アンチ板の移住問題について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401-キーワード▼下へ
1:モブC(中立派):2015/10/17(土) 22:04 ID:qso

アンチ板で起こっている移住問題について議論する板です。
元スレ(http://ha10.net/test/read.cgi/anti/1444539203/l50#Z)をスレチと判断してこちらに移転しました。

元スレではたびたび喧嘩や煽りあいが発生していました。冷静で平和的なレスと議論を心がけてください。

201:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 13:50 ID:Yi.

>>195
単純明快です、移転し易くて規制とか削除もし易く移転に最適だからですよ

202:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 13:51 ID:Yi.

>>200
最初はそう思ってましたが、ここまでバカスカ増えると、ちょっと…

203:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 13:53 ID:U02

>>202
いずれにしても、該当スレを全て移動させるのは難しいかと。個々の意見もありますし。

204:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 13:54 ID:Yi.

取り敢えずうご民の移動しない意見の方に聞きたいのは

『自分達が少なからずも他利用者に迷惑をかけている、その事実が有るのに何故迷惑かけてでも移動を嫌がるのですか』と

205:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 13:54 ID:6o.

>>199
自分が2chメインだったから感覚が麻痺してたりおかしいだけかも。
基本的に自分が見てたとこはsage進行でpart100とか行ってたとこだったし。

ここはむしろアンチ板もゆっくりに見えます。埋まるって言ってるけど大体上にあるのはツクだろうがうごだろうがミバだろうがなんだろうがいつも変わりがないし、それにアンチスレに面白さを求めるべきではないし……変なこと言ってすみません。
他のスレが埋まるから云々って言ったって別にそのスレで話したい人はまたそのスレに書き込めば良いし他の人の意見を聞きたいならあげるだけあげるとかすれば良いんじゃないかなって思いました。

206:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 13:55 ID:6o.

他利用者に迷惑をかけているって言われたって、具体的にどのようにか説明されなければわからないし、その具体例が
「自分の見たいスレが埋まる」だけだったら正直言われたって
「だったら自分であげたり、書き込みすれば良い」にしかならないし。
別掲示板や別サイトに迷惑をかけている、荒らし等でない限りもうこれは別に良いのではとも思いました。

207:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 13:56 ID:Yi.

>>203
個人的なんですが、他利用者に少なからず迷惑をかけているのに関わらず移動を嫌がる理由がイマイチわかりません…

208:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 13:58 ID:qso

>>201
移転しやすいって言うけど、嫌がってる人かなりいるよ?
無理やり連れて行っても誰も住まないで廃れてまた葉っぱに帰ってくるだけじゃないかな…

209:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:00 ID:Yi.

>>206
書き込んでも書き込んでも関連の沢山のスレで落ちたら周りはわからないですし書き込み出来ないでしょう
中には下がりまくって消える場合もありますし。

それに、迷惑なのはアンチ板がうごや占ツクばかりで埋まって他の方、ひいては初心者が使いづらくなる事です。
占ツクやうごしかアンチしちゃダメなのか、となって居なくなる方もいるでしょうから

210:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:01 ID:U02

個人的に移動したくない派の俺から言わせてもらえば、今の現状を例えるとしたら『何か知らない内に迷惑かけてるって言われて、何かよく分かってない内に強制引っ越しさせられようとしてる』って感じですかね。

211:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:02 ID:Yi.

>>208
移転しやすいと嫌がるのとはまた別の話ですよ…

そこはゆっくりでも良いので話し合いしたいですね

212:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:04 ID:qso

話がとっ散らかってきたからまたまとめたよ。例のごとくちげーよ!って箇所は修正してね

出た意見(党派?)まとめ

☆うご、ツクスレはしたらばに全て移転させる
・全て移転させなければ意味がない
・スレを増やしまくったスレ民に責任があるので、最悪実力行使にでるかも

反対意見:実力行使で連れて行っても住んでくれるわけがない・高圧的な態度は敵意を買う

☆全て移転させるのには反対。必要なスレは残すべき
・全て移転させたらアンチ板が終わる
・実力行使よくない。話し合いで譲歩しよう

反対意見:権力のないスレ民の話などみんな聞かない

☆移転不必要
・すぐ上がるスレはhogeさせよう
・統合して数を減らせば問題ない

反対意見:

☆葉っぱ内に隔離板を作る
・多分一番手っ取り早くて平和的に進む
・ただし、実現する可能性は低い

反対意見:現実的ではない・すでにうごメモ板がある

☆管理人さんに任せよう
・権力を持たないスレ民の意見などみんな聞かない
・現在管理人さんへ相談中

反対意見:管理人が動くか不明・みんなで話し合ったことなら従ってくれるはず

213:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:05 ID:6o.

>>209
一個人としての意見を言わさせていただきますと、
「下がって嫌でもそのスレを使いたい、それについてアンチしたいなら一人だろうが書き込みを続ければいい」って感じがします。

初心者はまずサイトトップの色んな作品・団体・有名人のアンチが集まる掲示板です。感情的すぎる書き込み、単なる悪口などは控えて下さい。 苦手板もあります☆
ファン・信者の方の書き込みはご遠慮願います(ちょっとならOK)を読むべきでしょう。
読んでないでパッと見のスレのタイトルだけ見たんじゃそれはちょっと…って思います。

その上で上の方によくあるスレはうごツクミバ以外も多いです。
そうやって勘違いしていなくなるのはその人の勝手な思い込みに思えるのですが…

214:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:08 ID:Yi.

>>210
114:匿名さん:2015/10/17(土) 13:24 ID:uxs
確かにうご関連多いよね。乱立重複はどっかに移動してほしい
自分は某イカスレのアンチを利用してたけど、同ジャンル(今だったらうごや個人叩きうらつくなど)が上がりすぎててもう既に姿見えなくなったわw
確かにブクマしてもどうせまたうご関連で埋められるし、その間に運良く誰かが見てくれてレスしてくれるっていうのも期待できないよ
個人的な意見だけど、やっぱり今あげたスレッドの類は多過ぎるから移動してほしい
結構前からここ使っててうごもうらつくも知らないから余計に目障りかなあ。やる夫さんの提案には賛成しますよ

215:匿名希望:2015/10/18(日) 14:11 ID:Ew6

>>204
個別スレ乱立はうごメモ民のこちらとしても迷惑なんだよなぁ
総合スレが下がりまくってるのに個別スレにばかりレス付いてるなんて
本末転倒すぎやしませんか?って事よな
個人名のスレを禁止したり、内容の重複しているスレを禁止してもらえたら
少しは良くなるんじゃなかろうか?
いきなり全体移動なんて横暴すぎて反発かうだけだよ
リベンジでスレ乱立とかやりかねん

216:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:12 ID:Yi.

>>213
今の子は説明とかルールとか見ない人かなり多いですし、見てもスレタイみたらそう思ってしまうのでは?
その思い込みが利用者増加を阻害している、ということですかね
沢山ある物は別の利用者が去る原因の一部にはなってそうですし

217:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:12 ID:6o.

正直この話、両者ともにただ自分の利益だけ考えてるようにしか思えなくなってきた。

単純にうご関連とツク関連とミバ関連は立てた時と>>500であげるだけで基本hoge進行で行けばよくないかな。
わざわざ移転する必要はなくなるし、他スレが埋まることはないし。
スレ民同士でhoge忘れてたら声かけしてもらえばいいってだけで。

218:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:13 ID:U02

>>214
お…おう。

219:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:13 ID:Yi.

>>215
多分強行手段に走るか、管理人の対応によっては大変な事になりそうな予感が…

220:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:14 ID:6o.

>>216
利用者増加によりどのような利益があるのかを説明していただけるとありがたいです。
そもそもルールとか見ない人ならアンチ板を荒らすだけ荒らして帰る、ただの迷惑にしかならないことだってありますしね。

221:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:15 ID:Yi.

>>217
量が多いのが原因でこうなってるので
hogeがとかは無関係なのでは?
hogeしたとこでスレがまた増えると無意味ですし

222:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:16 ID:Yi.

>>220
アンチ板は盛り上がるでしょうね

223:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:17 ID:U02

え、ええと…要するに発端者さんは確実に全てのスレを移動させたいんですよね?

224:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:18 ID:Yi.

>>223
残したら移動した側が文句も言いたくなりますでしょうし
また増えると厄介ですし、しばしでも抑制にもなりそうですから…

225:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:19 ID:ReA

ただいまですー
発端者さん、それはちょっと無理というか…
そうしたら葉っぱ天国のアンチ民ほぼいなくなっちゃうので…

226:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:20 ID:Yi.

>>225
貴方は葉っぱアンチの人数が大事なんですか?

227:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:22 ID:6o.

>>221-222
量が多いといっても新規スレ(過去スレなどがあるのもふくめ)がたつのは多くても三日に一回程度だし、乱立魔が居れば注意orアク禁ですむのでは?
hoge進行にさえするだけですむならば移動拒否派の多いスレからの賛同も得られるかもしれませんし。

盛り上がる、盛り下がるはそんなに問題なのでしょうか?

228:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:22 ID:qso

>>226
いや、それはそうでしょww
自分の使ってる板から人がいなくなったら誰だって困るし嫌でしょ

229:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:23 ID:U02

>>226
俺も>>225と言いたいことは同じです。
量より質を求めても……。

230:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:23 ID:6o.

>>226
それいったら新規さんの云々や盛り上がる盛り下がる云々もあまり大事に思えないよ。

231:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:24 ID:U02

ちょっと一回落ち着きましょう。

232:匿名希望:2015/10/18(日) 14:24 ID:Ew6

全体移動しても
新参「うごメモのスレが無かったので立てました」
になりそうな予感がする

233:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:26 ID:6o.

正直ここにきてもう一度最初っから考えなおしてみるのも一つの手かもしれない。

何をどうすることによって誰にどのような利益があるのか、
または放置することにより誰にどのような不利益があるのか。

それがスレ住民に納得いかないものだったら移動したくないって言われても仕方がないと思う。

234:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:26 ID:Yi.

>>227
hogeしても量が多いと同じことでは?
そもそも私は量が多くて迷惑だから発端を起こした訳ですし
またちらほら上がって来て繰り返すとかなりそうで…

>>228
私は多少なりと迷惑かけたなら例え人数居なくなってもそこに居るべきではない、利用すべきではないと思うタイプなもので…

235:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:27 ID:Yi.

>>232
そこは移動推奨すれば…

236:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:28 ID:ReA

>>212 後、うごメモの板はありますが、一番上の説明文に『ニンテンドー3DSソフトうごくメモ帳関連の話題を扱う掲示板です!※ここでのアンチ活動は禁止です。』と書いていますので、アンチの活動はできないと思います…
http://ha10.net/ugo/
↑証拠URL

237:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:29 ID:U02

でも、迷惑がかかったかかってないは個々の判断だと思うんです。

238:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:29 ID:6o.

>>234
試しに一か月近く該当スレをhoge進行にしてもらうようにするってどうかな。
テスト期間みたいな感じで。
それでだめだったらまた考え直せばいいし。

それともそんなに余裕がない話かな?この話。
一か月ぐらい試してみてもいいと思うよ。

>>235に対してだけど、移動推奨してもスレのタイトルとかはトップにあるわけだしそれなら元も子もないと思う。

239:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:30 ID:Yi.

したらばに移動の利益
・葉っぱの重複の多数スレが落ちて多少なり?スレが落ちるのを防げる
・占ツク・うご関連アンチ板化していたのをアンチ板に戻せる

放置する事の不利益
・バカスカスレが立ち更に数が増える
・言わないだけで周りの利用者が迷惑している
・アンチ板が占ツク・うご関連アンチ板化してしまう

240:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:32 ID:Yi.

>>237
言わないだけで周りの利用者は迷惑だと思ってる場合ありますよ

>>238
そうですね…

でも量が原因なんで微妙な予感も…

241:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:33 ID:Yi.

したらばに移動の利益
・葉っぱの重複の多数スレが落ちて多少なり?スレが落ちるのを防げる
・占ツク・うご関連アンチ板化していたのをアンチ板に戻せる
・管理が手早く行える(多分)

放置する事の不利益
・バカスカスレが立ち更に数が増える
・言わないだけで周りの利用者が迷惑している
・アンチ板が占ツク・うご関連アンチ板化してしまう
・スレがすぐ落ちてブクマも無意味になる

242:匿名希望:2015/10/18(日) 14:34 ID:Ew6

>>235
うご民を甘く見てるね?
言う事を聞く種族なら初めからこんな議論は無かっただろう
したらばの初代うごメモ板からうご民の動向見てきたけど
葉っぱはまだ荒れてない方だからね

243:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:35 ID:6o.

>>239
移動反対派視点で考えると…ってこんな感じかなぁって。ちょっと言葉悪いのは気にしないでください。

・葉っぱの重複の多数スレが落ちて多少なり?スレが落ちるのを防げる
→重複ではない。一個人をアンチするスレ。別の人のことを話してるんだしいいでしょ。落ちる落ちないはそっちのスレを使いたいって思う人が少ないだけでしょ。そっちの勝手だし関係ない。

・占ツク・うご関連アンチ板化していたのをアンチ板に戻せる
→じゃあ逆に何のアンチをしろと?ここの利用者が確実に減ると思うよ。うごアンチ使っててそれ以外のスレもサブ的な感覚で使っている人だっているし。その人達が葉っぱからいなくなったら廃墟みたいになるんじゃない?


・バカスカスレが立ち更に数が増える
→放置しようがしまいが、立てる奴は立てる。

・言わないだけで周りの利用者が迷惑している
→迷惑なら面と向かって言えばいい。具体的なことも言われないでただ「したらばうつれ」じゃわからん。


・アンチ板が占ツク・うご関連アンチ板化してしまう
→占ツク・うご関連アンチ板化していたのをアンチ板に戻せると同じ答え。

244:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:36 ID:U02

>>242
したらばのうごメモ板ってどんな感じ?

245:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:36 ID:qso

とりあえず一旦落ち着こうか。
いたちごっこでいつまでたっても話が進んでないし、落ち着くついでここら辺で個人の意見をはっきりさせておかない?

モブC

主要スレは残す部分的移動賛成派。管理人さん丸投げ案と葉っぱ内で隔離板案も微妙に指示。
喧嘩や実力行使反対の平和的解決推奨派

246:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:38 ID:6o.

それと迷惑云々についてだけど、そればっかりは思ってるなら書き込まなきゃ意味ないと思うよ。

基本的にネット上なんだから顔色伺ったりできるわけでもないし、
「俺!迷惑してるんだわ!」って書き込みでもしない限り迷惑しているって他が認識することはできないはずです。

うごツクミバスレ民の人数より迷惑と思う人が増えアンチ板民過半数がそのような意見を書き込んでおり…ならわかりますが。

247:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:40 ID:6o.

自分の意見
島国領で春待ち領

hogeして書き込みで進めてしばらくして改善されなかったら再度議論で良くね?
正直移動する云々は該当スレ利用者の考えに任せていいと思う。

248:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:41 ID:Yi.

>>246
215とか216あたりに苦言ありますが、そこは?

249:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:44 ID:U02

俺の意見。

蝶々姫

とりあえず該当スレを利用している皆で話し合いたい。正直此処で数人で決められてもなぁ……。
該当スレの利用者の中から代表立てて話し合ってもいいと思う。

250:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:46 ID:Yi.

取り敢えず、該当スレ代表者を呼びましょうか

251:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:47 ID:ReA

とりあえず色々まとめてました。後で書き込みます
私の意見

ゆゆゆ

とにかく蝶々姫さんと同じです。そのスレを立てたスレ主さんでも構いませんし、私たちだけで話しあうのはちょっと違うかなぁと思います。

252:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:47 ID:6o.

>>248
>>246にある通り、過半数が苦言を言いたくなる状況というのなら移動をすることにして良いと思います。


その過半数の迷惑派の可視化のために一度ツクールのアンケ?機能を使用してアンケートをとってみるというのはいかがでしょうか?

253:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:47 ID:U02

じゃあ、うごモうごドルアンチ板からは俺が。

254:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:48 ID:6o.

因みに自分はツク関連ULOGスレ(1,2)、IMELOGスレ(2)のスレ主です。

255:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:50 ID:qso

!!
管理人さんから返信きた!

941 :LUNATIC★(三W0≦:2015/10/18(日) 14:10 ID:BREAK UP!!
詳しい諸事情は分からないけれども、
人気のあるアンチ系スレを隔離して欲しいという事で良いのかな?

256:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:50 ID:Yi.

>>252
良いですね…

257:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:51 ID:U02

>>255
何か違う気がする…。

258:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:52 ID:qso

>>257
あ… ごめん、舞い上がって勝手に返信したわ
私個人の意見で反対している人もいるって書き足してくる

259:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:52 ID:ReA

>>255 おおおおおおお
モブCさんお疲れさまです!
後、今WORDでここのスレのまとめをしてますので、多少遅くなります><

260:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:53 ID:Yi.

>>258
個人的では無かったですよ
何人かは同じように苦言を呈していますし

261:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:53 ID:6o.

出来れば管理人さんが新しく隔離して板作るっ時にアンチ板トップに
「うごメモ、UMEDIA関連サイトのアンチは→URLでお願いします」とか記載してほしいよね。


可視化用アンケぐらいすぐ作れるけど、需要あるなら作ろうか?

262:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 14:54 ID:U02

>>261
あ、俺今作っちゃってるよ。テスト的に。

263:匿名希望:2015/10/18(日) 14:54 ID:Ew6

>>244
現在機能している板はアンチ禁止傾向によって過疎化
アンチ可能時代は超がつくほどの無名作者のアンチスレが私怨により乱立
有名作者のスレでは突は当然の事として行われ通報合戦化
コテハンのアンチスレ乱立
某コテを神と崇め、数人いる神の個々の信者が宗教スレを乱立
なお、注意する人は多数存在したがスルーやスレチとして通報され終了
まだまだあるけど聞きたい?

>>245
俺はコテ無しだからIDで良いかな?

Ew6

主要スレは残す派だが、葉っぱ内に隔離板が出来るなら全体移動を指示する。
管理人による実力行使は仕方ないが
それ以外の人の実力行使は認めない

264:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 14:57 ID:qso

>>260
えーっと、それならどうしましょうかね…
反対している人もいるけど、私と他数名はぜひ作って欲しいと思っています。って感じに追記すればいいかな

265:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:58 ID:ReA

>>262 まじか
じゃあ自分の整理用に作ってます…

266:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 14:58 ID:6o.

>>262
了解しました。
完成しましたらURLを貼っていただくか、タイトル検索語句等を書きこみしていただけるとありがたいと思います。

267:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 14:58 ID:ReA

あ、間違えました・・・

268:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 14:58 ID:Yi.

>>264
そうですね!

269:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:00 ID:U02

アンケートはうごメモ、占ツク関連の利用者用とそうでない人ように分けた方が良いでしょうか?

270:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:03 ID:6o.

>>269
分ける必要はないと思う。
非ログでもコメントが出来るから言いたいことがある人はコメントする形にしてもらうとか。
分けたらツク関連、うご関連ユーザー装った反対派がアンケ荒らす可能性も無きにあらずだし。

で、コメントは定期的にメモ帳とかこことかに書き込んでログ消えても見れる用にするとか。

271:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 15:03 ID:Yi.

>>269
説明に増え過ぎて苦言を呈している方がいる事を考慮した上での投票を、と明記しては?

選択肢に多いよね、多いと思わない、言わなかったがそう思っていた、多いけどそのままが良い、どちらでもない

幾つかは答えを出して貰っても良いかもしれないです

272:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 15:04 ID:ReA

>>270 いままとめ作ってるのでそれもまとめて書き込むようにします。

273:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 15:07 ID:qso

まだ確定したわけではないけれど、管理人さんの返信と対応次第では平和的にかつスムーズに解決しますね…
なんか緊張してきた( ゚д゚)

274:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 15:08 ID:ReA

>>273 がんばってください!
自分もフォローできたらしに行きます!

275:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 15:16 ID:qso

みんな作業や休憩中かな?

仮に管理人さんが隔離板を作ってくれなかったとしても、アンケートでなんとかなったらいいな。やっぱり平和的解決が一番っすよ。

276:中立寄りの賛成派◆52:2015/10/18(日) 15:23 ID:Js6

席外してたけどまとまりそうな方向かな?

とりあえず、該当スレ移転に関してそれがアンチ板の人数に与える影響について個人的な見解を言わせて貰うと

現状維持の場合

確かにしばらくは人数も維持できる。ただ、うご占ツクアンチ民が身内で固まってるための人数であって
新しく板を見に来た人にとってはうご占ツクを知らない人はお断り状態
実質うごメモ占ツクアンチ板状態でアンチ板として機能してない、と思ってすぐに立ち去ってしまう人が多く出てくる
結果的に長期的には人は減少傾向になる

スレ移転の場合

一時的に人は減る事になるが、極端にスレが偏った状態は解消されて幅広い話題が板トップから見える
興味があるスレが見つかったから参加しよう、と言う人も出てくる
長期的には人が増える可能性が出てくる


自分はこう認識してるよ
追い出したら人が減る、と言うのはちょっと短絡的じゃないかな?

277:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:24 ID:U02

完成しました。
URLがちょっと貼れないので、申し訳ないのですが『葉っぱ天国』『アンチ』『移動論議』のどれかで検索してみて下さい。

278:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:25 ID:U02

又は、蝶々姫で検索してみてください。

至らない点がありましたらご指摘お願いします。

279:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:27 ID:6o.

http://uranai.nosv.org/u.php/enq/happaanti/

多分これですね。

自由回答の際は反対or賛成の記述をお願いします…って入れたほうが良いかもです。

280:発端者(元スレ主、賛成派)◆Og:2015/10/18(日) 15:28 ID:Yi.

>>276
私も同じです

281:匿名希望:2015/10/18(日) 15:30 ID:Ew6

移動によって現状の問題は解決するかもしれないが
今後は?
例えばミバス民が乱立させはじめたら
またこんな議論すんの?
移動とは別に、ルールの改定をしてもらわないと意味が無いのでは…

282:中立寄りの賛成派◆52:2015/10/18(日) 15:30 ID:Js6

投票は良いけど期限とかは?
一度期限切っとかないと結局何も決まらないし

283:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:32 ID:6o.

個人的に期限は10/25の23:30ぐらいまでが妥当かなーと。

土日に見るって人もいるし。

284:匿名希望:2015/10/18(日) 15:34 ID:Ew6

アンケート見たけど
移動させるか現状維持のニ択しか無いのな
縮小維持派の俺は回答のしようが無かった

285:中立寄りの賛成派◆52:2015/10/18(日) 15:34 ID:Js6

ルール改定も運営に申請しないと出来ないからね
とりあえず利用者で出来ることはやろうって感じ
勿論、後々必要にはなるだろうけどルール改定議論はこれが終わってからで良いんじゃないか
話の焦点がぶれまくると良くないし、何にせよ板としての方向性ははっきりさせた方が良い

286:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:34 ID:U02

修正しました。

287:モブC(いろいろ混ざった中立派)◆R.:2015/10/18(日) 15:35 ID:qso

>>281
今のところは管理人さんの返信待ちとアンケートで様子見中だからなんとも言えない

288:中立寄りの賛成派◆52:2015/10/18(日) 15:36 ID:Js6

まあ期限は少なくとも次の土日位はまたいだ方が良いだろうね
一週間あれば大抵の人は見に来れるはずだし

289:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:36 ID:U02

>>284
『“減らすか”移動させるか』と書いたので良いかなー、と。

290:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:38 ID:6o.

>>284
自由回答欄があるから「スレ統合等して減少して続ける」って回答してみたら…良いのでは?
自由回答しましたらその後基本的にその回答は選べますし。

291:モブC(ハッピーエンド至上主義)◆R.:2015/10/18(日) 15:41 ID:qso

とりあえず、しばらくはやれる事はあんまりないね。
私は削除板をこまめにチェックしときます。

292:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:41 ID:U02

他のうごメモ、占ツク関連スレにアンケートのURLを貼った方が投票率は伸びますかね。

293:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:43 ID:6o.

各スレ代表者がいるのならその人が伝えればいいし……
ただ伝えるときはhogeてね。なんとなくだけど。

アンチしつつこれもよかったらみたいな宣伝ってどうかな?

294:ゆゆゆ(中立派)◆eA:2015/10/18(日) 15:43 ID:ReA

モブCさんよろです
アンケート参加しましたー
まとめなうです…

295:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:44 ID:6o.

関連スレだけにすると…どうしても回答に偏りが出そう。
他スレでも例えば
「○○、○○だよね。
そういえばここのアンチ板の方針?を決めるアンケやってるらしいからよかったら回答していただきたい→URL」
みたいな

296:モブC(ハッピーエンド至上主義)◆R.:2015/10/18(日) 15:45 ID:qso

>>292
昨日このスレの宣伝貼ったら巻き込むなとキレられたので、自分の所属してるスレにだけ各々で貼りましょうか
身内はいいけど他人に立ち入られると気に入らない人もいるでしょうし

297:島国領で春待ち領◆.A:2015/10/18(日) 15:47 ID:6o.

>>296
それが良いと思います。

例えば普段から他スレ(該当スレ以外)にも出入りしている人はそのスレに声かけてみてもいいかも…?
hoge忘れずにね!忘れるとまたスレ上がってうごツクスレ乱舞になるから。

298:モブC(ハッピーエンド至上主義)◆R.:2015/10/18(日) 15:51 ID:qso

じゃあ私は最近の占いツクールアンチ行ってきます(=゚ω゚)ノ
昨晩はhogeが機能しなかったらしいけど、大丈夫かな?

299:中立寄りの賛成派◆52:2015/10/18(日) 15:53 ID:Js6

まあ、hoge入れてそれで上がっちゃうようなら仕方ない
こればかりは書き込んだ人の責任じゃないしね

300:蝶々姫◆aA:2015/10/18(日) 15:56 ID:U02

じゃあ各々広めて行きますか。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新