いじめはいじめられる方も悪い。
性格やら顔やらは言い訳であり、自己変化や一時しのぎで回避はできる。
しかし、今もなお加害者が悪いという意見は後を絶たない。変わるべきは一方でなく双方である。
こんなもん学校行政が責任をもって対処すべき問題であって、必要なら各種福祉サービスや場合によっては警察その他と連携すればいいだけの話
一ユーザーにすぎない学生、しかも被害者がなんで結果責任を負ったり努力を強いられたりしなければならないのか
>>1みたいな意見を教師や学校行政に携わる人間が口にしたらどんなことになるか、ここのやつらは想像もできないのかね
えっとやね、国は犯罪許してへんけど犯罪は起きるやろ?。
それと同じで、学校側はいじめを許してる訳やのうてやね、
虐めダメ絶対と指導してもや、児童が勝手にやらかす訳やろ?。
そないな訳やから「いじめを許さない環境作り」って
学校の方針の話しやのうて、児童の心の在り方やん?。
これって児童の心を変えよって話しやんなぁ。
でもなぁ、虐めダメ絶対って指導しても児童は勝手にやらかす訳やろ?。
学校は責任をもって実行に移す(時間作って児童に指導する)けど、
相手は人の心やさかいに先生方の思う様にはいかん。
学校のせんせはあくまでも末端の実行部隊や。
やからさー責任もってやるんは「実行」の部分や。
結果の責任とはまたちゃうちゃうやねん。
1度でもいじめた奴少年院ぶちこめばいいじゃん
法で定めた方が絶対いいし、警察も証拠集めに全力尽くせばいい
>>203
校長の広い裁量による行政処分が良いかと。