見て見ぬ振りがどうして同罪になるのかわからない。
だっていじめられているのをみてすぐ「やめろ!」なーんて飛び出せると思うか?
それに助けたことでいじめのターゲットが自分になるかもしれない。
ワニが何十匹もいる沼に、鶏肉腰にぶら下げて飛び込むようなものだ。
それで関わりたくないと思っている人をなんでいじめに巻き込もうとするのか。
これはそういう訳の分からないことを言う人について論するスレです。
ダメな例
「いじめを助長するな!」→「違います、なぜ見て見ぬ振りが同罪なのか論する場所なのであなたが勝手に結果決めないでください。」
「このスレ腐ってんなw」→「じゃあ腐ってるところにワザワザくるな」
「救いようがないクズだな」→「じゃあ救いに来るな」
こう言う暴言が無いようにお願いします。
決していじめを助長してるわけではありません。
ルール
スレチは論外
暴言禁止
「見て見ぬ振りも同罪に決まってんだろ!」みたいなのは論になっていないので根拠つけてお願いします。
自分もいじめるフリをして助けに行けばよい。
「これは私の獲物だ」と。
『コイツは私の獲物なんだからオマエラは手を出すな!』
…みたいな事を周囲のイジメッ子達に向かって宣言できるチカラがあるのならば…
もっとフツーに『イジメやめろよ』って、正攻法で助けてやれば良いんじゃね?
見て見ぬ降りをしてはいけない場合として考えられるのは、現在いじめられている奴が失脚したとき次に狙われるのが自分となりえる時。この場合には現在いじめられてる奴をどうにか支援するなりして防波堤の役割をできるだけ担ってもらうようにしたほうがいい。
見て見ぬふりをすることが利ではない場合を考えるのはできるが、それが同罪であることの言われは、よくわからん話ですね。お前が助けとけよって話だもんな。
>>4
マジそれな
>>3
いじめやめろよって言ったところで「はーいやめまーす」ってなるか?
まずさ、いじめを起こさせないのがいいんじゃないかな。いじめがあるから、なんの関係もない人たちが共犯として巻き込まれてしまう。それはあまりにもかわいそうだ。かといっていじめを放っておくかと言われたら…って感じなんだよな。
7:サビぬき。:2019/12/08(日) 19:05 ID:uZg >>5
あー、なると思うよ、イジメッ子達に向かって宣言できるチカラがある≠ニいう前提であれば。
>>6
確かに実際にイジメが起こってからガヤガヤ騒ぎ出す無能よ。
ボヤのうちに気がつけない無神経に限ってそういった『見てる奴も同罪』なんて事言い出したりするからな(笑)
変な喩えになるけれどワニが何十匹なら助けられないのも無理ないけどアオダイショウ六匹くらいなら助けてほしい。明らかに嫌がって泣いてるのに放置されたら周囲にすら敵意を向けられているのと同じに思えてしまうだろうから。普段仲良くしてた人達なら尚更。同罪ではないにしろ五十歩百歩かな。
10:特定:2019/12/09(月) 16:40 ID:c0k 助けてほしいって待ってるなよって思いますね。助けてもらえるのが当たり前みたいなのが嫌いかな。
自分から何も行動しないで他人任せ?虫がよさすぎる。
>>6マジそれな
じゃあお前も共犯なwってなるよな