01/16(金) 23:38

[誰も来なくなったなー………]


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新