クリックありがとう。
ここは銀魂のなりきりをするところです!
ルール
あらし、悪口、なりすましはなし!
トリップ必須。安価はなくてもいいよ
ロルはつけてくれるとありがたいです
オリキャラあり!(プロフ書いてください)
恋愛あり!(3Lあり)やり過ぎ注意!
喧嘩あり。やり過ぎ注意
本体同士はなしね
恋愛の取り合いはなしねー。
兄弟、幼馴染み設定あり。
1人1〜3役まで
非似でもいいですよー。
本体同士の会話は(/)or【】を使ってください
基本キャラリセはしないけどなるべく来てほしいです。
主はオリキャラ2人とトッシー(土方)をやりまーす
>>2 pfの書き方
>>3主のプロフ
レス禁
へーい。
あんたも、行きやしょう?(てまり姉さんに、返事返しつつ、初対面の桜坂さんにも声をかけ、部屋へ行こうと)>てまり姉さん、桜坂さん
あ、そうだ、そこの蓮さんは私が連れてきたお客さんよ
お茶淹れるのにあんまり時間はかからないと思うから〜(と言いながらお茶を淹れるのが好きなようでウキウキした足取りで
>総悟、蓮さん
蓮さん?、そうだッたンですかい。
とりあえず行きやしょう。(歩きながら)>てまり姉さん、桜坂さん
>八坂てまりさん
お茶楽しみにしていますね〜(微笑)
>沖田総悟さん
はい、分かりました。で、どちらへ行くのですか?
てまり姉さんの、部屋でさ。
お茶と、茶菓子出るらしいですぜィ。楽しみでさぁ、
あ、着きやした(桜坂さんと、共にてまり姉さんの部屋の前までくれば、躊躇なく中へ入っていき)>桜坂さん
>沖田総悟さん
茶菓子ですか…!楽しみです(微笑)
あ、失礼します。
適当に、寛ぎなせえ。
遠慮しねえーで、いいですぜい
てまり姉さんの、部屋ですからねィ、(そんな事言えば、座ってこの部屋の主が来るのを、
そしてお茶と、茶菓子来るの楽しみに待ち)>桜坂さん
>沖田総悟さん
そう言われましても…うーん…。
……今さっき誰かにとても失礼なことを言われた気がする…
まぁ私に失礼な事言うのは総悟くらいか…よし…(ブツブツと言いながら湯呑&お茶を淹れた急須を持って部屋に向かい
つっても、突っ立ッて居られる方が気が散りやす。
ほら、其処空いてやすぜ。座りなせえ(ほらほら、と相手を座らせてしまい)>桜坂さん
まだ、ですかねィ(じぃ、と襖を見つめ)>てまり姉さん
お待たせ(と両手が塞がってるので足で襖を開けて
>総悟
>沖田総悟さん
あ、すいませんでは失礼します…。
>八坂てまりさん
あ、お帰りなさいてまりさん。…どうしました?
え?何がですか?
>蓮さん
>八坂てまりさん
あ、いえ。ここに来る前に何かつぶやいていたような気がしまして…。
いや、どこかの誰かさんにな〜んか失礼なことを言われた気がしたので
まぁ大方見当はついてますから、どうせ栗色の髪の男がなんか言ったんでしょうけど
>蓮さん
>八坂てまりさん
さぁ…どうでしたっけ…?
私の部屋だからどうこう言ったんでしょうね(鋭すぎる予想を言って
>蓮さん
>八坂てまりさん
てまりさんは勘が鋭いですね〜。
あ、やっぱりそんな感じのこと言ったんですね(やれやれといった調子で
>蓮さん
>八坂てまりさん
確かそんな感じでしたね…沖田さんに怒られませんかねー…
仮にそんなことがあったとしてもその前に私が叱ります(真顔
>蓮さん
??、お茶と、茶菓子は何処ですかィ?
(きょろ/←)>てまり姉さん、桜坂さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか(苦笑)
>沖田総悟さん
沖田さんは甘いものがお好きのですか?
お茶はここに乗ってる
お茶菓子は実は私の部屋に結構あるのよ(お茶を置いた後に棚をゴソゴソとして
>総悟
えぇ、なので大丈夫です
>蓮さん
好きですぜ。因みに、辛いものも好きでさァ>桜坂さん
部屋に?(棚の中探す様子を、見つめ)>てまり姉さん
うん(籠を取り出し棚の中に入っているお茶菓子を出しつつ
きんつばとかお饅頭とかもなかとか
>総悟
>八坂てまりさん
なるほど…互いにそう言い合える程の仲良しなんですね(微笑)
>沖田総悟さん
なるほど…沖田さんは辛党さんなんですねー。
仲良し…そうですね
>蓮さん
わあ、沢山ありやすね。
(色んな種類の茶菓子に、瞳キラキラ)>てまり姉さん
へい。
そういや、蓮さんの、好きなものは何ですかい?>桜坂さん
>沖田総悟さん
そうですね…甘いものが好きですねー。
落雁やどら焼きもあるわよ(色々な茶菓子を置いて
>総悟
>八坂てまりさん
てまりさんはいつ、沖田さんと出会ったのですか?
んん〜いつだったかなぁ…(首を傾げて
>蓮さん
>八坂てまりさん
覚えていないくらい昔だったのですか?
そうですねぇ…なんか身内と勘違いしそうなくらいは近い距離にいるとは思うんですが…
>総悟
【↑蓮さんです、なんかぼーっとしてうち間違えましたw】
341:沖田総悟◆fo:2016/09/09(金) 21:09 甘いものですかィ、
てまり姉さんの茶菓子たくさんありやすよ。
食べやしょう>桜坂さん
落雁に、どら焼きもあるンですねィ
珍しいでさ。
いつもこんなに置いてンですかい?(首傾)>てまり姉さん
それが…見回りから帰る途中最近疲れたなぁとか思って
入った店に置いてあったから隊士達にもと思って買ったんだけど
まだ仕事あったからそれまで棚にしまっとこうと思ってたら…
渡すの忘れちゃってて(と照れた笑顔で
>総悟
>八坂てまりさん
なるほど…なんか面白いですねー。
>沖田総悟さん
そうですね!折角ですし食べましょうか(微笑)
可愛い弟みたいなものですよ
総悟の世話焼くのも嫌いじゃないです
>蓮さん
>八坂てまりさん
弟…。いいですねー…そのように言えるような人が居て…
でもてまり姉さんなんて言われてますけど
この子にとっての姉は私じゃないですけどね
本当の姉が総悟にはいますから
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ、お姉さんがいたのですか!…どんなお方なのですか?
とっても優しくて綺麗で賢くておしとやかで…憧れちゃいます
総悟もお姉さんの前ではとっても可愛いんです
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか!素晴らしいお方なのですね(微笑)
はい、もう女以上のものではないかと…
私には程遠い存在です…
あそこまで『綺麗』が似合う人はそうそういないと思う程ですよ
女の鑑ですよ、総悟と本当に血が繋がっているのかと疑いたくなるほどです(微笑みながらそんなことを言って
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…そんな凄いお方なのですね…1度でいいから拝見したいものですねー…。
でも完璧ではないんですよ、残念な点は激辛好きってことですよ
よく激辛煎餅とか送って来てくれるんですけど
辛すぎて隊士も食べられないんです
総悟くらいですよ、顔色ひとつ変えずに食べれるのなんて
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうなのですか…ですが完璧すぎる人よりはちょっと何か抜けている方が可愛らしいと思いますけどね(微笑)
確かにそうかもしれませんね
でも体も丈夫な方ではないんですよ
あの激辛は体に障ると思うんですけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…確かに弱い体に辛いものは中々辛いと思います…大丈夫なのでしょうか…。
はいっていい?
358:八坂てまり◆lk:2016/09/10(土) 20:07 さぁ…それはあの人のみぞ知るってものなんでしょうけど…
「美味しいんだもの」で済ましちゃうんですよね
いや、ここの局長は止めてるんですけどね(遠い目をして
>蓮さん
【>>357今はスレ主さんはいないですからね…】
>八坂てまりさん
局長さんも大変ですねー…(苦笑)
ですが…食べさせないというわけにも行けないですしねー…。でも、食べ過ぎも良くないですよねー…悩みどころですねー。
【>匿名さん
初めまして!今はてまりさん(主)が言っているようにスレ主さんがご不在なのでなんとも言えません…ごめんなさい!】
今思い出してもあの一味の量は尋常じゃなくて怖いです…
あの量の一味が溶け込むのか…溶け込んでも真っ赤になるのかもしれない…(少し青ざめて
>蓮さん
>八坂てまりさん
そんなにですか!?余計…お身体が心配になりますね…。
へえ、隊士想いですねィ
今からでも遅くねーと思いやすが、貰っていいンで?(首傾/←そうは言いつつ、既に手には幾つかの茶菓子)>てまり姉さん
食べやしょう食べやしょう♪(お茶を、自分と相手の前にも移動させ、茶菓子と共に楽しむ気満々)>桜坂さん
>沖田総悟さん
そうですね(笑)ではいただきます。
どんだけ激辛好きなんだって話になっちゃいますよ…
>蓮さん
あ、でも近藤さんと土方さんには帰ってきて即刻渡したわ
賞味期限は大丈夫だけど3日は経ってるし
あともう遠慮することなく持ってるわよね?(とさらりと近藤と土方に渡したことを言った後にツッコみ
>総悟
へい。(にっこり)>桜坂さん
どういう意味で、?
まあ、今更近藤さんと、土方さんが特別っつーのは、驚いたりしやせんけど…(二人意外の隊士は、どうでもいいと言ってるように聞こえ、疑問符浮かび)>てまり姉さん
>ここまで来ると寧ろ尊敬してしまいますね…(苦笑)
368:桜坂蓮:2016/09/11(日) 15:22↑八坂てまりさんに対してです!
369:八坂てまり◆lk:2016/09/11(日) 20:08 あの二人は局長と副長だから即刻渡さないといけない気がして…みんなを想ってるのは確かだけど仮に貴方にも即刻渡したら
他の隊の隊長にも即刻配らなきゃダメな気がして
面倒くさいから(と事細かに説明して
>総悟
えぇ、人としても尊敬していますけどね
あんな綺麗になれたらいいなぁ…って…
>蓮さん
>沖田総悟さん
…(お菓子を食べる)…はぁ〜…美味しいですね〜(満面の笑み)
>八坂てまりさん
そうですね〜…私は彼女に会った事がないのでどんな人とかは分からないですが素敵なのでしょうね…ですが、てまりさんも充分魅力的だと思いますよ?
えっ…!あ…えと…ありがとう…ございます…(魅力的と言われて少し頬を赤くして
あ、アルバムに入ってなかったかな?(恥ずかしさから逃れるようにアルバムにミツバの写真がないか探し
あ!あった!この人です!昔の写真ですけど(と言って写真を見せて
>蓮さん
【参加希望です!近藤勲と恋したいです!】
374:桜坂蓮:2016/09/11(日) 23:34 >近藤詩織さん
[はじめまして!今現在、スレ主さんがいないのでなんとも言えません…ごめんなさい!でも私はぜひとも参加して欲しいです!]
>八坂てまりさん
ふふ…照れた顔は可愛いですねー(微笑)
あ、この方ですか?…すごく美しい人ですね…。
か!からかわないでください〜!(両手で顔を隠して
そ、そんなこと言ったって蓮さんだって素敵な人です…
…はい、総悟も美形ですからこんなに綺麗な人が姉弟なのも解るんです
>蓮さん
【>>373、私も同意見でスレ主さんがいないので…】
378:沖田総悟◆fo:2016/09/11(日) 23:57 面倒くせーなら、買わなきゃいいのに、相変わらず変わったお人ですねィ。
(驚いた後、可笑しそうに笑い)>てまり姉さん
甘いモンほんとに好きなンですねィ。
(幸せそうな笑顔に、やっぱ菓子の力はすげーでさ。と、変なところに感心しながら
自分も食べ)>桜坂さん
企みあったりするあなたよりマシよ(と言いながら「あ、小さいスティックのようかんもあるけど」と言って
>総悟
【そうなんですか、ではスレ主さんがくるまで待ってます!!えっととりあえず参加します。設定を書いたほうがいいでしょうか?】
381:桜坂蓮:2016/09/12(月) 00:54 >八坂てまりさん
ふふ…ありがとうございます(微笑)
確かに…お二人共そっくりくですね…。
>沖田総悟さん
はい!とっても大好きです!(笑顔)
[>近藤詩織さん
そうですね、私としては書いて欲しいですねー…。一応知っておきたいので(・∀・)]
【>近藤詩織さん
オリキャラの場合は設定を書いておいた方がいいですね
プロフの書き方もありますし、あったほうが解りやすいですしね】
顔はそっくりでも性格はぜんっぜん似てませんけどね
あんなしっかり者の姉なのにどこをどうやったら腹黒、毒舌、ドSの弟が出来上がるんでしょうか…
そこが謎なんです(すごいことを真顔で言いながら
>蓮さん
【わかりました!!!ではおりキャラの設定かきますね】
名前:近藤詩織
性別:女
年齢:土方十四郎と同じ
性格:おっとり系、けっこう毒舌。近藤勲LOVEでストーカーしたりしている
容姿:真選組総長でほぼ隊服.着物はきない。ツインテールで髪のいろは黒.身長は土方十四郎と同じ
備考:自分のことは私って言ってる。たまに俺とか言います、ちなみに神威と神楽の姉
>八坂てまりさん
姉弟(兄弟)というものは似るか、似ないかの二択ですからねー…おそらく性格面は似なかったのでしょう。
【すいません!
来る時は来ますがちょっと忙しくてなかなかこれない時があるので参加希望の人とかはプロフ書いたら、仮参加しといてください!
詩織さん、よろしくです!
新しい絡み文】
美玖
…はぁ…(見回り中に浪士に絡まれて、戦う気がないのか横を通り過ぎようとして
>>all
>美玖さん
あら?どうしました?ナンパでもされているのですか?
ですねー…
出来れば性格も似てくれれば扱いやすかったんですが…
土方さんも総悟には手をやいてばかりですので
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか、でもまぁいいんじゃないでしょうか?静かな人ばかり集まっているよりはこう…核爆弾のような存在も必要だと思いますよる
いや、土方さん常にココ、狙われてます(心臓辺りに親指を当てて
>蓮さん
>八坂てまり
あら…物騒ですねー(苦笑)
バズーカ撃ったり、刀で斬ろうとしたり様々です
>蓮さん
>八坂てまりさん
血の気が多いのですかねー…(苦笑)
美玖
ん〜。ナンパなのかな?絡まれてるけど無視してるよ
>>蓮
>美玖さん
まぁ、そういう事は無視するのが一番良い判断だと思いますよ。
【ではこれからよろしくお願いします!】
えっと近藤さんはどこでしょうか
(オロオロして)
>近藤詩織さん
[よろしくです!]
あら?どううました?探し人でもいらっしゃるのですか?
バズーカところ構わず撃ってしまうんです…
屯所であろうと…その度に土方さんそっちのけで屯所や室内が壊れるから叱ってるんですけど…(頭を抱えて
>蓮さん
【よろしくです〜】
>近藤詩織さん
>八坂てまりさん
確かにそうですね、土方さんというお方も心配ですが、屯所が壊れてしまうのは困りますね…金銭的にも大変ですしね…叱ってもだめなのですか…何なのですかね…そんなにとんでもない恨みでもあるのですかね…?
>>蓮さん
うちの局長をさがしてるんです近藤勲を
>近藤詩織さん
そうなのですか。えっと、何か用事でもあるのですか?
土方さんは今のところそれで驚いているものの
間一髪で避けているので心配しなくても大丈夫だと思いますよ
ことあるごとに副長の座を狙っているんですけど…恨みだというなら
恨みはやっぱりお姉さん想いゆえの行動なのでしょうね…
あの子誰よりも姉のことを心配していて…
>蓮さん
>八坂てまりさん
成程…沖田さんもいろいろな思いがあってこのようなことになっているのですか…。なんとも言えませんね…
何があったのかは他人のことなので言えませんけど…
とにかくあの子は姉のことが大切で…
給料のほとんども姉の治療費に使っているんです
あの子はもっと人に甘えることも知った方がいいと思います
>蓮さん
>八坂てまりさん
…本当にお姉さんの事が大切なのですね…確かに、このまま働き詰めていたらいつか倒れてしまうかも知れませんね…。それは困りますよねー…。うーん…てまりさんは沖田さんを甘やかしたこととかありますか?
…前に耐えられなかったら私のとこ来て甘えなさいって言ってたら
帰る場所があれば大丈夫って…まだ18歳なのに…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…遠慮しているのですかね…。
確かに好き勝手はやってますけどねぇ…
>蓮さん
>八坂てまりさん
沖田さんって…難しい人ですねー…
姉みたいにとまでは言わないですけど
少しは私にでも甘えればいものの…
>蓮さん
>八坂てまりさん
うーん…恥ずかしいのですかねー…
どう思います?
>蓮さん
>>402蓮さん
えっと近藤さんに話があって探してるんですよ
>八坂てまりさん
そうですねー…仲がいいからこそ意地を張っているのですかねー…。それか肩書きに縛られているのでしょうか…。
>近藤詩織さん
そうなのですか。早く見つかるといいですねー…一緒に探しましょうか?
意地なのか肩書きなのか…
>蓮さん
>八坂てまりさん
うーん…どうなのですかねー…?
>>蓮さん
いや、私一人でさがします!!ありがとうございました!
>近藤詩織さん
そうですか。早く見つかるといいですねー(笑)
解んないですね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
こういう事は沖田さん本人か、沖田さんの事を詳しく知っている人に聞くべきでしょうね…。
企み?、今そンな話してやした?(首傾)
あ、いりやす。(受けとれば口を動かしもぐもぐ、と早速食べはじめて)>てまり姉さん
そいつァ良かったですねィ(そう言うと、相手の前に、茶菓子積み上げていき/←)>桜坂さん
総悟は素直には離さないですから
近藤さんに聞くのが手っ取り早いですね、土方さんでもいいんですけど(と考えて
>蓮さん
いえ、私だけの話よ、気にしないで(ようかんを受け取り食べてる相手を見てはクスッと笑いを零し
>総悟
>沖田総悟さん
ふふ…(微笑)…あ、この茶菓子って…貰ってもよろしいのですか?
>八坂てまりさん
うーん…やはり上司に聞くのが一番手っ取り早いですかねー…
まぁ局長である近藤さんは小さいころからずっと総悟といましたし
なにより総悟も慕ってますからね
口の悪さはあんまり変わりませんけど
>総悟
【まだ募集してましたらオリキャラで参加希望です】
429:桜坂蓮:2016/09/16(金) 17:31 >八坂てまりさん
そうなのですか!では近藤さんに聞くのが良いかも知れませんね(微笑)
>428さん
[参加ありがとうございます!ですが今現在、スレ主さんがいないのでなんとも言えないです…ごめんなさい…ですが私はぜひとも参加して欲しいです!]
【>>428スレ主さん曰くいないときはプロフを書いた後仮参加していくてくださいとのことでしたので
プロフを書いた後に仮参加しておけばいいのではないかと…】
そうですね、今度会ったときにでも聞いておこうと思います
>蓮さん
>八坂てまりさん
分かったら私にも聞かせてくれませんか?
【>>431様 わかりました!プロフ出しときます。不備が皆様の目から見てありませんでしたら仮参加します】
名前:出雲 椿(いずも つばき)
性別:女
年齢:14歳
性格:あまり人と話すのが得意ではないが、しゃべり出すと止まらない。ダメと言われた事は絶対にしなくなる。家はお茶屋でお茶を入れることが得意。
容姿:黒髪ロングでぱっつん。赤い椿の花を髪飾りにしている。黒いじと目。赤い着物を着ている。
備考:一人称は「僕」、二人称は「君」
そらァ無理ですぜい、気になりやす。
つうか、想像はつきやすけどねぃ(もぐもぐした後、お茶を喉に流し込み、ごくん)>てまり姉さん
いいンじゃねえですかィ?
賞味期限切れる前に食べることを、お勧めしやすぜ。(悪戯っぽく笑めば、またひとつ、茶菓子積み上げられた一番上に置き、上記紡いで)>桜坂さん
【宜しくです。】>出雲本体様。
>>402蓮さん
はい!...近藤さんはかっこいいな(再びさがしはじめて)
>沖田総悟さん
ありがとうございます!とても嬉しいです!
(笑顔)
>出雲椿さん(本体さん)
【よろしくお願いします!】
>近藤詩織さん
…うーん…何故探しているのでしょう…本当に気になります…。
えぇ、話せる範囲でなら話しますね(にこっと
>蓮さん
なら聞かなくてもいいでしょ
想像ついてんなら、あ、ところでお茶美味しい?(とお茶を飲んだ相手に首を傾げて少し不安そうに尋ね
>総悟
元々俺のじゃねえンで、すけどねぃ。
其だけ喜ばれりゃ、てまり姉さんも喜びまさ。>桜坂さん
?、お茶?、へい、普通に旨かったですぜ?(あまりにも無意識だったため、流し込んだ時の味の記憶を思いだし、変な感じはなかったしと、此処は意地悪なく素直な感想を述べ)
あ、おかわり。くだせえ(コップずずい、と差し出して要求)>てまり姉さん
>八坂てまりさん
楽しみにしていますね(微笑)
>沖田総悟さん
うーん…ですがこんなに大量にあると食べきれませんねー…(苦笑)あ、沖田さん良かったらこの茶菓子貰ってくれませんか?いらないならいらないで大丈夫ですよ(微笑)
いいンですかィ?
要らねーってこたァねえですよ、貰いやす。(受け取って)>桜坂さん
>沖田総悟さん
ありがとうございます。きっと沖田さんに貰われた茶菓子は喜んでいるでしょうねー(微笑)
やっぱりあの雌ゴリラのとこかな(万事屋の前をとおり)
446:八坂てまり◆lk:2016/09/19(月) 13:22 よかったぁ…(ふわっと笑顔で微笑み
はいはい(と言いながらお茶のおかわりを淹れて
>総悟
えぇ、近藤さんもあんまり言いにくいことは言わないですし
教えられる範囲では教えてくれるでしょうね(と言って「そこに関しては信頼しています」と言って
>蓮さん
>八坂てまりさん
成程…良い人ですねー。近藤さんという人は(微笑)
ただ真選組は変わってる人が多い上に
近藤さんも例外ではないのでそこに関しては
近藤さんにも手は焼いてますね
>蓮さん
>八坂てまりさん
確かに…私が会ったのはまだ少人数ですがそれでも充分濃いなー…と思いましたからねー…(苦笑)
まぁ近藤さんはゴリラ(顔)ですから(微笑みながらすごいことを
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ…そうなのですか…。(苦笑)
あと服を…おっと…これでは真選組に泥を塗ってしまいますね…
気にしないでください、服の話は忘れてください
>蓮さん
>八坂てまりさん
服…?気にするなと言われてしまうと…気になりますよー…。
告白したら、付き合えるかな
(探しながら)
ダメです!それは言えないです!局長としての威厳が!
もう威厳もクソもないですけど!(必死に
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか…分かりました…。
(気迫に押された)
解っていただけたんですね…よかったです…
これで一般の真選組(主に局長)の威厳が保たれて(ほっとした顔で
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですか…ならば良しですねー(微笑)
この威厳も私の護るべきものなので(と笑顔で
>蓮さん
>八坂てまりさん
成程…素敵ですねー…(笑顔)
まぁその威厳をある程度は護っていかないとただの特殊バカ(主に男が)の集団になるので…
そこは一応幕府の犬ですから、もう何人かにはただの特殊バカの集団にされてますし…(苦笑
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ…そうなのですか…なんというか大変ですね…てまりさん。
あながち間違ってはないんですけどね
特殊バカの集団ってのは…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…でもバカって…良いのですか?
まぁその特殊バカの集団で今まで出来てるので
(今の段階では)問題はないと思いますよ
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか…てまりさんが良いなら大丈夫ですね…(苦笑)
みんな目標に向かって戦ってる時は強いですし
それに武州の芋侍剣法はやっちゃえますから(親指で首を斬る仕草をして
>蓮さん
>八坂てまりさん
やれば出来るお方が多いのですね。
…なんというか恐ろしいですねー…。
素振りで地面に落としても普通に割れますから
まぁ観察とかを主にしている隊士はあまり使い慣れてませんけどね
ちなみに総悟は真選組でも最強と謳われてるんです(にこりと穏やかに
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ…凄いですねー…。(感心している)
えぇ、そんなに上手くて少し嫉妬しちゃいます
>蓮さん
>八坂てまりさん
嫉妬ですか…そういえば私…嫉妬したことないですねー…。
え!そうなんですか?
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…なんと言うか、嫉妬する暇があるならその人を超えるために鍛錬する…というのが、私の考えですから…。
なるほど、かっこいいですね
>蓮さん
>八坂てまりさん
そんなことないですよ…((照))
いえ、とってもかっこいいと思います
練習とかしても上手くならない人や
超えられなかったら心が折れて諦めちゃう人とかいるじゃないですか
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですかねー…なんと言うか褒められるって気恥しいですね…慣れません…(苦笑)
私も褒められることって慣れてませんよ
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですよねー…いつまで経っても慣れませんよね…。
真選組だと男も多いですし女隊士とも毎日一緒なので
全然褒められませんから…
蓮さんなら褒められてそうなものなのですが…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そんな事も無いですよー…私、基本的に神社から外に出ないので…あまり人と接する事はないのですよ。
そうなんですかー…
こっちなんて同僚や副長がロクなこと言われてないですから
慣れちゃったって感じなんですよ
慣れてる事に不安を覚えつつはありますが…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…なんと言うか慣れって怖いですねー。
ここにいると本当に慣れって怖いんだなって実感できますよ…
かる〜く捕まっても可笑しくない人も少なからずいますし
取り締まる側がぶち込まれる行動やってどうすんだって話なんですけどね
そんなことでさえ慣れてる私が心配です…
>蓮さん
面白いこといいやすね。
アンタ変わったお人でさァ、(言いながら茶菓子、ぱくり)>桜坂さん
やったぁ!茶菓子食ったらやっぱり喉渇きまさァ(嬉しそうに、お茶を待ち)>てまり姉さん
そういや、もうすぐでハロウィーンっつーイベントありやしたねィ
なんかハロウィーンっぽいモン二人で、作ってくだせえよ。
タバスコ大量にぶっ掛けて土方コノヤローに、食わしてやりたいでさァ(既に食べられるものじゃなくなる宣言をしているくせに、
実に楽しそうに提案して)>てまり姉さん、桜坂さん
【トリップ変更しました。改めて宜しくお願いします!】
フフッ(と微笑みながら心の中で「無邪気に笑う総悟は可愛いから本当、弟にほしい…」などと思いながら
タバスコ…赤いから苺必要かな(と信頼しているわりに総悟の案にノリ気な返答をして
>総悟
【了解です!こちらこそ改めて宜しくお願いします】
>八坂てまりさん
そうなのですか…。結構ギリギリな事しているのですね…(苦笑)
>沖田総悟さん
そうですかね…?だって、茶菓子だって、食べられず捨てられるよりは誰かに食べられる方が幸せじゃないですか?
ハロウィンらしい食べ物ですか…カボチャのスイーツですかね〜…って…え?タバスコですか?いや…それは土方さんという方が大丈夫なんですか?倒れませんよね…?
>沖田総悟さん
【わかりました!こちらこそ宜しくお願いします!!】
うーん、組で言ったらギリギリですけど
個人で言うならもうすでに警察としてアウトの人もいますよ
>蓮さん
>八坂てまりさん
えー…警察さん…がしっかりしないとダメじゃないですかー(苦笑)
これだけは言わせてください…
副長とかが注意しないのが悪いんです!!
しかもアウトは局長だし!!
>蓮さん
>八坂てまりさん
えっ…一番上の方がダメなのですか…それは…もうどうしよもないですね…(汗
自分の上の人なので言うのも何なんですけど…上がアレだと世も末です…
>蓮さん
>八坂てまりさん
それは…大変ですね…(苦笑)
あの人のお行動には頭を抱えてしまいます…
あぁ…考えただけでも頭が痛くなりそう…(と呆れ顔で
>蓮さん
>八坂てまりさん
だ…大丈夫ですか?…今のうちだけでも忘れてください。
そうですね、今のうちだけでも忘れます
少しは現実を見ないことも必要です、こんな環境に居たら
>蓮さん
何でも構いやせんぜ。?
好きに飾ってくだせえ(あっさりとノッて来た相手に、笑み深め)>てまり姉さん
そらァねィ、そうなんですけど
ある意味周りに居ないタイプでさ。
へい、土方さんは大丈夫でさァ
寧ろ、食べる前より元気になるンじゃねェですかねィ、(相手の心配そうな問いかけに、自信満々にそう答えれば、
もう一度"頼みまさ"と告げて/←大声で叫ぶ事態になる?というだけ…ではなかろうか)>桜坂さん
ケーキと大福どっちがいい?(と悪戯をするのは楽しみなようで笑顔で総悟の方に顔を寄せて
>総悟
>八坂てまりさん
そうですよ〜(微笑)癒されちゃってくださいね〜 。
>沖田総悟さん
そうなのですか〜…私って新撰組内ではなかなか珍しいタイプなのですね〜…。うーん…。
うーん…分かりました。やりましょうか。ですが…やるのでしたらとことん追求しなければなりません。タバスコでは全然ダメですよー…ジョロキアのペーストとかだとさぞ喜んでくれると思いますよ(ふわっと微笑む
ありがとうございます!!(嬉しいようでぎゅっと抱き着くのちにハッとして即座に離れ
うわぁぁぁぁ!!すみません!つい!なんてことを…(いきなり落ち込み
>蓮さん
>八坂てまりさん
わっ……あの、大丈夫ですよ…?もっと甘えても良いのですよ…(微笑みながら頭を撫でる)
ケーキと大福…どっちも旨そうでさ、あ、いやいや、どっちのがいいですかねィ?
ん?、でも俺に相談するより、蓮さんに相談した方がよくねェですか?
(顔寄せられては、視線向け、ちょいと路線ズレながらも、うーんと悩み)>てまり姉さん
そうですぜ
レアモノって、ヤツですねィ
??、 ジョロキア…?
もしかしてそいつァ、タバスコより辛いンで?(聞いた事のない、唐辛子の名前に一度は疑問符浮かべるも、次第に瞳を輝かせ、興味津々で問いかけ)>桜坂さん
>沖田総悟さん
レアモノですか…うーん…それは良いのでしょうか悪いのでしょうか…。
はい。ジョロキアは世界一辛いと言われている唐辛子です。…まぁ、流石に食べたことは無いですけどね…命の保証がないですし…((苦笑))
で、でも…(と目を逸らして困り顔で頬を赤く染めて恥ずかしそうに
>蓮さん
んー、でもタバスコ入れるとなったら話は別よ
悪戯用に渡すとなったら自分でやったほうが面白いでしょ?(恐ろしいくらいの素晴らしい笑顔で
ケーキは苺のソースの中に入れることも可能ね
大福だって苺大福と偽って中にタバスコ入れて渡すことも可能だし
総悟、自分で渡すなら「てまり姉さんが作ったから大丈夫です」とでもいえばあっさりよ
信頼してるから悪戯されるなんて思ってないだろうから(ニコニコと
>総悟
>八坂てまりさん
ふふ…大丈夫ですよ…今ぐらいは素で良いのですよ。たまには甘えることも大事ですよ?
(ふわりと笑いながら言う)
で、でも私幼少期時代でもあんまり甘えることもなかったので
甘えるという行動も解らなくて…
私にとっては「帰る場所に待ってくれる人がいれば十分」って程度のことしかなかったので…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…そうですね〜…甘えるというのは簡単なことです。我が儘を言うことです。例えば…そうですねー…抱きしめてとか。
そうものなんですね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですよー。だから…今日は甘えてください(微笑)
……総悟も甘え方が解らないのかな…
いや、ミツバさんがいたから甘え方が解らないってことは…(いきなり考えだし
>蓮さん
>八坂てまりさん
…?どうしました?なにか…悩み事でも…?
あ、いえ大丈夫です
大した悩みでもないですし(心の中で「まぁ無意識に甘えているときもあるだろうし」と思いながら
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですか…?ならよろしいのですが…。
そいつァ、人によりやすねィ(悪戯っぽく、笑み)
へえ…命の保証がねェ程の唐辛子……、
すげーでさ、(今は苦笑いだが、先程の柔らかい笑顔で教えられた事を思いだしては、普段イイ人はこえーでさァ、と面白がりながらも自他共にドSだと認められた自分でさえ、ちょいと感心して)>桜坂さん
そりゃァそうですけど、いいンで?
(素晴らしい笑顔で、言われた言葉に、きっと其れは一番楽しい所で、内心ウズウズし相手見遣り)
へい…!分かりやした、
俺からだと絶っっ対、怪しまれやすからねィ(自信満々に)>てまり姉さん
>沖田総悟さん
むー…曖昧な答えが一番気になってしまうではないですかー…沖田さんって意地悪ですよねー…。
まぁ、でも食べられるから世界一辛いと言われていますからねー…命は落とさないでしょう。大丈夫です(微笑)
えぇ、心配しないでください
>蓮さん
大丈夫大丈夫!(「信頼してる人が騙されるの見るのも楽しそうだし」と笑顔で言って
ま、そん時は私にお怒りがとんでくるだろうけど力技でなんとかなるかな(と恐ろしいことを普通の顔でさらりと言って
>総悟
>八坂てまりさん
そうですか。分かりました(微笑)
そうですぜ、俺ァ意地悪なんでィ。(膨れっ面を見せる相手に、最近で一番のいい笑顔で、肯定し)
はぁ…まあ、食べんの土方さんだし、いいか。(微笑み大丈夫だと、言われ、此方も"楽しみでさ"と、笑顔になり)>桜坂さん
流石、てまり姉さんでさァ
頼りになりやす。
土方さんなんか、力技で黙らせてくだせえ(至極面白そうに、相手を見ては、其の光景を思い浮かべ、ぷくくと笑い)>てまり姉さん
でも心配してくれて嬉しかったです(とはにかんで
>蓮さん
フフッ、一時的な下剋上も面白そうだし
あるいは演技で騙すのもひとつの手よね
視聴者も騙す感じでね(凄いこと言う割に微笑みはキラッキラの笑顔で
>総悟
>沖田総悟さん
自覚しているのですね…余計質が悪いではないですか〜…も〜…。
良いのですか…まぁ、沖田さんがいいと言うのなら大丈夫なのでしょうね(微笑)
>八坂てまりさん
そうですか?喜んでくれるなら何よりです(ふわりと笑う)
私あんまり心配させないようにしてるんですよ
心配させちゃうと仕事にも支障が出ないか不安で
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか。真面目ですね〜(微笑)
みんなには笑っててほしいですし
手がつかなくなると仕事もたまっちゃいますし
>蓮さん
>八坂てまりさん
優しいお方なのですねー…てまりさんは(微笑み )
演技で騙すンで?
やるときは教えてくだせえ、土方さんがだまされてっとこ、俺も見てーでさ!(興味津々で、見遣り)>てまり姉さん
そうですかィ?
(特に気にしない様子で、ただ面白そうに見遣って)
へい、大丈夫でさァ
あのヤローは、意外と丈夫なんでぃ!>桜坂さん
>沖田総悟さん
そうですよー…まぁ、無自覚なのも質が悪いですけどね……というか、何故そんなに楽しそうなんですかー…。
そうなのですか…なら大丈夫ですね(微笑)
そんな…優しいなんて大袈裟です(微笑みながら
>蓮さん
まぁ私は涙腺のコントロールも全然出来るし
あ、写真撮って弱み握ったら?撮るならついでに私にも頂戴(と何故か総悟の味方になり
>総悟
>八坂てまりさん
大袈裟ではありませんよ〜…人のことを気を使っているのですか…優しいですよ(微笑)
でも気を使わせない様にしてるのに隊士達にちょっかいかけたりしてますけど
>蓮さん
>八坂てまりさん
成程…でも、それもてまりさんなりの気遣いですねー…優しいですね(*^^*)
まあまあ、気にしねェでくだせえ(有無を言わさないような、笑顔で)
へい、ンで、どうやって唐辛子入りのスイーツ作るんで?(ハロウィーン用の、カボチャのスイーツ作るのかと尋ね)>桜坂さん
マジでか!
土方さんそういうのに、弱そうでさ。(驚きながらも、興味津々)
写真ですかィ?、
あんま興味ねェけど、いいですぜ、姉さんのために撮ってやりやす(悪戯同盟を結成させ、黒い笑みを浮かべて)>てまり姉さん
まぁいつも通りに振舞ってはいますね
でもそれが優しいなんてことは…
>蓮さん
なんなら今やってあげようか?(と笑顔で首傾
っていうか私のために?ありがとうっ!(と総悟をきゅっと抱きしめて
>総悟
>沖田総悟さん
えー…まぁ、沖田さんがそう言うのならば気にしませんが…。
ハロウィンスイーツですか…そうですねー個人的にはかぼちゃのみたらし団子でも作ってみようと思いまして…団子を作る時にジョロキアのペーストを練りこんだら良いかなー…と思っております…オレンジ色と赤色って似ている色ですからあまりバレないかなーって…。どうでしょうか?
>八坂てまりさん
いえいえ、優しいですよ?それはてまりさんが気付いていないだけですよー(微笑)
私あんまり優しいとは言われませんけど…
>蓮さん
今?
へい、土方さん居ねェですけど、やってみてくだせえ!
わっ…ンな喜ぶことですかィ?(いきなり抱きしめられては、驚きと共に首傾げて)>てまり姉さん
すげーでさァ、本格的ですねィ!
スイーツ作んの、得意なんで?(おお、と歓喜の声をあげ)
>桜坂さん
じゃあ……(目を閉じて開けるとポロポロと涙を流し
そりゃ嬉しいわよ、私のためなんて言ってくれて(抱きしめたままで涙を拭いて
>総悟
>沖田総悟さん
そんな…大袈裟ですよー…まぁ、確かにお菓子はうちの神社の神様が好きなので良く作っていますけどねー…。(少しはにかみながら言う。)
>八坂てまりさん
それは外面しか見ていないだけですよ?内面をしっかり、心の底まで見ればしっかり優しいですよところが見えますよ?
そう…でしょうか(少し照れたような仕草をして
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですよー。貴方はとっても心が暖かい優しい人ですよ(微笑)
あ、ありがとうございます…
でもやっぱり褒められるのは慣れませんね(照れながら笑って
>蓮さん
…!おお、すげーでさァ!
これなら土方さんでも、騙せそうですねぃ!ぜってー、オロオロしちまいそうでさ。(ある程度のことは何でも器用にこなしてしまう己でも無理であろう技、を
易々と目の前でやってのける相手を、興味津々で見据えて)>てまり姉さん
大袈裟じゃねェです。
ンじゃ、 ジョロキアのペースト練り込んでねェやつも、作ってくだせえ!(食べるき満々で、希望言い)
>桜坂さん
>八坂てまりさん
ふふ…そうですよねー…褒められるのっていつまで経っても慣れませんよねー…分かります。(うんうんと頷きながら)
>沖田総悟さん
大袈裟ですよー…。
ふふ…勿論ですよ。ですが…初めて作るので…あまり期待しないでくださいね?
(嬉しそうに言う)
フフッ、そのオロオロしてる写真を撮れば弱みは握れるわよ
貴方にも悪い話じゃないでしょ?
あとこれは総悟にだけ特別に教えてあげる
その嘘泣きのあとで顔を隠して肩を震わせていれば私が笑ってるサインよ(と人差し指を唇に当ててウィンクをして
>総悟
人ってあんまり褒められることには慣れてないですよね
でも思うんですけど人って誰しもがってことはないんでしょうけど
褒められて伸びるタイプだと思うんですよねー(と考えるような仕草をしつつ
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…てまりさんは褒められて伸びるタイプだと思いますよー?
いえ!そんなことは…むしろ調子狂いそうです…
悪戯部分なら伸びそうですけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
悪戯とは…てまりさんは意外とお茶目なところがありますねー(微笑)
お茶目なんて可愛いもんじゃないと思いますけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
…?ではどんな悪戯を?
へい、分かりやした。
そん時きゃ、腹減らしておきやすんで、
宜しく頼んまさァ!(期待しかしていないような、返事をして)>桜坂さん
弱みですかィ?
存在自体がマヨ臭くて、欠点だらけですけどねぃ、(ぷくく)
とはいえ、楽しみなのは変わりゃァしねェんで。
作戦成功するよう、願ってやす!(楽しそうな相手に、此方も更にテンション上がり満面笑顔で返して)>てまり姉さん
そうですね…
相手の苦手な話持ちだして相手を混乱させたりしてます
>蓮さん
存在自体マヨ臭いとか言ったらお怒り飛んでくるだけだと思うんだけど…
私に騙されたときの顔なんて絶対傑作だと思うのよね
その写真を万事屋に見せたらどんな反応するかななんて言った時の顔を想像するだけで…
貴方も期待してるみたいだし、絶対成功させてあげる(と悪戯の笑顔から柔らかい笑顔へ変わり
>総悟
>沖田総悟さん
分かりました。ゆっくりと待っていてくださいねー(ふわりと笑う)
>八坂てまりさん
それは…悪戯というよりかは…嫌がらせじゃないですか…?
あ、そうですか?
>蓮さん
ぜってー怒るでしょうねィ、あの人短気だし。
っつっても、怖かねェんで大丈夫でさ。(普段から怒られ慣れてるためか、余裕の笑み浮かべて)
そりゃァ傑作でしょうねィ、どんな反応見せてくれんのか気になりやす。(あー…早く来ねェかな、土方さん。と、期待が膨らんでいき)>てまり姉さん
へい、ゆっくり待ってやす。
("分かりました"と、言う返しに、自然と笑みが溢れ、そんな話をしながら、お茶を一口)>桜坂さん
>八坂てまりさん
私から見てですけどねー。
>沖田総悟さん
あ、なんならうちの神社に来てみますか?団子ぐらいなら出せますよー?
そういえば前に旦那に演技で騙してみたんだけど
あれは傑作…!ちょーっと怖い嘘話しただけであんなに取り乱して…(ぷくくと思い出し笑いをして
似てるから私の演技なんて見破れないわ
>総悟
大丈夫ですよ、総悟と比べたら可愛いもんです、まだ
総悟は常日頃からバズーカうったり後ろから斬りかかったり
あれで傷ひとつつかない対応してるから大したものですよー
>蓮さん
>八坂てまりさん
え…バズーカで打っても大丈夫って…化け物じゃないですか…。
神社?、行きてェでさァ
蓮さんって、巫女さんなんですかィ?(今更だが、下の名前くらいしか知らない相手に、視線遣り、気になった事について問いかけて)>桜坂さん
旦那に?、見たかったでさ!
そういや、旦那も土方さんも怪談系だめでしたねィ>てまり姉さん
>沖田総悟さん
はい、一応神社の巫女をやっていますよ。
(笑顔で答える)
避けてるんですよ
斬ろうとされても間一髪で避けてます
それよりもバズーカ屯所内や屋内で撃たれると壊れるから
直すの大変なんですけど
まずそこが心配です(とまず屯所と屋内を心配して
>蓮さん
あ、音出さないように設定して写メったわよ
ほらこれこれ!面白いでしょ?
これ一応旦那用の弱み(携帯を見せると顔を青ざめた銀時が写っていて
>総悟
巫女さんの、仕事してっとこ見てェでさ。>桜坂さん
マジでか、こいつァすげーでさ。(写メ見て、驚き)
つか、普段から出来てんのに、わざわざ弱み握る必要ありやす?(其処が、いまいち理解出来ずに、首傾げて)
>てまり姉さん
フフフッ
…だって、その方が面白いじゃない(と当たり前のような顔をして
>総悟
>八坂てまりさん
人より物の心配とは…まぁ、確かに倒壊されては困りますねー…。
>沖田総悟さん
そうですか。沖田さんは巫女さんとか見かけたことはないのですか?(首を傾げながら聞く)
楽しそうで何よりでさ。
ですが、姉さん。弱みっつーわりには怪談話で青ざめてっだけだと、あんま意味ねェですぜィ?。
旦那を知ってる人にとっちゃァ珍しくもねェ
普段の旦那ですからねィ。?
、>てまり姉さん
ねェです。
どんな事してんのか、気になりやす。(何となくカッコいいイメージが…?)>桜坂さん
>沖田総悟さん
そうですねー…基本的には神社周辺の掃除、霊のお祓いをしたり…ですかねー…。まぁ、特殊な物もあるのですけどね…。
【なかなか来れなくてすいません!
リアルが忙しくて……なるべくこれから来るようにします!
ってことで絡み文出します】
美玖(男装中)
ってぇ……。ったく…見回り中に浪士に絡まれるとかな……(傷だらけで屯所に帰り
土方
……(仕事をしていて
霊祓い!、
特殊!?特殊って何ですかィ!(期待がむくむく膨らんでいき)>桜坂さん
ん?美玖…?
って、其の傷どうしたんでさ(聞こえてきた声と足音に其方を見遣れば、傷だらけの相手に驚き、近付いて)>美玖
【お帰りなさい!
待ってましたよ(笑)
仕事中の、土方さんには絡んでいいのか、考え中。もちろん、ドカーンと(笑)】
【ただいま(笑)
待っててくれて嬉しい
ドカーンとやっちゃってください(笑)】
美玖
あ、総悟…見回り中にね…浪士に絡まれて…人数が多くて…刀、はじかれて…取りにいこうとしたらこのざまよ…痛いな(苦笑いで相手にあったことを話して
>>総悟
今の時点で無傷なら心配は無用かと思いまして
>蓮さん
いやー、旦那ったら「べべべ別に銀さん幽霊とか信じてないしぃ?
むしろいるかどうかも解ったもんじゃないしねー?」とかアホな事をアホ面で話してたから
旦那個人を脅すことなら使えそうだから、こーんな青ざめた顔で言っても説得力ないし
何よりもそれ私の作り話だったからなおさら、でもやっぱりよく知ってるのだとあんまり面白くないかな
もっと他の弱みも握りたいわね…(と深刻に悩みだし
>総悟
土方さーん(といきなり後ろから抱き着き
>土方さん
【お帰りなさいです!】
そいつァ災難でしたねィ。
まあ痛みがあるだけマシってもんでさ、。とはいえ、
手当てしねーと、ですねィ。("触ったら痛ェですかねィ?"と
悪戯心が顔をだし)>美玖
【では、お言葉に
甘えて早速!】
(物音立てずにこそっと、部屋の前までくれば、相手の居るであろう背後目掛けバズーカを、向け。
にやり)
くたばれぇ!土方ァァァァアア!!!!!(ドカーンとバズーカ砲ぶっ放し)>土方さん
いやー流石は旦那でさァ、面白い事させたら、世界一ですねィ。
頑張ってくだせえ、これ以上ねーくれェの弱み握んの期待してやす。(真剣に悩む相手に、楽しそうに)>てまり姉さん
>リオナさん
【おかえりなさいとはじめましてです!(笑)これからよろしくです!!】
>美玖さん
あの…大丈夫ですか?痛くないですか?
>土方さん
お仕事熱心なのですねー。(笑顔で話し掛ける)
>八坂てまりさん
まあ…確かに傷のあるものを優先しますよねー。はい…。
>沖田総悟さん
そうですねー…うちの神社の神様は百発百中願いを叶えると言われておりまして…でも、その神様は結構ワガママなので、説得したりとかして来てくれた参拝客様の願いを叶えるのです。(まぁ…本当はその神様は祟の神ですけどねー…とボソッという。)
美玖
手当ては…自分でするからいい!
総悟がやるとちょっと怖い…(距離を置いて
>>総悟
【はじめまして。よろしく♪】
大丈夫ではないかな……
>>蓮
土方
うぉ!?(ギリギリで避けて
>>総悟
てまり?どうした(後ろを振り返り
>>てまり
そうか?まぁな…
>>蓮
>リオナさん
【よろしくです!】
>美玖さん
そうですよね…手当しましょうか?
>土方さん
ここにいるお方の中では仕事熱心だと思いますよ?凄いですねー。(微笑みながら言う)
そうねー
次はどうしよっかなー(にこにこと微笑みながら
>総悟
間一髪でも避けているならそれなりの警戒心は持っていて勘は鋭いってことですし
>蓮さん
えへへっ(普段人に見せない無邪気に笑って
>土方さん
>八坂てまりさん
なんというか…凄いお方ですねー。
でも真剣にやっていても勘づくのが遅い私だからこそ
あの人が信頼して尊敬出来る年上の男の人なので…
>蓮さん
>八坂てまりさん
成程…そうなのですか。いいですねー(微笑)
でもそう思えばあの人にやってることが
甘えてるってことになっているのかも…
>蓮さん
>八坂てまりさん
あら、甘えているのですか。いいじゃないですか(微笑)
でもそもそも私もう20歳ですし…
>蓮さん
>八坂てまりさん
甘えることは人生では必要ですよ?だから年齢なんて関係ないですよー(微笑みながら言う)
そうゆうものなのでしょうか…?
>蓮さん
>八坂てまりさん
私はそうだと思いますよ?
甘える年頃って20歳になるまでかと思ってましたけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ、それも人それぞれですねー…。
確かに早いときからやめる人もいますね
総悟とかそんな感じです
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか。なんというか、大人ですねー。
はぁ……、よく分からねェけど、都合のいいとき連れてってくだせえ。
(ボソッと言われた“祟り”箇所だけ目敏く聞き取り、面白そうってだけで、そう言い)>桜坂さん
えー…じゃあ、手当ての邪魔しねェんで、ついてっていいですかィ?>美玖
チッ…避けやがったか(つまらなそうに、呟いて)>土方さん
いい報告期待してやす!>てまり姉さん
えぇ、でもここで今思いついたけど
女特有のもの使って旦那がその気になったらどうすればいいかしら?
私の体、まだ汚れたくないわ(自分の体を抱きしめるようにして大真面目に言って
>総悟
女特有ですかィ?
そいつァ知らねェでさ、使いてェならリスクはつきものですぜ。
嫌なら使わねェことお薦めしやす。
俺も旦那には、仮がありやすし、数少ねー気に入ってるお人なんで、
てまり姉さんも、旦那と気まずくなっちまうのは、嫌でしょう?>てまり姉さん
うん、嫌
それに何か間違いが起きてしまったら土方さんにも迷惑かけちゃうし…
んー、この作戦はボツね(「他にいい方法ないかなー」と言いながら
>総悟
>沖田総悟さん
はい、勿論ですよ。なんなら今からでも大丈夫ですよ?…あ、あともしかして祟りについて気になりましたか?
>八坂てまりさん
そうなのですか。沖田さんは大人ですねー…(感心して頷いている。)
土方さんを消そうとしてる時点で大人と言えるのかが謎ですね
私が言えることでもないですがドSだし…(と目を逸らしながら
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…沖田さんってそういう1面も持っているのですねー…私、そういうところはまだ見たところがなくてー。
見ない方がいいと思います
あの子の悪い顔は天才的に悪いですから(真顔で
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうなのですか…。そこまで言うなら…やめておきますねー。
リアルであろうとあの子は短い時間で
女の子を調教してしまうくらい危ない子なので…
ん〜…女の子の扱いをもっと体に叩きこむべきでしょうか…?(とんでもないことを真顔で考え込み
>蓮さん
>八坂てまりさん
うーん…やり過ぎならば少しは叱っておくといいかもしれませんねー。
次元問わずに調教したのち首輪つけてます
>蓮さん
>八坂てまりさん
えっ…首輪?首輪は飼い犬…もしくは猫に付けるものでは?(人に首輪をつける意味がわかっておらず首を傾げる)
いいんです解らなくて…(目があさっての方向
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか…というか、てまりさん大丈夫ですか?目がどこか遠くへ行ってしまっていますよ?(不安そうに相手を見る)
大丈夫です!心配はご無用です!
あの子の事に関してはこんな目が遠くなるのは日常茶飯事みたいなものです!
>蓮さん
>八坂てまりさん
これが日常茶飯事なのですか…大変ですね…。
慣れは本当怖いですね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…。
私は正常なんでしょうか…
>蓮さん
>八坂てまりさん
んー…それは人によって違いますからねー…なんとも言えませんねー。
自分のいるところにいたら普段あることが正常であると認識してしまいますからね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…日常の慣れとは怖いですねー…(苦笑)
だんだん私が正常じゃない様に思えてきました…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そんなことないですよー?
ゴリラがいたりマヨラーがいたりドSがいたり…
少しは個性が薄くなってほしいものです…
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ…それはそれは…大変ですねー…。同情します…。
何故あんなのなのに信用できるんでしょうか…
>蓮さん
>八坂てまりさん
んー…人望とか、人柄ですかね?
あー…なるほど
確かに近藤さん人柄いいですし人望も…
近藤さんは人のいいところを見るんですけど悪いところなんて全然見ないんですよ
土方さんは怖く見えるけど本当は優しいんです
総悟も普段は生意気なんですけど優しいところもあるんです
みんな自由すぎるけど…いい人なんです(と嬉しそうにはにかみ
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですか…なら大丈夫ですよー(微笑)
近藤さんは普段から優しいですけどあの行動無くせばもっといいんですけど…
>蓮さん
あり、土方さんだけですかィ?
近藤さん困らせんのは賛成出来ねェが、
迷惑かけんのが土方さんだけなら、俺ァ大歓迎ですけどねィ?
>てまり姉さん
いいんで?
祟り、気になりやす。>桜坂さん
>八坂てまりさん
あの行動とは…?なんですか?
>沖田総悟さん
勿論ですよー!白夢様も喜んでくれますよ。
祟りついては私も詳しく知らないのですが、聞いたことがある限りでは、強欲な者達は、次世代のその次世代…と未来の子供を永遠に呪い殺してしまったり、寝られないように悪夢を見せて、精神を削っていったりと…結構えげつない祟りですねー…。それに関しては私はお祓いできないのでどうしよもないですね。
いや、近藤さんにも迷惑かけるのは当然なんだけど
旦那となったらまず面倒なのが土方さんな気がして
いきなり頭に浮かんだのが眉間に皺寄せてる土方さんだったから
土方さんだけになっちゃったみたい
>総悟
いえ、聞かないでください
私達に害がなくても話すのは少々心が痛いので…
出来るだけ局長というイメージは崩したくないんで…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…なんというか近藤さんってヤバイ人なのですねー…。
でもこれだけは本当なんです!
いい人なんです!ただ少し愛情表現がかたよっていると言いますか…
なんと言いますか…とにかく普通ならばいい人なんです!
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…なんか必死ですねー…(苦笑)
まぁ…必死にもなります…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですかー。
やはりきちんと矯正するべきでしょうか…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…出来るならやってみてはどうでしょうか?
まぁ躾けるくらいなら…
副長も一番隊隊長も局長には失礼極まりない事言ってますから
躾なんて失礼でもないでしょう
>蓮さん
白夢…?
それが神社の神の名前ですかィ?
つうか、聞いた話っつー事は蓮さんは見たこたねェんですねい、
呪いや精神削られるなんざ、ほんとならマジでやべェ神社じゃねェですか。
怖いとかねーの?(身近に怖がりが結構いるため、逆に新鮮)
>桜坂さん
そいつァいけねェや、近藤さんに迷惑かかんなら
、止めときなせえ。(土方コノヤローだけなら、良かったのに…と、残念がり/←)>てまり姉さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか…躾って…なんかの動物みたいですねー。(苦笑)
>沖田総悟さん
そうですよ、白夢。それが私のところの神の名前ですよ。まぁ、確かにヤバイ神社ですねー…ですが白夢様曰く全ての人を呪うわけではないそうです。確か…強欲な罪の深い人のみ呪うらしいです。なので、基本的には呪い無しで叶えてくれますよ。あと、私はそこまで怖くないですね。幼い頃から此処に居たので白夢様にも慣れているので…。
はい残念がるのやめなさい(残念がる総悟を見ると頭をポンポンとして
>総悟
まぁゴリラ顔ですから動物と言ってもいいかもですね(本人はいたって真面目に
>蓮さん
>八坂てまりさん
ゴリラって…どんなお方なのか気になりますねー…。(興味津々に言う)
顔がゴリラなんですけどね
良心なゴリラ…みたいな…?(と首を傾げながら
>蓮さん
>八坂てまりさん
りょ…良心なゴリラ…?えぇー…(混乱している)
あ、解んないなら…って解んなくて当然か
とにかくいい人と思っていれば間違いはないですよ
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか。わかりました。
悪いところは致命的ですが
基本いい人なので
>蓮さん
そういや、強欲な罪深い人…でしたねィ、
其の白夢っつー神が呪って精神削って壊しちまうのは。
数えきれねェほど、人殺ししちまってる俺ァそいつに入っちまうのかねィ?>桜坂さん
…へーい。(返事しながらも、何処かまだつまらないといった様子で)>てまり姉さん
>八坂てまりさん
そうなのですか。気になりますねー…。一度お会いしてみたいです(微笑)
>沖田総悟さん
んー…そうですね…恐らく呪われる対象にはならないと思いますよ?沖田さんは好きで人を殺している訳では無いですよね?そういう仕事というならば仕方が無いと思いますし…。(真剣に考えながら)
はぁ…面倒だけど
そうやってつまらなそうにしてるとこも
可愛いからま、いいかな(などと言いながら後ろから優しく抱きしめて
>総悟
あの人女に泣かされても女を泣かしたことはないので
優しくしてくれるはずです、保証します
>蓮さん
そうですかィ?
ま、どんな理由があろうと普通の死に方はしねェと思ってやすが、有り難うごぜェやす。(真剣に考えてくれる相手に、僅か驚きつつ、礼を述べ)
兎に角、どんなお人(神様なのに…?)か興味ありやす、一回会ってみてーでさァ。>桜坂さん
?、どうかしやした?(なんで後ろから抱きしめられてんのか、分からず疑問符浮かべつつ、
尋ねて)>てまり姉さん
>八坂てまりさん
そうですね…話を聞いていると優しそうなお方ですよねー…てまりさんがそう言っているなら尚更大丈夫ですねー。(ふわふわと笑いながら言う)
>沖田総悟さん
いえいえ…礼を言われるようなことはしていませんよー…(少し照れながら言う)あ、今からでも会えますので会いますか?
ううん、何でも(珍しく甘えるように総悟の背中にぎゅっと抱き着いたかと思うと総悟の胸ポケットに何か写真を入れて
>総悟
女の人には手荒にはしませんから
>蓮さん
そんなこたァねェですぜ、回りにんな風に言ってくれる人居ねーンでさ
会いたいでさァ、今すぐ行きやしょう!>桜坂さん
?、何か入れやした?(疑問符浮かべつつ、興味ありげに、何やら入れられたように感じた胸ポケットに手を入れ)>てまり姉さん
ん?大したものは入れてないわよ?
前に土方さん演技で騙したことがあったからその時山崎さんに頼んで撮ってもらった写真
山崎さんにはからくりの…たまさんだっけ?
そのからくりさんの写真渡したら即承諾してくれたわ…想像以上にちょろかったわ
ちなみに何を言って騙したかと言ったら「私じゃダメですか?ミツバさんじゃないとダメですか?」
って言ったの、バラした後はマヨネーズ5本で許してくれた(と言ってその写真を見せながら(今までにないくらいの戸惑った顔した土方の写真)
>総悟
>八坂てまりさん
そうですか!優しいお方ですねー…(ふわっと笑う)
>沖田総悟さん
そうなのですか…もしかして沖田さんの働いている所は荒んでいるのですか?勝手な推測ですけど…。
いえいえ、此処に呼ぶんですよー。(ふわっと笑いながら言う)
仲間想いで仲間同士の争いは喰ってかかることもないですし
仲間のことをとっても大切にしてくれているんです
>蓮さん
まじでか、ちょろ過ぎンだろィ!流石はザキでさァ。
俺もコレをネタにちょいと脅してやろっかねィ(ぷくく、黒さがにょきり↑)
つか、もう既に土方さんにもやってたんですねィ?
(憐れな上司の姿がしっかり映る写真見つめつつ、けれど姉上が関わってるてなれば、少々複雑でもあったり…)>てまり姉さん
んなこたァねェですぜ。
そらァ目に見えて仲良くはねェが、あんま口に出して言わねーってのが、理由じゃねェですかねィ?
ただ、土方コノヤローだけはムカつくンでさァ。
呼ぶ………!(期待度が急上昇し、瞳はキラキラ)>桜坂さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…これだけ聞いていると良さげな人ですねー。
>沖田総悟さん
成程ー、そうなのですか。…ん?土方コノヤロー?えっと…それは誰でしょうか?
えっと…じゃあ呼ばさせていただきますねー。
あり?、知らなかったンでねィ。たまにアホ面してテレビに、出てやすぜ?
ま、知る必要はねーと思いやすけど。
へい!(期待しながら、待ち)>桜坂さん
>沖田総悟さん
そうなのですか!私、あまりテレビ見なくて…。
よいしょっと…(自分の持っている刀を抜く)
本当ちょろすぎて騙し甲斐なかったわ
山崎さんには「協力してくれたらあのからくりさんの写真あげてもいいんだけど」って言ったら
「任せてください!八坂さん!」って…その前までは出来ませんって言ってたのに
あーでも泣くまでは行ってないわよ
でもあれは傑作…フフフッ…あ、大切なお姉さん使ってごめんね(笑ったとに両手を合わせて申し訳なさそうな顔で謝り
>総悟
確か写真あったような……あ、これ一番最近の写真だ!あったあった!
この人です(アルバムをめくり最近の写真を見つけると見せて(豪快に笑ってる近藤の写真)
>蓮さん
あの人クールに見えて意外に短気なんでねィ、ぶちギレしてっとこ、結構テレビに出てやしたぜィ?
おもしれーから、たまにゃニュースとか見てみなせえ
……刀?、(首傾げつつ、静かに見守り)>桜坂さん
ザキですからねィ
へい…つか、土方さんって動揺するンですねィ。
てっきり表情にゃ出さねーんだと、思ってやした。(申し訳無さそうに謝られては、それ以上は口を閉じ、逆に写真に映る相手の反応には驚いた様子で、
"折角なんで、貰っときやす"と、笑顔で)>てまり姉さん
>八坂てまりさん
あら…言っていたとおり優しそうなお方ですねー…(微笑)
>沖田総悟さん
そうなのですか!また時間があったら拝見しておきますー(笑いながら言う)
せやっ!!!(大きな声とともに刀を地面に刺す)
あのからくりさんの写真撮っておいてよかった
でもそりゃ動揺してくれないと困るわよ
こーしたら、さすがに動揺するでしょ?(と別の写真には土方の方に手を置いて護身用ナイフを首に突き付けてる
ちょっと病んでる女を演じてみたわ(との笑顔の後で受け取った相手を見ては「本当にミツバさん使っちゃってごめんね、騙すときは気を付けるわ」と言って
>総悟
はい、とっても
…たまに目も当てられない状況になるけど(と後半は小さく言って
>蓮さん
>八坂てまりさん
ん…?後半何か言いました?すいません…聞き取れなかったので…。
いえ?なにも言ってませんよ?
空耳ですよ(と笑顔で取り繕い
>蓮さん
…!(予想していない、大きな声と行動に僅かながら驚きつつ、見遣って)>桜坂さん
へい、気を付けてくだせえよ。
幾ら姉さんでも、行き過ぎっと許せなくなりやすんで。(姉上限定で←)
にしても、何処まで動揺させてェんでさ。(病んでる演技じゃなく、病んでンじゃねえの?、と少し思ってしまう程。
ただ面白いので、だまって見守るつもりで)>てまり姉さん
>沖田総悟さん
(刀を刺した当たりに光っている魔法陣が出てくる)よし…!成功しましたね!
だって動揺してくれないと嘘が無駄になるから
そう思ったらこれが一番手っ取り早そうだったから
怒られたのはマヨネーズで許してもらったからいいんだけど
歳とって皺が増えないか心配ね(自分のせいなのに土方の老後を心配して
にしても総悟のミツバさんへの愛が恐ろしいわ(と言った後に「でもそんなに思ってもらえるなんて
少し妬いちゃうかも」とボソリと呟き
>総悟
>八坂てまりさん
そ…そうですか?んー…空耳にしてははっきり聞こえてきがしますけどねー…((苦笑))
とにかくなにも言ってませんよ
えぇ本当に(と聞かれたくはないことが漏れてしまったので必死に
>蓮さん
お…!、成功したんですかィ?
(見たことのない、光る魔法陣に視線は釘付けになり
視線向けたままに、此れからどうなるのか興味津々で問いかけて)>桜坂さん
悪戯した相手の、老後の心配ですかィ?
気にするくれェなら、止めときなせえ。
皺だらけの相手見たら後悔しやすぜ。(自分は、寧ろ皺だらけにしてやろう、とか思っているため、相手は其の変どうだろうと疑問符浮かべ)
?、そうですかィ?
苦労かけた分、姉上にゃ幸せになってもらいてェんでさァ。
どんな些細な噂でも、本人の耳に入る可能性ありやすからねぃ>てまり姉さん
総悟は寧ろそれを望んでいそうだから
私が嫌でも老後は同じになりそうね(ふぅ…と息をついて
それにしてもミツバさんみたいにあんな美人な人羨ましいわ
総悟が自慢の姉って言うのも納得しかできないわ(「私があんなに美人な人の横に立ったら完全に引き立て役ね」と言って
>総悟
あ、そういやそうですねィ(今気づいた新事実!←)
へい、自慢でさァ(きぱ)
確かに姉上は美人ですがねィ、姉さんが姉上の引き立て役になりたくねーなら、そうならねェように努力しかねェでさ。
羨ましく思ってる内はぜってー勝てやせんぜ?
>てまり姉さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか…。
>沖田総悟さん
ん〜?なんやなんや?急にウチを呼んで〜?
(状況がまだ把握出来ていない。)
>沖田総悟さん
はい!成功しました!
今気付いたのね…(呆れ顔
いや別に勝つつもりとかはさらさらないのだけどれど
っていうかそこは否定とかするところだと思うけど
別にいいけど、逆に褒められたりとかしたら私らしくない反応するだけだし
総悟にそんなの見せたらこの先どんなことが起こるか解ったもんじゃない(とその想像をしたのかゾクッとして
>総悟
えぇ、気にしなくていいです
っていうか気にしないでください
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうですか。分かりました(微笑)
…?、アンタですかィ?
白夢っつーのは、(疑問符浮かべつつ、じぃーと見遣り)>???
コレですかィ?蓮さん(謎なモノ指差し、問いかけ/やめい)>桜坂さん
否定するとこ…ですかィ?(記憶探ってみるも、首傾げ)
つうか、らしくない反応って、どんな?
興味ありやす、一度してみてくだせえ!(想像しただけでゾクッとした相手に悪戯心が顔をだし、
無理な希望さらり言い)>てまり姉さん
そういえば蓮さんにはそうゆう信頼が厚い人とか
いたりしますか?
>蓮さん
えー、嫌よ、そんなことしたらどんなことになるのか想像しただけでも恐ろしいのに…(無理な希望とさらりと断り
それにそんなん演技でも出来ないわよ
見てみたいなら総悟自身でやってみることね(心の中では「恥ずかしがるなんて普段の自分から考えられないくらいのことになるし」などと考えながら
>総悟
>沖田総悟さん
おー。よう知っとんなぁ。そうそう、ウチが白夢やでー。なんや?なんか叶えてほしいんか?(白夢)
あ、それです!それが白夢様です!(蓮)
>八坂てまりさん
そうですねー…神社の神様は一応信頼していますねー。
そういや、演技出来ちまったら意味ねェんでしたねィ。
>てまり姉さん
蓮さんに聞いたンでさ。
願い…んな簡単に叶えてくれるんですかィ?
。>白夢
このままずっと、姿見えたままですかィ?>桜坂さん
>沖田総悟さん
あぁ。蓮からなんやー。ふーんということは友達かなんかか?願いを叶えるのは簡単やしなーそして、それがウチの仕事やしなぁ…。まぁ、基本的にはお供え物ぐらいは持ってくるけどなぁ…。…ということはアンタ、願いを言いに来た訳ではないんやなぁ…?(白夢)
いえ、基本的には先程のように刀に化けているのですよー。
確かに神様は信頼できますね
>蓮さん
えぇ、意味が全く無いわ
演技で出来たらそれこそ尊敬だわ…
ま、頑張ってみたら?(クスリと意地悪な笑顔で
>総悟
>八坂てまりさん
はい(微笑)ですが…うちの神様は少し胡散臭いですねー(苦笑)
意外によく喋るんですねィ…?(興味津々にて、マジマジと見)
どうですかねぃ?俺にゃ友達なんざ、いねェんで。
つか、願い叶えンのって簡単なんですねィ。(吃驚)
まあ、叶えてほしい願いなんざ、ねーけど、コレ要りやす?(賞味期限の近い、忘れ去られていた大量の茶菓子←)>白夢
へー…、まじでか、すげーでさ!>桜坂さん
…なんでィ。其の顔(ぜってー無理そうな気がするでさ、と不満げ)>てまり姉さん
>沖田総悟さん
神によっては喋らんやつも居るけどなー。でも、こっちの方がええやろ?というか、そんなまじまじと見ぃひんといてやー…恥ずかしいやーん(笑)
おぉ、茶菓子かー…ってめちゃめちゃ大量にあんなー…。まぁ、貰うけどなー。まぁ、これは借りにしとくわー。なんかあったら無償で助けたるわー。(白夢)
そうですよねー…便利ですよねー…(と、白夢に感心しつついう)
そ、そうなんですか…(こちらも苦笑しつつ
>蓮さん
いや、絶対無理だろうな〜って思って
私をは…おっと危ない…(油断していてうっかり口を滑らしそうになって
>総悟
>八坂てまりさん
そうなんですよー…。
っていうか神様に胡散臭いとかあるんですね
初めて知りました…(感心したように
>蓮さん
>八坂てまりさん
てまりさんにとって"神様"ってどんな感じですか?例えば…静かとか…。
そうですね…
神様ってとても寛大というか…
心が広そうなイメージがありますね
神によっては性格も色々ありそうですけど
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですよねー…ですがうちの神様は少し癖がありまして…。
癖…ですか?
例えばどんなのですか?
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…とてもお喋りさんで、京都?(大阪)弁を話していて…基本刀に化けていますねー。
え…なんか想像すらできないんですけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ、言葉では伝えにくいですねー…出しましょうか?私の神様。
い、いえ、遠慮しておきます
正常な判断が出来なさそうになりますんで…
>蓮さん
>八坂てまりさん
あら、そうですかー。分かりました(ふわふわと笑いながら刀をしまう)
でも神様を呼び出すのって刀を使うんですね
なんか意外です
>蓮さん
そーですねぃ。こっちのがいいでさァ
(今まで神様に縁はないため、他は知らないけれど、親しみやすいとは思い。ただ、有難みは薄←)
借り…?。まじですかぃ>白夢
便利っつーか神持ち歩いてるなんざ、すげーでさ。>桜坂さん
…考えんの苦手でさぁ、
成るようになれでィ!>てまり姉さん
どうしたのいきなり(驚いたように
>総悟
?、そうですかィ?
考えても分からねェんでさ
>てまり姉さん
>沖田総悟さん
せやろ?せやろ?まぁ、神=有難いものというのもちゃうと思うで?有難みがうすいのもしゃーないものや。(白夢)
まぁ、確かによく考えたら凄いことですねー…最近これが当たり前だったので気付きませんでした…慣れって怖いですねー…。(蓮)
>八坂てまりさん
んー…全ての神様がこのように呼び出すというわけでもないですけどねー…でも、私の神様は少し特殊ですねー。
おー、本物の神が言うと説得力ありやすねィ。
意外と苦労してンですかィ?
>白夢
すげーですぜ、格好いいでさ。
>桜坂さん
>沖田総悟さん
んー…そんなこともないと思うけどなぁ…。あ、でも他の奴らがもっと神らしくせいとかよく言われるなぁ…神らしくもクソも神=静かでオーラありまくるという単純な考えもどうかと思うけどなぁ。
>沖田総悟さん
ありがとうございます。なんか。照れますねー…。(えへへと笑いながら)
実践してみればいいんじゃないのー?
ま、無理だろーけど(フッと挑発でもするかのように
>総悟
そうなんですかー…
刀を使わないといったらやっぱり陣みたいなのを張ったりすることもあるんでしょうか?
本ではそうゆうの多かったりしますけど…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですね。それが良くある召喚法ですねー。中には違う手法もありますけどねー。
神様が様々なら呼び出し方も様々なんですね
他にはどんな方法があるんですか?
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…危ない神様だと、自分の血を使って魔法陣を書いたりとか、御札を剥がしたり、むしろ付けたりとか…まぁ、もっとありますけどねー。
愚痴ですかィ?
たまってそうですねぃ(面白そうに、見遣って)>白夢
格好いいって、言われたりしねェんですかィ?
>桜坂さん
実践ねェ……
つうか、やるにしたって、今はやらねーですぜィ、
油断してっ時じゃねェと、意味ねェだろィ?。そんときにゃ吃驚させてやりやすから、覚悟しときなせえ(にやり。相手が驚きそうな事を、考えながら)>てまり姉さん
へぇ…危ないにしても色々あるんですね
驚きです
>蓮さん
……しくった……(油断をしてるはしてるけど変に口を滑らせたことに後悔しがっくりと項垂れ
>総悟
>沖田総悟さん
そりゃあ、嫌でも溜まってしまうもんやろー…神様に煩悩とか、愚痴とかないと思っている阿呆もおるけどなー…。うちらやて元々は人間とか動物やで?はぁー…。(白夢)
うーん…格好良いは言われたことないですねー…。あっても「優しいね。」とか、内面的
な方が多いのですよー。
>八坂てまりさん
そうなんですよー。まぁ、中には自分自身に神様を憑依させて召喚する方もいますけどねー。
自分に憑依させるって話だけで結構危険な気がしますね
>蓮さん
こらァ、すげェ反応期待出来そうですねィ。(がっくり項垂れる様子の相手すら、珍しいように感じ、
弱点ゲット?、と口の端吊り上げて)>てまり姉さん
へー、色々ありやすねィ。(軽い雰囲気とは違い、相手も苦労ありそうだと思い)
人間や動物…まじで?、白夢はどっちだったんで?>白夢
んなモンなんですかねぃ
優しいたァ思いますが、また違う感想になりやすからねィ。>桜坂さん
>八坂てまりさん
そうですねー…でもまぁ、神降ろしをする人
は基本的に選ばれた人がしているので大丈夫だと思いますけどねー。
>沖田総悟さん
本当やわー…神様も大変やわァ…。ん?ウチは元々はただの狐や。まぁ、色々あって今はこうなったけどなー。(白夢)
んー…そうですかー。やはり外面的なものと内面的なものは違いますかー…うーん。
あぁぁ…私は何てバカなの…(心の中で「私の弱点は恥ずかしがった姿を見られることだけど
総悟に見られたら珍しがるかも面白がるかも解んない…!!」と思いながら頭を抱えて
>総悟
そうなんですか?
選ばれた人…
>蓮さん
>八坂てまりさん
はいそうですよー。てまりさんはそんなお方に出会ったことがあるのですか?
いえ、会ったことはないんですけど
どんな人なんだろうな…と思いまして
>蓮さん
>八坂てまりさん
私もあまり知らないのですが…うーんそうですねー…こう、オーラが違う感じの人とかですかねー?
あ、初めまして!総悟おにーちゃんの従妹の
沖田総亜です!嫌いなものはマヨネーズです!
>沖田総亜さん
初めまして桜坂蓮と申します。まぁ、沖田さんの従兄弟さんですかー…よろしくお願いしますね(ふわふわと笑う)
キツネ…言われてみると其れっぽい気ーしやすねィ、
つか、其の色々っての、気になりやす。(笑)>白夢
そうですねィ…?
?、内面格好いいって言われたかったンですかィ?>桜坂さん
!、てまり姉さん…どうしたンで?(あまりにも大袈裟な反応に、流石に吃驚してしまい。
頭の中は、はてなマークでいっぱいに)>てまり姉さん
【オリキャラで、参加希望の方。
〜pfの書き方〜
名前:(和名のみ)
性別:(中間はなし)
年齢:(原作と同じ年齢)
性格:(詳しくなくてもいいよ!)
容姿:(性格同様詳しくなくてもいい)
備考:(一人称とかあれば)
此方に記入して、希望ください。
宜しくお願いします!】
>沖田総悟さん
まぁ、そりゃあ気になるわなぁ…えっとなぁ…まぁ、その色々っちゅうやつはまぁ、うちがただの狐の時の話なんやけどなぁ、まぁそこそこ楽しく普通の生活を送っとんたんやな。ある雨の日に雨宿りをする為に今居る神社に本当偶然見つけて雨宿りしとってなぁ、その時にその先代の神に会ったんや。確か…白蛇の神様やったなぁ。まぁ、その白蛇の神様は今はどうなっとるか知らへんけどな。まぁ、その蛇は確かこう言ったんやっけなぁ。"神様という職をすることに疲れた"ってなぁ。やからその時にウチ言ったんよ"もし、私が死んだらその時はここの神になる"ってなー。その時はまだ、軽い気持ちで、励まし程度に言っただけやったんやで?なのに白蛇は本気に受け取ってしまってなぁ…そして今に至るわ。まぁ、でも神様っておもろいけどな。嫌じゃないで?(白夢)
そういう事では無いですよー。内面であろうと外面であろうと褒められていることには変わりませんし、どちらにせよ嬉しいですからねー。まぁ、それがお世辞であろうとですけどね。(微笑)
オーラ…巫女さんになるとそういうものも解るものなんですね…
まぁオーラって雰囲気とかでも出ますよね…
>蓮さん
!い、いえ、なんでもないわ(と取り乱し過ぎていたことに今更気付いて必死に取り繕ったものの視線は総悟から逸らして
>総悟
オーラ…巫女さんになるとそういうものも解るものなんですね…
まぁオーラって雰囲気とかでも出ますよね…
>蓮さん
!い、いえ、なんでもないわ(と取り乱し過ぎていたことに今更気付いて必死に取り繕ったものの視線は総悟から逸らして
>総悟
[間違って二つ送っちゃいました!]
744:白夢/桜坂蓮:2016/11/13(日) 17:20 >八坂てまりさん
そうですねー…まぁ、人よりかは見えますかねー…例えば色とか…。
( 'ω'o[ 大丈夫です!あるあるですよねー(笑) ]o
746:沖田総亜:2016/11/13(日) 19:23 総悟おにーちゃんと会うのは
久しぶりですね♪
私初めての江戸でドキドキしてます…
>沖田総亜さん
(オリキャラですのでこれにご記入ください!)
【オリキャラで、参加希望の方。
〜pfの書き方〜
名前:(和名のみ)
性別:(中間はなし)
年齢:(原作と同じ年齢)
性格:(詳しくなくてもいいよ!)
容姿:(性格同様詳しくなくてもいい)
備考:(一人称とかあれば)
此方に記入して、希望ください。
宜しくお願いします!】
>沖田総亜さん
こんばんは。どちらへ向かわれるのですか?
(ふわふわと笑いながら問う)
名前:沖田総亜
性別:女
年齢:16歳
性格:天然S
容姿:髪色は総悟と同じ。セミロングの
髪。
備考(一人称):あたし、時々総亜
総亜からのコメント:よろしくお願いします♪
>白夢/桜坂連さん
まず、総悟おにーちゃんに挨拶しに行こうかなって。
困ったとき助けてくれるところってありますか?
>沖田総亜さん
まぁ、沖田さんの従兄弟さんなのですね。ならば沖田さんのところまで行きますか?
色…ですか?
私は名に色とか見えたりしますか?
>蓮さん
[最近はなかったんですけどねー(笑)]
[よろしくです!気軽に絡んでください!
私的設定に一応武州出身なので(笑)
>>70私のプロフィールなので!ミツバさんとまでは行かなくても
お姉ちゃんみたいに絡んでくれれば嬉しいです(笑)]
>>総亜本体さん
>八坂てまりさん
そうですねー…銀色と紺色が混ざって見えますねー。
銀色と紺色…悪いのかいいのかすらも解んないですね(と苦笑して
>蓮さん
うわー、実際にあるンですねィ。
そらァ本気っつーか、其の神にゃ救いの言葉になったわけだろィ?
そいつァそう受け取られてもしょーがねェでさァ。
ま、嫌じゃねーなら、良かったですねィ>白夢
お世辞でもいいンですかィ?>桜坂さん
?、何でもねェように見えやせんが、(視線反らす相手など、珍しいため余計に、疑問符が浮かび)
目ェ見て話やしょうぜ、姉さん?>てまり姉さん
【プロフィール有り難う御座います。
此れから宜しくお願いします。
流れ的に待っていればいいのでしょうか?、楽しく話しましょう。】>総亜本体さん
>沖田総悟さん
まぁ、そう言われればそうやなぁ…。うん、ウチは楽しいで。人の純粋かつ単純すぎる考えとかなぁ、見とって楽しいんや。うん、人間ってら面白いわー(笑顔)(白夢)
褒められていることには変わりませんしねー。嬉しいですよ(笑顔)
何もない、何もないから気にしないで…(目ェ見て話そうと言う相手の言葉はガン無視して目を逸らしたまま
>総悟
>八坂てまりさん
いえいえ、この二つはいいオーラですよ。
銀色は静寂を好むカリスマ性のあるオーラ。
紺色は揺るぎない信念と、高い誇りを抱くオーラなのですよ。だから、良いオーラなのです。(ふわふわと笑いながら言う)
私にカリスマ性なんてあるのかは解りませんけど
揺るぎない信念などは頷けます、確かに私には
正しいと信じる自分の考えがあります
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですか。やはりオーラとは不思議ですねー。性格がわかってしまいますからねー。
オーラには性格も出るんですね
なんか私たちの仕事には役立ちそうですね
真選組は警察ですから
>蓮さん
総悟おにーちゃん!
お久しぶりです♪
近藤さんもお久しぶりですね!
あっ、マヨやろぅ…土方さんも♪
変わってませんね☆
ふふっ
>八坂てまりさん
そうですねー。基本的には元々ある性格や、現在の気分などいろいろ分かりますねー。そうですか?役に立ちますかねー?オーラ。
初めまして!
総亜ちゃんでのあいさつしかしてなかったので
しに来ました♪
みなさん総亜ちゃんと仲良くしてくださって
感激です!
仲良くしましょう♥
色々な場面で使い道ありそうですけど(あははははと笑って
>蓮さん
【こちらこそ仲良くしましょうです!】
>沖田総亜の主さん
ふーん…
んじゃァ、白夢が今までで一番おもしれーと思った、人間の話聞かせてくだせえよ!(興味津々にて、問いかけ)>白夢
ンなもんですかねィ?
でも、ま…蓮さんは格好いいですぜ、なんとなくですけどねィ>桜坂さん
あり、人の話聞いてやす?
あー…はいはい。納得したわけじゃねェけど、今回は折れてやりやす、... ひとつ貸しですぜ?
(にやり、と笑んで)>てまり姉さん
久しぶりでさ。
つうか、こんな所でどうしたンでィ?>総亜
【宜しくお願いします。】
オイコラ、このドSガキ、テメーはこそれ貸しにして
私になにさせるつもりだ(先ほどの目を逸らしていたのが嘘のように一歩間違えばキスするくらいにまで顔を近づけ怖いくらいの無表情で
>総悟
>八坂てまりさん
まぁ…確かに有効利用出来るかもしれませんねー…例えば自分の良いオーラを相手におくりこむとか…そんな感じですかねー?
>沖田総亜さん(本体様)
よろしくお願いします(❁´ω`❁)
>沖田総悟さん
せやな〜…うーん…あ!おったおった!確かにそいつはなぁ…私を好きになった人間がおったなぁ…良い思い出やわー(笑)(白夢)
あ…ありがとうございます…えへへ…(照)
へぇ、そんなことも出来るんですね
蓮さんのお話は興味深いです
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですか?そう思ってくれると嬉しいです(微笑)
だって巫女さんのお話って中々聴くことないですし
同じ人間なのに育った環境でここまで違うなんて面白いと思いますし
>蓮さん
なんでィ、ビビってンですかィ?
んなビビんなくても、悪いようにゃしやせんって。
貸しっつったって、本気で嫌がってンなら無理強いはしやせんしねィ?(人が変わったようになる相手に、怖がる所か笑み深め、視線反らすことなく見据えて)>てまり姉さん
おー、まじでか!
んで、其の人間にゃまだ会えるンですかィ?(会えるなら会ってみてェ、とワクワクし)>白夢
あ、照れた。
素直ないい反応ですねィ、嫌いじゃありやせん。(想像以上にあっさりと照れた相手に、思わず笑み溢して)>桜坂さん
>八坂てまりさん
確かにそうですねー。私もてまりさんのお話聞けてとても楽しいですし興味深いです!(ふわふわと笑う)
>沖田総悟さん
そうやなぁ…どうなんやろな?まだ、生きてはおるけど何処に居るかが分からんのやー…んー…まぁ、一応探すことは出来るけどなぁ。(白夢)
そ…そうですか……あ、笑ってくれました!嬉しいですー…。(ふわふわと笑う)
……なんかアホらし…はぁ…(無表情で見つめていたがそう言うと総悟の頬をむにっと摘まんで
でも……やっぱりそうゆうとこ、好きよ(とはにかんだように
>総悟
本当ですか?よかったです(とニコッと笑い
>蓮さん
>八坂てまりさん
またお話しましょうねー(ふわふわと笑いながら言う)
んー、色々面倒くせェなら、話だけでもいいですぜィ?
聞かせてくだせえよ>白夢
嬉しい?んなもんですかねィ?(やっぱり根っからのいい人だと
ちょいと吃驚し、首傾げ)
>桜坂さん
?、アホらし…?(吐き捨てられた言葉、さらに頬摘ままれ、何か溜息吐かれるような事したかと僅か驚いて)
そうなんですかィ?
あ、んじゃァ次サボってンの見かけたら、見逃してくだせえ。頼まさァ(今思い付いたとばかりの使える貸しを、にっこり笑顔でお願いし)>てまり姉さん
はい、もちろんです(つられてこちらもふわふわと笑いながら
>蓮さん
仕方ないわね、一度だけよ(と人差し指を立てて
>総悟
へい、いいでさァ。
>てまり姉さん
注意してもしなくてもサボってるけどね(と半分呆れ顔で
>総悟
>沖田総悟さん
んー…まぁ、ええけどそんなに面白くはないで?ただ森に迷った男を助けただけやで?そしたら、なんかなぁーよう理由は分からんけど、助けたその日からその男は毎日神社に来たなぁ…。初めは冷やかしかなんかと思ってな、姿隠して見とったけど、飽きずに来とったからなぁ…まぁ、御褒美っていうんかなぁ?姿見せてやったんやなぁ。…そしたら泣いて喜んでなぁ…面白かったわー。(ニコニコと笑いながら話す)
そうですよー。人の初めて見る顔や、意外な一面とか見られると嬉しいですよー。(笑いながら答える)
>八坂てまりさん
あ、てまりさん笑ってくました…いい笑顔ですねー。(少し驚いた後嬉しそうに笑う)
そーですねィ
んじゃァ、諦めて注意しねェって、選択肢はねェんですか?
俺には俺の仕方っつーのがありやすんで、此れでもいちお、仕事は真面目にしてやすぜ?(多分…)
>てまり姉さん
あ、ありがとうございます…(少し恥ずかしそうに下を向いて
>蓮さん
うん、ないわ(頷き真顔で即答
なんか声に出してない曖昧な言葉が聴こえた気がするけどまぁいっか(とボソリと言って
>総悟
へー、其の男にしてみりゃ命の恩人って事なんですかねィ?
それとも、一目惚れとか…?
まァいい想い出なら、良かったじゃねェですか>白夢
あー…そいつァ確かに分かりやす。
嬉しいもんなんですねィ
>桜坂さん
即答…まじでか
>てまり姉さん
だってそうやって総悟がそうやってサボってそれを注意する、それが楽しく感じちゃうしね(とクスクスと
>総悟
>沖田総悟さん
まぁ、そやけどなー。(笑)あれは忘れられへんなぁ…。(白夢)
そうですよねー…嬉しいですよね!(微笑)
>八坂てまりさん
ふふふ…可愛いですね(ニコニコと笑いながら)
うぅ…恥ずかしいですー…(と顔を両手で覆って自分の弱点で解っていながら恥ずかしがって
>蓮さん
>八坂てまりさん
ふふふ…可愛いですねー…(ニコニコしながらてまりさんの頭を撫でる)
蓮さんは私を恥ずかしがらせるの上手いですね…
正直私恥ずかしがってその姿人に見せてしまうのが弱点なんです…
私あんまり恥ずかしがらないので…(と未だ恥ずかしがりながら
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですかー…てまりさんにも弱点ってあったのですねー。…今のてまりさん乙女っぽくて可愛いです!(ニコニコと笑う)
う…うぅ…顔から火が出そうです…(乙女っぽくて可愛いと言われたことが非常に恥ずかしいらしく両手で顔を隠して
>蓮さん
>八坂てまりさん
あら…可愛い反応ですねー(微笑)
蓮さん一体どこまで私を恥ずかしがらせる気なんですか…
私をここまで恥ずかしがらせた人蓮さんが初めてですよ…(顔を隠したまま
>蓮さん
はぁ!ちょっと疲れた…
あっ、団子屋さんがある!
すいませ…
(総亜倒れる)
>誰でもいいので総亜を助けて!
よし!今日も異常なし
真選組に帰ろう…って…総亜ちゃん!?
どうしたの!?大丈夫!?(団子屋の前を通ると倒れてる知り合いに驚き抱き起して
>総亜ちゃん
>八坂てまりさん
そうなのですかー…あ、てまりさんの初めてゲットしました!嬉しいですー。(てまりさんの 【初めて】という言葉に素直に喜んでいる)
>沖田総亜さん
…あら?え?…大丈夫ですか!?
(倒れている人を見て驚いて駆け寄る)
ちょ、ちょっと待ってください
誤解招くような言い方やめてください!(と言い方で恥ずかしさが吹っ飛んだようで
>蓮さん
〜病院〜
…ん、ここは…
医者;「気が付きましたか。
倒れているところを親切な方が
運んできてくれたんですよ。」
そうですか…
(誰だろ…)
医者;「この方ですよ。」
(ふと、医者が指差したほうを見る
あっ…
>どちらでも
【すいません!名前まちがえました…】
800:白夢/桜坂蓮:2016/11/18(金) 18:39 >八坂てまりさん
えっ?私、何か変なこと言いましたか?(自覚はないらしく首を傾げている。)
>沖田総亜さん
あ、お目覚めしましたね。良かったですー。
あ、初めまして。桜坂蓮と申します。(ふわふわと笑いながら話す)
いや…解んないならいいです…
>蓮さん
【この場合私も絡んでもOK何でしょうかね?】
>沖田総亜の主さん
>八坂てまりさん
そうですかー…。…ふふ…今日はてまりさんの新しい1面も見れて楽しかったですー。(ふわふわと笑いながら話す)
蓮さんって無自覚Sって感じです…
>蓮さん
>八坂てまりさん
えっ…そうですかねー?でも私、人を虐めるのは苦手というか…嫌いですよー?
いじめると言うか…なんというか…
無自覚なのでその自覚はないんでしょうね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
んー…そうですねー…自覚ないですねー…。
まぁSにも加減はありますし
私の場合は肉体より精神的に抉りますからね…
>蓮さん
>八坂てまりさん
そ…そうなのですかー…Sにも種類があるのですねー。(感心しつついう)
>八坂てまりさん
いいです!
助けっちゃってくださいwww
あな…たは?
桜坂…蓮?
もしかして…助けてくれたんですか…
あ、ありがとうございます!
あの、その、重かったですよね…
今度お礼さしてください!
>桜坂蓮さん
えぇ、総悟の場合は肉体的にも精神的にもやられますから
蓮さんの場合は無自覚でいじっちゃう無自覚のちょいSってとこですね
>蓮さん
総亜ちゃん!大丈夫?
あ、私の事覚えてる?総悟が「てまり姉さん」って呼んでたでしょ?(と言ってにこりと微笑み
>総亜ちゃん
あ、てまりさん!
お久しぶりです
私なんで倒れちゃったんだろ…
すいません迷惑かけて…
【上の私です】
815:八坂てまり◆lk:2016/11/19(土) 15:56 なんで倒れたか解らないのね
迷惑なんて気にしないで
にしてもいきなりどうしたの?江戸に来るなんて
>総亜ちゃん
そうだ!
あの、私勉強したいんです!
武州だと何もなくて
だから都会に来たら何か変わるかなって…
でも空気が変わったり、疲労で倒れちゃったのかな
こんなんじゃダメですね…
住むとこも決まってないし…
もうどうしましょう!てまりさん!
…あと総悟おにーちゃんもてまり姉さん
って呼んでるなら私も呼んでいいですか?
>沖田総亜さん
いえいえ、お礼なんていらないですよ?そういうつもりで助けたわけではいですし…。大丈夫ですよ(ふわふわと笑う)
>八坂てまりさん
沖田さん…恐るべしですねー…。成程……。うーん…無意識ってタチ悪いですねー…直さなくてはダメですねー。
でもっ!
私そうゆうのきちんとしないと
気が済まないタイプなので!
>沖田総亜さん
うーん…そう言われましても…してもらうことがないですよー…。(少し困った顔で言う)
もちろんいいわよ
お姉さんとも離れちゃって不安でしょ?
住むところがないなら屯所に行ってみない?
私もいるし、もちろん総悟もいるし、総亜ちゃんならきっといいって言ってくれると思うしね
ついでに勉強ついでに危険じゃない真選組の仕事を見てみるのもいいんじゃないかしら?
あと、空気が変わって体調崩すのもよくあるけど、気を付けてね
>総亜ちゃん
もう慣れっこです…あの子と張り合えるのは数名しかいないと思います
いえいえ、あくまで私の思ったことなので
断言はできませんし
>蓮さん
>八坂てまりさん
張り合えるお方もいるのですね…どんなお方なのでしょうか…?いえいえ、それでも参考になりますよありがとうございます(ニコニコと笑いながら言う)
その数名の一人なら今蓮さんの目の前にいますよ(遠回しに自分がその一人と言って
でも蓮さんは普通に優しいですし
>蓮さん
>桜坂蓮さん
じゃ、お茶しませんか♪
<>
【上のは私です】
825:沖田総亜:2016/11/19(土) 21:02 >八坂てまりさん
いいんですか?
てまり姉さん。
総悟おにーちゃん、いいって言ってくれるかなぁ
でも屯所行ってみたいしなぁ
…うーん
行ってみるだけ行って見ます♪
大丈夫よ
総亜ちゃんはいい子だしね
>総亜ちゃん
うぅ〜
てまりお姉ちゃん!ギュウ〜〜〜〜〜〜
大好き!
>八坂てまりさん
えっ…そうなのですか?全然優しいではないですかー。Sっ気なんて皆無ですよー?(えっと驚いて言う)優しいって…ありがとうございます…とても嬉しいです…でも私、そこまで言うほど優しくないですよ?(照れながら言う)
>沖田総亜さん
それは良いですね!行きましょうか(微笑みながら言う)
私も総亜ちゃんのこと大好きよ(「昔からだけど…私の妹になってほしい…」と思いながら
>総亜ちゃん
そんなことないですよ、隊士達には優しいは優しいでも「Sさえ発動させなければ」…ですし
それに比べたら蓮さんの方が優しいですよ(にこっと
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですかー…意外ですね。(少し驚いたように言う)えっ…そんなに優しくないですよ…もっと心優しい人はいるはずですから…。(照れて少し焦って言う)
てまりおねーちゃん大好き…眠い…
832:八坂てまり◆lk:2016/11/20(日) 20:42 でも自分でもそれは自覚してるつもりなんですけどね…
そうでしょうか…私は十分優しいと思いますよ?(フフッと笑って
>蓮さん
先生からの話はただの疲労と空気が変わったせいで
倒れただけだろうって言ってたから入院は必要ないみたい
どうする?真選組行く?眠いならおぶってあげるよ?(と笑顔で首を傾げて
>総亜ちゃん
>八坂てまりさん
そうなのですかー。…そ…そうですか?でも、私…優しくないですよ?本当ですって!(恥ずかしいのか必死に否定する)
>沖田総亜さん
沖田さんが大丈夫ならお茶に行きますけど本当に大丈夫ですか?
フフッそうですか?
でも私のSって建前みたいなもので本当は弱いんです
幼いころに両親を亡くして
今でもたまに両親が亡くなった頃の夢を見るんです
でもその頃に傍に居てくれたのが近藤さんなんです
だから近藤さんには感謝してるんです
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですか…お辛い過去をお持ちでしたか…。…近藤さんというお方は優しいお方ですね…あと、てまりさんは弱くないですよ。大丈夫ですよ(微笑)
…はっ!(そっか私寝ちゃったんだ…
て、ここ屯所?!
あの…てまり姉さん?
>てまりさん
いいですよ♪って私江戸のことなにもしんないじゃんか…
>桜坂蓮さん
…ありがとうございます(と微笑み
>蓮さん
あ、起きた?
眠っちゃってたみたいだからお医者さんの判断で連れて来たんだけど
総悟も近藤さんも土方さんもなんか今屯所にいないみたいでね〜
倒れたのも疲労と住んでたところと空気が変わっただけだったから
入院も必要ないって言われたからね(にこにこと
>総亜ちゃん
まだおにーちゃんに会ってないな…
839:白夢/桜坂蓮:2016/11/21(月) 20:19 >沖田総亜さん
うーん…じゃあ、私と江戸の街を散策しましょうか。きっと楽しいですよー(微笑みながら提案する)
>八坂てまりさん
いえいえ…事実ですから。(釣られたようにふわふわと微笑む)
でも親がいないせいでろくに甘え方も
知らずに成長したんですよね〜(苦笑して
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですかー…じゃあ、今から私に甘えますか?
いえいえ、お気持ちだけで十分ですよ
>蓮さん
ありがとうございます…蓮さん!
844:白夢/桜坂蓮:2016/11/22(火) 13:30 >八坂てまりさん
そうですか。もし、甘えたかったら来てくださいねー(微笑)
>沖田総亜さん
いえいえ、では行きましょうか(微笑)
はい、そういえば蓮さんはご兄弟とかいますか?
私は一人っ子なんですけど…
>蓮さん
>沖田総亜さん
そうですねー…いませんねー。なので、兄弟とか…そういう関係の人はとても羨ましいしです…。
楽しい…?注意すンのがですかィ?
流っ石俺に負けねェくれーのドSでさァ…>てまり姉さん
忘れられねーの?>白夢
まァ、そうですねィ…?
(ただ自分は、笑顔よりかは驚いた顔、何かに必死な顔を引き出したいタイプなため、誰かの笑顔とは無縁だなァ…と思い)>桜坂さん
>蓮さん
はい!
>てまりさん
あの…私働きたいんです
真選組で働きながら住み込みとゆうのは
どうですか?
だから、総悟が羨ましいです…
私は一人っ子だったけど総悟にはお姉さんのミツバさんがいますから
>蓮さん
一応褒め言葉として受け取っておくわ…ふわぁ〜…(疲れているのか寝不足なのか口に手をあて欠伸をして
>総悟
【総亜ちゃんに返し忘れました!すみません!】
あ、なるほどそうゆう手があったわね
断られるとかは心配しないでいいわよ
そんなことになれば脅すから(とにこにこと穏やかな笑顔ですごいことを言って
>総亜ちゃん
?、ねみぃんですかィ?
休みてェなら、俺部屋に戻りやしょうか?(珍しく長く邪魔していたため、そう伝え)>てまり姉さん
…眠るけど…傍に居てくれない…?(眠い亡くなった両親の夢にうなされて覚めたときに誰もいないのが嫌なようで眠いせいでいつもより正直で
>総悟
>沖田総悟さん
まぁ、そうやなぁ…印象には残ったなぁ…。
(白夢)
ふふ…ですが、沖田さんと私の引き出したいものは恐らく別ですねー…でも、"引き出したい"という気持ちは同じですねー(微笑)あ、そういえば沖田さん…私のちょっとしたお願い聞いてくれますか?
>八坂てまりさん
それは私も何となく分かります…私も兄弟とか姉妹とかいなくて…私もちょっと良いから誰かに甘えてみたいですねー…。
>沖田総亜さん
ふふ…では行きましょうか。(嬉しそうに笑う)
大人になると甘えるってことも解らないですよね〜
それが甘えたことのあまりないことだと特に…
>蓮さん
それ、俺に言ってンですかィ?
…安心して眠れねーでしょうから、誰か呼んで来てやりやす。
寝てていいですぜ?(一番そういうのに向かない自分に、言ってくる相手に相当疲れてるであろう事が分かり、珍しく優しさ発揮し、女隊士かザキ辺り呼んでくっかな。と思い)>てまり姉さん
ふーん…?
会いに行ったりは、しねェんで?>白夢
ちょっとした願い?
なんでィ、俺が叶えられる願いなら聞きやすよ(人の願い叶える神を自由に呼び出させる巫女さんの、願いに興味あり、そう答えては見遣り)>桜坂さん
ううん、いいの
誰かが傍に居てくれればいいの(「今は誰かが傍にいてくれれば安心して眠れるから」と言って
>総悟
>八坂てまりさん
そうですねー…小さい時は無意識にやっていたのに…今となっては分からなくなってしまってますからねー…分かりますよ、その気持ち。(頷きながら言う)
>沖田総悟さん
んー…なんと言うかもうええかなー。って思ってるんやんなー。下手に人の人生に入り込んで前みたいになられても困るしなぁ…。(と苦笑いする)(白夢)
期待するほどの願いではありませんよ?ただ、私は沖田さんの事がもっと知りたいので、これからもこのように仲良くして欲しい…って言うお願いですよ。(ふわふわと笑いながら言う)
まぁ甘え下手な子も中にはいますけど
子供は大抵甘え上手ですよねー(にこにこと
>蓮さん
>八坂てまりさん
ありがとう!てまりお姉ちゃん!
(てまりおねーちゃんは怒らせないほうがいいかも…)
>てまりさん
はぁ…
別に今は用事もねェし、構わねェけど
ただ、突然の呼び出しかかるかも、ですぜ?(というより、待ってたら暇で自分も寝てしまう気がするンでィ!、笑)>てまり姉さん
前みたい?
過去に、何かあったんですかィ?(首傾げ)>白夢
…………。
やっぱり変わったお人ですねィ
んな事言われたことねェでさ、
断る理由もねーし、俺ァいいですぜィ?>桜坂さん
>八坂てまりさん
そうですねー…時々子供たちが羨ましく思ってしまいますねー(ふわふわと笑う)
>沖田総悟さん
ん?いやいや、さっき言ったことや。また、神社に入り浸りにされるのは困るわー…今回は蓮もおるしなー…蓮に迷惑かけるのは嫌やからなぁー…。(白夢)
あ…良かったです!ふふ…嬉しいです(心底嬉しそうに笑う)…?私って変わっていますかねー?(素朴に疑問も抱く)
総亜ちゃんのためだもの
そういえば総亜ちゃん、刀、上手く使える?(と思い出したように
>総亜ちゃん
ん〜まぁそれでもいいけど〜…
なんか嫌な夢見そうでね…
起きたとき誰もいないと不安だから…(と言いながらポニーテールを解いて寝転べばものの数秒で寝息をたて
>総悟
はい、でも子供は甘やかしすぎるとワガママになってしまいますから
躾のほうも大変そうですよね(あははと遠い目をして
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…でも、子供はすごく可愛いですし…少し手の焼けるぐらいがちょうどいいと思います(ふわふわと笑う)
…そうかもしれませんね(とフフッと笑って
>蓮さん
>てまりさん
うん!できるよ!武州でも男の子より
うまかったんだもん!
そう、それなら真選組のお仕事も大丈夫そうね
仮に下手でも私が教えてあげてたけど
>総亜ちゃん
マジでか、
そいつァ嫌だねィ…
バズーカで、ぶっ飛ばしてやりたくなりまさァ>白夢
へい、変わってやすねィ
まァ、嫌っつー意味じゃねェんで、直す必要はねェと思いやすが、
ちょいと、くすぐってェ気がしやす。>桜坂さん
……あり、もう寝た?
(今日は、意外な姿をよく見るな、と思いつつ、取り合えずゲームでもしていようと、偶然持ってきていた、ゲームで遊び始め、相手が起きるまで待ち)
>てまり姉さん
>てまりさん
うん!がんばるよ〜
総悟おにーちゃんにあいさつしたいな…
>沖田総悟さん
【気軽に絡んでもらって大丈夫です】
…ん……いで……(数分眠っていれば声を出したかと思えば何かを呟いて
>総悟
危険な仕事はまだ任せられないけどね
>総亜ちゃん
>てまりさん
わかった!まあ先輩としてヨロシクお願いします(総悟がたまに見せる
笑顔と似た笑顔
>てまりさん
…総亜ちゃんっ!(総悟に似てる笑顔なので苦しくない程度にぎゅっと抱きしめて
>総亜ちゃん
>てまりさん
!?なんでさァひまり姉さんっ!
///(江戸っ子なまりが出てしまって顔が赤くなる
>ひまりさん
あ、ごめん
つい総悟がたまに見せる表情がそっくりだったから…
いや…さすが兄妹ね…(と変に関心しながら離れて
>総亜ちゃん
【どう絡みましょう?
屯所内で会いますか?】>総亜
……ん?
(何か呟く声が聞こえた気がしては、ゲームの画面から視線外し、相手へと向かえば、首傾げ)>てまり姉さん
父上…母上……私を……てまりを……おいてかないで…ください……
お願いです…てまり一人を……残さないで…ください……(両親を亡くしたころの夢を見ているのか涙を流して一人称が変わった上
消え入りそうな声と寂しそうな声色で
>総悟
>沖田総悟さん
【屯所でオケです】
はあ…屯所って広いなあ今のうちに見ておこう
>沖田総悟さん
似てますか?
私はあんま似てないとおまいますけどねェ
でも少し似てるかな…
>てまりさん
>八坂てまりさん
そうですよー…(微笑)あ、もしかして、てまりさん何か思い当たることでもあるのですか?
>沖田総悟さん
バズーカかぁ…うーん…ウチは機関銃とか蜂の巣にする方が好きやなぁ。威嚇にも脅しにもなるしなー(笑顔でさらっという。)
そうですかー…うーんまぁ、沖田さんがそう仰るなら、直さなくてもいいですねー。…擽ったいですか…どんなに風に擽ったいのですか?(純粋に気になり聞く)
>沖田総亜さん
沖田さんは兄弟とかいるのですか?知っている人の中で同じ苗字のお方がいるので…。
>蓮さん
兄弟ですか?妹、弟が2人…
総太と総花です(#^.^#)あと従兄弟に新選組の
沖田総悟って知ってます?それが従兄弟です
総花と総太、心配だなァ…
>蓮さん
なんか私江戸に来ててまり姉さんにあって
なんだか幼少時の記憶を思い出しました…
お母さんとお父さんが仕事で一週間ほどいなくなったとき
紫かな?そんな髪色の女のお姉さんが一緒にいてくれて。
でもお母さんとお父さんが帰ってくるといなくなって。
私そのお姉さんにお礼がしたくて、ずっと探してるんです。
たぶんあの時私は9歳ぐらいでその人は多分13歳?ぐらいだったと思うんです。
今20歳ぐらいの人なのかな…
……てまり、姉さん?
(寂しそうな声音に、吃驚してしまい茫然となり、暫しただ見遣って)>てまり姉さん
ふぁ、暇でィ…ん?
(欠伸を漏らし屯所内を歩いていては、知った人物が、不意に視界に映り"あり?"と、疑問符浮かばせて)>総亜
お?
それも悪かねェでさ、アンタたァ気が合いそうですねィ
(楽しげに笑み浮かばせて)>白夢
…?
どんな風にですかィ?、
つうか、めんどーなんで、説明は勘弁でさァ(説明求められては、表情の起伏ないままきっぱり断り)>桜坂さん
>沖田総悟さん
はぁ!総悟おにーちゃん!ギュっ(走り寄ってきて
私のこと覚えてますか?(ニコニコ
>沖田総亜さん
やはりいるのですね!羨ましいですー。(ふわふわと笑いながら言う)
>沖田総悟さん
せやねー、あんたとは馬が合うわ。気に入ったわー(笑顔で答える)
あ、えっとですねー…私の性格っていうかなんと言えば良いのでしょうか…んー…変なところと言えばいいでしょうか?あ、そうですか沖田さんって面倒臭がりなのですねー…。
もちろん覚えてやすぜィ
つか、何故此処に居るンでさ("旅行か?"と、首傾げ)>総亜
へい、そうですねィ。
馬が合いまさァ(楽しげに)>白夢
性格、ですかィ?
変なとこってのは、どういう意味でさ?
>桜坂さん
>沖田総悟さん
あのね…てまり姉さんにねここで働いていいって
いわれたの♪よろしくね総悟おにーちゃん(幼女スマイル
>沖田総悟さん
まじでか。
まァ、宜しくでさ。(ある程度の強さを持っていたことは、記憶しているため、危険な任務意外であれば大丈夫かと、心配はしておらず、挨拶し)>総亜
いやいや総亜ちゃんと総悟男女と言えど兄妹だから似てるわよ
性格はあんまり似てないけどさっきの顔とか本当そっくり(と頷きながら
>総亜ちゃん
えぇ、まぁいつも手を焼いてるようなものですから(あははと笑い
>蓮さん
……すみません……私が……てまりがもっと強ければ……
生きていたのかも…しれない、のに…すみません…すみません……(いつもの姿からは想像できないほどに寂しそうな声で
ポロポロと涙を流したままうわ言のように
>総悟
>沖田総悟さん
せやねー、あー久々やわー…こんなに面白い人と会うのは最高やわー(けらけらと笑う)
えーとですねー…なんと言えば良いのでしょうか…人と違う…というか、人と価値観がズレている感じがしていまして…。
>八坂てまりさん
そうなのですか。そのお方は誰なのか言えますか?言えないなら言えないで大丈夫ですよー。
あぁ、大丈夫ですよ
総悟のことですから(とにこにことしながら「もういつも見廻りとかサボっちゃってー」と
>蓮さん
………。
(数秒間そのまま固まっていたが、僅か息吐き出し相手に近寄れば、軽く頭をぽむと撫でてやり)
>てまり姉さん
そいつァ、どうも。
神と馬が合うなんざ、不思議な感覚ですけどねィ
俺も嬉しいでさ>白夢
価値観、ズレてんですかィ?
んなのは、普通じゃねェですか?
だいたい価値観ってのは、育ってきた環境や過去の状況がもとになってるもんだろィ?
まァ、そういう俺も人とはちょいと、ズレてやすしねィ>桜坂さん
……てまりから…離れないで……ください……(撫でられて少し落ち着きを取り戻したのか涙は止まって
撫でてくれている手をきゅっと弱い力で握って
>総悟
>沖田総悟さん
うちも珍しいわー…人間と気が合うなんてなー…なんかウチも嬉しいわー…テンション上がるわーふふ…あんたとはもう少し遊んでみたいわー(笑顔で言う)
まぁ…それもそうですねー…うーん…納得です。あまり気にしなくて大丈夫ですかねー。(
>八坂てまりさん
あら、沖田さんの事でしたか!へぇー…そうなのですか!(驚いた様子で言う)
もう少し真面目に働いてほしいですけどねー…
いつも注意してます(「つい手を焼いちゃいます」と言って
>蓮さん
………(どうしたもんかと困惑しながらも、握られた手はそのままになり)
にしても、んなトコ俺に見られたと分かったら、叫び出すンじゃね…?>てまり姉さん
俺ァ構わねェけど
あんたは、どうなんでィ、
一応神だし、そもそも姿はずっとこのままで居られたりするんですかィ?>白夢
いいんじゃねェの?
まァ、変えてェと思ってンなら別ですけどねィ>桜坂さん
……ん……?(目が覚めたようでゆっくりと目を開き
…なんか嫌な夢見たせいで早く目が覚めちゃった…(目をこすりながら
>総悟
>八坂てまりさん
ふふ…そうなのですかー(微笑)
>沖田総悟さん
あぁ、そのことは心配いらへんでー?まぁ、確かにほかの神はすぐに元の姿に戻りたがるけど、ウチはこの姿が好きやしなぁ…。(白夢)
いえ。変える気はあまりないので、このままでいいかなー…と思っています。
バズーカーで屯所を壊す際はまず直すのが大変なんで
やめてほしいんですけど…(「いっそバズーカー禁止令でも出そうかと何回思ったか…」と言って
>蓮さん
〜夜〜
あのさ、てまり姉さんって
総悟おにーちゃんのこと好きなの?(無邪気に
【スイマセン!消えてました】
【出来たらオリキャラ2人で参加希望です】
901:沖田総亜の主:2016/11/30(水) 16:23 【いいんじゃないですか?>>900
ちなみに私もキャラ二人にしたいです☆】
【主さんが前仰ってたんですが
主さんがいないときはオリキャラの場合はプロフを書いて
仮参加で…みたいなこと仰っていたので…】
>>900、沖田総亜の主さん
!?(話がしたいと訪ねてきた総亜にお茶を淹れている途中聞こえてきた言葉に驚き急須を放り投げて
直球ね…直球ついでになにその質問…(と言いながら放り投げた急須を軽々と正しい向きでキャッチして
>総亜ちゃん
>八坂てまりさん
それは大変ですね…うーん…ですが下手に禁止令だしてしますとむしろ破りたくなると言うか…ストレス溜まってそれはそれで大変になってしまうかも知れませんねー。(苦笑)
いえ、そこら辺はもう予想済みですよ
あの子なら堂々と破りそうですし
ストレス溜まったら溜まったでバズーカー禁止令出しても
「土方さんに危害を加える禁止令」出さない限り斬りかかったりしますし
いや、その禁止令だしても「無理でさァ」とか言いそうね…(と真剣に考え始め
>蓮さん
>てまりしゃん
?どうしたのてまりお姉ちゃん。
じゃあ、嫌いなの?(ニコニコしながら
>八坂てまりさァん
【じゃあ、二人に仮でします。】
ごめん、総亜ちゃん?
貴女はどうゆう意味の好きって言ったの?
恋愛?仲間?(と肩に手を置いて
>総亜ちゃん
どちらでも(何か企んでそうな微笑み
>てまりちゃん
…仲間として好きよ?
っていうか家族みたいな感覚に近いわね
弟がいたらこんな感じなのかな〜って感じかしら?(と言いながら「はい、お茶どうぞ」と差出し
>総亜ちゃん
大丈夫ですかィ?
うなされてやしたぜ(目が覚めた相手に、問いかけて)>てまり姉さん
そいつァ良かったでさ、もう少し話やしょう(嬉しそうに、言い)>白夢
いいと思いやす。
>桜坂さん
【二人目のキャラ(仮)】
名前:櫻華<おうか>
性別:女
年齢:13歳
容姿:赤に近いオレンジ色の髪、緑色の目。
チャイナ服のアレンジしたワンピースを着用。
備考:夜兎の少女。神楽、神威以上の戦闘力を持つ。
神楽と血縁関係はないのであまり似ていない。
語尾はなにもつかない。
隠れS。
>てまりさん
ふーん…(何か考えている
>八坂てまりさん
あら…大変ですねー…沖田さんって難しいお方ですねー…(苦笑いを浮かべながら聞く)
あー…うん…いちお…う……ん?(返事をすれば自分の頭の上に総悟の手が置かれている+その手を握っていると気付き
…あの…私……多分寝言言ってたよね…?
なに言ってた…?(「変な事言ってない…?」と付けたし
>総悟
……でもなんなのかしらね…
また家族とも違う…この感じ…(とお得意の本気と思える演技で少し頬を赤く染めてだが心の中で「総亜ちゃんごめんね」と謝り
>総亜ちゃん
元からあんな感じなんで慣れました
仕事はやれば出来る子なんです…(となんか落ち込んた風に
>蓮さん
【>>902 わかりました…!これで仮参加したいのですが大丈夫でしょうか…】
名前:菊川 みつ
性別:女
年齢:22
性格:いつもきちんとしていてなんでもしっかりしないと気が済まない。その性格故に嫌われることが多いが仕事をこなすことに支障が出ないなら気にしていない。基本誰にでもツンツンしている。
容姿:戦いに支障が出ないようにと顎までに切られたぺたりとした髪に黒い三白眼に真選組の服。滅多に笑わない。
備考:一人称は「俺」、二人称は「お前」、「〇〇さん」、呼び捨て
幼い頃から男として育てられていたため体つきは男っぽい。真選組隊員。
名前:木影 くるみ
性別:女
年齢:16
性格:暗い。よく本を読んでいる。見た目や性格などで人に気味悪がられることが多く、自分に優しい人に懐く。お茶屋の一人娘でよくお世話になった人に団子を作っている。人を疑わない。
容姿:栗色のだいたい腰まである長さの髪をお団子にしていて目は濃い茶色のタレ目。服はピンク色の着物。よく照れて真っ赤になる。前髪は目にかかる長さまで。
備考:一人称は「私」、二人称は「貴方」、「〇〇様」、「〇〇さん」
お手玉やけんけんぱなどの遊びが好きでよくおもちゃ屋さんなどで買っている。
>沖田総悟さん
せやねー。うちもあんたの家庭内っちゅーんかな?まぁ、私情が知りたいんや。ウチも神社の事話したるからさ、アンタの話も聞かせてくれやんか?(ニコニコと笑いながら聞く)
そうですか…そうですね!私のしょうもない話を聞いてくださってありがとうございます!お礼と言っては何ですが、何処か食事処でも行きませんか?勿論私が払いますので…。(嫌がられないかどうか心配なため、不安そうな顔で笑顔を浮かべている。)
>八坂てまりさん
うーん…そうなのですか。でも、まぁ。元々才能があるのならばそんなに気にかけなくても大丈夫だと思いますよ?…私は沖田さんのこと詳しく知らないのでこんな事言うのもなんか変ですけどね…(苦笑いしつつ言う)
、……聞きてェですかィ?
(そのままだった手を離しては、にやりと相手には嫌でしかないであろう、笑顔を浮かべ問いかけ)>てまり姉さん
私情?、そりゃァまだまだアンタの話、色々聞きてェですが、俺の家庭内知って楽しいですかィ?(不思議そうに、首傾げ)>白夢
しょうもなくねェです。
普段会えねー神にも会わせてもらったし、充分楽しかったですぜィ?
あ、でも奢りっつーなら、勿論お供しやす(瞳きらきら←)>桜坂さん
>てまり姉さん
うーん…まあ、、大切な人なんだね!(何も疑わない純粋な笑顔
いえ、おそらく概ね合ってると思います
あの子も警察…ですから
>蓮さん
っ!…あ…え…(相手の笑顔で聴かれたくなかったことと悟るとボッと音が出るくらいに赤くなって
…〜っ…っ!あ…い、今は私の顔…見ちゃだめ!(と顔を両手で隠し普段を知ってる人から見ればこのギャップで男なら軽く
十人は落とせるくらいに可愛らしい反応をして
>総悟
総亜ちゃんは?(とにこりと笑顔で問いかけ
>総亜ちゃん
>八坂てまりさん
総亜?私は…家族として妹と弟かな!(照れるような笑顔
総亜ちゃんの妹と弟かぁ…
小さい頃の総亜ちゃんにそっくりでしょうね〜(にこにこと
>総亜ちゃん
>八坂てまりさん♪
総太(弟)は総悟おにーちゃん似で
総花(妹)はミツバおねーちゃん似かな(ニコニコ
へぇ、そうなの
可愛いでしょうね〜(フフフッと笑って
>総亜ちゃん
てまりおねーちゃんにも会わせてあげたいなぁ〜(あたたかい笑顔
925:櫻華:2016/12/01(木) 20:56 わ〜
都会って広いなぁ〜人もいっぱいおるし〜
こんな人もおったら戦いたくなったなぁ♪
【二人目です♪by沖田総亜の主】
私も会ってみたいわ
もしかしたら13歳の頃、思い出すかも…(クスッと笑って
>総亜ちゃん
お嬢さん、何しているの?(ポンと肩に手を置き
>櫻華ちゃん
ん?あんた誰ですの?
強そうでんなぁ〜♪
腕がなりますわァ あんた、戦えへん?(楽しそうな笑顔
>てまりさん
【>>915です…!一応仮参加で絡み文出しておくのでダメでしたら言ってください!】
みつ「…ふう…」
(太陽の照りつける街中、額に滲む汗を拭いながら少しため息をつき見回りをしていて)
>>all様
くるみ「…お団子、売れるかな…?」
(まだ薄暗い朝早くに家の置くから様々な団子を取り出し店先に並べ、心配そうに)
>>all様
悪いけど敵と手がかかる子とかライバルと思った人としか戦う気はないわ
そもそも私警察だからここの空気を乱すのは厳禁だわ
私の名前は八坂てまり、真選組の女隊士よ(と笑顔で
>櫻華ちゃん
なんや、つまらんなァ
まあ、私は櫻華。いちよう夜兎や。
警察さんいつでも戦おなァ♪
週一で戦わんと私暴走するからなァ〜
まあよろしく頼むわァ♪
>八坂てまりさん
都会の街ってこんなんなんやァ〜
腹減ってきたなァ… ん?
あんなとこに団子や発見やァ〜♪
>くるみさん
>沖田総悟さん
んー…家庭内っつーか…そーやなー…真選組の日常を知りたいんや。真選組の噂はよく聞くからなー。 (いい意味でも悪い意味でもなー。と付けたし笑いながら言う)
楽しんで頂けば何よりですよー(とニコニコと微笑む)あ、でも沖田さんお仕事大丈夫ですか?(沖田さんの仕事のことに気づき、一応聞いてみる)
>八坂てまりさん
そうですね…沖田さんは腐っても警察でしたねー…。(うんうんと頷く)
>櫻華さん
あら?見かねない人ですねー…。どちらから来たのでしょうか?(少し遠目のところから見ている)
>みつ・くるみさん
あら?こんな所にお団子屋さんが…ちょっと寄ってみましょう。(とお団子屋の方へと行く)
夜兎…か…
なら万事屋に行ったらどうかしら?
あなたと同じ夜兎族の女の子がいるわよ
歳もあんまり変わらないだろうし
あとは真選組の屯所に来たらその子といつも喧嘩してる人がいわるし
その二人ならもしかしたら相手してくれるかもしれないわね
>櫻華ちゃん
えぇ、腐っても警察です(にこにこと
>蓮さん
>八坂てまりさん
ふふ…やっぱり…面白いですねー…真選組って。羨ましいです…。(ふわふわと笑いながら言う)
>
937:櫻華:2016/12/03(土) 14:01 >八坂てまりさん
ホントにィ〜?
ほな万事屋やっけ?
行ってみるわァ〜
その夜兎の女って強いん?
>桜坂蓮さん
こんにちわァ♪
あのォ万事屋ってどこにあるん?
真選組って見た感じは警察なので堅い感じがあるかもしれませんけど
局長があれですから全員が自由なんですよー(あははと笑って
>蓮さん
そうね…私は戦ったことないしなぁ…
神楽ちゃんは総悟と同等だけど…総悟は普通の人間だしなぁ…(と言いながらどう伝えるか悩み
>櫻華ちゃん
>櫻華さん
万事屋…あぁー…あの万事屋さんですねー。そうですねー…口で言うのも面倒なのでそこまで行きましょうか?
>八坂てまりさん
ふふ…そのようですねー…なんかイメージが大分変わりましたねー。(あ、でも悪いイメージになったとかそんなのでは無いですからね?と付け足して言う)
それ故話を聴いてないときもありますけどね(と苦笑しつつ
>蓮さん
>八坂てまりさん
ふーん…そんで総悟っちゅーのはだれなん?
人間でも強いやつおるからなァ〜(戦いのことになりうれしそうな笑顔
>桜坂蓮さん
連れてってくれるん?ありがとうなァ♪
総悟は真選組一番隊隊長なのよ
剣術も真選組で一番なの
まぁ女の子でも夜兎と五分五分に戦える子よ
戦い終わってもいつも引き分けでお互い血は出てるわ傷は出来てるわでね…
ま、ライバルだから仕方ないけど(と苦笑しつつも話して
>櫻華ちゃん
えー、嫌でィ
なに勘違いしてンのかしらねーけど、んな面白そうなモン見逃すわけにゃ、いかねェでさ(面白そうに、見遣って)
あ、さっきの話ですがね、うなされてただけなんで、安心しなせェ>てまり姉さん
?、何でィありゃ、(遠目にヤバそうな雰囲気の相手を発見し、見遣って)> 櫻華
見廻りですかィ?、御苦労さんでさァ(知った顔を見つけ、挨拶し)> 菊川さん
あんなところに、団子屋でさァ!
其処のアンタ、ちょいと団子くだせえ(ちょうど小腹が空いており、ラッキーと思い。声をかけ)>木影くるみ
真撰組ですかィ?
いいですぜ、話せるこたァ話まさぁ(にこり笑い、了承して)>白夢
大丈夫でさァ
土方さんからのうるせー怒りの電話今んとこねーし、近藤さんからの緊急召集もねェから、俺ぁ今暇なんでぃ。
もう少し話相手になってくだせえ(、)>桜坂さん
ほ…本当に……?
なにも変な事言ってない……?
ってだから見るなぁぁぁぁ!!(指の間から目を覗かせるが見ていることが解ると相手の目に自分の手を当てて強制的に見させないようにして
>総悟
>沖田総悟
お、もしかしてあんた総悟っちゅう
夜兎の女と張り合えるヤツ?
あの女隊士から聞いたで♪
そんな強そうには見えへんけどォ?(喧嘩を売るようなしぐさ
>沖田総悟
だから、そう言ってんじゃねェですか。
──!?
んな、拒まなくてもいいんじゃ…
はいはい、分かりやした。
もう見ねェんで安心してくだせえ。(諦めたように息吐き出し、相手の手を離させて)>てまり姉さん
夜兔?…まじか
("言われてみれば
髪色といい、肌の色といい、夜兔の特徴だっけねィ…")
あー、アンタがそう感じたなら、そうなんじゃねェのかィ
他人の言葉より、余っ程信用できんだろ。> 櫻華
あ〜…あんたもガキちゃうねんなァ
てっきり喧嘩買うんかとおもてたわァ
そこだけ感心やねェ♪
>総悟
こ、拒むの当たり前でしょ…
み、見られたから言うけど…私の弱点だもの…(と未だ顔を赤くしたまま目を逸らして
>総悟
>八坂てまりさん
まぁ、欠点だって大事ですよー…欠点が無い人間ってなんか…こう…近づきにくいですしねー(とニコニコ笑いながらいう。)
>櫻華さん
いえいえ、礼を言われるようなことはしてませんよー。(えへへと照れながら言う)
>沖田総悟さん
あら、それは嬉しい事やわぁ…さて、じっくり聞かせてもらおうかな?ふふふ…楽しみやわぁ…(と、期待の眼差しを浮かべて言う)(白夢)
そうですか。なら大丈夫ですねー…ゆっくりお話しながら何処か食事処に行きますか(暇と聞いてほっとした様子で話す)
確かに欠点ない人間って近寄りがたい雰囲気ありますよね
人間なのに中身がないっていうか…
蓮さんの欠点ってなんですか?(と首を傾げながら言って
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…人を殺めることが出来ないことですかねー…。(深刻な顔をして言う)
人を…でもそれはいいことだと思いますよ
殺めるのは基本的に悪い事ですし
罪人を裁くときは仕方ないですけどね(苦笑して
>蓮さん
あんた名前何ていうん?
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ、そうですけどねー…私は人を裁くために殺めることが出来ないのですよー…それが欠点ですかねー…。
>櫻華さん
あ、申し遅れてしまいましたね。私は桜坂蓮と申します。(とニコニコしながら言う)
そういえば巫女って人を裁くために殺めることがあるんですか?
>蓮さん
桜坂…蓮、か
まあ蓮やんって呼んでええ?-
私のことは櫻華でええからァなァ
>八坂てまりさん
そうですねー…基本人間にはしませんが…悪霊とか目に見えないものはよくしますかねー…。
>櫻華さん
あ、はい大丈夫です。分かりましたでは、改めてよろしくお願いします。櫻華さん…じゃなくて櫻華。んー…呼び捨てってなれませんねー。(ふわふわと笑いながら言う)
へぇ〜そうなんですか(心の中で「悪霊を裁くのはともかく霊なのにころ…す?」と思いながら
>蓮さん
ありがとうな、蓮やん♪
961:白夢/桜坂蓮:2016/12/11(日) 14:37 >八坂てまりさん
はい、そうですよー。あ、でも悪霊は殺すと言うより祓うのが正しいかも知れませんねー。
>櫻華さん
いえいえ(ニコニコと笑う)
あぁ〜祓う…巫女だから出来る事ですね
でも危なくないですか?乗っ取られそうになりません?(と首を傾げて
>蓮さん
【↑の私です】
964:櫻華:2016/12/11(日) 20:56 >蓮やん
さっそくやねんけどなァ
グうううううう(お腹の音
…めっちゃお腹すいた…
【てまりさんってもしやボカロのなりきりしよー―♪
のリンちゃん?私、結月ゆかり/IAだよ!
間違ってたらごめん… あとふつーにしゃべってすいません】
>八坂てまりさん
んー…まぁ、あまりにも強い霊力を持っていたりすると乗っ取られかけたりしますねー…。まぁ、でも基本は私の妖刀がどうにかしてくれるので大丈夫です(と微笑む)
>櫻華さん
あら…良かったらうちの神社に来ませんか?私の手料理で良ければ出しますが…。
神社?なんやそれ?
ごめんなァ私夜兎やからなんも知らんねん
でも地球の料理はうまいってことは知ってる!
【まさしくです!
全然大丈夫です!むしろタメで大丈夫です!】
>櫻華本体さん
むしろ私達より危険かもしれませんね
悪霊に乗っ取られたら何をされるか見当もつかないですし…(と考え込むような仕草をして
>蓮さん
くるみ「あっ…こんにちは!…お団子いかがですか?出来立てなので美味しいですよ…!」
(遠くのほうから人の声が聞こえたのでもしかしたら買ってくれるかも!という期待を込めた声でぺこりと)
>>932 櫻華さん
くるみ「人来なかったらどうしよ…団子ダメになっちゃう…ん?あっ…!こんにちは!お団子美味しいですよ!…お一ついりませんか?」
(団子が売れなかったらという想像に心配そうに顔を青くし、少し眉を寄せ。だが人が近づいてくる音に反応し、嬉しそうに声を弾ませ)
>>933 桜坂蓮さん
みつ「…ん?ああ、沖田さんか…ありがとう。最近は平和だからすることもなくていいね…」
(少し退屈そうに微笑みぴいぴいと木に止まって鳴いている小鳥を見て)
>>944 沖田さん
くるみ「はっはい!!…えっと、みたらし団子1本15円、餡掛け団子も同じ値段です!…そういえば昨日、親戚が美味しいお茶をくれたんです!いかがですか?!」
(お客さんが来てくれたと嬉しそうに。思わず声が大きくなり早口で言って)
>>944 沖田さん
そうかい?
いちおー警察なんでねィ> 櫻華
弱点…?(未だに赤い顔をまじまじと、見遣り)>てまり姉さん
どんな話聞きたいんでさァ?(何を知って真撰組に興味持ったのかと、首傾げ)>白夢
へい!
蓮さんのお奨めの店連れてってくだせえ(わくわくと、しながら)>桜坂さん
そうですねィ
まァ警察なんざ、暇が一番でさぁ
(相手の見ている方向を見つつ、ますます平和だねィ、と思い。笑顔で)>みつ
え?、一本15円…まじで?
お茶ですかィ?いいんで?、おねげェします。(おとなしそうな見掛けと違い、元気に商売する相手の様子と、消費者に優しい団子の値段に驚きながら、断る理由もないため言葉に甘え)>くるみ
〜〜〜っ、だからっ、わ、私の恥ずかしがるところなんて見たことないでしょ?
私だってあんまり照れないほうだし…だから…恥ずかしがらせる姿を
見られるのは苦手で…(肩を竦ませて真っ赤な顔を両手で覆い
うぅ…総悟の嫌な笑顔でなにか聴かれたくない寝言を言ったと
勘違いしてさらには弱点を晒してしまうなんて…(寝言の部分は概ね合っているものの弱点晒して
少し涙目になり
>総悟
>>969 くるみさん
うーん…じゃあひとつ、いやふた…いや二十本やァ!(相手の疲れている様子を見てニカッと笑う
ホンマにおいしそうなんやもん…(じゅるり
>>970 総悟
警察ねェ…って
ホンマにあんた警察?!(驚きで飛び退く
だらけすぎやと思うねんけど…(少しあきれて困ったように
確かにねェけど。
でも、こんなん弱点にゃなりやせん。
弱点っつーのは、土方さんみてーな、ニコチンマヨラーで恐がりといった救いようのねェ野郎のこと言うンでさァ
てまり姉さんのは、弱点じゃなくて苦手なことですねィ(涙目の相手の涙拭ってやり、首傾げ)>てまり姉さん
お?(いきなり飛び退く相手に、数回瞬きし見据え)
そうかい?
警察ですぜィ、因みに真撰組一番隊隊長やってやす。>櫻華
そうなのかしら…?(と言いながらほどいたポニーテールをまた結び直し
って言うか涙目なのは知ってたけど涙出てたの!?(驚いたように
>総悟
こんなんでも隊長になれるもんなんやねェ〜♪(少し挑発
しっかしさっきの女隊士はしっかりやっとったねんけど
あんたって…(相手の全身を見て
完璧にサボる気満々やん!(大声
>沖田
>櫻華さん
えっと、ですね神社というのは神様を大切にするためであったり、そこに住まわせるために出来た建物ですよ。(ニコニコ笑う)
>八坂てまりさん
まぁ、確かに大変ですねー…その霊によっても個性や性格は違いますしねー…。
>くるみさん
お団子ですか!いいですねー…お一つ貰ってもいいですか?(ニコニコ笑う)
>沖田総悟さん
んー…まぁ、やっぱ、アンタの周り…まぁ、お偉いさんの話とかかな?あ、もちろん情けない話でな(ケラケラと笑いながらいう)
ふふ…分かりました。では行きましょうか(ニコニコと笑いながら歩き出す)
そういえば人のお話なんですけど
悪い人のオーラってどんな色なんですか?
やっぱり黒とかですか?(と首を傾げて
>蓮さん
へい。そうですぜィ
まァ考え方の違いですかねい?(首傾)
【あ、勘違いしてました?じゃあ、今の行動は無しでも大丈夫です!
すみません!】>てまり姉さん
こんなんって、会ったばかりの相手に流石に失礼過ぎじゃね?
夜兔ってのは、こんなんしかいねーのかよ。
格好はいつもきっちり着てっから、サボる気満々にゃ見えねェ筈…(暴露はしてるけども)
って、テメ声おっき!>櫻華
お偉いさんですかィ?
いいですぜぃ、偉いといや、将軍さまですかねィ
ある時、強制的に行きたくもねェ真選組慰安旅行に行くことになったンですけどねぃ
其処で万事屋の連中に遭遇しちまったせいで、パンイチになった挙句、人間ボードにされちまって、ちょっ、旦那ァァアンタが乗ってンの、ボードじゃなくて将軍っっ!?みてェな?
……そん時は、流石にむちゃくちゃでしたねィ(思いだし笑い←どんな話やねん)>白夢
へーい。(相手の後ろを付いていき)>桜坂さん
んー…まぁいいか………私数分しか寝てないのかぁ…
あの夢見てると夜中にも目が覚めちゃうことあるし…
最悪の場合は寝汗びっしょりで夜中なのにシャワー浴びるくらいだし…
本当嫌ね(はぁ…とため息をつきながら寝言を言っていたとは知らず先ほど見た夢の内容は明かさず淡々と言い
【あ、いえいえ、全然大丈夫です!
いつも昼は(眠くて)ぼんやりしてることが多いのでうち間違いとか
自分でも意味わかんない言葉とか言うことあるので深く考えなくても大丈夫です!】
>総悟
みつ「そうだな…だが見回りはサボるなよ?」
(鋭く相手を見て声を低くし、だが本気で怒っているような様子ではなく、相手を茶化すように)
>>970 沖田さん
くるみ「はい…本当はもっと安くてもいいんですけど、やっぱりそれじゃ商売にならないかと思って…あっ!でもお父さんが作る餡子やみたらし団子はとっても美味しいんですよ!いつも朝早くからお団子を作ってくれていますから…!」
(少し拗ねたように口をとんがらせたあと嬉しそうに目を輝かせ父親のことを早口で話し始め)
くるみ「……あっ……お、お茶用意しますね!…そういえば、今って見廻り時間ですか?」
(はっと我に返り、自分が今まで話していたことを思い出し少し顔を赤くし、慌てたようにお茶を入れにいき)
>>970 沖田さん
くるみ「はい、20本……20本?!…ほ、本当に?本当にいいんですか…?!」
(相手の眩しいほどの笑顔を見てこちらも嬉しそうに微笑み、相手の注文を繰り返して。だが相手の頼んだ数を聞いて驚き嬉しさと罪悪感が混じって青い顔で)
>>972 櫻華さん
くるみ「はっはい!団子一つですね!かしこまりました!…そういえば、今日いいお茶を譲ってもらったんですよ。一杯どうですか?」
(買ってもらえたという嬉しさから思わず笑みが零れ、ニコリと笑ってお辞儀をし。団子を皿に乗せ相手に出している途中ふと朝にお茶をもらったことを思い出して)
>>976 桜坂蓮さん
はぁ…昔のって、両親の夢ですかィ?
(バカなんで特に深く考えず、相手の話に乗っかって言葉紡いで)
【そうなんですか?
それなら良かったです!】>てまり姉さん
へーい。
で、此れからどうするんで?
暇なら話相手くれーにゃなれやすぜ(相手の話を聞いているのか、いないのか、笑顔でそんな事言い)>みつ
いや、寧ろ安すぎっつって言ってンだけど…お父さん?
へえ、そいつァ楽しみでさぁ(何やら勘違いし、拗ねたりかと思えば、嬉しそうにしたりと世話しなく表情がコロコロと変わる相手に、面白そうに見遣って)
へい、見廻り中でィ、でもゆっくりでいいですぜぃ
一番うまいの持って来てくだせえ>くるみ
!……っ……!(両親の夢と言われた瞬間に目を見開くとポロポロと涙を流し
【はい、自分でも何言ってんだと思うときあるので(笑)】
>総悟
>八坂てまりさん
んー…まぁ、そうですね。基本は黒ですがその黒のオーラというものは悪人だけではなく、ただ単純に体調が悪いなど、そういう時にも出ますねー。
>沖田総悟さん
何そのカオスは話は…おもろいなぁー…その将軍さん気に入ったわー(ケラケラと笑いながらいう)(白夢)
あ、そう言えば沖田さんはどんな食べ物がお好きですか?んーと…例えば甘い物…とか。
>くるみさん
あら、お茶ですかー…いいですね!では、お言葉に甘えて…。(ニコニコと笑いながら言う)
体調とかも出るんですか…
オーラって中々奥が深いですねー(感心したように
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですよー…オーラは嘘をつけないんですよー(と言いながらニコニコ笑う)
どんな人とかも解るし体調も解るなんて…
でもそうなると見えなくてもいいものまで見えて大変じゃないですか?(と首を傾げて
>蓮さん
>八坂てまりさん
確かにそうですねー…たまにえげつない者が見えてしまいますねー…(苦笑いする)
やっぱり得する事と損する事ってありますよね〜…(こっちも苦笑して
【前から思ってたんですけどこれ1000到達したらどうなるんでしょう?
スレ主さん中々これなさそうなので…】
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうなのですよー…巫女っていう仕事も楽ではないですねー…(と苦笑いする)
【うーん…どうなるのでしょうか…?分からないです。ごめんなさい。】
警察も巫女も危険と背中合わせですね〜…
【僭越ながら私が続きを作らせていただくって言う手もあるのですが
やっぱり失礼でしかないですから、ここをチャラにして新しく作るっていう手しkないですかねー…】
>蓮さん
>八坂てまりさん
そうですねー…意外な所で共通点がありましたね(微笑みながら話す)
【どうやら書き込めなくなるようですねー…うーん…新しく作りますか?】
そうですね〜
巫女がそんな危険な仕事なんて知らなかったので…
【そうですね〜新しく作った方がいいかもですね】
>蓮さん
>八坂てまりさん
まぁ、でも基本は参拝に来てくれるお方のお世話とかなので、そういう悪霊祓いの仕事はあまりしませんよ(微笑む)
【ですよねー。】
すげー、久しぶりでさァ
流石にもう誰も居ねえ?(辺りをきょろり)
【もう終わりそうなのに入って来てすいません、もし次が出来たら参加希望ですっ!もしOKなら次の所でプロフィール載せます。質問ですが銀魂にない種族で少々長生きでしかも少々チィート気味も能力(出来るだけ加減はするつもりです)ありですがいいでしょうか?長文すいません!】
【過去での繋がりって作っていいんですよね?】
すまぬあげるぞ
997:みつ・くるみ◆HI hoge:2017/06/03(土) 17:02
【ひえ〜お久しぶりです】
みつ「これから、か…お前はどうするんだ?それについて行ってみるよ。」
( むむ、と少し考えるような動作をとった後へらりと笑えばお前がいいならだが、と付けたし)
>>981
くるみ「はいっすぐに!……見回り中って…こんなところにいても大丈夫なんですか?」
( 元気よく返事をすると相手の口から飛び出した言葉にぎょっと目を見開き、心配そうに尋ね)
>>981
くるみ「存分に甘えてください!はいお茶です!!」
(胸を張りドヤっとするとすぐに湯気のたっているお茶を持ってきて)
>>983